はたぼぅの「HRFマニュアル」②HRFの対象魚について♪

はたぼぅの「HRFマニュアル」②HRFの対象魚について♪

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント小倉湯川店 はたぼぅ


こんにちは!湯川店


はたぼぅ


こと秦です(*^_^*)






さて!

「HRFマニュアル」

も第2回目!








※1回目はこちらから↓↓


「旬の季節と場所」



ってことで!

今回はもうちょっと突っ込んで、HRFで狙える


魚の種類と特徴


などについて解説させていただきます!



これを機に楽しすぎるロックフィッシュの釣りを始められる方が増えますように!!







主にこんな魚が釣れますぜ♪





さて、


前回はHRFのシーズンは今が最も旬です!


というお話をしましたが、

今回は、

じゃあどんな魚を狙えるの?釣れるの?

という所に触れたいと思います♪

では!主なターゲットを順々に解説していきます!



①アコウ(キジハタ)





HRFといえばこのターゲット!!




ハタ系の魚の中では北九州で最も生息数が多く釣れやすい!


関門



若松



苅田



新門司



山陰

・・と

ほぼどこで狙うことができます♪

ポイントは

根が荒い場所



テトラ周り

に多く生息し、活性が高い時は根を中心に少し浮いたり

回遊したりします・・・

特徴としては、

かけてからの引きがめちゃめちゃ強く、根に潜ろうとする動きが強い

!!

サイズは大きい個体は50㎝を超え、その引きは強烈!!の一言



40~50UPの引きを一回味わうと・・・癖になりますぜw




②アラ(クエ)






※こちらの画像はお客様のお持込み分からお借りしております



北九州では

若松方面

でここ数年好調に釣れており、

関門や苅田方面にはほぼ生息していません。


成魚は20~30kg程

になる個体も多いアラですが

北九州で陸から狙えるのは30~50㎝前後ぐらいまでが多いです



しかし、かけてからの引きはかなり強烈!!

八幡店の水槽に一時期投入しておりましたが・・


縄張り意識が非常に高く、餌を食べる瞬間の動きはまさに獰猛

そのもの



仲間の同サイズのアラでさえも噛みついて追い払おうとする

ヤンキー加減ですw

※精悍な顔つきがかっちょいい


ですが小型の個体でもご覧のようなお口周りですので、フィッシュグリップは必須ですw



マハタ

タイラバの外道なんかで釣った事がある方も多いかと思いますが、

北九州の陸っぱりからでもたまに釣れますw


特徴はアコウや他のハタ類よりも砂地で釣れやすい所♪


大型になると沖に出ていく為、陸から釣れるサイズは30㎝前後ぐらいまでが多いですが、

関門方面や北九州近郊の離島ではまれに良いサイズにお目にかかれることも



狙えるほど数が多い魚ではないですが、たまに釣れたらラッキ~♪て感じです(笑




タケノコメバル(ベッコウゾイ)

ハタ科ではなくメバル科に属します♪

北九州のHRFではカサゴと並んで外道的な存在ですが、

苅田方面を中心によく釣れます。

サイズは20㎝前後の小型が多いですが、

まれに30~40㎝前後の大型が混じることも・・・




30㎝を超えると結構根回りで踏ん張るため、アコウかと思ったらでかいタケノコだった・・・




というパターンも多いですねw



意外と食べても美味しいですよ(^o^)





まとめ!根魚カッチョイイ!!釣ってみたくないですか!?



さて!簡単に主な対象魚種を紹介してきましたが!どうでしょう??



根魚釣ってみたくないですか??

実はここで挙げた主な魚種の他にも、



オオモンハタ



アカハタ

等々・・・

色んな魚がいるんです!!



引きが強くて釣って楽しい!!

おまけに食べてもめちゃめちゃ美味しい!!

ロックフィッシュの釣りを始めるなら今がチャンス




是非!この機会にご挑戦下さいませ♪





また!こちらの「HRFマニュアル」の記事の更新は当店のタイムラインでも




ご案内させていただきます!










まだ未登録でございましたら、是非とも友達追加をお願い致します!!






↓↓



友だち追加









_________________________________





またまた!只今、湯川店ではロックフィッシュ用品の取り扱いを








スーパー強化中



です!!






ロックフィッシュ専用ワーム、isseiの海太郎シリーズ取扱いも開始!!












































またまた、ロックフィッシュの必需品!エコギアのワームも超盛りで品揃え強化中!



























そして!最も大事なロックフィッシュ用シンカーやフック、小物は必需品を網羅!!


ラインナップも切らさぬよう大量に取り揃えております!!


































ロックフィッシュ用品買うなら湯川店まで!!




ルアースタジアムに34家邊さんが来店されます!!

ルアースタジアムに34家邊さんが来店されます!!

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント小倉湯川店 柴崎


皆さまこんにちは



本日はルアースタジアムで開催される、

素敵なイベントのご案内です!



7月2日(日)


13:00~18:00まで



●〇




3

4





























〇●





アジング


についてお話頂きます♪


家邊さんのお話は、

分かりやすく



面白い

と大人気!!

初心者の方から玄人の方まで



満足すること間違いなしです!!!!




ぜひぜひ


ルアースタジアムへ



足をお運びくださいませ~

また、当日はイベント


限定


カラーワーム



オクトパス(すみグローカラー)


販売されますよ~!!

またまた



17時より抽選会







も開催されます



イベント当日、


税込1,500円以上


お買上げの方に


抽選券を一枚配布!



アジングロッド

GUIDEPOST LHR-69

も当たる


チャンスです!!


そしてそしてイベント当日、



34(サーティフォー)





ロッド及びバッグ


をお買い上げの方に




ジグヘッドケースver.2










1個プレゼント!





※ルアースタジアム限定の企画となっておりますのでご注意下さいませ!

ご不明店はお気軽にスタッフへお尋ねくださいね~♪




Wイベント開催致します!in八幡本店&ルアスタ

Wイベント開催致します!in八幡本店&ルアスタ

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント香椎店 有吉



こんにちは!!

アーリーことスタッフ有吉です!!









緊急告知!!

きたる!7月2日!!


北九州の

八幡本店



ルアースタジアム

にて・・・・・





ダブルイベントを・・・・・







開催



決定

!!


合同抽選会

や・・・・・・・・


無料リールメンテナンス

・・・・・



(お一人様一台制限有り)


当日限定ワーム販売

・・・・・

などなどなど!!


超・豪・華・イ・ベ・ン・ト

で御座います!!







ぜひぜひ!参加お待ちしております!!




★フィッシュアロー松本氏ご来店!ロック激アツワームの紹介★

★フィッシュアロー松本氏ご来店!ロック激アツワームの紹介★

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

今日は雨予報だった筈が


何故か晴れてますね(笑)

晴れたら晴れたで暑いし、良いんだか悪いんだか・・・



明日は久しぶりの休みなので

シーバスやら諸々を狙いに行く予定です!

明日の釣りを考えてウキウキしながら仕事していると、、、



遊漁船JUMBOの平田船長


と、


フィッシュアローの松本プロ


がご来店!

突然すぎてビックリしましたよ。。。

なんでも昨日と今日の2日間、アピスTVの




ザ・ストロングパワーベイト



の撮影を行ったそうです!



与次郎店の冨永店長もロケに同伴されてましたよ!

フィッシュアローといえば、ロックフィッシュ爆釣リグ



「フリリグ」





爆釣ワーム



「フラッシュJシリーズ」



でおなじみ。

今回のロケもフラッシュJを駆使して



デカロック連発



したそうです!




いやー流石です!


ちなみに一番良かったリグがこちら↓




フラッシュJシャッド4.5インチ

×

S.Gヘッドヘビー


スイミングやリフト&フォールが激ハマりだったそうです!



私もその話を聞いて大興奮してしまい

早速このセットを購入(笑)

詳しくは後日UPされる動画を見て下さいとの事でした(笑)








ポイント谷山店はロックフィッシュに本気です!


フィッシュアロー製品もこの様にガッツリ在庫を置いてますよ♪



その他ロックフィッシュアイテムも充実の品揃えです!

ロックファン皆様の御来店をお待ちしてます。



トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.18~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.18~

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント米子皆生店 髙瀬



皆さんこんにちは

今期は好調に釣れているキスを釣って食べようと言う事で




「第一回 釣ったその場で食べようの会」


を開始致しました

そして今回は

「アウトドアマスター」




児玉代行


に指導頂きながらスタート!

まずはキスを釣らないと食べるものが無い

っという事で実釣開始―

しかし、、、、、、

外界は大きなサラシ、爆風で大荒れの状況

ポツポツ釣れるのですが型が小さい

そこで防波堤に移動して風の影響が少ない場所で再開(^○^)

すると、魚からのヒットが大幅にアップ


チャリコ



ミニアジ

に混じって


食べごろのキス


もヒット

ある程度釣れた所でいざ実調

先ずは油を沸かします




実はこのコンロを釣りに行く前に買ってしまったのです

そして特設調理場で背開きをして油に投入!!








美味い!美味い!美味い!






なんと言ってもさっきまで生きていたキスは

身が柔らかく淡白で癖がない!




昼下がりに最高の休日でしたー(^○^)

そして、実は

悪天候でキスが釣れない事も予想されたので

「お肉」

買っていたのです

これもまた外で食べるからこそ一味も、二味も違う美味しさでした





※野外での火の取扱いには十分注意してください

また風の強い日には持ち帰って美味しく頂きましょう







それでは次回の最新情報にこうご期待





















友だち追加数







まずは、お友達追加お願い致します!!










『おしらせ』


只今、「ビッグサマーセール2017」開催中♪


有名メーカーの商品をはじめ、釣り小物も


お買い得です!夏の釣りシーズンのご準備は


米子皆生店で!!!



















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



◆BIG SALE開催中です◆

◆BIG SALE開催中です◆

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント出雲店 黒田


ブログをご覧の皆様こんにちは>^_^<






只今、当店では

BIGSALE




絶賛開催中






でございます
















サマー


ビッグ


セール


2017























◇◆◇◆開催期間◆◇◆◇



6月27日~7月17日







今日は、ブログをご覧の皆様に

セール期間中の






















を特別にご紹介致します















まず、通路沿いにございます、










■□イカメタル特設コーナ―□■










イカメタル最盛期を迎えた今日この頃













各地で本当に盛り上がってますね

只今、当店では有名メーカーの

イカメタル用の


スッテ


や、

オモリグにぴったりな


2.5‐3号のエギ






















大変お安く




なっております







さらに、イカメタル用のリーダーなど

釣行時に欠かせない小物アイテムも


お買い得価格

でご奉仕致しております

さらにさらに!その隣には・・・



















イカメタル専用ロッドコーナ―□■



イカメタル専用ロッドを買うなら今がチャンス!


当社指定商品を、



特別価格



でご奉仕中でございます








専用ロッドを種類豊富に展示致しておりますので、

是非実際に見て触って見てくださいね

その他、船イカ用品も、








お買い得価格となっております

!!




















出船前に是非当店へお立ち寄りくださいませ


















続きまして・・

■□クーラー用品コーナ―□■












最近暑くなってまいりました

真夏の釣りの必需品

そう、


クーラー






です




















今回のセール期間中はクーラーも

大変お買得

となっております





せっかく釣ったお魚

ですので、



鮮度


を保って新鮮なままで持ち帰りたいですね





当店はクーラーも



種類豊富



にご準備致しております




シマノ







ダイワ


はもちろん



イグロー


のクーラーもお買い得でございます










釣り以外でも様々なレジャーシーンでお使いいただけます

是非この機会をお見逃しの無いようご利用下さいませ










サマービッグセールは、





7月17日まで





期間限定


となっておりますので、




お早目にポイント出雲店まで






皆様のご来店を心よりお待ち致しております











LINEの友達大募集!






新商品や釣り情報、クーポンなど

お得な情報満載です!






友だち追加数








7月2日はぜひ、ルアスタへ!!!

7月2日はぜひ、ルアスタへ!!!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年07月02日
開催場所 ルアースタジアム
開催内容 34×MTCW合同イベント開催
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんにちは!!!



姪浜店 外道王 荒木です。




今回はイベントのご案内です。



7月2日 日曜日

13時ー18時に




おきまして



ポイント八幡本店2階

ルアースタジアムで






34×

MTCW

合同イベント開催です!!(^O^)









当日は


イベント限定カラーの

ワーム販売や


合同抽選会など

イベント盛りだくさんです!!!

ぜひ、皆様

行かれてみては

いかがでしょうか!!!





ヒラッチのタチウオ釣るぞ!の巻  其の13

ヒラッチのタチウオ釣るぞ!の巻  其の13

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント博多築港店 スタッフ平川


皆様、こんにちは!!!

ラスコー展を見に行きたいヒラッチです!!!

今回は、先日のタチウオ釣行の模様をご紹介です!!!

船は、姪浜漁港から出船の「大応丸」さん。

ヒラッチ、2度目の乗船になります。

たしか2年前です。この時はシーバスも狙いました。

今回はタチウオメイン!!!

前日情報では厳しいかも・・・という船長の声。

「とにかく私達に釣るチャンスを下さい!スタートラインに立たせてください!」

と懇願し、出船確定!

博多湾のタチウオ釣りはポイントまで近いのが嬉しいですよね!

出船地も近いし!!!

ちょっと雑談をしているとすぐに着きます。

先ずは皆、80gのジグを使う様子。

まぁ鉄板ですよね。

ヒラッチは昨年から少しずつ話題になってきているタチウオテンヤでチャレンジ!!!

エサはキビナゴと、姫ちゃんアジに行った時のサバの塩漬け。

・・・

・・・・・・渋い。

幸先よく野田さんが釣ったものの、後が続かない。。。

ヒラッチのテンヤにも一回だけアタリがありましたが、禁断の早合わせ・・・フッキングしませんでした・・・

タチウオテンヤを使う時の注意点ですが、ジグと違って基本早合わせはあまりオススメ出来ません!

前アタリの後、しっかり喰い込ませてから合わせを入れるのがポイント!

ヒラッチ、焦り過ぎました。。。勝手に手が反応してしまった。。。

このあたりでヒラッチもジグに変更。

すると・・・

HIT!!!

ドラゴン手前のタチウオでした!!!

船長曰く、この日はハイピッチよりもロングジャークがいいかもとの事。

同船の方にも指4本クラスがHIT!!!



(許可頂きました)

ヒラッチにもドラゴンか?!というアタリがありましたが、上がったのは・・・

最近よく会いますね。丸アジでした!!!

しかも、39cmの良型!!!

良く引きましたよ~

お次は・・・

あれ?こちらも最近お会いしましたね?

グチでした!!!

今回の釣行ではヒラッチの前にドラゴンは現れてくれませんでしたが、

タチウオジギングで3種目釣れて、中々楽しい釣行でした!!!

釣ったタチウオとアジは刺身に!

タチウオは塩焼きにも!

タチウオの背びれと腹ビレが苦手で、小さい頃は苦手だったヒラッチ。

自分が釣るようになってからは、面倒でも背びれ腹ビレをしっかり取って調理するようにしています。

この手間を加えるだけで、ものすごい食べやすい魚に変身します!!!

ヒラッチのこだわりのポイントです!!!





今回の釣行、楽しかったものの数とサイズに不満が残る結果に。






次回こそはドラゴンを探しに行って来ます!!!

今回の釣行、野田さんのブログが

こちら

以上、ヒラッチでした!!!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多築港店

福岡県福岡市博多区築港本町8-7ポートハイツ築港本町1F

092-271-5781



もっこすチャンネル☆荒尾漁港

もっこすチャンネル☆荒尾漁港

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント荒尾店 池田

皆様こんにちは

荒尾店  池田です。

本日のもっこすチャンネルは

荒尾漁港に行って来ました

雨の影響でしょうか!?

随分濁っている印象でした。。。

釣人が2名程。

エビを付け


スズキ


を狙われていました!

残念ながら本日は釣れていない様子

荒漁港入口付近のこの場所は

毎年尺クラスの


ハゼ


が釣れている所です!!!

是非一度行かれてみては!?

それではまた行って来ます




ポイント荒尾店のLINEも要チェック!



















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓








友だち追加数



今日の赤坂海岸6/28

今日の赤坂海岸6/28

投稿日 2017年06月28日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 奥


みなさまこんにちは!!!






今日の赤坂海岸の様子です!












本日は雨も上がって曇り空で、あまり暑くない天候です。








中央付近と延命寺臨海公園付近で釣りをされておりました。







投げ釣りではキスが、サビキ釣りでは豆アジが釣れていました!

是非ご釣行はいかがですか?!







今日の潮汐




6月28日(水) 中潮



満潮 00:17 11:49




干潮 06:00 18:21




東流 03:53 14:15




西流 09:33 21:44











只今


大売出し


開催です!!!





お買い得商品盛りだくさんで皆様のご来店を




心よりお待ちいたしております。