やっと釣れました。

やっと釣れました。

釣り人 さとーる様
釣行日 2017年05月19日
掲載日 2017年05月19日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ30cm / 重さ1090g
釣り方 エギング
釣り場 福岡県 関門
さとーる様 よりお持ち込みいただきました!
関門にてエギングで1090gのアオリイカGET
キロオーバーゲットおめでとうございます
サイズアップ目指して頑張ってください
またのお持ち込みもお待ちしております!

ユウキのテクテク釣行記! ~湾フグのすゝめ! の巻~

ユウキのテクテク釣行記! ~湾フグのすゝめ! の巻~

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント横浜都筑店 あべ


みなさまこんにちは!


横浜都筑店

阿部ですっ♪

さて、

今回もまた、食べたいものがあったので
























を求めて釣りに行ってきました!

お世話になるのは、お馴染みの

金沢八景・

野毛屋釣り船店さま

です!





(写真が前回の使いまわしですが気にしない方向で…笑)

ここでお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが

今回も

フグ

を釣りに来ました!


トラフグフィーバー

も終わったなぜこの時期なのかといえば…





これからの時期のショウサイフグには白子がたっぷり入ってる



んです!!

これは

食べるしかない


釣るしかない

でしょう!!


食べて美味しく、釣って楽しい!

簡単なようで、

奥が深い

この釣りを

今回は「


湾フグのすゝめ


」ということで釣り方も交えて勧めたいと思います♪

野毛屋さんのショウサイ船は


連日の好釣果


の影響か

満員御礼で出船!!

目指すポイントは東京湾を横断し


大貫沖






マゴチやタチウオ・スミイカ・カワハギ・カサゴなどの好漁場ですね!

行程30分ほどで到着!!



(ベタ凪ですよ!!)

大貫沖での釣り方の特徴としては

船をポイントへ着け、

アンカーを打ちエンジンを切って釣りをします

水深も浅く、船も大きく流れるわけではないので



使うカットウの重さは6号がメイン


です!

今回は6号メインに8号・10号も用意しました♪

もし、底立ちが取りづらければ重りの形状を


ナツメ型から丸形へすると格段に底立ちが取りやすくなります


今回の私のカットウはこんな感じ


自作カットウ仕掛け

+

自作夜光オモリ

の完全オリジナル仕様!!

仕掛けの詳しい作り方はお気軽にお尋ねください♪

では実釣行ってみよー!

仕掛けを投入したら

目線と同じくらいの高さで構えて

糸を張らず緩めずの

ゼロテンションを維持

します


(船の揺れに対しての遊びを作ってあげることによって維持しやすくなります)

こんな感じ↓↓

この時フグが餌をつついたりすると手元や竿先にアタリが出ます

アタリがあれば合わせてもいいですが、なければ

3~5秒に1回

スッと軽くしゃくります


※あまり強くしゃくると餌に寄ってきたフグが驚いて逃げるので注意!!

しゃくりあげたら一旦止めてからゆ~っくりと落とし込みます

もし、落とし込んでいる途中でアタリがあったら











途中で合わせず着底させてか


ら合わせます







(カットウ針が水中で浮いた状態になるので合わせても針掛かりしないため)

そして、フグを針掛かりさせたらやることは一つ




ただひたすら全速力で巻く!

外れたと思っても全速力で巻く!



(急に上方向に泳ぎだしたりするので注意!)

※ただ、あまり強く引くときは加減してくださいネ!

そしてお手本通りのアタリを出してお目当てのショウサイフグゲット!!





(かじられ過ぎて餌がなくなる一歩寸前ですが…笑)

アカメフグとはちがってなんかシュッとしててかっこよいですね!

釣れたフグは




すぐに血抜きをしてキンキンに冷やしたクーラーボックスに直行!!







胸鰭の前にある穴(一応エラブタなのかな?)にハサミを入れてチョキンと切ればOK

うまく切れれば血が抜けます!


※もし、暴れてやり辛いなら少しバケツで泳がして落ち着かせるのも良いでしょう。

手間はかかりますが

これも全ては

美味しく食べるため

です

終了間際に船長さんが捌いてくれますので

それまで大事に冷やしておきましょう♪

その後もポツリポツリと釣果を重ねますが

午後から生憎の強風

1匹追加で終~了~!

結果は

ショウサイフグ4匹



サバフグ1匹

でした!

サバフグも美味しいのでリリースしないほうが良いですネ

船長さんに捌いてもらえますので

さばかれたフグとご対面~

そして白子もこのとおりバッチリ!!

早速料理!と行きたいのですがさすがに長くなってきましたので

このあたりは後編ということで次回書きたいと思います!!

それではまた次回お会いしましょう!それでは!!





ポイント横浜都筑店からのお知らせ!!




当店では、


LINE


の公式アカウントを行っております!

















クーポンの配信


や、


新商品のご紹介





スタッフの釣果


などを配信しております!










お友達登録おまちしております!!















友だち追加数






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜都筑店

神奈川県横浜市都筑区牛久保2丁目1-22

045-910-5351



今日の赤坂海岸5/19

今日の赤坂海岸5/19

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 石川




こんにちは(●^o^●)


今日の

日明海釣り公園

です





今日は快晴で絶好の釣り日和です!!

写真では解りづらいですが水面には

サヨリの群れが!

釣人バケツをのぞかせて頂くと

サヨリ釣れてました~

ぜひ、皆様もご釣行くださいませ!!



5/19(月)小潮









満潮 14:32




干潮 21:06




東流 15:22







西流 23:44





お得な情報配信中!!


ぜひ、お友達登録お願い致します!!




オガワの釣脳メモリーズ☆

オガワの釣脳メモリーズ☆

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 おがわ


皆さんこんにちは



ハッスル小川


です☆

18日は久しぶりの

フレッシュウォーター



フットエレキ

をレンタルし



弥栄ダム


へいってきました

着いてそうそう感じたのは


ぽかぽか~

前回とは真逆の温かい


初夏の陽気


カメさんも仲良く日光浴(笑)


シャローには

子バス

がちらほら


ワカサギ



オイカワ等

のベイトも沢山



魚っ気満々


で釣れそうな予感がしてました

そこでまずは


カバー打ち



カットテール

を木陰の下に入れていきます

着底し、誘った瞬間


コンっ

明確なバイト!!

そしてめちゃ引く

上がってきたのは・・・

ルーギ~~~~~~。

幸先よく釣れたと思ったらこの子でした(笑)

気を取り直して


カバーの下

で休んでいるバスを探します

今回は完全に

見えバス

を探して


ピンポイント

で打っていきました。

そして今回の釣行で大活躍したのが




ハイドアップ



コイケーR





ボールにたくさん毛が生えた


モヤットボール

みたいなやつです(笑)

休んでいる見えバスの前に

ノーシンカーでフワフワ落とすと


モワっとバイト。


そして

すっぽ抜け


40センチオーバーのバスも

すっぽ抜け・・・。

4回くらい

すっぽ抜け

した後に釣れたのが

35センチくらいの


コバッチ



サイズはともあれ

久々に

狙って釣れた魚

で嬉しかったです!


春の産卵シーズン

が終わって

休んでいる

見えバス

には


フワフワアクション

が効果的ですよ!!

次は24日に行ってきます♪

目指せ40・・・

いや。



50UP!!!

ではでは





西広島店LINE公式アカウント








ID検索からでもお友だちになれますよ~




@khy7190m

登録おねがいします!





釣果情報を配信したり




最新人気商品の入荷案内や

スタッフ愛用オススメ商品

スタッフの㊙テクニックなど・・・









楽しい記事を配信してます








登録よろしくおねがいしまーす






↓クリック↓

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



大人気バス商品入荷~!

大人気バス商品入荷~!

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント姪浜店 石橋

皆さんこんにちは!

新入社員の



ばっしー



こと


石橋


です

バサーのみなさんにご報告があります!



大人気商品





レイドジャパン



の商品が入荷致しましたーー(^○^)/

今回入荷した商品が…




「FAT WHIP」








「LEVEL VIB BIG」








「LEVEL CRANK MID」




その他大人気商品入荷しております



数、カラー





限り


がございますのでお早めにご来店くださいませ





ちょい投げ釣り教室開催します!

ちょい投げ釣り教室開催します!

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント時津店 はまむら


こんにちは!

時津店のはまむらです☆彡

本日は皆様にご案内です(^皿^)



6月18日(日)


ちょい投げ釣り教室を開催致します!!

☆予定時間☆

受付:8時30分~  開始;9時~  解散:12時

☆参加資格☆

ピーズクラブ会員様

☆定員☆

10組20名様

☆参加料金☆

一組350円

※保険料になります

☆締切☆

6月15日(木)

※事前にご予約が必要です!!!

詳しくはスタッフへお声掛け下さいませ(^^)

時津店でお待ちしております♪♪




★釣武者展示受注会!いよいよ明日より開催です★

★釣武者展示受注会!いよいよ明日より開催です★

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

昨日まで連休だったので


三日間釣りに費やしました


佐古です!


・・・釣果は散々でしたが。。。

これから徐々に暑くなりますけど

今年は



磯に燃えてみたい



と思います。

早速おとといは


久志にて上物狙い!


そして撃沈!!(笑)

詳しくは後日釣行ブログをUP予定です。。。

さて!磯といえば



明日と明後日の二日間!





磯師を熱くさせるイベント






が開催されますね!!





★釣武者展示受注会★




特設会場の設置がたった今完了致しましたよ!

釣武者グッズってこんなにあったんですね~・・・!

釣武者は磯釣りブランドなのですが




ハイセンス



な用品が多いのが特徴の一つ。



最新のルアーブランドかと見間違える様なデザインの

おしゃれなアパレルや小物が沢山!!




こちらは


石鯛用品


のテーブル。

そしてこちらが


上物用品


のテーブルです。

釣物に合わせて



全ての釣武者グッズ



を確認できます!



しかも・・・よくよく見ると??





ん?こんな製品あったっけかな??




見たことないバッカンやグッズがあるのです!


実は!


一部製品プロト(サンプル)


も見る事が出来ます!!

更に!



ここでしか聞けない開発秘話





これから


発売されるかも


しれない



「あれ」や「これ」



の話まで!!

明日からのイベントでは


開発スタッフ


も来店予定!




釣武者ファンの皆様はもちろん

全ての磯釣りファンに楽しんで頂ける事間違い無し!


普段お店でなかなか見れない



石鯛竿



もちゃんと用意してます!



実際手に取ってバランスをみたり

曲がり調子を体感する絶好のチャンスです!







20日(土)&21日(日)

10:00~19:00


上記期間で開催中です!

磯釣りファンの皆様、ぜひご来店をお願い致します!





めがねバス釣りに行く!

めがねバス釣りに行く!

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント岩国店

こんにちは!

岩国店の あいもとです!

長岡代行が弥栄ダムで50UPばかり釣るので

ならワシも!と重い腰を上げて行ってきました!

AM5時半くらいから始めたのですが、


マズメ時はライズが多くトップで出そうな予感!

が。。。当日はJB TOP50の方たちのプラの日と重なっていた為

プレッシャーがハンパ無かろうとTOP系は殆んど持参無し!

BOXの中に対応できそうな方がいらっしゃいません↓

そうこうするうちに日も高くなってきてかなり暑い

バスもインレットやシェードに入っているとみてゴミだまりを狙って

37~38cmといったところ!すでにアフターのようですね。

昼まで釣行の予定だったので帰りながら

陸っぱり出来そうなところをウロウロさがして



でた!51cm!!

ヒットルアーは

ボトムアップの



ブレーバー5.7インチ!




やはりシェードですね!

マズメ時は非常に高活性でトップやミノーがよさそう!

日中はインレットやシェードなどを狙ってダウンショットやネコリグ、ラバージグで!




弥栄ダム!面白いですよ!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



☆情熱フィッシング☆展示受注会特別編

☆情熱フィッシング☆展示受注会特別編

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント鳥取店 ゴリエ


こんにちは、皆様もうご存知かと思われますが、

いよいよ開催されます

カンジインターナショナル



新製品




☆展示受注会☆






今回は、船でのシロイカゲームについて興味のある方は、

ゴリエのうんちく話

にお付き合いくださいませ!!




さて


ゴリエも船でのシロイカエギングは、毎年楽しみにしている釣りの一つです。

何と言っても

釣って良し(おもしろい)

食べて良し(美味)

夏でも良し(夜釣りなので涼しい)




少し強引ですが



三拍子揃ってます!!


そんな楽しい釣りですが近年タックル選びに迷われている方が増えております。

私もその中の一人ですが(^_^;)

それは釣行日が運悪く潮が速い日にあたった場合です。

通常のイカメタルロッド、特にスピニングタックルですが

どのメーカー様も

強いスピニングタックルがありません。

スピニングタックルのメリットは何と言っても

キャスティング出来る事

です。

船でキャスティング?と思われる方も多いと思いますが

シロイカが潜んでいる所は

船の灯りの明暗部

です。

明暗部は船の真下の部分と、灯りが途切れる船から少し離れた所に出来ます。

皆さんはだいたい真下に仕掛けを落とされるので、真下に居るイカの取り合いをしているわけです。

ゴリエは激戦区の船底ポイントはあえて避け、フレッシュな船から離れたシロイカを狙って数を稼いでいたりします。

がしかし、シーズン初期の水深の浅い場所にアンカーを降ろして釣る場合、潮がカッ飛ぶと底取りが困難になりお祭りの原因になります。

重たいオモリに変えたい!!

でも重いオモリに対応できる竿が無い・・・。(涙)

しかし

そんな時、対応出来るロッドがなんとこの度発売される



カンジインターナショナル




ST-metal

SP-705 Fire tip




なのです。

しかも


鳥取の遊漁船


と言えば

言わずと知れたあの


海佐知丸の船長監修


とくればもう間違いないでしょう。

なんと5月末に販売されるそのロッドが,





明日先行販売されます!!








そしてロッドだけではなく、オモリグ専用の専用ハンドル、シンカー&スイベルも販売致しますよ。

その他にもエギやショートギャフ・メタルジグなども展示予定です。

ロッド、ハンドルをご購入されたお客様にはス

ペシャル特典

もあります。

是非ご来店され、お手に取られロッドの良さを体感されてみてください♪

ご来店お待ちしております







【後9日】GAN CRAFT吉田撃プロトークライブイベント

【後9日】GAN CRAFT吉田撃プロトークライブイベント

投稿日 2017年05月19日
投稿者 ポイント熊本インター店 笹渕

皆さんこんにちは

インター店

笹渕

です

本日は




【GAN CRAFT 吉田撃プロ トークライブイベント】


をご紹介致します



5月28日(日)




インター店に



吉田 撃プロ



がやってきます!!!!






熊本初上陸!!!!



5月28日(日)


までの期間

当社指定商品を


税込2,000円以上


お買い上げ

につき


抽選引換券


を1枚配布致しております

当日の日程は、



14:00▷イベント開始


16:00▷記念撮影・抽選会 etc…










※場合によっては時間が変更することがございます




となっております

また、

イベント限定カラー



『JOINTED CLAW』






早朝より当日発売限定致します


さらに、


ガンクラ名物!?



イベント限定 ORIGINAL FOODS

もお見逃しなく!!!

他にも

来場者特典

など、



イベント限定企画も盛りだくさんです




!!!!













是非ご来店下さいませ