ガンチク太郎の釣りランド【淡路島バス】

ガンチク太郎の釣りランド【淡路島バス】

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント播磨店 ちくがん



か~ら~だ~中に風を集めて~♪

巻きおーこ~せー♪

あーわじー、あーわじー♪




今回は淡路島に行ってきました。


喜界島出身のエース

重信さんと

海沿いの道を潮風を浴びながら

まずは淡路玉ねぎのかき揚げが美味しい

うどん屋でうどんをすすりまくりまくりすてぃー



キリッ

そしてとりあえず知らない野池を回ります!

いかにも釣れそうなフィールド!



しかし無反応



ガンチク「移動してアレしよう。必殺技。

重信さんにも使わせちゃる。」

そう、一軍ルアー




OSP ドライブシャッド





答えはすぐ帰って来ました。

投げて巻くだけで超簡単に釣れる!



釣れる!




釣れるー!!!

釣れるーー!



ちゃっかり重信さん40アップを連続!

最後に移動したダムでは

コチラを使用




ドランクレイジー 酔狂





こんな感じのルアーで

こんな感じで根がかりも少ない!

しかも尾が特殊形状でプリプリ振りながら泳いで

本物のギルみたい。反則ですね!

プリプリ巻いてくると

水中でバスの平打ちがギラリ

と同時に竿がしなってHIT!!!


ガンチク「あかんのんちゃーん!」


と慣れない関西弁。


47cm!やったー\(^o^)/

やぱりバス釣りも楽しいです!

次回はソルトに何かしら行きます!笑

以上、ガンチクでした!



友だち追加数


【淡路 バス】 【関西 バス】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151



たっつんダイアリー~ライトアジ船(準備編)~

たっつんダイアリー~ライトアジ船(準備編)~

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント金沢文庫店 風間

今週は、



ライトアジ船



の研修に行きます!!

そのため船に乗る前に



準備



です!

今回乗船させて頂く釣り船は、



金沢文庫店


からすぐの近くにある



黒川丸



さんです!

金沢文庫店周辺の釣場で


オススメ


の商品を紹介していこうと思います!

今回、準備した道具は



天秤







カゴ







クッションゴム







仕掛







4点



です!




カゴ







天秤







ポイントオリジナル商品





のものです!



こちらの商品はは扱いやすとても


便利


です

この近辺の釣り船さんにも


バッチリ


の商品です!



仕掛けは!




各社出ています商品の中から私が選び抜きました!

今回使う仕掛はこの3種類です

左から




ハヤブサ・アジ喰わせMIX3本針使用。



3本針でそれぞのの針のカラーが違っている為

その日の当たりの針の色を探すのに便利となっております!




下田漁具・ライトタックルアジ五目。





見た目は一般的な2本針ですが、

なんと!ハリスの長さが他の仕掛よりも1M近く短い仕掛けとなっております

このため、初心者の方やお子様の方がとても使いやすいものとなっております




ヤマシタ・船アジフロロカーボン





、コチラも2本針の仕掛ですが、

ハリスの部分が丸い部分に巻きついている為、

癖がつきにくいため自然に仕掛けを流すことができます



ライトアジ船


では付けエサは一般的に


イカタン






青イソメ



などが一般的ですが

↓↓

当店のおすすめはこちら

↓↓いろいろ試してみるのも釣りの楽しみ方のひとつですね

こちらは


マルキュー





フィッシュワゲット









オキアミ



が混ぜ込まれているため様々な魚が釣れます!

穴が開いていて針に通すだけと簡単便利アイテム!!

これら仕掛けで


ライトアジ船


、沢山釣ってきたいと思います!

釣果も後日「たっつんダイアリー」にてブログアップしますのでお楽しみに!








~~~~ポイント金沢文庫店からのお知らせ~~~~










LINE@始めました!!









最新情報







お買い得情報




満載ですっ♪








お友達登録はこちら↓のボタンからどうぞ!!



















店休日のお知らせ

店休日のお知らせ

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント博多築港店 野田


いつも

ポイント築港店をご利用頂きまして

誠にありがとうございます。



明日






15日




月曜日


は、



店休日


になります。

皆様には、

ご不便をお掛け致しますが、何卒、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。





キス釣り教室定員に達しました!!

キス釣り教室定員に達しました!!

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 吉田




HPをご覧の皆様こんにちは











先月より募集させて頂いておりました






お客様とポイントスタッフによる







「キス釣り教室」





ですが、









大好評により定員となりました

!!!!

















ご応募頂いた皆様、お問い合わせ頂いた皆様、



誠にありがとうございました(^^)







【宮崎南*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】






今後もいろんなイベントを企画する予定です!





ポイントHP





タイムライン


をお見逃しなく!!!














お得な情報・イベント情報もりだくさん♪











↓↓↓↓



友だち追加数












6.3フィート釣行記「エギングランガン編」

6.3フィート釣行記「エギングランガン編」

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント長崎新地店 稲葉

みなさんこんにちは!


長崎新地店



稲葉




です!!




5月13日に




大竹さん







エギング



に行ってきました!




ランガンの旅です!









最初は



深堀



に到着!




タックルの準備から

(^O^)




今回は

グリッサンド

でエギングです

ヽ(^。^)ノ







ノットが中々キマらない大竹さん




実釣開始!の直後に












「あれイカですかね?」











「ゴミよ」





ジーッジー

















「うぉ!食いましたよ?!!」











「えっ?!」









見えてきたのは



コウイカ



です!













に怯えながらランディングです!




心の中では墨が掛かってくれれば


イイのに・・・

とか悪い事を思いつつ見学。笑




そんな期待をよそに

無事ランディング成功







1キロ



でした!





幸先いい感じ




・・・が、


その後ありとあらゆる場所を


攻めますが




無反応・・・




場所移動!



伊王島方面


に歩いて向かいます!



その途中に釣りをしていた



ご夫婦



がいたので

声を掛けてみることに!






「釣れてますか~?」

っと見てみると

アジやクロを釣られておりました!!



その後


さらに奥まで歩いて向かいます!






途中で釣れそうな場所を見つけては



攻めます










1時間ほど粘りましたが


無反応・・・

















「どうしようか?あれって伊王島?」











「そうですよ!」











「そっか。歩こう!伊王島まで。」










「えっ?!?!」


っという事で伊王島まで歩く事に。







この長い長い橋を渡れば



伊王島



です!

歩いて渡るとこの橋長すぎます!!

車だとあっと言う間なのに・・・。笑









橋を渡り終え



伊王島



に到着!








エギング再開!!











ベイト




は沢山いるものの




追われている




気配なし



!!





港では



ショアジグ



をしている方もいました!












「あっちの堤防行こう!」












「はい!」





別のポイントに向かっている途中に


ショアジグしていた方の右手に

確実に


5kg


オーバーと思われるブリが!!!












「・


・・」











「・・・」




「今日ショアジグしたが良かったかな・・・?」








「・・・。」


その後



夕方6時



ぐらいまで粘りましたが

釣果が出ず終了!

ちなみに


途中でショアスローをやってみると・・・







アラカブ





ショアスローは根魚に強いですね!!


エギングの合間にもできるのでオススメですよ!





この日の万歩計を見ると



2万歩!!!


帰宅後、さすがにクタクタだったので

寝ようかな。

と思いましたが、





夜22時が満潮で現在20時。





釣れそうな気がする!!!!


って事で





浦上川




にそのまま直行!









前日が雨だったので釣れそうな雰囲気は



プンプン!!




23時半までキャストしまくり粘ったもののアタリなし・・・

目の前を




80㎝オーバー









シーバス






横切ったのを


見て終了です。

アレを釣りたかった・・・







悔しいので



明日はボートエギング



明後日はオフショア(タイラバ&ジギング)に行ってきます!



それでは!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



ボートエギング挑戦記!④

ボートエギング挑戦記!④

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント佐賀店 日高



ポイント佐賀店 日高です。

前回、仮屋湾遊漁センターで釣ったカンパチ








刺身を特製醤油ダレに漬け込んで

『アボカド海鮮丼』で頂きました!





カンパチと

アボカドと

トビコで

お口の中がパラダイスや~







さて、イカの海鮮丼が食べたくなったので(笑)

またまた、Eフレンズさんでボートエギングに行ってきましたよ♪








当日の天候は昼から雨の予報でしたが、8時過ぎから大雨・・・



そんなの関係ないっ!

今回は『当て』ではなく、『払い』のエギングに挑戦。

当て側の熟練者の皆様が卓越したテクニックで

キロクラスのイカを連続ヒットされる中

私は納竿直前までノーヒット・・・

エギのローテーションをしすぎてパニック状態。

降りしきる大雨の中、心を落ち着かせるために


深呼吸・・・





すると、心の声が!





どのエギを使えばいいか分からなくなった?

そんな時こそ








『オールマイティマスター










だ!!




心の声を信じ

DUEL 『ダートマスター』の

『オールマイティマスター』カラーを装着し

着底後、2シャクリ目で



ヒット~!









1300gのアオリイカ~!





最後まであきらめずに粘って良かった~!!






今回の反省点

シャローエリアのポイントが中心だったのに、

パタパタQスローのカラーをキビナゴしか持っておらず

他のカラーのローテーションができていたらまた状況は変わっていたことでしょう・・・





『邪道エギングからずっとイカばっかり釣ってるね!』






と思われている

このブログをご覧の皆様








そんなことはありません。











色んな釣りが大好きです!!







次回は『イカメタル』に行ってきます!!






やっぱりイカやん(笑)





やっぱり釣りって楽しいな♪





【17筑後5船イカ】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



鮎解禁間もなくです!!

鮎解禁間もなくです!!

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント行橋苅田店 スタッフ 武次


こんにちは。店長の武次です。

いよいよ、2017年九州では一番早く日田の三隈川が解禁致します!!

何と今年は

5月20日(土)

とあり、盛り上がりそうですね!!

当店も鮎コーナーを設けまして、今年も新商品をはじめ地域に合わせた品揃えを行っております。

なかなか目にすることが出来ないがまかつの今年話題の新商品!!



そして昨年話題となり定評のあるライン

「アーマードFH鮎」

PEとフロロの融合!!



そして、新商品のライン!!









そして、ヤナギ・チラシ用のハリス!!



そしてシャツ!!



新商品の仕掛け巻ケース



イカリ針ケースと、ヤナギ・チラシ針収納のマグネットフックホルダー!!



などなどオススメ品も多数御座います。

当店鮎コーナでは、分かり易く説明したPOPも掲示しております。




是非今年から始めてみたいと思わるお客様、当店店長の武次までお尋ねください。

鮎用語、仕掛、細糸同士の特殊な結び釣り方、仕掛け作りまで何なりとお尋ねください!!

特にルアー経験のお客様はドップリハマってしましますよ!!

鮎で鮎を釣る。オトリを狙ったポイントへ操作し送り込み、狙ったポントで

「ガツン」

と来るあの快感。

ルアーではなく鮎を操作する。非常に面白い釣りです。

25cmを超える鮎を掛けると9mの竿は大きく曲がり、引きずられそうになります。

この引きは何とも言えませんよ!!

今年から当店では、山国川の年券、日釣り券も販売しております。

いずれも数に限りがあり、売り切れますと入荷を待たなければいけません。

是非、解禁前お早目にご利用ください。






イベントのお知らせヽ(^o^)丿

イベントのお知らせヽ(^o^)丿

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 岩元


みなさん、こんにちは!!


メイちゃんです

昨日は、鈴木斉さんのイベントにお越し下さり

誠にありがとうございます

谷山店は、まだまだイベントが続きますよ~



5月20日(土)・21日(日)


には



釣武者の展示受注会を行います





イベント期間中に釣武者製品をご購入頂いた方には


ステッカー

をプレゼント!!!

また、

税込2,000円以上

ご購入頂いた方には


オリジナルフェイスタオル

をプレゼント致します

こちらのイベントは


5月20日・21日の




10:00~19:00



となっておりますのでお見逃し無きよう、ご来店下さいませ







伊藤巧先生×ロードランナー大勉強会×in倉敷川

伊藤巧先生×ロードランナー大勉強会×in倉敷川

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 梅田







皆様こんにちは!






岡山西バイパス店のうめきょーです!!









今回は特別講師


伊藤巧先生


をお招きしての








ロードランナー大勉強会!!














皆様に


『リアル』


をお伝えする為に






ロードランナーシリーズの特徴をしっかりお勉強中!!









そして各々がお気に入りの一本を持ち






倉敷川でインプレッション!!










投げたらわかる




いい竿やん!!!













掛けたらわかる




スゴイ竿やん!!














魚を触れるチャンスが増える竿






それがロードランナー









バスを初めて間もない方にこそ是非握って頂きたいですね♬




で、講義終了1時間前にいきなり集合がかかり








急遽ミニトーナメント開催!!












たった1時間で倉敷川から魚を出してこいと??







ジーザスな企画だなw










で、結果は・・・・。










あざまぁぁぁす♡









タックル




・ロードランナーストラクチャーST670MH-Ft




・SS AIR 8.1 R




・エスケープリトルツイン 1.8gライトテキサス










って事で伊藤巧杯の勝者、


うめきょー


からも一言









掛けたらわかる






よか竿バイ!!!













次回!LAST ONE CAST!!












『居残り自習in倉敷川』





お楽しみに!








今、岡山がアツいッ!!
























この記事面白い!!っと感じて頂けたら是非!下記より


ポイント岡山西バイパス店のライン友達登録お願い致します!!


随時、お得な情報もお届け致しますよ♪↓↓↓↓





















友だち追加数




【17山陽ルアー】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



★本日!じゃんけん大会開催します★

★本日!じゃんけん大会開催します★

投稿日 2017年05月14日
投稿者 ポイント八幡本店 石渡


みなさんこんにちは


八幡本店

の石渡です

いよいよ


本日


!!



ホークスの試合観戦チケット


をかけた



じゃんけん大会


を開催致します!

開催時間は

①11:00~(23日分)

②13:00~(24日分)

③15:00~(25日分)

開催場所は


八幡本店水槽前

参加資格は


本日のお買い上げレシートを持参


して頂き、



P’sクラブ会員様限定


となっております

開催まで残りお時間少々となって参りました!!

お急ぎください!!


八幡本店

でお待ち致しております