ギガアジ獲ったどぉ~!!

ギガアジ獲ったどぉ~!!

釣り人 牛島様
釣行日 2017年01月21日
掲載日 2017年01月21日
釣魚 アジ
大きさ 長さ43.5cm / 重さ630g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 長崎県壱岐市 壱岐
お持ち込みありがとうございます!!

夕マズメの短い時合いを物にして
43.5cmのギガアジを筆頭に
ナイスサイズを4匹もGET☆
やりましたね!!牛島様ヽ(*≧▼≦)ノ゛
おめでとうございます!!

次回も楽しみにしてます☆

釣り大会のお知らせ!

釣り大会のお知らせ!

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント都城店 宮モン店長


みなさんこんにちは

都城店宮モン店長

です

どうやら風邪を引いたらしく

全く声が出ず皆様にご迷惑おかけしております

そんな宮モンから本日は


釣り大会のご案内


です



地元で愛されなんと9回目




第9回アクア杯大物釣り大会







1月25日(水)の開催






場所は内之浦


で瀬渡しでの釣り大会です



参加賞や入賞者への景品


なども多数あるようです

時間等は天候なども有りますので

前日に確認した方が良さそうですね

その他何かありましたら都城店までどうぞ

皆様のご参加お待ちしております



都城店ではLINEのお友達大募集











ついに1000人達しました



もっとお友達増やしましょう





QRコードからどうぞ↓ ↓








本日の延岡港&延岡新港

本日の延岡港&延岡新港

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント延岡店 壬生

皆さまこんにちは!

先週に比べ少し暖かくなりましたが

本日も釣場取材へ行ってきました!!

まずは延岡港へ行ってきましたが

人気の角はがら空き状態・・・釣り人は1名!

話を伺うと、今日はまだ釣れてないとの事でしたが

昨日は夕方の17時前後にキビレチヌが5枚釣れたとの事!!

潮が流れ始めたタイミングでパタパタ釣れたそうで

これからが期待大ですね!!

釣果の写真がなかったので

続いて延岡新港へ!!

こちらは釣り人が10名程いらっしゃいましたが

さきほど釣り始めた方が多く、釣果はまだ上がっていませんでした・・・

ちなみにエギやジグを投げている方が多く

イカもポツポツ上がっているとの事でした!!

昨日の釣場取材にご協力頂いたキスを釣っていた方も

いましたが、取材の段階ではまだ釣れていませんでした。。。

ちなみにウキ釣りをしている人が撒餌を撒くと

青アジがちょろちょろと姿を見せ、サビキなどはいいかもしれませんね♪

釣果写真が無く申し訳ないのですが

これから水温が少し安定すれば釣果は上向いてくると予想されますので

ご家族で魚釣りはいかがでしょうか!?




小川のハッスル釣り日記☆

小川のハッスル釣り日記☆

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント広島八木店 おがわ


皆さんこんばんは

広島八木店


おがわ


です!!




ハッスル!ハッスル!


さて本日は

お久しぶりの登場となりました



フィッシャーリゾート庄原


へ行って来ました!


この日も

大寒波再来

ですが天気予報は晴れマーク??

ウキウキ気分で釣りへ行くと

ん??

ん?


絶景

ですね~

この日は

積雪50センチ

に変更になってました!

そのおかげか、お客さんは

私と知り合いの2人のみ

この広大なフィールドを存分に楽しめます!

さて肝心な釣果はと言いますと

いきなり

40UP

のイワナ!!



ヒレピンめっちゃ引きました!

朝一番、インレットの



クリアな水が入っているエリアへ。


ミニマル

でダートアクション

(その瞬間トラウト反応)


フォール

からの

ボトムステイ

その瞬間、お尻をパックんちょ。

このパターンで

イワナ連発

ブラウン連発でした!


ミニマルはお尻に浮力があり

ボトムで立っているので

バイトしやすく

スレ気味のトラウトも口を使ってくれます!



お試し下さい!!


その後アタリが遠のいたため


桟橋エリア

へ移動。

比較的水深がある為





ザッガーの3.8g~ディープタイプ








ボトムコツコツコツコツ

巻いているとひったくるアタリが!!





雪が私のイケメンフェイスを掻き消します






レインボー連発



!!


ミニマルパターン

では


イワナ



ブラウン


ザッガーボトムパターン

では


レインボー

でした!!


性格・着き場の違いで

ルアーを変えていくと多魚種なトラウトが釣れました


そして納竿間際に



アルビノののののおおおお!!






スプーンのスローリトリーブで食ってきました!

最後の最後で綺麗な魚に出会え

テンションアゲアゲのまま

終了となりました!!

ものすごい吹雪で釣りにくかったのですが

なんとか4種類のトラウトに出会えました!

このシーズンの庄原へ行く際には



防寒対策


をお忘れなく!



**注意点**





エリアフィッシングでの撮影時、魚に触れる際は手をしっかりと冷やしましょう!

この時期は特に魚の体温とヒトの体温のギャップ大!

魚に優しく、自然に優しく。

ルールを守って、楽しい釣りを☆

ではでは



【17山陽小川】




【17山陽ルアー】

コチラもお忘れなく☆




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



新しい釣りへの架け橋Vo.23 リアルワーミング

新しい釣りへの架け橋Vo.23 リアルワーミング

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント姪浜店 積


皆様、今年も宜しくお願い致します。

姪浜店の


ヘルメットNo.1


こと、店長の積(せき)ですっ!

するするスルル~を初釣りに考えていましたが、天気がパットしませんので








こんな時は!!!!






500%釣れる釣り!!






『リアルワーミング』




にGO!GO!

店の仲間たちといざ初釣りへ!!





ヘルメットNo.1





& ヘルメットNO.2 & 中園 & 蛭子


& 根魚をこよなく愛する男「ロッキー」


そして、なぜか アジカワ の6名で行ってきました!!


野北周辺、波止場にいざ出陣!!



お手製のジグヘッドにROCKデコ(岩デコ)を装着して、不意の大物?小物?に備えて

鬼爪を装着する まさに 新春SPリアルワーミングで一投目!!




文句なしの入れ食いです!!




間一髪の瞬間も!!






最後には!!22匹のアジ&メバル1匹!






後に、魚は干物になります!!






写真は違う魚です!


2017年初釣りは大成功です!!



初釣りにいかがですか????



リアルワーミングのタックルはまさに、アジングタックルです!!


ROCKデコは邪道だ!!


という方は、


34(サーティーフォー)さんへの架け橋も


させて頂きます!!



定期的なアジング講習会も開催中ですよ!!



【1702オススメ釣り】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

【1702オススメ釣り】
問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



藤沢デイズ☆磯釣りにロマンを求めて

藤沢デイズ☆磯釣りにロマンを求めて

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント藤沢長後店 まつばやし


みなさまコンニチハ!

藤沢長後店 まつばやしです!

今回も磯釣りにロマンを求めて東伊豆へ行って参りました!

夜中に家を出発し、仮眠を取って気づくと


朝7時!!

寝坊です!

貴重な朝マズメの時間を逃しましたが

本日は潮周りも良さげなので、期待に胸が膨らみます!

ポイントへ到着し、海の状況を確認するため撒き餌を打つと、



磯のお友だち、スズメダイさんが挨拶に来てくれます。



呼んでませんけど!!



磯際に撒き餌を打ち、スズメダイを寄せ

遠投で探ると、今度は


タカベ


さんが遊びに来てくれました。

遠近での釣りわけが難しくなり

餌取りを交わせる様、

ガン玉の打ち方を試行錯誤していると、

餌取りとは違う引きがッ!!



メジナです!!

30cm位でしたが、うれしい1匹です!

その後は期待とは裏腹に、

餌取りに翻弄され、釣果が出ない時間帯が続きましたが

やっと一枚追加です!





小ぶりでしたが、元気な引きに、

磯釣りの楽しさを感じさせてくれました!

また、行ってきます!

藤沢長後店では、磯釣り用品も豊富にご用意致しておりますので

ご釣行の際は、是非当店をご利用下さいませ!

新商品のご予約も承っております!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



新商品のご予約承っております!!

新商品のご予約承っております!!

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント千葉蘇我店

こんにちは!!

ただいま当店では、



新商品のご予約を承っております!!






新商品一覧コーナーを特設致しましたので







これで一目瞭然!!








ショアジギングや、磯・ウェーディングでのシーンを想定した




ショアマン待望のリール!!


それから



瞬間的な水没にも対応する「Xプロテクト」を搭載


した

シーバス専用フラッグシップモデルのNEWエクスセンス!!

それからそれから




各所にアルミパーツ



を施し、グリップ力&耐久性がUP!!

そしてこの色!!



ビューーーーーティフル!!!




それからそれからそれから




PE8号600mのラインキャパ



はキハダ・カンパチ・アラ等の大型魚から

キンメ・ムツ等の深場まで対応。



パワーも強力申し分無しです!!!


それからそれからそれからそれから・・・・・・・・・・

まだまだ大注目の新商品、たくさんご紹介しております!!







気になっている商品等ございましたら

スタッフまでお気軽にお声かけくださいませ!!






船メバル絶好調!

船メバル絶好調!

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント播磨店 吉田


近藤丸船長から

25日から潮が良くなり

大型のメバルの数釣りが楽しめそうですが!

休みは無いですか?

わぁー!

行きたいけど休みがありません

という事でメバルファンの方にお知らせです!

25日から潮が大きくなり!

メバルのチャンスです!

近藤丸はまだ空もあるようです!

是非、御釣行はいかがでしょうか?

先日も大漁だったそうです!



メバル2回目のGさんも大漁!

(画像は船長の許可を頂いて使わさせて頂いております)



餌釣りを始めたばかりのSさんも大漁でなんと4連も!



皆さん18~29cmの良型が大漁だったそうです!

メバル大好きな船長はお客様が少なかったので

少し竿を出して47匹!!

前日は63匹!!

釣り過ぎでしょ!!

私も次回、ご指導をして頂こうと思います

当店では、近藤丸オススメの仕掛けも

多数ご準備しております!

お問い合わせ、ご来店お待ちいたしております







釣りのお兄さんカワハギ釣りに行く!!

釣りのお兄さんカワハギ釣りに行く!!

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント米子皆生店 山中


皆様こんにちは!!

米子店スタッフ山中です

只今、米子皆生店から徳島中洲店に応援に来ております

今回は、中洲店店長と初めての船カワハギ釣りに挑戦

港に到着し


いざ出船






店長「今日の目標は?」

私「目標は高く10匹ですね!」

っと言いつつも・・・・

実際釣りを開始して思いました!!

難しい

お昼まで何も釣れないまま

周りの釣り方を見よう見まねでマネをすると

竿先にアタリが!!

やっと一匹ゲット

その後2・3回仕掛けを投入

またもやアタリが!!





良型のカワハギゲット!!

その後も周りの釣り方をマネして合計で6匹釣る事が出来ました

10匹釣る目標は達成出来ませんでしたが

いい勉強になりました

またリベンジに行きたいと思います




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



与次郎釣りチャンネル1/21

与次郎釣りチャンネル1/21

投稿日 2017年01月21日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは!


ちゃめ

です(*^。^*)

今回も、行ってきました!



海釣り公園(^_^)/

今日は、天気が良く温かかったです(^O^)

でも、風は冷たいのでしっかり防寒対策を!!!

でわでわ



本日の釣果!


今日は釣果が厳しいようで・・・・・(+_+)






あちらこちらでフグが・・・・・((+_+))




今から増えてくるようです(+_+)


アジ

はポツポツ釣れておりました!!

サイズも大きいもので

20㎝前後

です(*^^)v

今回、メジナさんはお目にかかれませんでしたが・・・・・

これから、サイズもアップしてくるみたいです!!


イカの泳がせ釣り




6.0kg





ブリ


が釣れたみたいですよ!



ぜひ、海釣り公園へ(^^)/~~~



本日のポイントはココ!!
























www.point-i.jp/index.php




ぜひお願い致します!!






友だち追加数




【鹿児島 チャンネル】