ゴミゼロの日☆釣り場清掃 in白島フェリー乗り場
![]() |
|
||||||
みなさん、こんにちは!! 若松響灘店 ももちゃんです ![]()
本日は、
場所は ![]() ![]()
今後もキレイな釣り場を保てるようにゴミは持ち帰り、 私たち釣り人の力で 釣り場を キレイ に保って参りましょう(*^^)
今後も定期的に清掃活動を行って参ります!! |
![]() |
|
||||||
みなさん、こんにちは!! 若松響灘店 ももちゃんです ![]()
本日は、
場所は ![]() ![]()
今後もキレイな釣り場を保てるようにゴミは持ち帰り、 私たち釣り人の力で 釣り場を キレイ に保って参りましょう(*^^)
今後も定期的に清掃活動を行って参ります!! |
![]() |
|
||||||
スタッフ藤井です~
さて、 と、いうことで普段お世話になっている 朝6時半に店舗に集合し、いざっ!!!
御南中学校の裏から~
河川へ~ (途中、草陰でゆっくりしているカメに癒される)×2 (何故かカメにいっぱい遭遇しました 笑)
う~~~~~ん。。。
たばこの吸い殻や、ペットボトル、空き缶、、、、 そして、やっぱりあるのが、
ゴミ問題で、釣り禁止になっている場所も増えてきています キレイな釣り場で みんなが楽しめる環境を整えていきましょう(*^^)v ずんずん、行きます!
汗かいて、暑かったですが 朝一で歩くのって気持ちがいいですね~(´▽`) さて、
また、清掃活動にも力を入れて参ります!! |
![]() |
|
||||||
日頃お世話になっている近郊の釣り場 さあ、皆で徹底的に綺麗にしましょ~!
今後も綺麗な釣り場を保てるようゴミは持ち帰り
|
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは ![]() ♪
行ってきました ![]() ![]()
今草津港では コノシロ が上がっていました♪ コイワシ も釣れていましたよ! あと アタリを散策してみるとイカスミが 所々にありましたよ♪ 早朝でしたが日差しが強いなと感じました 釣行の際には
出かけて下さいね♪ あと 本日は 5月30日 !
釣り場や駐車場を中心に実施しましたが
少ない時間ではありましたが 出来る限りたくさんのゴミ拾いをしてきました!
もちろん 清掃活動していきます(^^*)
キレイにずっと守り続けるためにも ゴミを持ち帰っていただくよう よろしくお願い致します! |
![]() |
|
||||||
皆さん初めまして 博多諸岡店より参りました 小さい時から釣り好きで もちろん餌釣りも大好きです! 今回は 朝一に一発デカいのを仕留める為に前日に準備をして 後は起きるだけ。。。 目が覚めたらしっかりと日が昇ってました 急いで釣り場に行き到着するも 日が昇りすぎてバスが見えません 一発狙いはあきらめて BOTTOMUUP「BREAVOR」のネコリグでボトムを探ることに 時たまシャローに40後半のバスが出てきますが釣れる気配はゼロ アタリはゼロ 小一時間探っていると太陽に雲がかかり始めた瞬間に ラインがスーッと走り始めました 丁寧にフッキングして寄せると 周りを見渡すとボイルも起き一気に活性が上がりました ネコリグからポッパーに変えてみると 次こそ早起きしてデカバスを仕留めます
|
問い合わせ先 |
ポイント姪浜店 福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20 092-891-7371 |
---|
![]() |
|
||||||
皆様、こんにちわ(*^_^*) 笑いすぎて顔が筋肉痛になっています…いのっちデス ![]() 腹筋割れてくれないかなァ~ ![]()
さて!! 先月のボートエギングでは、
夢のキロアップアオリを夢みて、いざ出陣!! 朝はアオリイカ、昼からタイラバという超豪華2点セット! アオリはもちろん、大鯛も釣りたい! 水深7~10m。 エギをこまめにローテーションします! あいにーぢゅ~… 沈黙が続く+酔い止めの効果で、 眠気と戦いながらシャクっていると、
グイグイ引いてるやないかい!!!!! これはまさかの?!?!
夢にまで見た?!!?!
あの?!?!
キロアップとまではなりませんでしたが、 船中第1号いただきました♪♪♪ エギを見てみると… おもいっきりガジガジされてました( ‘ω’) ![]() その時、ちょうど時合いだったのか?
続いてももちゃん❤
吉田店長も❤
あ、、
船長が帰りにもう一回寄ってくれるとのことで、
ここで、あだっち先輩!さすが! ももちゃんにも本命HIT! ジギングをしていた吉田店長には みなさん何かしら釣ってらしゃるのに 私ときたらアタリすらない状況。
と大人げないことを思っていると、私にもアタリが!!!!!
船長が帰りに泣きのエギングひと流しをしてくださいましたが、 なかなかこの日は潮が動かないことが多く、厳しい1日だったようですが、
次は、ショアから春アオリを釣り上げたい!!
キロアップアオリを夢見る…いのっちでした |
問い合わせ先 |
ポイント新下関店 山口県下関市一の宮町5丁目9-3 083-256-9831 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちわっ ![]() 今回はボートエギングへ行って来ました♪ 実は・・・ボートエギング三回目! 一度目は忘れもしない一昨年。 佐賀の伊万里まで行ったのですがアオリイカではなく
二度目は昨年の全く同じ日!!!
前日に大雨が降って激渋の中・・・・・まさかの
三度目の正直! お世話になったのは神湊『和丸さん』 イケメンの たかし船長♪
神湊6時出船 釣る気満々のkuwaです(*^^)v 前日から気合十分! 十分過ぎて、またもや寝坊する所・・・あるお方の携帯コールで起こされ危うくアオリイカ逃す所でした(>_<) タックルを準備して あっという間に釣り場到着! 船長が水深を教えてくれます。 kuwaはコレをセレクト!
やっぱりパタパタです 優しい船長は、前方から順番に釣り方を教えてくれます♪ その間、船尾にいたkuwaは自分なりの釣り方でエギを投げていました。 何度か船を立て直ししてくれた時!!!!! kuwaに待望のHIT! キャー
ちょうどよそ見してたんですけどねっ 二人HIT!
気持ちいい♪ すぐにポータさんがイケスに入れてくれました。 記念すべき!ボートエギングでGETしたアオリン♪ また、次釣るから大丈夫!と言い聞かせて
次のポイントへ 沈黙が続いているKuwaのもとへ船長がきたぁ~! 釣り方を伝授。
kuwa使用のパタパタ! お次はコレで♪ 一度、エギがどの位の速さで沈下しているかカウントで確かめて
船長が教えてくれる水深×3秒の計算で底をとる! 底から、シャクリを数回入れて 6秒待ってイカが乗ってないか確認後またシャクって6秒待って・・・・の繰り返し! 実践していると・・・横から『カウント早くない?』と突っ込みが! えーーーーーーーー もたもたしてると右横にいた山口さんの竿が!!!
来ましたぁ~
羨ましいぃ~(*^_^*)♪
山口さん♪ 流石です この日も絶好調(*^^)v この後もすぐにHIT!してました
そんな山口さんも・・・
行橋店のFマイスターもアオリGET! このお方も流石でございます。 船中・・・一番釣っていました。
Kuwaにも ![]() ![]()
そうすれば、数が出る!と言われました。
次回は数釣り目指します 船上で飲むメロンソーダ♪ 最高です(*^_^*)
|
問い合わせ先 |
ポイント小嶺インター店 福岡県北九州市八幡西区小嶺台1丁目1-31 093-614-5531 |
---|
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!
寝癖直らない系女子たちばなです 5月30日は
ということで今年も行ってきました
ゴミゼロの日清掃活動inベイサイドビーチ坂☆2017 燃えるごみ、燃えないゴミ、カン・ビンなど ゴミ袋を用意していざ!!
こんな日は釣りに行くしかないですね しかし、足元を見ると
どこからか流れ着いたペットボトルや 糸くず、紙くずがちらほら・・・
さらに、堤防付近には 飲み物が転がっていたり
仕掛と一緒に釣針も落ちていました 暑くなってくると裸足で水遊びをしているキッズも 増えてくるため、とても危険です
草むらには糸が引っかかっていました
絡まってこけたら大変です 駐車場にはタバコや食べ物の空箱などが 落ちています
約40分ほどの清掃で パンパンになったゴミ袋がこんなに!!
ピクニックやお散歩だったり 本格的に熱くなってくると その分、ゴミがあるとトラブルの原因になったり キッズが怪我をしてしまったりと
ご釣行の際に、袋を一つ持って行くだけでも とっても綺麗になります!! その他釣場では、ゴミが原因で 多くの方がご利用する場所ですので ぜひご協力の程宜しくお願い致します。 また、坂ベイではついに 投げ釣りでは キスなども好調に釣れております ご釣行の際にはぜひ 皆様のご来店をお待ちしております!!
最新釣果情報や、新商品のご案内、 ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!
↑↑↑ ポチッと押してみよう♬
|
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは ![]() 八代店のう~さんでゴザイマス 先日、いつものおじちゃんと キス釣りに行って来ました おじちゃんの情報によると 昨年よく行ってた樋島は、サイズも小さく あまり釣れないとの事でしたので 2号橋付近でやってみることに 水深10m程を探ってみると 早々に良型の その後の当たりに合わせを入れると
まさかのガラカブ ん??? 砂地ではないのか?? この日のは潮も大きく、流れも早い 船もドンドン流され キスが釣れるポイントがすぐずれてしまい あげくの果ては、 フグオンリー(>_<) ここで粘っても、あまり釣れないと 島原まで移動 水深10m前後でやっていると 20~25cmサイズのキスが 結構釣れましたよ それでは |
問い合わせ先 |
ポイント八代外港店 熊本県八代市永碇町字新地1323-1 0965-31-5561 |
---|
![]() |
|
||||||
![]() 皆さまこんにちは ![]() !!
横浜都筑店の
今回のオススメ商品はジャスティスの「 この商品はオフショアマンにオススメです どの様に使うかと言いますと!! 船に付いてる竿立てにこのジギンを付け!!
今までガイドやベールに引っかけていたルアーを入れます 皆さん今までガイドに付けてたルアーが揺れて竿にぶつかったり 竿立ての横を歩いたら服にルアーが引っ掛かった などといった経験はありませんか??
このジギンにルアーを収納すれば
そしてこのジギンは底に なので水が溜まらないので汚れにくい
細かい所まで気の利いた1品となっております みなさん 皆さまのご来店を心よりお待ちしております |