沖波止クロでたよぉ~!

沖波止クロでたよぉ~!

釣り人 麻生様
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
大きさ 長さ30cm / 重さ590g
釣り方 遠投カゴ
釣り場 福岡県北九州市若松区 沖波止
麻生様の釣果です(^_^)v

沖波止でクロ30cmGET!

フェリー乗り場でアジGET!!

おめでとうございますッ(^_^)v

いよいよクロ釣りシーズンですネッ!!!

青物かと思った!

青物かと思った!

釣り人 建山様
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ50cm / 重さ1750g
釣り方 フカセ
釣り場 福岡県北九州市若松区 若松運河

建山様の釣果です(^_^)v

運河で ゴーマル GET!です(^_^)v

おめでとうございまぁ~す♪

やりましたネッ♪

次回もお持ち込みお待ちしてますッ(^_^)v

超大漁♪

超大漁♪

釣り人 三善様
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月26日
釣魚 イサキ
大きさ 長さ37cm / 重さ550g
釣り方 ウキ流し
釣り場 長崎県 壱岐沖
いつもお持込みありがとうございます!!

クーラーを開けてビックリw(◎◆☆)w!!
良型のイサキが満タンに入っていました(*´▼`*)♪♪
さすがですね!!

次回のお持込みもよろしくお願いしまーす(^o^)ノ゛

ナイスサイズ♪

ナイスサイズ♪

釣り人 ひろぽん
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 ソイ
大きさ 長さ23cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 広島県安芸郡 坂近郊
良いサイズの ソイ のお持ち込みです!!

今日も ルアー ちょちょいのちょい ですね^^*

坂近郊での釣果です★

毎度お持ち込みありがとうございます♪


2年ぶりのチヌ!

2年ぶりのチヌ!

釣り人 磯部様
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ40cm / 重さ1230g
釣り方 フカセ
釣り場 福岡県北九州市若松区 若松運河
磯部様の釣果です(^_^)v

2年ぶりにチヌGET!しかもカレイのお土産付き!!!

おめでとうございまぁ~す♪

次回もお持ち込みお待ちしてますッ(^_^)v

好釣!続いてます♪

好釣!続いてます♪

釣り人 たいようくん、ひさえ様
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ75cm / 重さ3700g
釣り方 天秤
釣り場 鹿児島県鹿児島市 錦江湾
本日も真鯛のお持込み頂きましたー!

好調♪♪好釣♪♪


大きいサイズがあがってますね

おめでとうございます!


またのお持込みお待ちしております★

巻き巻きで!!

巻き巻きで!!

釣り人 平田様、近藤様
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 ライギョ
大きさ 長さ52cm / 重さ1850g
釣り方 淡水ルアー クランクベイトただ巻き
釣り場 福岡県柳川市 クリーク」
ドーン

クリークと言えば強烈な引きが魅力の
雷魚です

クランク巻き巻きでヒット!!

お持ち込み有難うございました!!
またのお持ち込みをお待ちしております!!

近場のメバル

近場のメバル

釣り人 スタッフ園部
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 メバル
大きさ 長さ18cm
釣り場 徳島県 津田
こんにちは!
スタッフ園部です

久しぶりにメバリングしてきました

サイズは20cmない程度ですが

元気で良く引いてくれました

釣りがしやすいシーズンになってきましたね

まだまだメバリングいけますので

楽しんでいきましょう

釣れるワーム

わーーーーおっ☆

わーーーーおっ☆

釣り人 大園様
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ43cm / 重さ3000g
釣り方 エギング
釣り場 鹿児島県 川内沖堤

おーーーっきい 3キロオーバー

アオリイカ のお持込みです☆

こんなサイズ一度でいいから釣ってみたいですよね

3.75号のエギで釣れたみたいですよ☆(フラッシュダンサー・マーブルピンク)

大園様、おめでとうございます

船中貴重な1本!!

船中貴重な1本!!

釣り人 スタッフ興膳
釣行日 2014年03月24日
掲載日 2014年03月24日
釣魚 メダイ
釣り場 神奈川県 まごうの丸


ねじり鉢巻き隊 スタッフ興膳 まごうの丸さん にての釣果です!!

船中1本のキビシ~中!メダイ みごととったどー!!!


底力を見せつけてくれましたねっ!

詳しくはスタッフ興膳のブログにて!!