三重県鳥羽に行ってきました。

三重県鳥羽に行ってきました。

釣り人 スタッフ 宮崎
釣行日 2016年02月09日
掲載日 2016年02月09日
釣魚 シーバス(スズキ)
釣り場 三重県鳥羽市
皆様、こんにちは

スタッフ 宮崎です。

三重県鳥羽の「キャスティングヒート」さんにて

シーバス釣行に行ってきました。

鳥羽でとれるシーバスはトーバスと呼ばれ、激ウマらしいです。

詳しくはブログにて

鶴見の釣果 ③

鶴見の釣果 ③

釣り人 スタッフ脇
釣行日 2016年02月09日
掲載日 2016年02月09日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
大きさ 長さ32cm
釣り方 磯釣り(上物)
釣り場 大分県 鶴見
スタッフわき衛門のクロの釣果です!
鶴見でのフカセでわき衛門史上最大の好釣果!!!
わき衛門自身も納得の内容だったようです!
詳しくは築港店わき衛門まで!!!

鶴見の釣果 ②

鶴見の釣果 ②

釣り人 スタッフ野田
釣行日 2016年02月09日
掲載日 2016年02月09日
釣魚 カサゴ(アラカブ)
釣り方 胴突仕掛け
釣り場 大分県 鶴見
スタッフのだみの釣果です!
朝一で手作り胴突き仕掛けを使い、
良型アラカブゲット!!!
本命?のウツボも釣っていました!
詳しくは築港店のだみまで!!!

アジングでマダコ?!

アジングでマダコ?!

釣り人 荒木様
釣行日 2016年02月09日
掲載日 2016年02月09日
釣魚 マダコ
大きさ 重さ4740g
釣り場 長崎県長崎市 時津
お持ち込みありがとうございます(#^.^#)

なんとアジングでマダコが釣れました!!
かなり引いたみたいです~~ ☆★

しかもかなり大きい!(●^o^●)

4.74kgです!!

またのお持ち込みお待ちしております♪

鶴見の釣果 ①

鶴見の釣果 ①

釣り人 スタッフ平川
釣行日 2016年02月09日
掲載日 2016年02月09日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
大きさ 長さ30cm
釣り方 磯釣り(上物)
釣り場 大分県 鶴見
スタッフヒラッチの釣果です!
大分県鶴見でのフカセ釣り!
渋い中、何とかクロゲット!
詳しくは築港店ヒラッチまで!!!

こんな大物が居るなんて・・・!!

こんな大物が居るなんて・・・!!

釣り人 宮﨑様
釣行日 2016年02月09日
掲載日 2016年02月09日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ104cm / 重さ14300g
釣り方 コノシロ泳がせ
釣り場 長崎県長崎市 旭町
お持ち込み有難うございます!!
なんとなんとなんとッ!!
岸から10キロオーバーのブリが釣れましたぁ~!!
しかも写真でもわかるくらいのお腹ぼってり感っ!!
朝からスタッフ騒然ですッ!!

宮﨑様、お疲れ様でした♪
またのお持ち込みをお待ちしております!!

つかれました~。

つかれました~。

釣り人 山野様
釣行日 2016年02月09日
掲載日 2016年02月09日
釣魚 ヤリイカ
釣り方 エギング
釣り場 福岡県北九州市若松区 白島フェリー乗り場
山野様よりお持ち込み頂きました☆

有難う御座います!!
なんとヤリイカがたっくさん!!!
白島のフェリー乗り場で釣られたそうです!!
羨ましい限りで御座います・・・\(◎o◎)/!
次回もお待ちしてます(^_^)v

☆立派な太刀魚☆

☆立派な太刀魚☆

釣り人 太刀魚泥棒 様
釣行日 2016年02月08日
掲載日 2016年02月08日
釣魚 タチウオ
大きさ 長さ100cm / 重さ1100g
釣り方 ソルトルアー(ショア) ワインド釣法
釣り場 宮崎県宮崎市 宮崎港
みんさんこんにちわ~

本日のお持ち込みです


宮崎港にて立派な太刀魚GET
ワインド(マナティ使用)で釣られたようです。

写真の魚以外にも数匹釣られてました!

太刀魚泥棒さんおめでとうございます

今!!宮崎港の太刀魚が激熱です!


お客様の代わりにスタッフが持たせてもらいました

またのお持ち込みお待ちしてます!!

エギング好調!!

エギング好調!!

釣り人 佐藤様
釣行日 2016年02月08日
掲載日 2016年02月11日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ30cm / 重さ1000g
釣り方 エギング
釣り場 熊本県 通詞島
アオリイカのお持ち込みいただきました(●^o^●)

お見事!!キロオーバーです。

通詞島エギングでの釣果でございます。

佐藤様お持ち込みありがとうございます。

またのお持ち込みお待ち致しております。

☆スタッフ釣果速報☆

☆スタッフ釣果速報☆

釣り人 スタッフ藤原・西山
釣行日 2016年02月08日
掲載日 2016年02月09日
釣魚 ヤリイカ
大きさ 長さ20cm
釣り方 エギング エサ巻エギング
釣り場 長崎県 壱部浦港
スタッフ藤原、西山が
生月の壱部浦港でヤリイカ・スルメイカGETです\(^o^)/」

キビナゴを付けた
エサ巻エギングでの成果です♪

こちらは昨日の釣果情報になります。

生月
どんどん調子が上がってきましたね!

詳しくは
スタッフブログをお楽しみに(^_^)v