『ジギング釣り教室を開催します!』(佐世保20170730)

『ジギング釣り教室を開催します!』(佐世保20170730)

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年07月30日
開催場所 臼の浦港 たか丸
開催内容 今シーズンの青物を狙いましょう!!
投稿者 ポイント佐世保店

みなさんこんにちは!

ポイント佐世保店です

前回のタイラバ釣り教室に引き続き

今回は



ジギング釣り教室



を開催いいたします!!


当日は、


スタッフ





藤原









スタッフ





森下




がジギングをレクチャーします♪



初めての方でも大歓迎


です!



全力で釣りのサポートを致します

ジギングは青物だけでなく



マダイ





根魚


なども釣れます!!



事前にお申込みが必要となります!

受付は、





ポイント佐世保店・


ポイント時津店



ポイント長崎新地店・


ポイント諫早長野店





にて行っております♪




先着6名様



となっております!

ご希望の方は、お早目に

!!

参加料金350円

(乗船料15000円は船長に直接お支払頂きます)

その他、ご不明な点などございましたら、

ポイントスタッフまでお気軽にお声かけください!


【長崎*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】



フィッシュアロー 松本氏ご来店!!

フィッシュアロー 松本氏ご来店!!

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 岡部

いや~雨の日続きでなかなか釣行にいけず

フラストレーションが溜まりまくってます

岡部です

さてさて




フィッシュアローの松本氏



ご来店頂きました

オススメの




フラッシングタイラバ用ワーム







ロックフィッシュワーム


を教えて頂きました↓↓

松本氏は今回鹿児島で

アピスTVの



ザ・ストロングパワーベイト


の撮影を行ったそうです!

(ボートロックフィッシュの巻)

しかも!!!!

そのロケに我らがドン冨永店長も同行しております

後日のブログをお楽しみに

では!



たなかの釣り日記(●^o^●)

たなかの釣り日記(●^o^●)

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント時津店 たなか


こんにちは!

時津店たなかです(^^)!

6/28は竹之内さんと新長崎漁港にて

サビキ釣りを調査して参りました!

今回用意した仕掛けがコチラ↓↓




針は5号と4号



を使用

まず掛かったのは、、、

やはり竹之内さん!

いきなりアジGETです

サイズは10cm前後!

わたしにも、、、!?

アジではなく、金魚(笑)

底をとって、ゆーっくり巻いていると、

アラカブーーーっっ

コンパクトロッドでの引きは最高でした!!

その後、5号の針は少し大きかったのか

アタリはあるものの外れるの繰り返しでした。

が、ついにわたしのもとにもアジが!!

念願のアジ~~~

堤防の先端に行くに釣れてアタリが増えだしました!

アミ姫がなくなったところで本日の釣りは終了!



短時間でしたが、


10cm前後のアジ


が釣れました

朝夕では釣果が上がっていたようですが、


日中

でも釣れ出してきているようです(●^O^●)

それではまた~~!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



ラテン系釣女の情熱フィッシング

ラテン系釣女の情熱フィッシング

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント米子皆生店 影山


Hola~


ブログをご覧の皆さまこんにちは



今回






は平たい顔族、








フラットフィッシュ







をターゲットに釣行に行きました。




前日にウィンさんに



『ミノーVSジグ、







ワームどちらでフラットフィッシュが釣れるのか対決』







長い(^_^;)


を言い渡され





たので、負けられません!













朝マズメ狙いで釣場へ。



日吉津の浜は波が高く、淀江港へ移動します







まずは



ビーチウォーカー『ハウル』











淀江港は藻が多く、重いジグヘッドだと根掛かりしまくりです。



竿は立て気味に根掛かりに気をつけながら巻いて行きます。






しかし、アタリがなく、ルアーチェンジ












ジャクソン『飛びすぎダニエル』








ダニエルとは誰なのか




そんな疑問は置いといて、キャストと巻き上げを繰り返します。








ヒラメ






は捕食の際、







表層近くまで餌となる魚を追う





こともあるため、






ルアーの底のズル引きはヒラメは食べ難く、





あまり効果がないそうです。






逆に、

マゴチ

はヒラメなどのように泳ぎが得意ではないようで、







底からあまり浮き上がったりすることがない





そうです。



死んで、海底に落ちている魚まで食べることもあるんだとか。






ヒラメとマゴチ、住んでいるところは似ているし、





砂地に潜んでじーっとしているイメージですが、







捕食の仕方は全然違う





んですね…





肝心の釣りの方はというと、、、



むー…ダメです。



反応がありません







またしてもルアーチェンジ



!!




ワームに戻して、次は



エコギア『グラスミノーM』

















カラーはシロギスです。






今の季節、絶対



キスを食べている!!




確信しながらキャスト!






数投しましたがアタリがなく、諦めかけていると、








ぐぐっΣ(゚д゚)








やった!食ったで!!









バラさないように慎重に…



魚が下に潜ろうとするので竿が大きくしなります!



大きいかも…






水面まで上がってくると、



赤茶色い魚体…





カサゴかぁ。







しかし、釣り上げてみると…














おなじみのヤツでした










んー、フラットじゃない・・・(ー_ー)


ゴツゴツ、ゴリゴリロック

なヤツですが、






淀江でもサイズの良いロッカーが釣れる事が確認でき、





満足したため納竿(笑)






これからも継続して平たい顔族を探しに行きます(^ ^)



おじゃまんが山田のタチウオジギングにおじゃまします

おじゃまんが山田のタチウオジギングにおじゃまします

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント佐賀店 山田

こんにちは!!

ポイント佐賀店の山田です!!

今回は

博多湾のタチウオ釣り

にいってきました!!

今回お世話になったの


姪浜漁港より出船のピスケスさん!!





pisces-gou.jimdo.com



前日までまったく釣れていない状況とのこと、

開始ごしばらく沈黙がありましたが




いきなり指六本サイズが釣れました!!





超大物ですね~!



こんなちゃいちーくんも遊んでくれました!!



魚体がきらきらしてすごくきれいです



メタルジグでも指五本サイズを始めたくさんつれました!!!







メタルジグのおすすめは

センターバランスの



フラットエッジ!!


今回の釣行で釣れたのは

ほとんどの魚がこのジグでした。

ガンガンしゃくって使う基本のジグです!

絶対に持っておきたいカラーは

ムラサキ



ピンク

です!!

しかしこの日は水質が悪くゲキ濁りでしたので

ゴールドホロ系カラー




爆釣


しました!


後半戦では活性が悪くなりフラットエッジでは反応が悪くなったため





ダイワの鏡牙(キョウガ)のセミロング



でいっぱいつれました

キョウガセミロングジグはスロー系のジグ、

フォールの時にひらひら落ちてフォールの際にヒットします

ですのでしゃくりの感覚をゆっくりしてあげましょう



ついに


開幕


しました!博多湾タチウオ!

これからが


アツい


ですよ!!




刺身と塩焼きがゲキウマでした!!


ぜひ皆さんもタチウオ挑戦されてみてはいかがでしょうか!?

タチウオジギングまたはテンヤ釣でご不明な点がございましたらポイント佐賀店山田まで!!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



クリーンアップ三春町!開催します!(関東20170730)

クリーンアップ三春町!開催します!(関東20170730)

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年07月30日
開催場所 横須賀市三春町
開催内容 クリーンアップ三春町!
投稿者 ポイント横須賀大津店



こんにちは!!

ポイント大津店 磯野です







ポイントよりイベントのご案内です!!















クリーンアップ三春町」






7月30日(日)

朝9:00~11:00

横須賀市三春町で清掃活動を開催いたします!!






釣場は綺麗に保ちたいですよね!!

ポイントスタッフと一緒に釣場をきれいにしましょう♪






ポイントカードをお持ちの方はどなたも無料でご参加頂けます。

お気軽にポイントスタッフまでお声をおかけください。









ポイントカードをその場で作って頂いても参加可能です

応募は7/29(土)まで受け付けています。

各店スタッフまでお声をおかけください。

皆様のご参加心よりお待ちしています







【関東*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】



★au×ポイント八幡本店★

★au×ポイント八幡本店★

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー



みなさん!こんにちは\(^o^)/



八幡本店


のほりぴーです

本日は






スペシャル企画










のご案内です



開催日時:7/1(



)10:00~18:00





7/2(



)10:00~18:00




開催場所:八幡本店1F 水槽前




























ポイントの商品券をプレゼント!






キャンペーン期間(7/1~7/9)

の新規・機種変更ご成約の場合

1台ごとに


最大1万円分のポイント商品券


プレゼント致します!






また、イベント当日は


SHARK GIRL






エナジードリンクをプレゼント!




※数に限りがありますので、予めご了承ください。



また、無料抽選会の














もご用意しております!








~ 成約特典のご案内 ~



成約特典:新規・乗り換え・・・先着20名様1台契約につき、







ポイント商品券10,000円



21名様以降、1台につき、

ポイント商品券5,000円



機種変更をされたお客様には、

ポイント商品券5,000円

プレゼント











※成約手続きはauショップ

八幡東田店にて実施致します。



イベントは、7/1・2の

2日間限定

です!!








是非!!

ご家族・


ご友人様

お誘い合わせの上

ご来店くださいませ!!

お待ちしております





ホークスの観戦ペアチケットが当たる!!?

ホークスの観戦ペアチケットが当たる!!?

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント那珂川店 船津


皆様こんにちは(^o^)

またまたやっちゃいますよ









ワッショイ!





ダホ―!









ホークス観戦ペアチケット

プレゼントキャンペーン!!




期間は












30

日(



)~







日(









三日間限定



(^^♪







税込5,000円

以上

お買い上げいただいた


P’Sクラブ会員様

が対象となっております

また只今




大売出し開催中




















皆様のご来店心よりお待ちしております





☆わたりのドキドキ釣り日記ʕ´•ᴥ•`ʔ☆

☆わたりのドキドキ釣り日記ʕ´•ᴥ•`ʔ☆

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント八幡本店 わたり


みなさんこんにちは!


八幡本店

の石渡です



第2回目の釣り日記



書いていきます

今回の釣りは…ドコドコドコドコ




夜焚きイカ



今シーズン真っ只中の釣りに

私石渡、

初挑戦

してきました

今回使用したタックルは

前回と同じ!!



竿:SHIMANOの海春50-300

リール:ダイワのシーボーグ300MT



初心者の私は

3本仕掛け







使いました!!

出船は少し遅めの20時!

仕事終わり

気合の入った釣行

です!!



(小嶺店の魚見店長と八幡本店の長瀬さん

船に乗っていざ出発!

出発してから早5分


撃沈

しました…


「石渡さん!着いたよ!!」

気が付いたら周りには釣行中の船がいっぱい!


Wow

半分夢心地の中

竿にリールをセットして仕掛けも

OK!!





(小宮マネージャーにかなり手伝ってもらいました…

笑)




期待いっぱいいざ!

仕掛けを投入!

一番下まで落してから少しずつ上げていきます!



クンクンッ…ググッ

お!?これか?アタリなのか?


半信半疑

な中、

仕掛けを上げてみました

来たー!!!

初イカ!!


これはテンション上がります

イカをケースに入れながら

言われたとおりに

スッテを船べりにつけます


が・・・・・

見事に仕掛けを絡めました…笑

やっぱり油断するといけませんね…

ハハッ


気を取り直してもう一度!


仕掛けを落して上げて落して上げて


一匹また一匹

と順調に釣っていきました

しかし夜釣りはそう甘くなかった!!

前々から言われてはいたもののいざ行かないと分からない


船酔い

です…見事に

ダウン

しました…はい


安心して下さい。撒き餌はしていません。笑

しかし

ポイントスタッフ

成る者、

ここで終わるわけにはいきません!

気合で見事に

復活

して見せました!

その勢いで仕掛けを投下!



……ぐんっぐんっぐん!!!!

何だ!なんだこの



アタリ



は!!


何か別の物が掛かったのかと思いました、

あげました、



ドンッ!!




でか!こんなデカイのは初めて見ました!

一気に

テンション

が上がり釣りを続けます

が、しかしもう一度

ダウン

してしまった石渡。


その後再び回復はするが数は伸びず…

30杯ぐらいかな…

まあまあ

ですね

初めにしては頑張ったかな…(撒き餌もせずw)

でも

満足はできません


!!

来年の

リベンジ

をお約束して

今回の釣行は

終了

となりました…






最後にみんなでパシャリ




家に帰ってからイカを捌きます!

大きさを表現するために


ペットボトル

と比べてみました!



耳とげそです!笑



その後胴!

まな板に乗りきれない大きさでした

その後、いかはお刺身と天ぷらに…

やっぱりイカ天は

天下一品

ですね

皆さんも是非



夜焚きイカ






行ってみてください!

ちなみに今回は







のスッテ



一番食いが良かったです


~今回学んだこと~


・いかなる時も下を向いて作業しない事。

・酔い止めは必ず乗船1時間前には飲むこと。

・釣りに行く前に調子に乗って飲食しない事。笑

以上です…

それでは!この辺で!

次回の釣行に

乞うご期待!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-661-6291



マツシタ日記 『夜焚きイカ!』

マツシタ日記 『夜焚きイカ!』

投稿日 2017年06月29日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

博多諸岡店

マツシタ

です!

最近暑くなってきましたね・・・

これからの時期は夜釣り!

夜の船釣りといえば


『夜焚きイカ!』

今回は福岡のポイント各店からメンバーを募り、

伊崎漁港から出船の


『秀幸』


さんで夜焚きイカに行ってきました!

参加メンバーは

大野城店 竹内店長 浜さん

那珂川店 梅津店長 柴田さん

香椎店 有吉さん

粕屋店 松元さん

築港店 脇さん

姪浜店 安田さん

博多諸岡店 やまもん マツシタ

合計10名です!

夕方18時に出船!

今回はイカメタルと電動胴突き仕掛けを交互に実施!


仕掛けは5本針!

やまもんは初の電動胴付仕掛けを体験!

気合十分でがんばりました!

電動仕掛けでは

ヤマシタのイカ角投入器

を使いました!

糸絡みしにくく、快適にスッテの操作ができますよ!

使い方は

やまもんのブログ

で紹介しています!


↓↓↓↓









やまもん、夜焚きに行く。


ゆっくりと巻いてくると、、、

やったね!!

早速ヤリイカゲット!!






釣ったイカは

足元のトレイ

に入れておくと便利です!!

(船長が貸してくれます!)

そして手が空いたときに

傘袋

に1杯ずつ入れてクーラーへ!




こうしておくことで家に持ち帰ってから

そのまま冷蔵庫や冷凍庫に入れることが出来るのでラクですよ~!











電動仕掛けでパラパラと釣った後、


イカメタル


に!

タイラバタックルでもOKですが、


イカメタル専用ロッド

がアタリが取りやすくオススメです!

今回使った鉛スッテは45~80g

オススメは


伝衛門丸のノリマル


!!

底まで落として、軽くシャクってステイ(止める)!

これを繰り返し、また底に落す!

誘い方は色々とありますが、日によっては釣れるレンジがコロコロ変わることがあります!

アクション、ステイで探しましょう!

レンジさえ合えば・・・







こんな感じでサクッと釣れちゃいます!!




小型のイカが釣れたら沖漬けを作りましょう!

タレはポイントオリジナルのイカの笑油だれ!


やまもん:『これよ!おいしいとよ!』







チャック付きのビニールにイカが浸るくらいタレを入れて生きたままイカを入れるだけ!




これからがシーズンの夜焚きイカ!!

数釣りも楽しむことが出来ます!!

皆様も行ってみませんか??

詳しくは博多諸岡店

マツシタ



ヤマモト

までお尋ねください!















































お友達登録お願い致します!























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551