強風なメバリングの岡田・・・

強風なメバリングの岡田・・・

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント伊川谷店 おかぴ



仕事終わりに、明石界隈まで釣りに行って来ました・・・








仕事中にう~さん店長と、「風強いなあ」なんて言ってましたが、決行です。

明石の外海で開始しますが、風の影響をもろに受ける場所で、海も少し高波気味・・・

いつもなら、スイミングコブラ0.75gで釣れる場所ですが・・・

今回は例外でした

魚が沈んでるのか、魚がいないのか・・・

反応が無かったので、移動


移動先でも、魚の姿が確認できず・・・

レンジが下がっていることを加味して・・・



キャロヘッド1.3g+ビームスティック1.5in


に変更して

少し深場を探るように、デッドスローリトリーブで・・・



小ぶりですが





激渋のメバルゲットです


一投一匹状態になり

色々な事を試してると、なぜか反応しなくなり・・・

小ぶりなメバル8匹に相手してもらって納竿です

風の強い日は、難しい釣りになりますが、




可愛いサイズでも相手してくれるメバル・・・癒し・・・最高です



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



牧島でメバルを釣る!

牧島でメバルを釣る!

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント長崎新地店 神原




皆さん、こんにちは!




point 長崎新地店のかんばらデス!

只今、レインマン店長からライトゲームを教えて頂いて

修行中です!












先日、




レインマン店長、6.3ft稲葉さん




そして諫早店のスイーツ男子の松尾さんと

4人でライトゲームに行ってき









ました\(^o^)/











場所は





牧島周辺









まずは







腹ごしらえ(ノ´∀`*)










実は


ジェットボイル


を購入しまして






使い方をジェットボイルヘビーユーザーの

レインマン店長から教え







て貰って釣り場でカップ麺や汁物を食べました(^o^ゞ









ジェットボイル




【簡単な使い方】






①専用のガス缶にスタビライザー(安定させる足)を装着します。




②点火装着付のバーナーヘッドとガス缶を合体させます。












クッカーとバーナーヘッドを印に合わせて合体させ捻って固定しま







す。




④クッカーに水を入れて蓋をします。






⑤ガス栓を緩めてガスを出して点火装置を押します。




⑥着火後、沸騰するまで待ちます。







沸騰すると横の窓の色


が変わります。






出来上がりです(^o^ゞ







お湯を入れて








美味しく頂きました\(^o^)/











まずは準備






タックル




竿:アジングGR 610




リール:ナスキーC2000S




糸:アジングマスター(フロロ)2.5lb




ルアー:




リッジ35F




プロバー35F







(写真上がプロバー、下2個がリッジ)





※フックは全てバーブレス仕様!




魚へのダメージは最小限にして、










小型の場合や捕獲しない場合は優しくリリースしてあげましょう!












準備完了




釣り開始











ルアーは今回店長からアドバイス頂いて

シンキングタイプのリッジを使用







まずは堤防の際を狙う






なかなか当たらない(T-T)








干潮間近の為




堤防から高さがあり苦戦( ̄▽ ̄;)






前回レインマン店長のライトゲーム塾にて学んだ






「ストップ&ゴー」




でやってみると




当たるが掛からない(´д`|||)






通す場所を変え少し動きをいれると




なんとか


メバルゲット


です(^o^ゞ







サイズは12センチ前後








ヒットルアーは




「リッジ35F 」









その後反応が鈍くなり




移動(((^_^;)






堤防の明暗や、船周りを探って


1匹追加


です(^o^ゞ







その後は潮止まりで潮位も浅い為釣りにならず終了(;´_ゝ`)






今日は


ジェットボイルの使い方


が分かって良かったです(ノ´∀`







*)




【17長崎BLメバル】







【16長崎BLライトゲーム】




【16長崎BLライトルアー】




【17長崎BLライトルアー】







次回はサイズを更新したいです!




ブログをお楽しみに!











友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

ジェットボイルおすすめです!

  • モンベル(mont-bell) ジェットボイル PCSフラッシュ CARB(カーボン)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【モンベル/mont-bell】保温クッカーと熱効率の高いストーブがセットになった簡単便利なアウトドア用調理器具。クッカーの底のフラックスリングが抜群の熱効率を実現しています。クッカー側面を覆うネオプレン製のカーゴコジー(カバー)は断熱性が高く、調理中でもクッカーを素手で扱え、ヒートロスも防ぎます。カーゴコジーには、スプーン・フォークなどのカトラリーを差し込んで収納できるポケットも付いています。カートリッジに装着して転倒を防ぐスタビライザーと、他のクッカーに対応するゴトクが付属します。※ガスカートリッジは付属しません。圧電点火装置(イグナイター)は、高所や低温下では機能しないことがあります。山行やキャンプなどでは、必ず予備のマッチやライター(電子着火式ではないタイプ)を携行してください。[JETBOIL PCS FLASH](1000001274683)

問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



♡番長ずっこけ釣行記♡ 1話目 SFD参戦!

♡番長ずっこけ釣行記♡ 1話目 SFD参戦!

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本



ちわっす

番長山本参上っす

今年も

ずっこ




ながら

頑張りますので

宜しくお願いしまっす!

んで

子番長と

初詣

にいきました!



おみくじ

ひくと

子番長は


中吉

番長は



大吉


でした!

やったね!

ほいじゃったら

初釣りへ



GO!!


寒いね

釣り人なし・・・

釣れんのんじゃろうか・・・

いやいや今回は



スタッフ


フィッシングダービー

(SFD)に

挑戦するけー

頑張らんといけん!




今回のスタッフフィッシングダービーは、




釣ったメバルの


サイズ


で競うらしいんよ!













何匹釣っても




その日釣った








最大長寸のみ












エントリーなんと!








んじゃ今年の1投目

っていきなり












キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!






あがってきたのは






メバル!!

気になるサイズは

19cm!



残念1ポイントや・・・

サイズアップを願って

投げて巻く

なかなか次のアタリがなす

しかも寒い・・・

そんな時待望のアタリが





キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!




こりゃーさっきより

でかい

かも

ってあがってきたのは










カサゴ




やん・・・

23cm・・・


メバルなら・・・

んで

ちびメバル追加・・・

最後に

17cm・・・

ちっこいね・・・

番長まだまだ修行が足らん・・・

でっかいの求めて次回も

頑張りまっす!






スタッフフィッシングダービー




岩国店





番長山本 本日19cm ⇒ 1ポイント 累計1ポイント






岩国店 累計1ポイント

みんなで頑張らんといけんね!





今回使ったワームはタイムラインで

掲載予定です!

是非岩国店のお友達になって下さい!







友だち追加数


ここポチって登録お願いします!



【17山陽SFD】






【17山陽ルアー】

【17山陽SFD】










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



まっち出撃 ~初釣りメバリング~

まっち出撃 ~初釣りメバリング~

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント周南店 まっち
HPをご覧の皆さま、こんちは!

Point周南店のまっちです。





お正月の新春初売り、

皆様、沢山のご来店、

本当に有難う御座いました!!

この場をお借りして、御礼申し上げます!



さて、お正月も明けて、私まっちはというと、仕事仕事の連続で、

夜な夜な自宅でメバルプラグを整理整頓する日々を過ごしておりました。

あちゃー

フック錆びてる。フックを交換しなくちゃ。

(お店にはメバルプラグ用トレブルフックも品揃えしてますよ♪)

しかし、このプラグをこちょこちょ触っている時間が




私的には至福のひと時です(笑)





そして、今年最初の釣り始め!


とは言っても仕事帰りのちょっとした釣行。

近場のメバル状況チェック!!

しかし、

非常に寒いですね。

外気温4℃。

風が強くて体感温度はもっと低く感じます・・・

けれど!!

常夜灯周りでメバルのライズ発見!

これだけ寒くても元気なメバルは反応してくれました

もちろんワームでも

やっぱりクリア系のカラーが良く効きます♪

常夜灯下のメバルは乗り切らないバイトが多いですが、

これも楽しみの一つ(笑)

ちょっとした時間の釣行でしたが、

活発で元気なメバルに、少しだけ元気を分けて頂きました♪

これからも寒い日が続きますが、

まだまだメバリング、行って来ますね




そしてそして、






当店、LINE始めています♪





ご登録が未だの方は是非、

下記のボタンからお友達登録をお願い致します♪






今週はお店に入荷した、

メバルプラグの一例の記事をUPしていますよ~!!








是非、LINEの記事も見てみて下さいね







【17山陽ルアー】



友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント周南店

山口県周南市栗屋377-1

0834-36-3411



店長折田のストライク日記~釣り初め編~

店長折田のストライク日記~釣り初め編~

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 折田



皆様こんにちは!

年が明け、そろそろ


”釣り初め”


へ出かけられている方も多いのではないでしょうか?



谷山店の折田です!


昨日は私も今年初の釣行へ出かけて参りました!

今回は当店のニューフェイス


”関西出身の山西さん”


と一緒です!

※本場の関西弁が聞いてみたいお客様は本人へ要望ください(笑)

私が


釣り初めに選んだ場所


は、、、



愛してやまない”沖堤防”!!



緒方釣具店さん


にお世話になりました!

夜も明けきらないうちから


沖堤防へ到着!

明るくなり始め、山西さんと


せっせと準備!

※腰巻タイプの自動膨張を着用してます

私が


沖堤防に上がる=ワームで根魚狙い


と思われる方も多いかと思いますが、、、

今回は


テーマ


があり、、、



プラグ&メタルジグで多魚種狙い


をしてみたい!

というわけで、、、

朝一から


”ジャンプライズ ぶっ飛び君”


をチョイス!

数投目で大きな当たりがありましたが


バラシ!

初釣り1発目をばらしてしまいました。。。

気を取り直して


メタルジグ


を投げてみると、、、



超小型のカサゴ(笑)



本年初フィッシュはコヤツです!

ここでやはりジグよりプラグか?

と思い、再び


ぶっ飛び君を


キャスト!

アクションを入れるとここでHIT!




”カサゴじゃない!”


脳裏にこの言葉がよぎり慎重に寄せてくると。。。



良型のヒラメ!




美味しいお魚GET!!


HITルアーは


”ジャンプライズ ぶっ飛び君”


!!

丸のみです!!!

こちらのプラグ、、、



扱い方をマスターできれば面白そう!

昨年、


谷山店で”ジャンプライズ 井上友樹氏”


をお招きした際に、、、

色々とルアーの使い方を聞いていた事がいかせました!!



井上さんありがとう御座います!!

その横でワームで根魚狙いの山西さんは、、、

ちゃっかりGET!



オオモンハタ


も!

※小型は全てリリースしております。

今回私が使用したタックルは、、、



ロッド ツララ ハーモニクス105



リール ダイワ Z2020ブラックリミテッド



ライン PE1.5号 リーダー5号

の組み合わせ!



ベイトリールを使用した釣り


が個人的に大好きでして、、、

以前から気になっていた


”ダイワ Z2020”


を購入してみました!

こちらのリールは


ロープロ系の小型両軸リールとしては最強


では?




名高い一品


ですが、、、

確かに使用した感じも


抜群!!

小型ボディーながら


SH(スーパーハイギア)使用なので1回転で最大85cm


巻き上げる優れもの!!



磯からのヒラスズキにも対応できます!

ツララのロッドにも相性抜群ですよ!

これから使用してみたいお客様いらっしゃいましたら


細かい使用感


もお伝え致します!

お気軽に折田まで!!



本年はプラグ&ジグでの釣行出かけますよ~!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



まつへ―の瀬戸内釣行記

まつへ―の瀬戸内釣行記

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント安芸坂店 まつした


はい皆さんこんにちは




まつへー


で御座います






今回も近場でライトゲーム

前回と同じポイントへ



釣場へ着くと強風&月明かり…

アジは厳しいかなぁととりあえずキャロでボトムで攻めると






このサイズのメバル…

少し経つと風がおさまったので

1.3gのジグ単

に変更

するとすぐに反応有り








(ベルトタイプのライフジャケット着用)






27cmのアジ捕獲

連チャンするかと思ったら前回同様単発のみ

同じ攻め方で今度は少し

サイズアップしたメバル










19.5cmの腹ボテちゃん





SFD(スタッフフィッシングダービー)1ポイント獲得です




測定後すぐさまリリースし次を狙うも

潮が緩み反応が無し…

今回も2時間程で納竿となりました





近郊ライトゲーム好調です

皆様もぜひ



スタッフフィッシングダービー

安芸坂店

松下 本日19.5cm⇒1ポイント 累計2ポイント



安芸坂店 累計3ポイント







【17山陽SFD】



【17山陽ルアー】






























安芸坂店ライン始めました!♪












ぜひ


お友達追加


お願いしますヽ(^o^)丿






























友だち追加数









17山陽ルアー










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



あっこ姉やんの~!これ美味しい♪1/11

あっこ姉やんの~!これ美味しい♪1/11

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント呉警固屋店 寺島

遅くなりましたが、


新年明けましておめでとうございます

はい!!




あっこ姉やんです( ´ ▽ ` )ノ


今年の初釣り~~~~~~





シーバス






28gのジグヘッドにコアマンのアルカリ



70cmくらいありましたよ~

同じ仕掛けで・・・・




でかカサゴ






30cmぐらいあったのでは。。。

んで、ここからが勝負




「スタッフフィッシングダービー2016~2017冬の陣」





小出さんのブログ



をチェック













3gのジグヘッドで流します。。。

手前までくると可愛いサイズです









いいところでアタルと




ギリギリ20cm~~~~








底がとれるとカサゴもよく釣れます






今年も??



今年は!!

いっぱいお魚釣るぞ~~~~~~~






そして食べるぞ~~~~~






そして、

今年も宜しくお願い致します






スタッフフィッシングダービー





呉警固屋店

大谷 累計:3ポイント

寺島 本日20.2cm 2ポイント 累計:2ポイント



呉警固屋店 累計5ポイント






【17山陽ルアー】


【17山陽SFD】






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



★店休日のご案内★

★店休日のご案内★

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー


皆さん!こんにちは\(^o^)/



八幡本店


のほりぴーですっ

皆さんに


店休日のご案内


ですっ



1月19




日(木)


は棚卸しの為、

誠に勝手ながら


店休日


とさせていただきます




また、近隣店舗の


若松響灘店



小嶺店


通常営業となっておりますので、

是非!近隣店舗のご利用を宜しくお願い致します。




りーこブログ☆2

りーこブログ☆2

投稿日 2017年01月11日
投稿者 ポイント香椎店 北野


さあ

いよいよ


初釣り


です!

潮を見る限りは

あまりよくない…

行ったとしても


3時間程して

下げの潮止まり…

行くかやめるか

悩んだ結果

行くことに…

今回は


アジング


一本で(笑)

釣り場に到着

何かが海面をはねてますが…



ボラ


か…?

とりあえずキャスト


アタリなし…


寒い…



初釣りでボウズ











イヤだ

一匹でいいから釣りたい(>_<)

しばらくキャストしていると

小さなアタリが!

たぶん


アジ


めげずに続けます

ただ巻きしてみたり

リフト&フォールでさそってみたり

すると!

アクションがよかったのか

やりました!!!



2017年



初の魚





アジ




!!!

その後は


だんだんと魚っ気がなくなってきます(ーー;)

場所移動しながら探ります

すると!

2匹目!



うれしい(^O^)

そして


ついに潮止まり…

私の初釣り

数は少ないですが

こんな条件で2匹も釣れたので






です(笑)


2017年

これからも

色んな釣りに挑戦したいと思います

今年も

よろしくお願いします



\(^o^)/



友だち追加数



おっきなカレイです!!

おっきなカレイです!!

釣り人 三浦様
釣行日 2017年01月11日
掲載日 2017年01月12日
釣魚 カレイ
大きさ 長さ39cm
釣り場 神奈川県 うみかぜ公園

三浦様ご夫婦

大きな カレイ をお持込み頂きました!!

青イソメ 投げ釣り で釣れたそうです!!

うらやましいです!!

お疲れのところありがとう御座いました!

またのご来店お待ちしております!