マルアジのお持ち込みを頂きました♪

マルアジのお持ち込みを頂きました♪

釣り人 武田様
釣行日 2014年09月24日
掲載日 2014年09月24日
釣魚 マルアジ
大きさ 長さ37cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 山口県岩国市 一文字

武田様 より、 マルアジ のお持ち込みを頂きました♪
夕マズメの釣果で、HITルアーのカラーは 「ゴールド」!!
一文字の マルアジ も良くなってきております!!
次のお持ち込みもお待ちしております♪

カワハギ成長期?!

カワハギ成長期?!

釣り人 横山 様
釣行日 2014年09月24日
掲載日 2014年09月24日
釣魚 カワハギ
釣り場 神奈川県藤沢市
横山様 お持ち込みありがとうございます !!

カワハギ 35枚 お持ち込み頂きました !!!

前回より型も良くなり、数もアップ

さすがの釣果で御座います

またのお持ち込み、心よりお待ちしております

ビンゴできたよ~~(≧▽≦)

ビンゴできたよ~~(≧▽≦)

釣り人 心太郎様&心晴ちゃん
釣行日 2014年09月24日
掲載日 2014年09月24日
釣魚 カワハギ チヌ マダイ アオリイカ ヤズ
釣り方 堤防投げ釣り ルアー、落とし込み
釣り場 福岡県 片上~大里

お持ち込みありがとうございます!!!

心晴ちゃん 見事ビンゴ達成 です~♪

カワハギ チヌ マダイ アオリイカ ヤズ !!

片上から大里にかけて、 五目達成(≧▽≦)

素晴らしい釣果です★★

学校が終わってからわざわざ持ってきてくれて

本当にありがとうね(*^▽^*)

またお魚が釣れた際にはお持ち込み、お待ちしております!!

【CF147北九州】

勝国丸さんで!!

勝国丸さんで!!

釣り人 田中様
釣行日 2014年09月24日
掲載日 2014年09月24日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ42cm / 重さ1080g
釣り方 船釣り(浅場) 一つテンヤ
釣り場 福岡県北九州市門司区 関門
田中様 より 真鯛42cm★1.08kg のお持ち込みいただきました!!
真鯛の他にアラカブも釣れて大漁!!!
船は 勝国丸 さんを利用されたそうです(^0^)
またのお持ち込みもお待ちしてます!!

サビキで大漁!!!

サビキで大漁!!!

釣り人 快星くん
釣行日 2014年09月24日
掲載日 2014年09月26日
釣魚 サバ
大きさ 長さ17cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 山口県周南市 居守港

本日もお持ち込みありがとうございます♪

かいせい君 、絶好調でまたまた 大漁 ~(^^)

なんと 17cmのサバ アジ61匹 !!!

ボードにぎりぎり乗りました!(笑)

雨の中の釣行お疲れ様でした~!

またのお持ち込みお待ちしております☆

坂沖で大型ブリ回遊中!!

坂沖で大型ブリ回遊中!!

釣り人 当店常連K様
釣行日 2014年09月24日
掲載日 2014年09月24日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ80.5cm / 重さ5050g
釣り方 船釣り(浅場) アジ泳がせ釣り
釣り場 広島県安芸郡 坂沖
本日も 近郊青物 のお持ち込み頂きました!

坂沖にて80.5cm・5.05キロのブリ♪

アジの泳がせ釣り での釣果です★

今年もいよいよ 泳がせの季節 がやってきましたね

お持ち込みありがとうございました!

またのお持ち込みお待ちしてます☆


のませ釣り!

のませ釣り!

釣り人 柴田サマ
釣行日 2014年09月23日
掲載日 2014年09月26日
釣魚 ヒラメ
釣り方 のませ釣り
釣り場 兵庫県 居組沖
イカ飲のませ釣りで大型ヒラメGet♪

博文丸での釣果!

のませ釣り好調です!!

赤坂海岸カワハギ絶好調!パート2

赤坂海岸カワハギ絶好調!パート2

釣り人 スタッフ多田
釣行日 2014年09月23日
掲載日 2014年09月25日
釣魚 カワハギ
大きさ 長さ18cm
釣り方 胴突き釣り
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 赤坂海岸
当店スタッフ多田の釣果です!
赤坂海岸での胴突き釣りにてカワハギGET!!
詳しくはブログをお楽しみに!!

赤坂海岸カワハギ絶好調!パート1

赤坂海岸カワハギ絶好調!パート1

釣り人 スタッフ長尾
釣行日 2014年09月23日
掲載日 2014年09月25日
釣魚 カワハギ
大きさ 長さ14cm
釣り方 胴突き釣り
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 赤坂海岸
当店スタッフ長尾の釣果です!
赤坂海岸での胴突き釣りにてカワハギGET!!
詳しくはブログをお楽しみに!!

鳴門エギング

鳴門エギング

釣り人 スタッフ園部
釣行日 2014年09月23日
掲載日 2014年09月24日
釣魚 アオリイカ
釣り場 徳島県鳴門市
鳴門でエギングしてきました

秋イカの型も良くなってきて

軽くジェット噴射も感じれるようになってきました

3号エギが良い感じです