トミリューが行く!!!南薩 久志グレ釣り

トミリューが行く!!!南薩 久志グレ釣り

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 富村
こんにちは!!!



トミリュー


2017年 初磯釣りへと行ってきました!!

向かった先は

南薩久志

瀬渡しは


妙丸


さんで

渡して頂きました。

今回のメンバーは

与次郎店 隊長(上笹貫代行)   (瀬名)  シオフキノハナレ → (瀬替わり)ヨコセ

トミリュー(富村)    (瀬名)  ホトケ →  (瀬替わり)タンゴ

谷山店  AB(二石さん)     (瀬名)  ビシャ →  (瀬替わり)ナガセ

朝はなかなか当たりがなく

エサ取りが手前にたくさん見えている状況で

時折、グレような個体が見え隠れしていました。

足元に撒き餌を切らさず打ち

撒き餌から離した5m~10m程を

少量の撒き餌を打ちながら狙いました。

ウキはO号ウキにオモリG8を二段打ち。

道糸は1.75号 ハリス1.5号  針6号

竿は本年購入した

トーナメントIOSAGS 1.25-53

そして、リールは

トーナメントIOS2500SHL

を使用。

使ったエサは

集魚剤    グレVOL1

オキアミ   2角

そして

秘策に

グレにコレだ!!

活性起爆剤

やっと1匹釣れたのが

10時頃。

隣の二石さんも釣れていない様子で

11時頃に瀬替わり。

瀬替わり後のタンゴでは

撒き餌を打つと

キビナゴの様なエサ取りの大群。

それでも、手前にどうにか

エサ取りを寄せながら右から左に流れる潮に乗せ

初めの1匹はヒロほどでゲット!!

2匹目は1本ほどでゲット!!!

それから、手前で強烈な当たり掛け

やり取り中にハエ根をかわしきれず、高切れ!!

う~~~ん

悔しい。。。。

またまた

2度いい当たりをとらえるものの

2度針はずれ。。。。

いつの間にか時間は

回収時間の15時前

あ~~~まだまだ釣りたかったと

強烈な当たりを取れなかった悔しさだけが残り

無念の瀬上がり。。。。

瀬上がり後、結果を聞いてみると

隊長

0点

トミリュー

3点

AB

1点

ここでは(点=匹)でお願いしますm(__)m

長さでは

AB    38.5㎝

トミリュー 37.5㎝

でした。。。。。

すみません、隊長は釣れなかったので

写真はありません。

ではまたまた次回磯釣り釣行を

お楽しみに!!!

【鹿児島 釣行02】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ダイワ(Daiwa) トーナメント ISO AGS 1.25号-53



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    設計コンセプトを従来までの「細・軽・ピン」から「細・軽・靭」へシフト。「TOURNAMENT」の真骨頂ともいえる操作性の良さを失うことなくブランクスにさらなる粘りを持たせた新調子。バットセクションは従来よりも柔軟にして、やり取り時の負荷を効率よく吸収。また張りをやや強くした中間部を積極的に使って誘導することで、掛けた魚が暴れず足元までスーッと寄ってくる新たなフィーリングを実現した。魚が素直についてくるため仕掛けにも負担をかけず、ワンランク細いハリスを使っても、余裕あるやり取りが可能になり、バラシが少なくなった。穂先はしなやかかつ高強度のカーボンソリッド『メガトップ』を搭載。先部に装着された軽量カーボンフレームガイド『AGS』は、ガイドリングをSiCから「Nリング」へと換装。リング内面積が大きくなり、またリング自体の滑りもよくなったことで、ライン放出性能が大幅にアップした。[TOURNAMENT ISO AGS](4960652081641)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



★★イベント開催!!★★

★★イベント開催!!★★

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー


皆さん!こんにちは\(^o^)/


八幡本店

のほりぴーです

本日は皆さんに



イベントのご案内



で御座います




明日、1/21(



)!!




伝説の男**『


玄海灘は俺の庭。






そう語るは、


行橋店店長・代行





永松代行






マイスター永松の







オフショアステップアップ講座!!






~結束を極める~

1.ジグ・プラグとリーダーとの結束

2.アシストフックの作成方法

3.PEとリーダーの結束方法

その他にも!!!!

質問や聞きたいこと!!

なーーーーんでも答えます!!

場所**


ポイント八幡本店2F





(ルアースタジアム特設会場)



時間**15~16時




※日程は急遽変更することが御座いますので、予めご了承くださいませ。

是非!!お待ちしております





ウィン下島のボイルン日記。~仲間が増えました編~

ウィン下島のボイルン日記。~仲間が増えました編~

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島



みなさま、こんにちは!






ウィン下島




でございます!





米子での


初釣り


に行って参りました。







今回は、


当店の看板娘二人組が登場




さてさて、







どうなることでしょな!






もちろん


徳重先生


もいますよ!











それは某日






舩原さん




の一言で始まった。








「アジングのタックル買います!








急にどうした??




田中さんも34の研修で、

ライトゲームに目覚めたようで一緒にタッ







クル揃えてました。








ほんとに仲良しやな。(ノ´∀`*)









耳にした徳重先生も黙っているわけがなく、

いざ実釣会に!










場所はいつもお世話になっている


中野港


へ。







看板娘たちに一通り教えると










トリプルヒット!











リトリーブのスピードを変えたり




、ちゃんと変化で釣ってました!




ナイスフィッシュ!









この日は風はなかったのですが、なんせ寒い







みんな、大事をとって帰宅。







しかし、私今日は







やりたいこと・









自分に課題







を用意しておりました!









それは!



「34 タープル全6色で魚をキャッチするまで帰れない!」


です。







発売をソワソワしながら待っていましたから、








こんぐらいしないと落ち着きません!








まずは、
































パイロットカラーですね。










早巻きでヒット!








次は、




「あめいろ」






アミパターンですね♪








こちらもヒット!




表層でした(アミ食べてたのか?)








次は、




「こう





はく」





グローではないですが、




リアクションは強い!










ヒット!








当たりが止まってしまいました






しかし、困ったら




「おばけ」






名前が秀逸です。がっつりグローって感じですね。











よっしゃー!!









次は、




「はながすみ」






ピンクラメ発光=異次元発光









かわいい。








最後は、一番気になっていた




「あまがえる」







パッケージにも


切り札


の文字が。










フォールで出た~!








なるほど、これは


切り札


ですね。




反応が良すぎる。











ということで!




一時間あまりでミッションクリア。






34ワーム恐るべし!











調査報告






新商品の「タープル」はこのシーズンの必須アイテム間違いなし!

プランクトンパターンでしかもスローフォール設計のこのワーム

釣れないわけないじゃない!!

これは理想のワームに出会ったかもしれない・・・・




ライトゲーム仲間もどんどん増えて嬉しいことです!



おまけ(今回の小ボケ)


ヒット!!!⇒徳重先生写真撮ってもらっていいですか?⇒

OK!!⇒

なんでドアップ???

違う違う!改めて自分の顔のデカさを確認したかったわけじゃない!

⇒あ、ごめんごめん

極端!!!!!

⇒むずかしいな~





はい!正解です!!







みなさまもちゃんと防寒対策してライトゲームをたのしみましょう!

【おしらせ】

当店は、「LINE」はじめました!

セール情報やおすすめ商品を紹介していきます!

ぜひお友達追加お願いいします!!








友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



☆宮崎釣りチャンネル☆

☆宮崎釣りチャンネル☆

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 柳
みなさんこんにちは。

宮崎恒久店に異動になりました、



ギーヤン



こと柳です。

宜しくお願い致します。

さて、本日の取材担当は



ギーヤン



ということで、




☆宮崎釣りチャンネル☆



のお時間です。

本日は、



宮崎港新別府川河口



へ取材して参りました。

まずは、サビキ釣りの方にお話を伺うと、 セイゴが釣れたようです。

写真はありませんが20センチ前後が1匹 昨日は


20匹前後


釣れたようです。

これからに期待したいです。

また、エサ釣りの方が


サゴシ


を釣られておりました。

1匹ではありますが昨日から回ってきているとの事でした。

既に捌いた後ではありましたが、取材する10分ぐらい前に上がったようです。

今回は、エサ釣りにて釣果があったようですが ルアーでもHITチャンスがあると思いますので、是非、ご釣行下さい。

それでは、明日の



☆宮崎釣りチャンネル☆



もお楽しみに

以上、



ギーヤン



でした。



POINT全店にてLINE@はじめました

お得な情報など配信中となっておりますので、

是非、ご登録お願い致します。

下記、宮崎恒久店のQRコードとなっております。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓










友だち追加数



【坂元のらいとタックル研究所】山陰ヤリイカ調査2 SFB編

【坂元のらいとタックル研究所】山陰ヤリイカ調査2 SFB編

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 坂元



皆様こんにちは。

赤坂海岸店の坂元です。



先日、


山陰ヤリイカ2回目の調査


に行ってきました。






今回よりポイントスタッフでのヤリイカ対決が始まりました!

スタッフフィッシングバトル略して








【SFB】





選抜メンバーは

坂元



湯川店持松店長



安岡さん

の3名。

対戦するのは

湯川店秦代行



太田さん

の2名です。




果たしてどちらに軍配が上がるのでしょうか。





坂元チームは夜9時頃から赤坂を出発、



山陰方面の漁港



をめざします。


1時間半ほどでポイントに到着。



まだシーズンが始まったばかりで釣り人は少なめでした。

軽く挨拶をして空いている場所でタックルのセッティングを始めます。



今回


ヤリイカ初挑戦の安岡さん





ヤリングのレクチャー


をしてからスタート。



今回使用するのは


ヤリングには絶大な効果を発揮する



邪道エギV1フルグロー



をセレクト。

背中に


塩締めササミ


を乗せてからキャストします。



底を取って


軽くシャクリ


ながらイカのアタリを待っていると・・・



隣の安岡さんが

「何かゴミみたいなものが引っかかったみたいです」

といってエギを回収しています。



浮いてきたのはゴミではなく


本命のヤリイカ!!









どうやら


2回目のキャストで初イカをゲット!!





まさか釣れるなんて・・・本人もびっくり。




持松店長と顔を見合わせながら再度キャストを繰り返します。



すると今度は


私にもヒット!









上げてみると


30cmぐらいのヤリイカ


でした。




底に着いてからゆっくりシャクリながら竿で横にサビいていると乗ってきました。




なかなかアタリの無かった


持松店長にもついにヒット!









これで何とか


全員安打


で帰ることができそうです。





その後は満潮いっぱいで潮も止まりほとんどアタリが感じられないほど激渋状態が続きましたがポツポツと拾う感じで釣れました。












今回の釣行では


3名で30cm前後のヤリイカが12ハイ


の結果となりました。





まだ大きな群れは入っていないようですがもう少し水温が下がれば爆釣も期待できそうです。








一方、秦代行チームの結果はどうだったのでしょうか?スタッフブログをお楽しみに!!







夜間の釣りになりますので漁港の方に迷惑にならないようにお願いします。

ゴミの持ち帰りや駐車場所にも気を使いましょう。







《ライトエギングタックル》

ロッド ティップランロッド

リール セフィアCI4C3000SDH

ライン PE0.8号

リーダー フロロ1.75号

エギ エギ王QLIVE490グロー2.5氷イチゴ

早福型エギ邪道3・5号V1フルグロー
















-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ポイント赤坂海岸店

営業時間 冬期営業時間

月~金曜日 朝7時~夜8時

土曜日 朝5時~夜8時

日曜祝日 朝5時~7時






ただ今、ロングラン営業やってます。

関門周辺で釣りをする際は是非お立ち寄り下さいませ。








POINT赤坂海岸店のLINE始めました!皆様へお得な情報をお届けします。




ポイントスタッフによるヤリイカバトルのLINE投票開始!

スタンプでの投票をお願いします。












↓LINEの友達追加をお願いします↓






友だち追加数




【ブログ北九】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

山陰ヤリイカオススメアイテム!

  • エギ王Q LIVE 490グロー 2.5号 B29KRI(氷いちご)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ヤマリア/YAMARIA】YAMASHITAの徹底的な生態研究に基づいた素材開発、生態波動論により生まれた、イカが見やすい発光色「490グロー」。光量の少ない時、夕マズメ、朝マズメのプライムタイムにアングラーの第一投目の効果をより高めたいというという想いから「エギ王QLIVEサーチ490グロー」が生まれた。多くのアングラーにその効果を支持され、さらに「490グロー」を音の有無でローテーションしたい、全体夜光が欲しいといったアングラーの声をカタチにするため、更に進化した発光パターンをエギ王QLIVEに搭載。エギのカラーと下地テープでローテーションを組み立てるアングラーにワンポイントのアピール要素を提供する「スポット発光」、夜間、潮が濁った状況で最も際立つ発光パターン「全体発光」、光量が残るマヅメや曇天時に繊細な光の反射と浮き出す「490グロー」の発光でアピールする「デザイン発光」、この3タイプの発光パターン「光のローテーション」が加わり、エギングの可能性は更に広がる。[EGI-O Q LIVE 490 GLOW](4510001571752)


  • キーストン(KeyStone) 早福型/邪道編(ハイフクガタ/ジャドウヘン) 3.5号V1 フルグローホワイト



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    エサを乗せて、フリーフォール。静かに、ほどよい、待ちの釣り。 エサを乗せずに、左右に激しくイレギュラーアクション、これ、攻めの釣り。 だけど、エサがボロボロにならない程度にシャクリあげるのが、理想的な邪道エギング。 どれも新感覚。 ケンサキ、ヤリイカに加えて、 春のアオリに効果あり(4540019201358)


  • キーストン(KeyStone) 早福型/邪道編 3.5号 V2 イエローグローグリーン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【キーストン/KEYSTONE】餌を乗せてエギングをする、新感覚のエギ。早福型/邪道編。防波堤から狙う、冬のケンサキイカ、ヤリイカ、スルメイカには、もはやなくてはならない定番商品となりつつあるが警戒心の強いアオリイカにも、効果を発揮してくれる。餌を乗せて潮に流しながら、フォールで喰わせる待ちの釣り。大きくしゃくりアピールさせてイカを誘う、攻めの釣り。だけど、エサがボロボロにならない程度にシャクリあげるのが、理想的な邪道エギング。どれも新感覚。早福型/邪道編が、新たな攻めの一手となるだろう。(4540019220212)

問い合わせ先 ポイント小倉赤坂海岸店

福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1

093-533-0331



GODのフィッシングライフ!

GODのフィッシングライフ!

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント松江店 神

こんにちは


GOD


です!!

今年も皆様のフィッシングライフを全力でサポートさせて頂きます!!

どうぞ本年も変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します!!

今回はフカセ!!!

ちなみに今回の釣行が初釣りでは無く3回目の釣行になります・・・・((笑))

山田店長と共に行って参りました!!

今回ご利用させて頂いたのは


亮吉丸


さんです!!



七類港





より



船が出ています!!

この日は荒れており外向きは厳しかったので・・・・

内向きの穏やかなポイントに!!!




開始早々HIT!!

上がってきたのは・・・・・

チヌ!!!

店長もチヌGET!!!

チヌGET!!!!!

グレGET!!!!

ここで


ハプニング


発生!!!!!

先程釣れたチヌとグレをスカリに入れていたのですが・・・・・

波によって紐が切れて無常にも流されていきました・・・・・・

回収は不可能でした・・・・・

気持ちを切り替えて!!!!

その後私もグレGET!!!

再びチヌGET!!!!!

とっここでウキが勢いよく入り・・・・・

アワセた瞬間・・・・・



強烈


な引きが!!!

中々浮いてきません・・・・・・

銀色の魚体がうっすら見えるも魚の種類が判別できません・・・・

数分格闘し浮いてきたのはボラです(笑)

マルマル太ったボラでした!!!!

その後アイナメGET!!!!

とっここでウキがモゾモゾ・・・・・・・

スコン!!!!!入りました!!!!

すかさず合わせると強烈な引き!!!

左右に走り暴れております!!!



近くをボラが泳いでいたのでまたボラだろうと思っていると・・・・・



浮いてきたのは・・・・・・

チヌです!!!!!!!

しかもデカイ!!!

良型のチヌGET!!!

計測はしてませんが50㎝はあろうかというチヌでした!!!!

その後は風も強くなり魚の反応も悪くなりましたので今回はここで終了です!!!

また行きます!!!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161



橘湾でメバルを釣る!

橘湾でメバルを釣る!

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント長崎新地店 神原



皆さん、こんにちは!




point 長崎新地店のかんばらデス。








只今、長崎エリアスタッフ対抗










メバルプラッキングバトル開催中!!









諫早店の桑原代行がでかメバルを釣り上げていて、

記録を更新する事が目標です!!







メンバーは



諫早店のスイーツ男子 松尾さんと




長崎店の小高さん、大竹さん、私で行ってきました\(^o^)/







釣り場到着して



まずは準備












タックル






竿:アジングGR 610










リール:ナスキーC2000S






糸:アジングマスター(フロロ)2.5lb







ルアー:



プロバー35F



リッジ35F







(写真上がプロバー、下2つがリッジ)






※フックは全てバーブレス仕様!



魚へのダメージは最小限にして、




小型の場合や捕獲しない場合は優しくリリースしてあげましょう!












準備完了


釣り開始






今回もスタメンはリッジ








リッジと言えば



お店にリッジが大漁入荷してます\(^o^)/



レアなカラーもありますので




お早めに☆







まず堤防の際を狙う














メバルゲット









サイズは12センチ










小高さんも足下を探って




メバルゲット!!













サイズは10センチ







堤防の際の反応が鈍くなったので






次は方向を変えて










外向きを狙います!!







少し投げると

明暗

があり、



そこを通します。






少し潮が流れているので









キャストして着水後に










少し糸を張って流れに乗せると







アタリが!!(゜ロ゜ノ)ノ



水深が浅い場所なので



魚の引きを強く感じます(((^_^;)






慎重に寄せて上げると








14.5センチ!







小高さんも同じように明暗を狙って




メバルゲットです!










サイズは13センチ







沈黙していた大竹さんもここで




メバルゲットです!!








サイズは13センチ!







次も同じようにして








14センチを追加して




時間になったので終了!



サイズ更新ならず(|| ゜Д゜)






私の釣果は今回も全て





「リッジ35F 」






でした!








ルアーのレスポンスが良い事と、

飛距離を出し易い事が強みですね♪









目指せメバル王!!!!




次回ブログをお楽しみに!










【17長崎BLメバル】



【16長崎BLライトゲーム】



【16長崎BLライトルアー】




【17長崎BLライトルアー】



友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



今週の携帯クーポン♪

今週の携帯クーポン♪

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!


今週のケータイクーポン

(1/20~1/22)



のお知らせです☆

先ずは



3日間だけのお得なプレゼント♪


GR・プレミアムシリーズを1本ご購入で




エキスパートフィッシュグリップを1つ



プレゼント

そして



すっかり寒くなった今の時期にはマスト!な


湯沸かし、炊飯器の




アルポット!!

災害時やいざというときにも役立ちます!!

最後は・・・



アジング・メバリングのライトゲームに最適な


ランガンケース♪


10%引きです☆

1/20~1/22までの週末クーポン

使い方は…?

スマートフォンの方は






ポイントアプリをダウンロード

↓↓↓


i-phon

or

android








大野城店



MY店舗登録

するとスグ!

使えます☆

ガラケーの方は店舗で

メールアドレスを登録いただければスグ!

レジでお声かけください!!

お得なケータイクーポンでお買い物しちゃいましょう!!



本日の延岡新港とタイムラインのお知らせ☆彡

本日の延岡新港とタイムラインのお知らせ☆彡

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント延岡店 甲斐

こんにちは

本日釣り場取材へ行ってきました

延岡新港へ着いた瞬間ビックリ!!



綺麗な虹


がでていました

くっきりと綺麗な虹だったので思わずパシャリ

本日の釣果はと言うと・・・



ウキ釣り












キス



が釣れていました

一投目から釣れていました












一ヶ月の間にトータル150匹




ほどキスを釣ったそうです!!

ウキ釣りでキスが好釣なんですね♪

釣りをされている方に話を伺っているうちに

虹が2本になっていました

2本の虹をバックに写真を取らせて頂きました

今日はいい一日になりそうです♪


本日の延岡新港では



ウキ釣り







キス



が釣れていま


した!


取材のご協力ありがとうございました

















































そして!




皆さまにお知らせです!



只今タイムラインにて

スタッフ甲斐のつぎの釣行についての



アンケート第二弾


を行っています

今回のアンケート


内容は




「スタッフ甲斐に挑戦してほしい釣り





です




✿筏

✿堤防

✿船







この3つで投票を行っています!

ちなみに只今の中間結果は




筏・・・26票









堤防・・・60票







船・・・40票

無効票・・・30票←???(笑)



堤防が圧倒的です!!!




今月いっぱいまで投票を行ってますので



まだ投票されていない方はぜひお願いします

お友だち追加されていない方は

こちらをクリック

↓↓↓






























お友達になりましょう









ナベちゃんの武者修魚日記 in関門アラカブ

ナベちゃんの武者修魚日記 in関門アラカブ

投稿日 2017年01月20日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 わたなべ
HPをご覧の皆様、こんにちは\(^o^)/

さて、


ナベちゃん


の2017年の目標は

お姉さま的存在&大好きな先輩








みさっちゃんこと長友さん


と釣りに行けたらな、、、

なんぞ調子こいた夢を目標にしておりました




※いわゆるデート、、、ニヤっ。


まぁ、そんなの10年早い夢の夢だと思っておりました、、、

が!!!

そんな10年早いと思ってたことが

昨日叶いちゃいました(●^o^●)♡



※デートしちゃったよ~♡

私自身、初の関門アラカブチャレンジということで

いろんな意味で緊張していました

船は


神幸丸



さん

に乗せていただきました!

まずは出船前に竿の準備だったり

仕掛けの作り方などをを教えてもらいました

そして私たちが今回使用した仕掛けは









関門爆釣仕掛け1本鈎、2本鈎


















ホゴオモリ25号


















夜光カブラ9号


















ステ糸2号








です!

エサは



一本あなご



を使いました


私も長友さんも

初めはなかなか掛かりませんでした

しかし、神幸丸の船長さんが



「もうすぐしたらバンバン釣れるよ」


と言われたで

その言葉を信じ、私たちはグッとアラカブが掛かるのを待っていました

すると、、、ブルブルっ!!

なんとなんと



長友さん



が一匹目


GET!!



その後も次々と



HIT!!





とても眩しいほどの


美しい笑顔


ですね






一方、



ちびマリコ





最初はなかなか釣れず、

もしかしたらかかってるのにそれに気づいてないのでは?

と、思いつつも

ジッと待ち続けました。。。



すると、、、ブルっ、ブルっ、




これはまさか!、と思い

焦らずゆっくりリールを回していくと



なんとなんと!


サイズは小さめでしたが


初の関門アラカブ


にて





アラカブGET



しました!!!

その後も少し大きめの



アラカブ







GET♪




二人でトータル



30匹



ほど釣り上げました\(◎o◎)/!

また、機会があれば今度は30㎝くらいのアラカブを狙いたいと思います!!

最後に

~ちびマリコの


プチ




すべらない話



出船の時にちびマリコはリュックを背負ったまま

クーラーボックスをイス代わりに座っていました。

クーラーの中身は空っぽだったため、

船の揺れにより、ちびマリコのリュックの重心とでっかいお尻で

後ろに転倒して大恥

今となっては思い出しただけで

穴があったら入りたいと思うくらい忘れたい話です(笑)





遊漁船 神幸丸











連絡先:090-5695-0427





・アラカブ、アコウ、タイ、コイチ、

キス、グチ、コウイカなど








出船:6時~相談により






料金:一人5000円(



餌別)



乗合い:6人までOK





少人数でも出船します。




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉赤坂海岸店

福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1

093-533-0331