アオリイカも好調ですよ~!!

アオリイカも好調ですよ~!!

釣り人 ヒデ 様
釣行日 2016年03月25日
掲載日 2016年03月25日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ28cm / 重さ880g
釣り方 エギング
釣り場 熊本県 牛深

ヒデ様 より、 アオリイカのお持ち込み を頂きました!!

牛深にて、 エギングでの釣果 です。

胴寸28.0cm、 重さ880gの良型アオリイカです。

エギングにて、 ピンク系のカラーが反応良かったそうです!!

おめでとうございます。

またのお持ち込み、お待ち致しております!!

スタッフ 宮崎の釣果!!!

スタッフ 宮崎の釣果!!!

釣り人 スタッフ 宮崎
釣行日 2016年03月25日
掲載日 2016年03月25日
釣魚 シーバス(スズキ)
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 兵庫県姫路市
昨日のバチ抜けの釣果

バチ抜け好調に釣れています。

今日も釣れる気配がすごいしますよ~♪

是非、行かれてみて下さい。

お仕事前に2発!!!

お仕事前に2発!!!

釣り人 YABU様
釣行日 2016年03月25日
掲載日 2016年03月25日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
釣り場 神奈川県三浦市
YABU様!!!  お仕事前にお持ち込み誠に有難う御座います。

今回も三浦半島での釣果という事で、三浦半島はYABU様の HOME

だなと思いました!!!!

それに釣行する度に釣果を出し、スタッフ一同心より尊敬しております!

今回も良い型のクロダイを釣られたという事で

1匹目  44cm

2匹目  47cm

外道に小メジナ、ヒトデ

この釣果に関心致しました!!!!

またのお持ち込み心よりお待ちしております!

エギングパラダイス

エギングパラダイス

釣り人 スタッフ山川
釣行日 2016年03月25日
掲載日 2016年03月28日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ550g
釣り方 エギング
釣り場 大分県 幸ノ浦
またエギングへ

連日好調㎏クラスのモイカも出ています!

シンカーを打って沈めた方が潮噛みがイイですョー!

大自然を満喫!

大自然を満喫!

釣り人 スタッフ魚見
釣行日 2016年03月24日
掲載日 2016年03月25日
釣魚 ヤマメ
釣り方 渓流釣り
釣り場 大分県
スタッフ魚見の釣果です!
大分県へ渓流釣りでの釣果です
皆様も渓流釣りに行かれてみては如何でしょうか

渓流釣りに挑戦!

渓流釣りに挑戦!

釣り人 スタッフ堀
釣行日 2016年03月24日
掲載日 2016年03月25日
釣魚 アマゴ
釣り方 渓流釣り
釣り場 大分県
スタッフ堀の釣果です!
大分県へ渓流釣りに初挑戦!!
詳しくはブログをチェック

お持ち込み頂きました!!

お持ち込み頂きました!!

釣り人 新地様
釣行日 2016年03月24日
掲載日 2016年03月24日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ700g
釣り方 ティップラン
釣り場 鹿児島県 錦江湾

良型サイズの
アオリイカお持ち込み頂きました!!

錦江湾にて
ティップラン での釣果です

新地様 おめでとございます(^^)/

次回お持ち込みお待ちしております♪

『ショアマダイ開幕!!!!!!』

『ショアマダイ開幕!!!!!!』

釣り人 山中様
釣行日 2016年03月24日
掲載日 2016年03月24日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ61.5cm / 重さ2700g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 千葉県 外房
すごいです・さすがです!!
ショアでの真鯛 ゲットです!

お話しによると周辺にいた方達も釣られていたそうです(><)開幕ですね・・・!
HPご覧の皆様もぜひショアジギングに挑戦してみてはいかがでしょうか?

山中さま、いつもありがとうございます。
また次回、楽しみにスタッフ一同お待ち致しております。

ヒラちゃんがおらん…

ヒラちゃんがおらん…

釣り人 おっちゃん
釣行日 2016年03月24日
掲載日 2016年03月24日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ65.5cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県 若松
おっちゃん様!お持ち込みありがとう御座います!!
ヒラスズキは残念でしたが、
良型シーバス2本 チヌは48cm \(^o^)/
お見事ですっ♪
次の大物もお待ちしております!!

スタッフ吉田の釣果!

スタッフ吉田の釣果!

釣り人 スタッフ吉田
釣行日 2016年03月24日
掲載日 2016年03月25日
釣魚 ハマチ・メジロ
釣り方 ジギング
釣り場 その他 日本海
店長やりました!!

ハマチ メジロ GETです


念願のハマチダブル

朝一はハマチ 入れ食い
後半のメジロ狙いは激シブ

クーラーいっぱい!
さすがです