【NEW】青木大介の拘りを詰め込んだ!!(^^♪「DSTYLE★D-JIG cover」
|
|
||||||
|
こんにちわ!ポイント佐賀店です! ★DSTYLE★
ノーマルのD-Jigとは違い
|
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちわ!ポイント佐賀店です! ★DSTYLE★
ノーマルのD-Jigとは違い
|
|||||||
|
|
||||||
|
HPをご覧の皆様、こんにちは! 本日のオススメ・・・ サーフでのヒラメ狙いにはコレ! ヒラメ専用ジグヘッド+ワームのセット。 レンジコントロールや フラットフィッシュコーナーにございますよ!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは 吉田です
入荷したのでご案内いたします!!!! ヤマリアより ≪特徴≫
・マグネット式重心移動とスリムなシェイプで クラストップレベルの飛距離 を実現! ・絶妙なウエイトバランスが生み出す独自のアクション
お買い求めは釣具の お待ちしております ◇お知らせ◇ お友達どんどん募集中です 是非!!お友達追加をお願い致します! \ポチっと/
|
|||||||
|
|
|
||||||
|
|
||||||
|
皆さま、こんにちは!
昨日淡水の紹介でしたので・・・ 今日は海!!
汎用リールから!!
エギングに・・・
ルアー!
続々入荷しております 詳しくは当店スタッフまで! ご来店お待ちしております |
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは!ゆりこ之助です^^ しかし!! 内外出版社より、 必釣のコツを、あの!
磯師の方も、ご興味がある方も、ぜひぜひゲットされてみてください!! 気になった方は ポイント諫早店まで(*^^*) |
|||||||
|
|
||||||
|
入荷致しました 低重心設計なので
メバル専用フローティングミノーです
カラーは全7色です
是非ご利用下さ~い |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは♪ この時期になると 何故かと申しますと もうすぐ 釣りの中でも一番大好きなのがヤリイカ釣り! もう幸村家では着々と準備が始まっております 山陰ではポツリポツリ
さぁ!皆さんもちょっと早いけど 今回オススメするのはコチラ!! こちらの商品 なんと
深タナまで探れるように道糸8m付です♪
今年は何回行けるかな 楽しみですね♪ 是非ご利用くださいませ\(^o^)/ 釣行に行った際には皆さんにご報告しますね♪ 是非お友だち追加お願い致します♪
登録おねがいします! スタッフ愛用オススメ商品 スタッフの㊙テクニックなど・・・ ↓クリック↓ |
|||||||
|
|
|
||||||
|
こんにちわ!スタッフたかおです! 今年も 今年の新モデルの商品をいち早く手にとって見れて、 当店荷おきましては 是非皆さんこの機会このチャンスお見逃し無い様にご利用くださいませ!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさま、こんにちは~遠賀川水巻店の大砂です。
今回は、春の訪れを感じる船から狙うメバル釣りに行ってきました。
案内して頂いたのは、脇田港より出船の「天力丸」様です。
今回の参加者は、小倉湯川店より持松店長、新下関店よりカン代行、若松響灘店より稲月代行と足立さん、八幡店より仲山さんと私の6人の参加です。
当日は、前日からのウネリと風も吹いており、海況的には厳しい状況でした。
メバルは目が良く、多少薄暗くても大丈夫ですので、早い段階で出港です。
ポイントも割と近く、到着にも時間が掛かりません。
今回は波もあるので、枝スが長めの仕掛けも用意しました。
エサは、モエビや不凍加工されたシラウオ等を用意。
タックルは、船メバル用の専門のロッドと小型両軸リールがオススメです。
オススメのロッドは、伝衛門丸 舷天メバルSP 300です。
ラインもPEライン1号程度でOKですので、タイラバで使用するリールで大丈夫です。
まずは、ウネリがある事から長めの枝ス仕掛けから開始。
イメージとしては、仕掛けが上下しないように意識して食わせます。
釣り方は、一旦仕掛けを底まで落として、1~5m程仕掛けを浮かせて釣ります。
その際は、なるべく動かさない方が良く当たります。
サビキ仕掛けを使用しているスタッフには、色々な魚が釣れております。
開始数投後に、コツンの後にグィーっと独特の引き込むアタリ。
今日初のメバルです。
この後、釣果も止まり、水深のある場所へ移動。
後半戦に入ると怒涛の釣果。
皆の釣果を見ると、サビキの方が良かったので、コチラのサビキに変更。
まずは、メバル。
今日一のサイズでした。
次はマダイ。
3匹連チャン、30cm程ありました。
次は珍しいイサキです。
サビキは何でも釣れちゃいますね。
次に釣れたのは、これまた珍客・・・
マトウダイです。
サビキに掛かったネンブツダイを丸呑みして針掛かりしたようです。
最後に良型のタカバです。
なにげに五目達成♪
これからのシーズンは、出船も厳しくなりますが、ぜひ皆様も行かれてみては如何でしょうか?
【船北九】 |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント遠賀川水巻店 福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目16-20 093-203-2061 |
|---|