釣りするマメ柴ササイカリベンジマッチに行くの巻
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
| 問い合わせ先 |
ポイント那珂川店 福岡県那珂川市中原3-14 092-953-3551 |
|---|
| 問い合わせ先 |
ポイント那珂川店 福岡県那珂川市中原3-14 092-953-3551 |
|---|
|
|
||||||
|
さて、ついにやってきた
私も行ってきました
メンバー は 流団女子の皆さん! ![]()
到着した瞬間・・・
雨が止むだろうという事で
5分後・・・
以外と早く止んだ・・・ という事で
はじめての
さあ準備終わった所で はじめて触りました~~
最初は
今は普通に触れます
早すぎます さすが 敵いません・・・・ それも早くも大きいのを・・・・
見えませんけど
それも しっかり食ってます
やりました!!
そのほかにも
ぜひ |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント熊本流通団地店 熊本県熊本市中央区平成3-22-23 096-334-5751 |
|---|
|
|
||||||
|
こんにちわ!
気になるでしょ 以前は赤いクランクで爆発したこともありましたが... 検証の舞台はもちろん 果たしてにわかに 実験当日
この日も前日夜半から期待を裏切らない 夜明けとともに
雨はよくても、さすがに雷に撃たれるのは嫌なので天候が回復した昼過ぎから出撃です 今日はこの2本で固定!
実績高い お気に入りの
下流のポイントからランガン開始です
3号線下流流れ込み 市役所対岸テトラ
前回の楠橋テトラ帯下流鉄柱
菜の花大橋両岸 釣れそうでしたが、
再び楠橋テトラ帯下流へ 水温が温まりきった夕方4時、ここに答えはあると信じ、入り直す 鉄柱は不発! テトラ帯へ小移動途中はショアラインをDゾーンで流します
マッチョバス でした!
水深1mライン位を時々当たる水中の障害物を感じながら巻くと、 と 喰ったのは見た目何もないただの護岸沿いです 水中には基礎のブロックが少し沈むくらいで、
どうやら夕方のタイミングでシャローへエサを喰いに来ていたようです その証拠にノド奥には
この日の水温は でも この日はこの1本で終了! でも ルアースタジアムではその名も ではまた! ![]() |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント八幡本店 LureStadium 福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13 093-663-2011 |
|---|
|
|
||||||
|
こんにちは! 宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ
本日もやって参りました
最初に訪れた
次に訪れたのは
最後に訪れたのは
それでは明日の☆宮崎釣りチャンネル☆をお楽しみに♪
【宮崎 取材】 |
|||||||
|
|
||||||
|
YAMASHITA より 話題の新商品 入荷しました!! ご来店お待ち致しております!! |
|||||||
|
|
||||||
|
今回、ご紹介する商品は! ・メタルならではの手元に響く高感度、食い込みの良さを追求! ・鋭敏でわずかなアタリを明確に伝えながらもマゴチに違和感を与えず食い込ませる! ・穂先AGS、メタルトップ、X45、エアセンサーシート搭載! ぜひぜひ、店頭でお待ちしております! |
|||||||
|
|
|
||||||
|
皆様こんにちはー! ダイワより新商品の竿 が入荷致しましたよ! 「 メタリア マゴチ215 」登場!!! ・ メタル ならではの高感度と食い込みの良さを追求! |
|||||||
|
|
||||||
|
HPご覧の皆様、こんにちは
そろそろ、シーズンとなりますコウイカさん 関門方面でも少し上がり始めました そこでもう定番中の定番のコウイカ仕掛けがリニュアルされましたのでご案内です コウイカ仕掛けの王道です↓
簡単で釣れる仕掛けですから、ぜひご利用ください!!! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは 続いて紹介する商品はコチラ↓↓
『 おひとついかがでしょうか
POINT八木店でお待ちしております!! |
|||||||
|
|
||||||
|
皆様こんにちは! ルアー担当のイッシーです!
今回は
ヤマシタ
釣り方は ①竿先を軽くチョンチョン動かし、エギをぴょんぴょん泳がせる。 ②3回動かしたら、疲れたエビのように6秒ほど休憩。 ③ 以上の3ステップ!!
今期の
是非ご利用くださいませ!!
またLINEのお友達登録 お待ち致しております\(^o^)/
|
|||||||