☆.・*ビッグセール開催*・.☆

☆.・*ビッグセール開催*・.☆

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント岩国店

どうしても鯛が釣りたいです、はるきゃんです!!!!!

今日はお知らせです!



5/23(火)~6/4(日)まで





アーリー






サマー






セール









開催しますよっ

ハリスや道糸、エギやタイラバ等

お買い得な




釣り人応援価格




でご用意!!

その他にも




お買い得商品盛り沢山



ご用意しておりますっ(`・ω・´)

☆☆

期間は



5/23(火)~6/4(日)



までですよ!!

皆様の御来店お待ちしておりますっっ








まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!









友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!









第八文丸タイラバジギング研修♪

第八文丸タイラバジギング研修♪

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント長崎新地店 尾上


皆さんこんにちは!

連日の釣行で体がガタガタな尾上です笑”



5月16日

第八文丸

さんに



時津店 岩永店長

長崎店 尾上・稲葉さんの

3人で


タイラバジギング研修



に行ってきました!



朝の6時に出港し樺島沖へ!!


岩永店長と稲葉さんはジギング!






私はタイラバで釣り開始♪

稲葉さんは朝ごはんに



大好きなじゃがりこ



を食べたおかげか最初にヒット!!

いつもの


マトウダイ




!!

優しくリリースして



お次は私!!



小ぶりですが綺麗な真鯛ゲット!!


しばらく沈黙の時間が続き・・・

稲葉さんにアタリが!!



「ヤズかもしれないです!!」

おおぉぉぉぉぉーーー

期待しながら待っていると

上がってきたのは



真鯛!!

しかもいいサイズ♪

ヒットしたジグは


新商品




【UROCOJIG 160g ゼブラグロー】



スロージギングにオススメの商品です!

この真鯛で船上が盛り上がったのもつかの間

また静かな時間が・・・

すると!!


コツコツッ!!

んん??

巻き巻き~~


ジーーーーーッ!!!


えーーーーー!!??



今気付いたの??


っていうぐらいのタイミングで走り出したお魚さん笑”

なかなかの引きと重さで


期待大!!

上がってきたのはこれまた



真鯛!!





アオリイカに続きまたまた自己記録更新♪





ビンビン玉TG





ポラジックフィルム



が効いたみたいです!!



その後は稲葉さんが根魚を1匹追加!



私も更に真鯛を1匹追加して


14時納竿となりました!!

そして!!



LINEで大物対決をしていた私達!




どちらの真鯛が大きかったのか??

結果は・・・



どちらも71cm!!




まさかの引き分けでした!!





今回の研修ではタイラバをメインに行いましたが

アタリのない時間が多く

何色で釣れるかを探る為


こまめにヘッドやスカートなどを交換したのが

釣果にでたかな?と思います!

次はイサキジギングが楽しみですね!!


【17長崎BL船】






















LINEでしか手に入らないお得なクーポンの配信や


スタッフ釣果速報

、LINE限定HITポイントMAP、




新商品&注目商品入荷情報などなど



様々な情報







タイムライン



にて公開中ですよ!





タイムラインの記事は是非「いいね」して下さいね♪



コチラから友達追加をお願い致します!★

↓コチラをポチっと↓








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ウロコジグ オリジナル 160g #005(ウロコシルバーゼブラグロー)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ウロコ/uroco】水抜けの良いクイックダートからのゆったりとしたフォールアクションが特徴。きびきびと逃げ惑うベイトフィッシュ、ふらふらと弱ったベイトフィッシュの両方を演出できます。また、テール部分の両サイドエッジが抵抗となり、ジグをテールからブレーキをかけるイメージで、簡単に横へ向かせることが可能に。少ない力での操作性の良さを実現しています。テンポの早い誘い、遅い誘い、どちらにも対応できますので様々なコンビネーションでジギングをお楽しみ下さい。[uroco JIG original](4589728530052)


  • ダイワ(Daiwa) 紅牙 タコマラカスユニットSS L(3.5インチ) 抹茶/レッドラメ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    マダイの捕食本能を刺激する遊動タイラバ専用ユニット。「紅牙 タコマラカスユニットSS」は、マダイがメインベイトとしているイイダコや小型のイカをイミテートしたタコベイト形状のラトルユニット。高強度スーパーソフトマテリアルを採用し、甲殻類の匂いと味を素材に練り込んでよりナチュラルな食感を追求。またラトルパーツをヘッドに入れることでヘッドからラトルサウンドを発生させ、アタックしてきたマダイの追い食いを誘発。フッキングは驚異の貫通力SaqSas(サクサス)フックががっちりサポートし、大型マダイの硬い顎も打ち抜く。フックサイズも大型化することでタコベイトのボリュームに負けないゲイプ幅を確保し、確実なフッキングを目指した専用仕様。(4960652054799)


  • ダイワ(Daiwa) 紅牙 タコマラカスユニットSS L(3.5インチ) 蜜柑/レッド



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    マダイの捕食本能を刺激する遊動タイラバ専用ユニット。「紅牙 タコマラカスユニットSS」は、マダイがメインベイトとしているイイダコや小型のイカをイミテートしたタコベイト形状のラトルユニット。高強度スーパーソフトマテリアルを採用し、甲殻類の匂いと味を素材に練り込んでよりナチュラルな食感を追求。またラトルパーツをヘッドに入れることでヘッドからラトルサウンドを発生させ、アタックしてきたマダイの追い食いを誘発。フッキングは驚異の貫通力SaqSas(サクサス)フックががっちりサポートし、大型マダイの硬い顎も打ち抜く。フックサイズも大型化することでタコベイトのボリュームに負けないゲイプ幅を確保し、確実なフッキングを目指した専用仕様。(4960652054775)

問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



ももちゃんのギョギョギョブログ2017(第8回)

ももちゃんのギョギョギョブログ2017(第8回)

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント若松響灘店 大河内

みなさん、こんにちは!!


若松響灘店

ももちゃん

です





今回はなんと!











タイラバ研修











ということで









遊漁船


「SEVEN」宮崎船長・海里さん


にお世話になり


蓋井沖へ行って来ました











今回のメンバーは・・・



若松響灘店(

吉田店長


大河内



小倉湯川店(

持松店長


安岡さん



赤坂海岸店(

藤田さん


渡辺さん


梶原さん



遠賀川水巻店(

阿部店長


小林さん



小嶺店(

魚見店長





谷さん



11







(みんなテンションMAX☆和気あいあいと準備中・・・)


~朝6時頃出船~







水深30m前後


の浅場メインだったので、

60~80g

のタイラバでスタート☆


トップバッターは、真横にいた



赤坂海岸店の藤田さん!




何と



ハモっ!!






続いて・・・



私も!




引きはあるのですが・・・サイズが小さそうだなーなんて思って巻き上げると



なんと



マゴチ❤






びっくりしましたっ!

でも、なかなか


マダイ


が来ない。


・・・


・・・・


今回は、

吉田店長

との



“タイムライン対決”



ですが、







メインのマダイがなかなか来ません。


途中、


アコウ・アラカブ


などが釣れ・・・



(私は釣れませんでした~






慌ててヒットカラーをチラ見し、


グリーン系


にするも



アタリがあるが喰ってくれない状態。。。


時々マダイが釣れても、なかなかBIGサイズが来ません。



私もマゴチから全く釣れてなく、ちょっとずつ



焦ってきます。


パラシュートアンカーから、


ドテラ流し


に変えたその時!!







店長の竿にアタリが!!!




糸が出ていく音が聞こえます♪




(船酔いでグロッキー状態だった店長が急に


元気


に!!)







なんと


79cm


もありました(@_@)



タイラバは


セブンスライドのオレンジ


でGET☆















羨ましい&悔し~


という気持ちが通じたのか、



私にも



アタリが!!




ん?巻けない?



ドラグゆるゆるにしていました。


結構引きがあります



フルソリが曲がって気持ちがいい♪






なんと


シーバス!!!



早巻きにしたからでしょうか???





釣れたタイラバは私も、



セブンスライドのオレンジ!




安定のセブンスライドですね❤


この後は、



小さめのマダイ×1匹&エソ×2匹。




ちょっぴり渋~い釣果でしたが、すごく勉強になりました。




スピニング


の方が


HIT


する事が多く、




早く巻くことができ、キャストする事で広く探ることができるので

今回のような浅場では


大活躍


でした。





魚見店長がスピニングでたくさん釣っていました!!





わたしもスピニングタックルが欲しくなっちゃいました(笑)


宮崎船長もスピニングタックル、オススメされていましたよ~。


色んなネクタイやワームを試しましたが、

この日は


セブンスライド


が一番反応が良かったです!



みんなの


釣果

はこんな感じですっ



(●^o^●)














吉田店長のマダイがド迫力!!!/




アタリは少なめでしたが、

みんなお持ち帰りがしっかり出来る釣果

でした☆






ウロコ取りをした後は、宮崎船長があっという間に下処理をして下さりましたよ~。






最後まで優しくサポートアドバイス頂きました


宮崎船長&海里さん

ありがとうございました❤







お問い合わせはコチラ↓






















ガイドサービス SEVEN








宮崎船長


(090-1871-1459)(090-2961-1459)















※今回も「ウエストタイプの自動膨張」を着用してます


















軽くて、動きやす~い♪オススメです!
























次回は、ボートエギング リベンジ編を予定しています!

また行ってきま~す!







【船北九】【ルアー北九】


















若松響灘店

LINE

募集中











~お得な情報・釣果情報など配信中~









↓↓↓ご登録お願いします↓↓↓



































フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • フルソリ 鯛ラバ FS-B67ML/TR



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【メジャークラフト/MajorCraft】細身でパワフルなブランク「カーボンフルソリッドブランク」採用したフルソリシリーズ、繊細な穂先に強靭なバットパワーと相反する性格を併せ持つブランクに仕上がっております。空洞のない無垢なブランクは、潰れ強度に優れておりチューブラーブランクよりも、曲がり強度に優れています。上級者にはライトタックルで大物とのスリリングなファイトを楽しんでもらったり、初中級者には、トラブルに強いフルソリッドならではの安心感を体感して欲しい。「細マッチョ」ブランクの楽しさをフルに味わってもらいたいシリーズです。[FULLSOLI TAIRUBBER](4560350843833)


  • シマノ(SHIMANO) 炎月BB 101PG(左)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    近年盛り上がりを見せている鯛ラバ。『NEW炎月BB』はそんな鯛ラバに適した設計を施したリールだ。高剛性で軽量なカーボン強化素材CI4+を採用し、「優れた剛性」と「185gの軽量自重」を両立。一日中巻き続ける鯛ラバにおいて、自重の軽さは疲労軽減や集中力維持だけでなく、感度向上にも結びつき、大きなアドバンテージとなる。また、ギア比5.5のパワーギア、51mmロングクランクハンドル採用により巻き上げパワーに優れ、鯛ラバの基本である「等速巻き」や、大鯛とのファイトにも威力を発揮。鯛ラバだけでなく、幅広く船釣りに対応する一台だ。(4969363035905)


  • セブンスライド 完成品 限定天然貝仕様 80g #03OR(オレンジ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【セブン/SEVEN】(4562353912431)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



金井の「爆釣日誌」 ~一週間分~

金井の「爆釣日誌」 ~一週間分~

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント安芸坂店 金井



こんにちは








金井です。








ゴールデンウィーク明け一週間分の釣行をまとめてみました。








まずは


タチウオ


~。








前回はワインドやルアーでつりましたが、今回は

探り釣り












用意するものは、

水中集魚ライト



ワイヤー仕掛け








餌は冷凍のキビナゴを使用。








開始数投で・・・








釣れます!











探り釣りはタチウオが当たってから

飲み込むまで待ってから合わ






る釣り方で、








合わせのタイミングを見計らいます








2投に一回はアタリがありますが






バラしたりしながら


2時間で指4本までが4匹

でした!








日は変わり


アジング











呉店、松下代行との釣行でした!








隣で


スルメイカ


を釣る松下代行・・・








私はアジ一本です(笑)








中々アタリがない中、







フォール中







にひったくるアタリ!








釣れました!






(ウエストタイプのライフジャケットを着用)



以上がわたしのゴールデンウィーク明けでした~。










スルメイカ







アジ





タチウオ


と海の中は賑やかですよ!








皆様もご釣行へ行かれてみてはいかがでしょうか!


【17山陽ルアー】
























最新釣果情報や、新商品のご案内、





ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!












































































山陽ルアー
















































































































↑↑↑







ポチッと押してみよう♬


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



④後半)まごやん釣行記>゜))))彡

④後半)まごやん釣行記>゜))))彡

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント横浜港南台店 孫山





慎重に、





取り込みまでが、





ライトアジ。




そんなことを考えながら



何とか



4






ゲット!!



あっという間に終了時間




最後の一投に








コマセ


を込め



丁寧に探る。。



!!!






ありがとう地球





ありがとう海





ありがとうアジ





HIT





した時は竿先と同じく心臓もピクッってしましたね。








割と本気で。(笑)




田口





さんも順調に釣れてましたっ








船釣りは初心者にはハードルが高いものだと

思っていましたが、






ライトアジ



はとても簡単でした!




船長さんも優しく教えてくれるので


初心者の方にもオススメ

の釣り





ですよっ







ライトアジ、激アツ






です。



詳しくはスタッフ

石山



田口



孫山

までっ





今回使用した仕掛け








ライトタックルビシ


40









SU


ライト天秤


1.2×20cm



(ポイントオリジナル商品)




コマセカゴが天秤に絡まない為





初心者には最強のアイテム







アジビシ




10


号(ハヤブサ)






ゴムヨリトリ




ライトアジSP(


YAMASHITA


)







その他








OAKLEY




キャップ






DANGSHADES




偏光サングラス




これからの釣行には必須アイテム












ps.


帰りに食べた江ノ島のしらす丼は



勝利の味がしました。



午前船は午後からの予定も組めるので

休日にはオススメですっ!

今回


LTアジ釣り足りなかった


為、



石山師匠とリベンジ


してきます

次回、こうご期待(*^_^*)




完。







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



SHIORIの釣り修行~ファミリーフィッシング2017~

SHIORIの釣り修行~ファミリーフィッシング2017~

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 太田

みなさまこんにちわ~

佐原店 太田ですヽ(^o^)丿

5/14(日)


スタッフ時枝ファミリー

横須賀海辺釣り公園に

いってまいりました~



レッツ!ファミリーフィッシング!!


子供たちもいましたので

サビキ釣りメインで(^^)

強風向かい風でしたので投げはできませんでした・・・

使用したタックル・仕掛けはこちら↓

エサは


赤アミ


です~




狙いは


カタクチイワシ


ヽ(^。^)ノ

セッティングしてさっそく・・・



釣れました~



!!!!

海辺釣り公園のイワシは夕方のが好調と聞いたので

のんびりまったり・・・(笑)

途中で助っ人もきて


サビキフィーバー

!!!!!

16時くらいから

イワシがまわってきまして

エサなしでも

仕掛け落としたら釣れる時合突入!(笑)



鈴なり



も当たり前!!!!

面白いくらい釣れましたヽ(^o^)丿

※イワシは傷みやすいのでなるだけ早くクーラーへ

帰りに佐原店に寄り

みんなで釣れたイワシ数えて

帰宅しました(゜゜)

横須賀海辺釣り公園では

イワシのほかに

アジやサバ、カサゴやアイナメまで!!!

釣果がでております

ファミリーでも気軽に行けますので

みなさんもチャレンジしてみてくださいッ

やってみたい!始めてみよう!

と思いましたら是非





佐原店へ









ファミリーフィッシングについては

スタッフ

時枝



太田

まで

みなさまのご来店お待ちしております







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



【発売前のご予約承り中】ダイワ ソルティガBJ☆

【発売前のご予約承り中】ダイワ ソルティガBJ☆

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント大野城店 橋口



新商品ご予約承り中




パート2☆

ダイワの営業さんもいらっしゃいましたので・・・

コチラも!








ダイワ ソルティガBJ







番手は

タイラバにオススメの






100P-RM

100PL-RM

RM仕様は






ギヤ比が低めに設定されているので

巻き巻き重視、魚を掛けたあとの

巻上も楽チン仕様

スロージギングにオススメの


200H

200HL

200SH

200SHL





スプールが・・・

青!!



マグシールド塔載

防水タイプのATD塔載




100番サイズにはパワフルに巻ける110mmダブルハンドルが!!




ばりばり巻けそうです♪

詳しくはスタッフまで





よーだの休日~2017~

よーだの休日~2017~

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント姪浜店 杉山


皆さんこんにちは!!


姪浜店 杉山です!!

今回は



タイジギング


に行ってきました!!

お世話になったのは東浜漁港より出船の


クルーズ

さんです

当日は昼ごろから天気が崩れ始める予報でしたので

少し早めの朝5時の出船です


今回初挑戦のタイジギングですが

タックルはタイラバタックルをそのまま使えて

アクションも基本的にはただ巻きでOK!

メタルジグはただ巻きでよく泳ぎ

シルエットの小さいものが良いそうです

今回はボーズレスの


TGトウキチロウ80gグリーンゴールドを使用しました

アシストフックは前後に2本ずつ付けます

ポイントに到着しての第1投目

着底して巻き始めるといきなり

ゴツゴツとアタリが!

しかし合わせが早すぎて乗せきれず・・・

赤間船長いわく

アタリがあっても一息待ってから

短く・強く合わせを入れるのがコツだそうです

2投目もアタリがあったので

教わった通りに合わせを入れると

ゴツゴツ・・・ガッ!!

今度は乗りました!!


まあまあのサイズのアオナです


少し移動したポイントで


アラカブもヒット!!


その後も全員順調に釣れ続けて


マハタや



レンコダイ



良型のマダイなどなど


様々な魚種が釣れます!!


時合いに入るとトリプルヒットも有りました!!







10時を過ぎたあたりから雲行きが怪しくなり

雷が落ちそうなので納竿になりました

4~5時間の短時間釣行でしたが


全員合わせてこの釣果↓


今までマダイ狙いの時はタイラバばかりでしたが

タイジギングもかなり面白いです!!

フグに強いことやフォールのあたりも

掛けやすいことなど

タイラバに無いメリットも有ります!!


皆さんも是非いかがでしょうか!!



それでは次回の更新もお楽しみに(^^)/





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • シマノ(SHIMANO) オシア コンクエスト 301HG(左)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    船釣りの感覚を変一新する新次元の回転性能、滑・強・操の3大進化を遂げたフラッグシップ。年々ライト化が進むオフショアの世界。細糸で繊細かつ大胆に大物と渡り合うことは、もはや必須となりつつあります。オシアコンクエストは進化したソルトシーンに対応すべく、シマノのテクノロジーを惜しみなく注ぎ込んだリール。オフショア用の両軸リールとして初のマイクロモジュールギアを搭載した回転性能はどこまでも滑らか、重厚ギア・高耐久クラッチから内部パーツに至るまで武装した強靭さはどこまでもタフ。秀逸な回転慣性は鯛ラバゲームで重要な等速巻きにも真価を発揮します。新次元の回転性能と驚異的なタフネスの融合をぜひ体感してください。2015年夏、スロー系ジギングから、タチウオ、深場の鯛ラバまでをカバーする待望の300サイズ登場。(4969363034038)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



【発売前のご予約承り中】シマノ 17オシアジガー☆

【発売前のご予約承り中】シマノ 17オシアジガー☆

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!

ただ今ご予約承り中の新商品



シマノ 17オシアジガー

シマノの営業さんが来ていたので…

一足早くさわらせて頂きました!!!

番手は

1000番、1500番、2000番

前機種と比べハンドルアームの強度が

格段に上がっています!

長さも2段階調節可能で

ハンドル部分も握り易いように

スロー仕様のグリップ搭載!!!

ドラグ音も心地よいです!



スローにもってこいですね☆

なかでもスロージギングにオススメは


根魚・ヒラメ狙いに1500番


青物まで視野に入れている方は2000番が



オススメかと


回転性能が格段に上がっていて

巻きごごちはとにかく

『かるっ!!』


インフィニティドライブ

によって回転抵抗60%減少!

詳しくはスタッフまで☆




坂元のらいとタックル研究所 若松アオリ調査3脇田釣り桟橋編

坂元のらいとタックル研究所 若松アオリ調査3脇田釣り桟橋編

投稿日 2017年05月17日
投稿者 ポイント若松響灘店 坂元



皆様こんにちは。

若松響灘店の坂元です。



久々に


ブログを更新


します。



5月に入ってからも若松一帯でアオリイカが良く釣れてますが私が一度行ってみたかった場所が


脇田釣り桟橋のルアー、投げエリア


です。



ここでは8日の


解禁後はアオリが爆釣


するとのうわさを以前から聞いていました。



うわさは本当か確かめるために


イケジリオン





あだっち


を誘って行ってみることにしました。





6時のオープン






に合わせ少し早めに行ってみましたが平日というのに順番待ちの人でいっぱい。

オープン時間まで待ってから入場し桟橋の先端を目指します・・・




無事に先端付近に入れたのですがこの日は


南西から強風が吹いておりエギングには最悪の条件








それでもなんとか釣らなければと思いながら


エギングタックル


を準備します。



まずは今年のアタリエギ、


EG-Qキャストの夜光ゴールドオレンジ


をセレクトしキャストしてみますが風でラインが膨らみエギの着低がわからず大苦戦・・・



しばらくすると回りのエギンガーに


イカがヒット


し始めました。



1~




2kクラスがコンスタントに









上がって






います。




まずは先陣を切ったのは


イケジリオン!


ロッドがつの字に曲がりドラグが出ているようです。

上げてみると


1400gの良型アオリ!





私も


ヒットパターンを参考に


パターンをまねしてみることにしました。





エギをローテーションしながらシャクリ方やカウントダウンでパターンを模索していると・・・ん?




シャクリ中、何か重くなったので


ロッドを立てるとジリジリとドラグ


が出始めました。



浮かせてタモ入れしてみると


850gのメスアオリ










小型ですがまずは1パイ!







しばらくしてまた


イケジリオンに良型がヒット!




今度は




1900gとかなりの大物です!






この模様は


若松近郊調査隊!


ブログをチェックして下さい。



釣れたパターンを聞いてから


エギの動きをイメージ


しているとまたもやヒット!






少しサイズアップの


オスイカ1100g








この日は全体に


ケイムラ系のエギ


に反応が良かったので


EG-Qダートマスター3・5モンスターマスター


に変えてみるとすぐにきました。



やっぱり




ケイムラ系は強い!





それから同じパターンでシャクってみるとすぐにヒット!






エギの横移動中にグイッともって行かれるアタリがありドラグがギュンギュン回りだしました。







しかし合わせが弱かったのか


痛恨のバラシ・・・






すぐにシャクリ直して待っているとまたヒットしてきました。





かなりドラグが出されました






がしばらくすると浮いてきました。



ランディングを手伝ってもらい検量してみると


1500g 良型の


オスイカ




です。






時計を見てみるといつの間にか昼になっていました。



もうそろそろ帰ろうかなと思っていると


フォール中にスーとラインが張るアタリ


があり




イカがヒット!


















最後にこの


1000gのメスイカを追加



して



全部で4ハイ


風が強くてかなり苦戦しましたが満足できる釣果となりました。



これで風が無いといったいどれだけ釣れたのか非常に気になります・・・











この日のヒットパターンはボートエギングの釣り方に良く似ており少し遠投してから水深に合わせカウントダウンでしっかりフォールさせます。

着低後、ラインのたるみを取るくらいの軽いシャクリを入れてからラインにテンションをかけながらエギをカーブフォールさせるパターンです。








脇田釣り桟橋のエギングただ今絶好調です!

皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。








若松のエギングについてのお問合わせはPOINT若松響灘店坂元まで・・・








《エギングタックル》

ロッド エギングGR832M

リール ストラディック2500S

ライン PE0.6号

リーダー フロロ2号

エギ EGーQキャストランガン3・5号夜光ゴールドオレンジ

EGーQキャストランガン3・5号リアルイソスジエビ

EGーQダートマスター3・5号モンスターマスター







-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ポイント若松響灘店

営業時間 シーズン営業時間





月~土曜日 朝4時~夜8時

日曜祝日 朝4時~夜7時








ただ今、ロングラン営業やってます。

若松周辺で釣りをする際は是非お立ち寄り下さいませ。


若松響灘店



LINEアカウント









お得な情報



を配信中!
















↓↓↓ご登録お願いします↓↓↓


















友だち追加数





【堤防北九】【ルアー北九】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

若松アオリオススメアイテム!
問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711