【井上の沖釣り漂流記】アマダイオニカサゴリレーでポン!

【井上の沖釣り漂流記】アマダイオニカサゴリレーでポン!

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント横浜都筑店 スタッフ井上


今回は三崎港はえいあん丸さんにお世話になりました~

えいあん丸

さん

三崎港出船で城ケ島~宮川沖70m前後 アタリの少ない日でしたが

レギュラーサイズが獲れて一安心(笑)



同船者の皆さんにもポツポツとお魚釣れてましたよ~!
















本命はアマダイ&オニカサゴでしたがアラ(コアラ~

まあまあサイズ

) イトヨリ ワニゴチ(イネゴチ?)などなど

中深場はバラエティ豊富!



本命は特大サイズも出てます!




詳しくは藤沢長後店のブログで!




大物の予感!?






2017沖釣り


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜都筑店

神奈川県横浜市都筑区牛久保2丁目1-22

045-910-5351



一発逆転を狙って!!

一発逆転を狙って!!

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント諫早長野店 くわはら
みなさま、こんにちは。くわはらです。

先日、消化不良の釣りだったので

再度行って来ました


風もおさまり

少しだけ気温も上がったような・・・

いつものように貸切りです


海を見ると



「ピチャッ」「パチャッ」



ライズが時々あり、ワクワクしながら釣り開始。

プラッギングバトル、一発逆転目指して

最初からエース投入




34)LINK50




数投しますが、アタリなし

でも海では



「ピチャッ」「パチャッ」



レンジを変え

流す場所を変え

やってみますが

時間だけが経過し、行き詰まってると



「クンッ」「ギュンギュン」



で、上がってきたのは

前回に続き、


あの子


が遊んでくれました。

嬉しいんだけど

今日は君じゃないんだなと思いながら続行。

この状況ならと、プラグを




スミス)メバペンメバル




へ変え、表層を流しても反応せず


その後もプラグを変えて

いろいろやってみますが

アタらず、パターンがまったくつかめません。

で、ダメ元で


アクション


を加えてみると・・・


キマシタ~

サイズは小さいですが

この状況ではうれしい1匹


でも、続かず

その後もあの手、この手で

なんとか数匹遊んでくれました。

この日は最後までパターンがつかめず

消化不良


でも、そんな状況でどうやって釣るかが

楽しかったりもして

と、いうことでエントリー更新ならず


次回はなんとか攻略できるよう

頑張ってみます。

ちょっとずつですが、寒さも和らぎ始め

釣りやすい夜になってきましたよ


キレイな星を見ながら、遊んでみませんか?

やっぱり、釣りって楽しいね!


【17長崎BL近場】【17長崎BLメバル】



色々なお得情報やイベント情報など
配信しています!!
まだの方はぜひご登録してみてください。
ご登録はこちらから
↓ ↓ ↓

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



ざわちんのアマダイ釣行!!

ざわちんのアマダイ釣行!!

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント横浜都筑店 野澤


皆さまこんにちは

!!







横浜都筑店の「


ざわちん


」こと






野澤






です

!!


今回は





静岡県






焼津港「

興栄丸



さんにお世話になり


アマダイ





ナイトメバル


を楽しんできました

!!




今回はなんと父親と二人で貸切にして頂きました(笑)




これは釣果を出さなくてはいけないプレッシャー




!!



水深は


70~120m


前後で基本的に


置き竿


で釣りをしました

!!

予報では風は弱かったのですが、風も強く潮も速いなかなか難しい状況・・・

私にはアタリが無いのに船長だけは釣れている模様・・・

これは釣れている人のマネをするしかない

!!

着底したら仕掛けを約1メートルあげてー

ん??1メートル??

これじゃベタ底じゃんと思いながら同じことをやると・・・



アタリ!!!



小型ながら本命をGET

!!!


どうやら潮の流れが速く3メートルも上げるとタナがズレてしまっていた様です!!

その後も同じことを繰り返しながら・・・

何気に美味しい


ヒメコダイ


を釣ったり!

本命がサイズアップしたり調子がいいなぁーと思ってた矢先。

ぱったりアタリが遠のき・・・

ここで釣り方を変えて手持ちの釣りに変更!!

2mの船用ライトゲームロッドに

小型両軸リールにPE2号

そしてオモリ60号で誘う釣りをしてみます

着底したら煙幕を作るイメージで海底を小突いてアピール!!

そして煙幕の中に仕掛けをいてるように誘う!!

すると狙い通りアタリ

!!

狙い通りに小型ですがGET

!!

イメージ通りに釣れて喜んでいると!!

なんと後ろでは

マダイ

!!

横では

大型アマダイ

!!

どうやら丁度時合いだったみたいです(笑)

置き竿の待ちの釣り、手持ちの誘いの釣りどちらも楽しめてアマダイは終了!!

終わってみればこの釣果!!


アマダイ



マダイ

、レンコダイ、オニカサゴ、ウッカリカサゴ、カイワリ、ヒメコダイ

いろんな魚種、そして美味しい魚が釣れました!!

なんと、今回はこれで終わりではありません!!!

少し休憩をして船メバルもしてきました

!!

船メバルと言ってもエサで狙うのではなくルアーで狙います

!!

ここでもファルケンR「


プロバー


」が活躍!!

しっかりアピールさせてメバルGETです!!


良型メバルもGET

!!


1日中釣りを満喫してヘトヘトになったところで終了!!

東京湾や相模湾も魚種豊富で楽しいですが、

また一味違う駿河湾にも皆様行かれてみてはいかがですか

??

今回お世話になった船や、静岡方面のことはぜひ


野澤


までお問い合わせください

!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜都筑店

神奈川県横浜市都筑区牛久保2丁目1-22

045-910-5351



★中古釣具いよいよ販売開始★

★中古釣具いよいよ販売開始★

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー










皆さん!こんにちは!(^^)!



八幡本店


のほりぴーですっ



今回。

重大発表

が御座います!








point



八幡本店に


中古販売コーナー

が誕生します!!






八幡本店





3/12(日)




より


中古釣具の

販売





スタートします!!





もちろん!!



中古釣具の



買取


も引き続き行っております!!

詳細は、

ポイント八幡本店




LINE


にて

公開致します>_<





これから、


超目玉中古釣具


など!!

どんどんお見せ致します!!!


友だち追加

は下記☟のボタンから


すぐに追加できます

ので、

是非!!お友だちになってください




友だち追加数




ポチッとっ








是非!よろしくお願いします






近郊釣場調査。「ボートアジング編」

近郊釣場調査。「ボートアジング編」

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント米子皆生店 徳重

みなさま、こんにちは!

point米子店皆生店スタッフ、徳重です!

昨夜、ジョイフィッシャー様を利用させて頂き

ボートアジングに行ってきました。


www.joyfisher.jp/

来週から鳥取店に転勤となる私に対し、

児玉代行が思い出作りに誘ってくれました。

お休みだった児玉代行と下島さんは

お店で買い物してから、現地集合。

早番だった私と影山さんは仕事を終わらせて



出船予定時刻の19:30からスタート。

境港周辺の常夜灯絡みのポイントで、

まずは岸に向かってキャスト。




カサゴやメバルがポツポツと釣れます。

昨夜の根魚番長はこの人。



船内、初フィッシュを手にした児玉代行。

その後も、ポイント毎に

カサゴ、メバルを手堅くGET!

ボートからの釣りが初めての影山さんも

湾内での気軽なライトボートゲームで

しっかりと魚をキャッチしていました。

そして、気付けば船中で一番最後まで

アタリすらなかった私・・・



みんながカサゴの入れ食いを楽しむ中、

ファーストヒットは30cm級のアジでした。








本命GETの喜びよりボウズ逃れの安心感の方が

ちょびっとだけ勝ったのは事実です。

下島さんはプラグでメバルをGETし

大変喜んでいました。

前半は風もあまり吹かず、釣りやすい状況でしたが

本格的にボートからのアジングをやったことが無く

今まではシロイカ釣りの合間に楽しむといった程度。

アジの付き場や水深、状況の見極め、

リグのローテーションなどとても考えさせられました。

シャローでは1.5gのジグヘッドをメインで使用し、

水深によって、リグを交換するつもりでしたが

アジの群れになかなか当たらず

結果が出せませんでした。

バチコン、オモリグを駆使して

水深10m以上の所でアジの反応を試す事も叶わず

本命こそ、釣れましたが不完全燃焼。

船の装備をアジング用にカスタムされるそうなので

ぜひ、次回はリベンジしたいと思います。







米子店にいるうちにもう1匹くらい、

尺アジを釣ってみたいです。








「LINE」の登録もお忘れなく!














友だち追加数




よろしく、どうぞ!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



魚ギョッと魚釣り!!~アマダイ、オニカサゴ研修編!!~

魚ギョッと魚釣り!!~アマダイ、オニカサゴ研修編!!~

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!!

ポイント





さかなクン


こと藤沢長後店の上原でギョざいます!!

今回は

アマダイ



オニカサゴ

を狙いに


三崎港 えいあん丸

さんに行ってきました。


前日の夜はやはりわくわくして眠れず・・・。


忘れ物がないかかくにんしていざ出発!!

ですが、自動膨張のフローティングベストを忘れてしまいました・・。

(フローティングベストはえいあん丸さんにお借りしました。)

道具を積み込みいざ出船!!

天気がとてもいいです!!

まずはアマダイを狙うということでアマダイの仕掛けを用意します!!



こばやしさんおすすめのケイムラ仕掛け!!



エサはマルキューのスーパーハードを使用しました!!

ポイントに到着し、

釣り開始です!!

私は、おもり60号のライトな仕掛けで挑みました!!

LIGHT-SP 五目にフォースマスター400!!

おもりを落とし、アタリを待ちます!!

なんとなくアタリがある気がする・・・。

巻き上げてみると・・・。

トラギスです!!

何とかボウズじゃなくなりましたので、

安心して釣りに集中できます!!

ふと横を見ると、都筑店の井上代行が

アマダイ

をゲット!!

さすがです!!

私も負けじと頑張ります!!

ですが、釣れるのはトラギスと、

ムシガレイ?

なかなか釣れませんが、

こばやしさんと店長に教わった通り、

マメに底を取ります!!

ぐっぐっ

ん?

なんか重い気が・・・。

オマツリかなと思いながらも上げていきます!!

釣れたのは・・・!


おーーーー!!




でっかいアマダイ!!




完全にビギナーズラックです!!



アマダイの引きを楽しむことができました!!

しかし、その後はアマダイが釣れることなく、

小さいオジサンを釣ってアマダイはおしまいです!!

次に、オニカサゴ狙いに水深130m付近に!!

オニカサゴ狙いにはマシュマロボール付の仕掛けを使用!!


そして、秘密兵器のタコベイトを使います!!

エサはサバの切り身です!!

仕掛けを落とし、

マメに底取りをすると、

かすかな重みが!!

巻き上げると・・・。

ちいさいカサゴ君です!!

本命では御座いませんが、何とか釣れてうれしいです!!

そのあとも、こばやしさんに教わった通り、マメに底取り!!

すると・・・。

竿先がクンクンしてます!!

あたふたしながらも、電動で巻き上げます!!

上がってきたのは・・・・!!



アラです!!

結局本命のオニカサゴは釣れませんでしたが、

大満足することが出来ました!!

藤沢長後店に戻って、アマダイを計測してもらうと、

48cm

ありました!!

こばやし先生と記念撮影です!!

皆様も楽しい楽しいアマダイ、オニカサゴを釣りに行かれてみてはいかがでしょうか?!

次はボートで狙ってみようかと思います!!


詳しくは釣り具のポイント 藤沢長後店まで!!





釣具のポイント 藤沢長後店では


LINE


のお友達を大募集中です!!


お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!






友だち追加数

















2017沖釣り



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



もっこすチャンネル☆三池港!

もっこすチャンネル☆三池港!

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント荒尾店 榮


こんにちは!

ポイント荒尾店の榮です

今回は三池港四ッ山側を調査

曇り空の下、釣り人は一人

最近の釣果を尋ねると、ウキ釣りでは

キビレの釣果が上がってそうです(^.^)

夜はモエビを使ったウキ釣りで

メバルの釣果も期待できます☆

メバルに交じってセイゴくんも

遊びに来てくれます♪

まだまだ寒い日が続きますが

良型チヌの釣果も上がっている三池港

それではまた行って来ます!










ポイント荒尾店のLINEも要チェック!


















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓







クリーンアップ糸島!

クリーンアップ糸島!

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

前回ご案内致しました





クリーンアップ糸島!



申し込みは



3月4日(土)



までになります。






まだまだ募集中ですので

是非!

皆様のご応募お待ち致しております。

日時は



3月5日(日)

9時受付~11時30分終了

デス。




フックオフいばさきの釣行記①(島原野池でバス)

フックオフいばさきの釣行記①(島原野池でバス)

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント諫早長野店 いばさき



こんにちは!






諫早店のいばさきです








私、今年に入って

まともなバス

を釣っておりません






このままではだめだと思い






昨日島原市の

野池

巡りに行って参りました!






島原の野池は


ビッグバス


の実績がとても高く






去年はジャッカルの

秦拓馬プロ

も訪れ






ランカーサイズを仕留めております!






もちろん私もその

デカイ

やつを仕留めたくてたまりません





一回しか行ったことがなかったフィールドだったのでタックルは5本準備!




朝5時に出発し6時に釣り場に到着しました






様々なポイントを巡り







ブルーギル



は活発にアタックしてくるのですが






肝心なバスは釣れず






午前中はノーフィッシュで終わりました






ですがその後訪れた中規模野池でやっと仕留めることができました









サイズこそ大きくはないですが

コンディションはグッド

です






シャローフラットにて

巻物

に反応してくれた貴重なバスです






春はすぐそこまで来てますね!





17長崎BL新商品春】





  • オー・エス・ピー(OSP) ハイピッチャー 1/2oz DW S35(インパクトライムチャート)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    プレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様とした。(4580238254377)



☆宮崎釣りチャンネル☆

☆宮崎釣りチャンネル☆

投稿日 2017年03月01日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 ウバガイ

皆様こんにちは

本日もやって参りました

☆宮崎釣りチャンネル☆

本日一カ所目は、





新別府川


河口








サビキ釣りをされている方がいらっしゃいましたが、

まだ釣れていませんでした。

続いては、



宮崎港フェリー乗り場

こちらは残念ながら釣り人の姿はありませんでした。

最後は、最近まで好調だった

タチウオポイント

こちらでは、タチウオ狙いの方が数名いらっしゃいましたが、

釣れていませんでした。

ただし、お話によるとここ数日タチウオを追って、

港内を

スズキ

が回っているようで、

ルアーやタチウオをエサに釣れているようです

こちらもかなり気になりますね

以上、本日の

宮崎釣りチャンネル

でした。

次回もお楽しみに