今日は今年一発目の
シロイカ釣行
行ってきました!!!!!
最近、シロイカの釣果をちらほら聞くようになりましたね!
良い日では100杯近くの釣果も出ているとか!!!

そんな
シーズン間近
のシロイカ調査をマエケンお兄さん&谷やんで行って来ました!
今回お世話になったのは居組港より出船の

博文丸さん!!

.jpg)
(3).jpg)
ポイントのステッカーも貼って下さっています!ありがとうございますm(__)m
そんな
「I LOVE ポイント

」
な船長さんはおもしろい船長さんです!
当店の店長、西やん先輩ともバナナを分け合うほどの仲良し(笑)

しかし今回マエケンお兄さんがバナナを持って行こうとしたところ「バナナは滑っちゃうから持ち込み禁止ね!」と・・・
非常事態ですね、西やん先輩(笑)
「店長にも伝えとかないとね~」と言いながら釣りの準備開始!
(51).jpg)
マエケンお兄さんは
ジギング&シロイカ&アジ!
谷やんは
タイラバ&シロイカ&アジ!
明るいうちはジギングとタイラバで優雅に過ごす予定です!
「もう一人で釣りの準備ができるだか!」と船長に褒められたのでいつもの1.5倍準備が早いです!!
船内に竿や荷物を積んだところで
いざ出船

(1).jpg)
「この雨だったら気になりませんね~」
「よかった~日ごろの行いだな!」
と何か話をした記憶はありましたが
気が付いてみればこのざまです↓↓
(37).jpg)
おやすみ、谷やん・・・zzz
しかしポイントについてしまえばこんな眠気なんて無いに等しい!!
.jpg)
いくぜ!!タイラバGR、ギガソルト!!!!!君に決めた!!!
(タイラバタックルは1セットしか持っていませんが)
今回も自作のタイラバで挑みますが、なにも釣れず・・・

前田さんどうですかー??
.jpg)
背中がすべてを物語っていますね・・・
レーダーでは青物の反応があるみたいですがルアーには反応せず。
しかし、仕掛けの回収中にジグのあとから青物が追いかけていたようで
「うわ~!!!!水面まで来てたのに!!!」
と絶叫が聞こえます(笑)
しょうがない、ここはこのタイラバマスター谷やん(自称)がいっちょやったるか!!!!!
カラーチェンジ!!!そしてネクタイなしのフラッシュJスタイル!!!
ヘッドはリアルメソッドのタイラバ80gオレンジに
スカートとフラッシュJはシルバー系をセット!!!
前回KINTOUNさんでの釣行で調子が良かったシルバー系のスカート&フラッシュJに、
お気に入りのオレンジをセットしたスーパータイラバに変身!!
次のポイントではえいやぁー!!とぶん投げるぞ~♪
えい
うわぁぁぁぁぁああああぁぁああああ!!!!!!
なんじゃこりゃ~!!!!!!!!
.jpg)
え?なにこれ?
絵具でもまいた?
どうやら最近テレビで放送されてる
「赤潮」
ってやつみたいですね
思ってたより赤い・・・
これは釣れる気がせんな~

船長も気持ちを察してくれたのか場所移動

今度は赤潮なし!
えいやぁー!!!!
(37).jpg)
なんか釣れたって顔してますね(笑)
そうです、釣れました♪
タイラバGRもいい感じに曲がってます!
(23).jpg)
あがってきたのは
アコウ!!!!
やっぱり絶好調のタイラバだったか!
折角なのでこの前買ったポイントフィッシングメジャーで測定♪
.jpg)
35?いや、36センチのアコウです!!!!
よっしゃ!!!
計測に夢中になっていると次のポイントに到着!
前田さんどうですかー??
.jpg)
赤潮とポイントTシャツの赤とレインの赤で写真の大半が
赤
ですね(笑)
青物は異常なしのようです!
このあと、タイラバに掛かっているのは巨大魚か根掛かりかよくわからない騒動で船内を混乱状態にした谷やんはパンでも食べて一休み・・・
といきたいところでしたが、周りも薄暗くなり船の灯りが点き始めたのでパンを速攻でしまって
シロイカの準備♪
オモリグかオバマリグかで一瞬迷いましたが、やっぱり谷やんの中ではシロイカと言えばオモリグ!!なので今回はオモリグをチョイス!
マエケンお兄さんはオバマリグ♪
さて、ファーストHITはどっちだ!!!!!
シロイカタックルは昨年シロイカはもちろん、投げ釣りやハゼ釣りで大変お世話になった
イカメタルGR!!!
そしてこちらも昨年イカメタルGRとセットでお世話になったカロス!!
.jpg)
1年ぶりのシロイカのアタリわかるかな~と不安でしたが今日は潮が緩かったので大丈夫!
周りも段々暗くなってきて船の灯りに小魚がちょろちょろ寄ってきたタイミングで
「よおおおおおっしゃぁぁああああ!!!」
と後ろでマエケンお兄さんがイカメタルGRを曲げています!!!
「今年最初のシロイカはもらった・・・
あ・・・
」
どうやらシロイカが外れてしまったようです

船長から「しっかりせぇよ~!!マエケン!」と励まされて(?)いましたがめちゃくちゃ落ち込んでました

そんな前田さんはそれからスランプにハマってしまいなかなかシロイカを掛けれません。
その隙に
(23).jpg)
やってしまいました。
(20).jpg)
今年初のシロイカいただきぃー!!!

あわせた瞬間、昨年のシロイカ釣行を思い出します!
昨年も絶好調だった
.jpg)
デュエルのイージースリムにHIT!!
その後も
(15).jpg)
(2).jpg)
数杯ちょこちょこっと釣れては釣れなくなり、少ししたらまたちょこちょこっと釣れる
といった状況です!
群れが小さいのでしょうか?
釣れなくなったタイミングでまた
ポイントフィッシングメジャー
の出番!!

(1).jpg)
シロイカをドン!!
(5).jpg)
胴寸25cmくらいですね!
シロイカもいい感じに測れました♪

「シロイカを釣る!!!」というノルマは達成できたのでさっきからずっと気になっていたアジ軍団に向けてキャスト!!
一発でドシンときました!
(12).jpg)
(1).jpg)
メジャーの幅いっぱいのアジ!!

気になっていたアジたちのアベレージはだいたい
30cm
くらいです!
これは陸では味わえない尺アジの入れ食いです♪
これにはマエケンお兄さんいても立ってもいれずアジングタックルをひったくってキャスト!!
(2).jpg)
きっちり
尺アジGET
してます(笑)
「癒されたわ~」
もちろんアジングも楽しいですが今日のメインはシロイカ!!!
あまり動かさないで小さなアタリをとります。
船長から「いいとこ無しだな~」とからかわれていたマエケンお兄さんにもついにシロイカHIT♪
(2).jpg)
(6).jpg)
「俺、やったばい!!!!」
流行の外道王ポーズはシロイカでも炸裂!!(笑)
いつのまにかオモリグに変えてます(笑)
負けずと谷やんも
(10).jpg)
「谷やんもやったばい!!!」
1杯釣って調子が出てきたマエケンお兄さんは
(5).jpg)
続けてシロイカもう1杯!!


谷やんの方がたくさん釣っていたはずなのに気が付けばマエケンお兄さんもシロイカ連発!!!