ウッチーのまったり釣行記♪~枇榔島フカセ編~
ウッチーのまったり釣行記♪~枇榔島フカセ編~
![]() |
|
||||||
みなさまコンニチハ‼ ウッチー です♪ヽ(´▽`)/ 今回は店長と一緒に志布志の沖の 枇榔島 に行ってきましたよ ![]() お世話になったのは 夏井港 から出船する瀬渡し船 こうち丸さん ![]() 牧船長:090-3609-9394 今回は 「防空壕」 という瀬に乗せてもらいました ![]() 今回は梅雨前ということもありウッチーは ![]() ⬆エサは 海苔関係 のものをどっさり 早速エサを混ぜ、とりあえず仕掛けを流すと 1投目からウキに違和感が(?_?) 仕掛けが馴染んだのかな( ・_・)?と思いましたが ラインも走り出したのでアワセを入れると 今まで体感したことのない強力に引き‼\(◎o◎)/ 慎重にファイトし、どうにか浮かせた魚を見て そのサイズにびっくりΣヽ(゚Д゚; )ノ タモの用意もしていなかったため 店長にタモ入れをしてもらい どうにかキャッチしたのは ![]() なんと、 ウッチー自己新記録 45cm (*≧∇≦)ノ 朝一から奇跡が起きました ![]() ![]() ![]() そこからはコッパの猛攻が続きます ![]() ![]() なんと、 集魚材を撒くと 水面までコッパの群れがエサを盗りにくる状況 (; -ω-)ノ エサ取りを回避するため 集魚材を撒いた場所から少し離れた 岩盤からまっすぐ落ち込む場所 の 岩盤沿いにオキアミのみ を仕掛けを落とし込んでみると ウキが勢いよく沈みました‼ 底で食ったためなかなか上がってきません(◎-◎;) 1度岩に潜られかけラインが擦れたものの ラインブレイクはどうにか回避でき キャッチできたのは ![]() これまた良型の 43cm \(^o^)/ ここでコッパを散らせるため、ウッチーお昼休憩(。-ω-) zzz 1時間ほど場所を休ませ、 再びオキアミ単品で仕掛けを投入してみると ![]() 38cm をキャッチ((o(^∇^)o)) ウッチー今回はなかなか好調です ![]() 気になる店長はというと、大型をかけてはいたものの 想定外サイズだったためか針が伸ばされ その後はコッパの群れに悪戦苦闘 ![]() 途中、良い竿のシナリをしていたものの |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント都城店 宮崎県都城市中原町24-1 0986-46-3851 |
---|
今日の坂ベイ!!
今日の坂ベイ!!
![]() |
|
||||||
こんにちは~
今日も
絶好の釣り日和ということで
まずは
こちらは 目の前で釣ってくれました。お見事です!! ![]() エサは
そして最後は珍しいお魚・・・
その他にも
また墨跡も見られ、コウイカやスルメイカも釣れているよう です ![]()
ご釣行の際には是非当店をご利用下さいませ。 |
カンジ新製品受注会!
カンジ新製品受注会!
![]() |
|
||||||
こんにちは、谷やんです! 今日は何の日?? ![]() そうです!!
![]() カンジ新製品展示受注会の日!! ![]() ![]()
店内には特設コーナーが!!?
レジの前のあたりに
![]()
西やん先輩がブログでちょこっとお見せしてますがすごい機能があるんです!! パワーと繊細さを兼ね備えた なんでもイカメタルロッドからエギングロッドに変身するとかしないとか・・・
鳥取の遊漁船・ また、今回の展示受注会でロッド・ハンドルをご購入で
スッテ・エギ類をご購入で
など 谷やんのレベルではまだまだこの商品の良さを全てお話することはできません カンジ新製品展示受注会は ぜひぜひ!!実際にお店にきてご覧くださいませ!!!! ご来店お待ちしておりますm(__)m |
もっこすチャンネル☆三池港合同庁舎前
本日の延岡新港★
本日の延岡新港★
![]() |
|
||||||
こんにちは ![]() 延岡店の甲斐です。 本日も新港調査してきました。 土曜日とあって釣人はたくさんいました。 少し食べごたえアップです。 サビキは、やはり タナは、わりと浅く、アジが見えるところまで浮いてきてました。 |
スタッフ和田の初釣釣行記
スタッフ和田の初釣釣行記
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは 和田 です♪
今回私は お世話になった船宿は そして今回使用したタックルは シマノの竿【 仕掛はササメの 初の船釣りと言う事ですごく楽しみで当日もワクワクしながらいざ出航!! しかし一時間後青イソを付ける為に はい、酔ってしまいました(;o; ) 結果、釣果は 次の船釣りでリベンジしたいと思います♫
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント横須賀佐原店 神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1 046-835-9681 |
---|
【6/4(日)】フラッシュジギング教室開催\(^o^)/
【6/4(日)】フラッシュジギング教室開催\(^o^)/
![]() |
イベント開催のお知らせ
|
開催日 |
2017年06月04日 |
---|---|
開催場所 | 二神沖 |
開催内容 | 今流行フラッシュジギングを楽しみましょう!! |
投稿者 | ポイント佐賀店 |
---|---|
こんにちわ!ポイント佐賀店です!!
イベント
のご案内です(^O^)
これから釣りも一気に加速していきます。
いよいよ
釣り本番
ですね。

さて、今回は耳寄り情報をご案内します!

フラッッシュジギング 教室

鷹島 勝丸さんにて

開催日
6月4日
日曜日

★
集合場所
鷹島 阿翁浦漁港

★
予定時間 5時30分~
解散:15時30分
★
参加資格 P’Sクラブ会員様
★
定員 6名
★
参加料 350円
釣具は各自ご準備下さい!
【乗船料 15,000円は当日船長にお支払頂きます。】
★
お申込み
佐賀店、鳥栖店、久留米店、柳川店、荒尾店にてお申込み下さい!!
詳しくはポイントスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ(^^♪

今、人気大爆中の釣り
、フラッシュジギング
!!!

太田プロ
にアドバイスして頂き
フラッシュジギング教室
を開催決定!!!!!
.jpg)
楽しみいっぱいの
フラッシュジギング教室
是非ご参加下
さい。

【筑後*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】
スタッフ山川のフカセな気分♪
スタッフ山川のフカセな気分♪
![]() |
|
||||||
こんにちは 今日は朝からガッツリチヌ釣りの予定でしたが 前日飲めないお酒をちゃんぽんし二日酔いで半グロッキーな上に
朝寝坊し、カンカン照りの太陽の中の出発
五号地に到着しテトラへ道具を移動させ
この時点で汗だくです 先に撒き餌を作り、撒いておいて仕掛けを準備・・・ ・・・ ・・・ フローティングベストにウキポーチが無い(笑)
家に忘れた模様です 車の道具箱を探しに戻り・・・ ありました!!! 武勇伝どんぐりB!
やっとこさ釣り開始 エサ取りにボラ、チヌ、アジ・・・
眼下一面お魚パラダイス
前回店長から習った 一投目からHIT! 40無いくらいの
チヌも良い天気に恵まれ浮いているようです そのあと 二投目からアジやらエサ取りにやられ 練り餌さえもまったく通らない状況に そして東風が強まり釣りにくい・・・ 場所を変えるついでに 自宅へ帰りウキを取りに戻ろうと 心に誓って道具を片付けましたが
大量の撒き餌を冷凍庫にしまい 結局、この日家から出ることはありませんでした 次こそは そして今年も2017 大分は今年も坂ノ市一文字です☆
申し込みは当店からも受け付けておりますのでぜひご利用ください! |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
今回使用した仕掛けはこちら |
|
問い合わせ先 |
ポイント大分高城店 大分県大分市原新町18-21 097-558-8791 |
---|
踊る大釣果線!(5/20)
踊る大釣果線!(5/20)
![]() |
|
||||||
みなさん、こんにちは。 先週は雨で1回お休みしました。 今日は気持ち良い快晴!! 本日の それでは、みなさんの気になる釣果は??? アミエビをエサにウキ釣りをされていた方が 「昨日はもっと良く釣れたんじゃが今日は渋いよ~」 とコメントされていました。 釣れる時は数釣りも楽しめそうです。 同じくアミエビをエサにサグリ釣りをされていた方は そのお隣の方は 同じくアミエビをエサに、 おおっ!! おおおっ!! ここにも、墨の跡が・・・ そしてエギングをされていた方が・・・ お見事!! 人工島、只今コウイカ狙えますよ♪ アオリイカのエギングをゆっくりするイメージ 底を意識した釣りをして見て下さい!! そして、人工島南側のテトラ帯に、 見覚えのある方がいらっしゃいました!! 前回見事良型のカレイを釣られて 撮影協力頂いた方です!! 「釣れましたか?」 にんまり お見事!! 今日は また、本日は東の明石方面ではスピンテールジグを使われていた方が 皆さまもぜひ釣りに出かけてみて下さい。 本日もご協力頂いた皆さまありがとうございました。 また宜しくお願い致します。 皆でマナーを守って綺麗な釣場の維持をお願い致します。 |