永松のフィッシング・ノンカロリー バス編!

永松のフィッシング・ノンカロリー バス編!

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント行橋苅田店 永松


こんにちは、行橋店の永松です。

今回はここ最近の



バス釣り



のご報告です。

今年は

バス釣り

に行っても殆ど釣りきらない日々が続いています。

ヘタクソすぎて

バス釣りを

やめてしまおうかと思う程です。

まずは




フロッグ縛り




の釣りです。

こんな


カバー


を狙って行きますが、今までと違い反応が薄すぎます。

そして忘れかけた頃に


バシュッ


っと出てくれるのですが、

ミスバイト



フッキングミス




ヒシモ


の穴が空いている所は


バス


が出た場所で、完全に


バス


だと分かるほど姿まで確認出来たのですが・・・。

その後も投げ続けてようやくヒット!

40弱のちょっと痩せた


バス


でした。

そして時折

ライギョ




最近は出勤前も10分間だけ



今川



でちょくちょく釣りをしてます。

この日は濁りが激しかったので


テキサス





カバー撃ち





バス釣り不振

が続いているので、


ドライブクロー


もなんだかやる気無さを感じてしまいます。


今川

ではこんな場所を撃って行きましたが、数投目で


ガツン


というアタリ。

ただ、水中からバイトの瞬間泡が。

嫌な予感的中。

80オーバーの



ゴン太



さんでした。

出勤前に素手でランディングする羽目に。

そして次の日は早番で、仕事帰りにまだ明るかったので寄ってみました。

今回は下流の水門周りを

カバー撃ち





その1投目にまた小振りな


ライギョ



暗くなるまで粘って漸く小さな

バス

をヒットさせる事が出来ました。

今年は

バス

に嫌われているのか、本当に下手になったのかとにかく釣りきりません。

と、ここでご案内です。

なんと


7/16(日)






ルアースタジアム



にて



川村 光大郎






を招いての



TALK LIVE





決定






オカッパリのスペシャリストのお話が直接聞ける

チャンス

です!

当日はイベント限定グッズの販売もございますが、こちらは



9時オープン





と同時に販売開始


となっております。





※数量に限りがございますのでお早めに!



スランプな私も参加したいので、その日は

仮病

でもして内緒で参加しましょうかね。







なんてことは出来ないので、お時間のございます皆様是非ご参加下さい!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント行橋苅田店

福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5

0930-25-0941



もっこすチャンネル☆三池港合同庁舎前

もっこすチャンネル☆三池港合同庁舎前

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント荒尾店 甲斐


皆さんこんにちは!

荒尾店 甲斐です

本日は三池港・合同庁舎前を調査して来ました

釣人は10人程でした

仕掛けはママカリサビキ7号のウキ釣りで


コノシロ

を狙われていました

みせて頂くと一時間ほどですがこれだけ釣れていました

また、近郊では

ヒラメ

もあがっているので


ヒラメ

の仕掛けを持ってきて

釣った

コノシロ

を使った

泳がせ釣り






出来るので



是非みなさんも御釣行されてみては!?

詳しくはポイント荒尾店へ




ポイント荒尾店のLINEも要チェック!



















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓









友だち追加数



藤之介 フカセ釣り グレの予定でしたが。。。

藤之介 フカセ釣り グレの予定でしたが。。。

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント呉警固屋店 藤本


こんにちは





藤之介です。

近郊で良型グレのお持ち込みがあり

これは、期待大!!大!!

満潮狙いから、釣り場に入り

徐々にコマセが効き始め、エサ取りもちらほら

潮が緩み始めると、さっそく



す~~~っ

ジャン!40弱





チヌ




裏切りません

その後も。。

チヌ・チヌ・チヌ

結果!

小型含め、11枚釣れましたよ~

グレちゃんどこなの~?

また行って来ます。



是非、お友達追加をお願いします(*^^)v




















↑呉警固屋店↑














IDでも検索できますよ~!





ID:


ttf1298i





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



今日の赤坂海岸 6/29

今日の赤坂海岸 6/29

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 藤田
みなさまこんにちは!!!

今日の赤坂海岸の様子です。

梅雨らしいじめっとした空気ですね。




赤坂海岸は木陰を抜ける風が涼しいので

こんな時期にもオススメの釣場ですよ~!





豆アジやチヌの釣果が依然として好調です。


ご釣行いかがですか?!?!

今日の潮汐

6月29日(木) 中潮

満潮 00:54 12:37

干潮 06:45 19:04

東流 04:37 15:11

西流 10:30 22:34

只今


「SUMMER BIG SALE」開催中


です!!

竿やリール・クーラーや夏物衣料も一部お買い得となっています!

ぜひご利用下さいませ!

みなさまのご来店心よりお待ちいたしております。



う・え・だ・ぶ・誌!ブラックバス篇

う・え・だ・ぶ・誌!ブラックバス篇

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント姫路店 うえだ

みなさんこんにちは~

今回のうえだぶ誌は




ブラックバス篇!!!


ずーーっといきたかった

バス釣りに遂にチャレンジです!!

スタッフの池田さんと中原さんと向かうは




大阪















水藻フィッシングセンター







です













ここは



管理釣り場



なので

植田のような



ガッチガチの初心者



でも

バス釣りを楽しめるところでした




池田さん「ここで釣れなかったら大阪に置いて帰るから(真顔)」


……どうやら植田、プレッシャーを

かけられている模様です。

植田がまず使ったのは




ジャッカル







シザーコーム



です(^v^)

投げてちょっと沈めて

ときどきシェイクして……




コンッ!!





ん?んん??

当たってる!?!?

だがしかしBUT。

今までアジング・メバリングを中心に

やってきた植田。

同じような感覚であわせると

力が足りず、逃げられてしまいました。

次こそは!!と

また同じように投げてちょっと沈めて

ときどきシェイクして……




コンッ!!


今度こそは!!と意気込み

思い切りあわせます。

そして巻く!巻く!!巻く!!!

やったーーーー!!!!!

念願のバスとご対面です!

池田さんは



生ガエル



でGETです!

こんな感じで食ってました。

中原さんは



DSTYLE







D1








O.S.P







ドライブクローラー



でGETです

釣り場の終了時間が


16:30


でしたので

それに合わせて納竿、撤収でした。

初めてのバス釣りは

満足いくものとなりました(^v^)

次回はもっと大きなバスを

釣れるようにまた修行していこうと思います

遂にバス釣りデビューを果たした植田。

次に挑戦するのは……??

次回のうえだぶ誌も

ご期待ください





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



のんの ~釣りバカへの道~ vol.17

のんの ~釣りバカへの道~ vol.17

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 南野




みなさん、こんにちは!








のんの







こと、


南野(のうの)


です!









第17回目






のんの



釣りバカへの道

〜」





今回のターゲットは・・・


テナガエビ!!










私にとって、



人生初


となる



テナガエビ釣行










6月28日(水)に








吉井川河口

に行って来ました!










今回もこの方と!!









熊本県産








野生児!!













軍曹


こと


島津さん


と行って来ましたよ〜









今回は釣果結果からいうと・・・

はい、


ドーン!!















2時間で、2人合せて

30匹

ほど



ゲット



しました





注)


初めてのテナガエビ釣行・ゲットでテンションあがりすぎて









釣った際の写真を撮り忘れました(汗)





唯一、釣行中に撮りました


島津さん




満面の笑み


ご覧ください。









岡山での初ゲットらしいです(笑)

いや~、



テナガエビって結構引くんですね!!


まだ

テナガエビ釣り

したことのないみなさん!!


ぜひ1度、行ってみてください






のんの





釣りバカ


への道はまだまだ続く・・・






to be continued〜

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



平松慶ジギング講習イベント!!

平松慶ジギング講習イベント!!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年07月08日
開催場所 宮崎恒久店
開催内容 ジギングに関するノウハウや普段聞けない話を聞けるチャンス!!
投稿者 ポイント宮崎恒久店 吉田



皆様こんにちは!!






募集させて頂いておりました














「平松氏と行く!ジギング実釣会」





ですが、














大好評により定員となりました

!!!!






























ご応募頂いた皆様、お問い合わせ頂いた皆様、




誠にありがとうございました(^^)












本日はインストアイベントのご案内です!!!











実釣会前日の







7/8(土)15:00~










宮崎恒久店



におきまして




ハイピッチジギングのパイオニアの一人








平松慶氏





による



ジギング講習会



を開催致します

!!




ジギングのノウハウ







普段聞けない話



を聞けるチャンスです

!!





16時以降は平松氏がアドバイザーとして応対致します(^^♪






ご家族、ご友人お誘いあわせの上、ご来店くださいませ






皆様のご来店お待ちしております









わき衛門の釣行記!美味沖漬け編

わき衛門の釣行記!美味沖漬け編

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ脇


皆様こんにちは!!

ポイント博多築港店のわき衛門より



前回釣行しましたイカメタル研修で

作成致しました釣り人の特権!!



ケンサキイカの沖漬け作成方法の

ご案内を行います♪♪ドンドンドン!!




用意するのは簡単便利!!


付けて、掛けて、漬けてよし!!!

も~とにかく美味しく出来る♪♪♪



ポイントオリジナル

そ・の・名も



『イカの笑油だれ』こちらっ!!!



ワ――――♪♪

持って行く本数は大を1本、、

う~ん欲張っちゃって+で小を1本あると

綺麗に美味しく出来上がります♪♪

ケンサキイカ入れ用タッパー2個!!必需品です!!

さー早速漬け漬け漬けちゃいましょーーーー!

パパ~ン♪♪



~沖漬け迄の道のり~

1。ケンサキイカをウキウキスッテで釣り上げる!!

2。ケンサキイカを軽やかに釣り上げる!!

3。釣ったら生きたままタッパーに入れていきます!!

4。今回わき衛門絞めたケンサキイカバージョンにもトライです♪





5。1回目のタッパー投入後数時間すると、

吐しゃ物が充満し濁る為タレを交換です。

交換時は、別の容器に移し替えて行うと早いです。







6。2回程タレの交換がすんだら後は

氷の入ったクーラーにインします。



7。帰宅後冷蔵庫に移し1~2日寝かせます。

く~たまりません。

8。冷蔵庫から取り出し。調理完了。。。

お待ちかねのーーーーー



実食~♪♪




ワ――ぱちぱち~ひゃっほーいいワクワクが止まりません。。。



こちらが生きたまま漬けたケンサキイカ!!

こちらが絞めたのち漬けたケンサキイカ!!

色味は生きたままの方が濃い色合いです♪♪





パク―――!!!










わき衛門の味比べ報告ーーー♪♪


生きたままの沖漬けは、思い切り吸い込まれており、

甘く濃厚な味わいです。お酒のおつまみに最高ーーー♪







絞めたのちの沖漬けは、ゆっくりと染み込まれており、

こちらも甘くマイルドな味わいになっています。ご飯との相性抜群です♪♪

たらふく至福の時間を堪能し満足いく結果となりました!!!

漬ける時間を変えてみるのも美味しさの変化を楽しめる沖漬け。。

ぜひこの機会に至福の海に溺れてみてはいかがでしょうか!!!

それでは、次回のわき衛門釣行記をお楽しみに♪♪










気になった方は





ポイント築港店






におこしください!











それでは次回のわき衛門釣行記をお楽しみに♪♪












ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)






友だち追加数







↑↑↑↑↑















はやしゃんの♪アゲアゲ♪ in 遠賀川!!!

はやしゃんの♪アゲアゲ♪ in 遠賀川!!!

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 スタッフ ふくやま



岡山西バイパスの盟友。






UMEKYO





毎晩、


電話をする程の仲


はココだけの話。。。



先日、電話で・・・




「あた!マイスターだけん、はよ!バス釣りない!」






と、


叱咤激励


もあり、夕方から



遠賀川



へ行ってきました♫



空梅雨


と言われていた今年の


梅雨


も、どうにかまとまった雨も降り出し、

河川の水位も回復に向かっているものの、もちろん



二ゴリ



のオマケ付き。



カレント


が効いているエリアに入り、ブルフラットやバトルホッグを投げるもアタリなし。

手前のカバー周りには


マイクロベイト


が多数見えていたので、少しだけ粘ってみる事に・・・

銀色したベイトの鱗の反射が気になったので、mibro アパッチ3/8ozへチェンジ!


「mibro アパッチ」の画像検索結果

カレントの中でも倒れ込まず、安定したスイム姿勢のアパッチ!

特に、mibro ルアーのスカートには拘りがあって飛距離も落とさず、フレアも綺麗なんです♪

激流の流芯へキャストしても、真っ直ぐ泳いでくれるアパッチ!

キャスト後、3巻き目程で・・・!



ドンッ!









ハンドルが一瞬止まるかのようなバイト!

ドラグはフルロックしておいたので、ゴリマキ真っ向勝負!

上げてみると・・・

意外と良いサイズでした♫



まさに・・・





キン肉万太郎だろがい!

















ダブルコロラド


の水押しと、スローリトリーブできるトコロは、

現在の



遠賀川水系にはマスト



かもしれませんね♪

見た目がダブルウィローやタンデムに比べてカッコ悪かったりするダブルコロラドですが、

しっかり使ってあげると、グッドなバスが答えてくれますよ!!!

ちなみに、ライトリグを入れてみると・・・

小バスだけの釣果でした~(笑)

こちらも、mibro ダブルウィップ!カラーは、


サワーグレープ


でした♪




水中アクション映像はコチラ!


昨日の釣果は、mibroさんのフェイスブックファンページにも掲載頂きましたよ~♫



増水





二ゴリ


で厳しい


遠賀川


ですが、

皆さんもアパッチを持って釣りに行かれてみて下さいね♪

タックル

ROD NFC J CUSTOM2.0 UTR68MH

REEL SHIMANO MGL HG

LURE mibro アパッチ


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント遠賀川水巻店

福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目16-20

093-203-2061



たけピヨ日記~ナイトボートロック with A~

たけピヨ日記~ナイトボートロック with A~

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント時津店 竹之内



こんにちは!

時津店のたけピヨです

本日は休みが珍しく被った

スタッフ田中と近郊のアジゴ調査へ!

場所は新長崎漁港です

これからアジゴが釣れ始めると思い

一足先に行ってきました!

詳しくは田中さんのブログを見て下さい♪

そして、夜は

仕事が終わった明川さんと

急遽、釣りに行くことに!!

狙いは根魚!!!

ボートからの根魚は初めての為

仕掛けに苦労しました。

ようは準備不足・・・(笑)

船は新長崎漁港から出船している

元勇丸!

元山船長の船です

開始は10時ごろ

船長の合図と共に仕掛けを

海へと沈めます。

早速釣れたのは

明川さん

ジグでイサキGET!

最近は私が先に釣れない。

まだまだ始まったばかり!

底をとり明川さんのアドバイスに従いながら

ワームを動かすと

当たりが!!

しかし、ここでバラスのが竹之内・・・

1回目バラシ

2回目バラシ

3回目バラシ

バラシが多いため、気分転換で

ワームを変えてみることに!

使用したのは

エコギア熟成アクア

の、



青イソメ



4回目、遂に合わせをいれ

竿を立てながら巻きます。

格闘して釣れたのは



アカハタ 41cm

やりました・・・

エコギア熟成アクア強し。

明川さん、ありがとうございます。(笑)

しかし、本命はキジハタだったので

少し残念です




新規開拓 ナイトゲーム



の調査

今回はこの1匹だけでした

3時間という短い時間でしたが

十分に勉強できました。

船長、遅くからありがとうございました!

また、宜しくお願いいたします♪

それでは、またいってきますね

~ナイトボートロック~


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401