皆様こんにちは

相模原店の
熱血バサー
、高原
ヒデキ
です

さて、

前回のブログ

でも紹介したとおり
高滝湖にて
シマノ
さんによる
バス新製品実釣会
に参加致しました

そしてそれが終了して午後になりましたが・・・

熱血バサー
なわけですから・・・
そのまま帰るわけにはいきませんよね

はい、そんなわけで

居残りして、
夕方までバスフィッシング
です

私は最近導入した、
パワーフィネス
にて高滝湖を攻略します

ちなみに
パワーフィネスとは・・・
トルクの強い
スピニングタックル
に
PEライン
をセット

そしてガードのしっかりした
スモラバ
を
カバー内に撃ちこんでバスを釣る
という、
パワータックルでのフィネスな釣り
です

この釣りを実践しようと思っていると・・・
早速居残り組番長・千葉蘇我店
中川代行にHIT!!
テキサス
にて
まずは一匹


私もそれに続いて1本キャッチ

37cmのナイスバス


スモラバをシェイク
して、
少しでも違和感を感じたら即合わせ!!

(ラインを手で持ってシェイクすると、アタリを感知しやすいですよ

)
この釣りのすごい所
は・・・
テキサスを撃ちこんだ後でも、
それに反応しなかった魚が釣れてしまうという事

パワーフィネスの威力発揮です

.jpg)
少しの違和感ですぐに合わせるので、

しっかり上あごにフッキング
しやすいのも
パワーフィネスの魅力

その後は

掛けたものの

足元でバラシ・・・

その
少し後にもう一度HIT

カバーの中から
魚を引きずり出します

でかい!!
40UPだ

一気に抜き上げようとしましたが・・・
またしても足元で・・・
ばらしてしまいました

(最近バラシが多いです

)
野澤さんが魚を急いでキャッチしようとしてくれましたが、1歩届かず

思わず「うわぁ」と声を出してしまいました

悔しい

そして最後に!!
インレットにて
野澤さん
が
ナイスコンディションのバスをキャッチ

(持っている男はやっぱり違います

)

34cm

非常に充実した釣行となりました

すっかり日も暮れてきましたね


ヒデキ「野澤さん、今何時

」
野澤さん「
19時
です

」
19時

!?
18時には釣りを終了する予定だったのに、集中し過ぎてしまいました

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね

バラシが多かったので、今後もしっかりと修行します

それにしても、
パワーフィネス面白いなぁ

今後もこの釣りがどこまで通用するのか試してみます

気になった方はスタッフ高原ヒデキまでお気軽にお尋ね下さい

皆様のご来店心よりお待ちしております
以上、高原
ヒデキ
でした

ポイント相模原店
では
LINE@
友達募集中!!
お得なクーポン
や
おすすめ商品
などなど配信してますので
是非、お友達登録お願いします!!
↓ ↓ こちらから★ ↓ ↓

|