てらじブログ 初夏バトルホッグ!!

てらじブログ 初夏バトルホッグ!!

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント倉敷水島店 寺司

みなさまこんばんは!!!

遅くなりましたが、5月中旬は・・・

倉敷川にて!!!

バトルホッグ祭り!!!

これからの時期は、ホッグが効きます!!!







ジュンバグやブルーラメが良かったです!!

次回は、遠賀川編!!!お楽しみに~~~☆








エピソード2 ボウズのがれたいマン

エピソード2 ボウズのがれたいマン

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店 梶野

皆様。


お待たせいたしました!!




兵庫突堤







神戸空港




の実釣に行って参りましたので

ご報告させていただきます

お届けするのは

摩耶海岸通り店の


トイレの守護神

(トイレ掃除担当)

こと

白ブチ眼鏡のスタッフ


梶野


でございます




兵庫突堤でキスが釣れている!!


とのことで

本日はキス釣りで御座います!

仕掛はこちら



ジェット天秤



キス仕掛け

を繋いだだけ!!


お手軽ですね☆

さっそく



キャストして底をずずずずずず




・・・・・・





・・・・・・






はい。本日も異常ございません。ありがとうございました!



昨晩の土砂降りでだいぶ濁りが入っていたからでしょうか。



ノーアタリ。


悔しい梶野。

場所を移して



神戸空港


にやってまいりました



平日という事もありお客様は少なめ・・・

でしたが

しっかりと釣果は出ておりました。


ウキを使ったサビキ釣り

にて


豆アジ・豆サバが

!!!


なんてうらやましい。。



だがしかしアミエビを持っていない梶野。

・・・


こうなったら・・・




特別企画!!








「ボウズのがれ仕掛け



で、





ボウズはのがれられるのか!!!」



いざ尋常にCAST!!











少し遠くをねらってCAST


!!




・・・




アタリなし




「今日も夕焼けがきれいだな」





感傷に浸っていると

置いていた竿の先が


ぐん!!



すかさず竿を握りアワセましたが

時既に

遅し・・・

涙がちょちょぎれました 笑

だがしかし



男、梶野 あきらめない!!!



仕掛をセッティングしなおし、同じポイントに再度投入!!

奇跡が

おこった







ゴン!!!!




ぐんぐんぐん!! めっちゃ引きます




あがってきたのは

なんと


マダイ



30cmはないものの、なかなかいいサイズ


「逃げないでよかった」

ということでボウズのがれ 成功!!!






ボウズのがれ おすすめです



詳しい仕掛けにつきましてはスタッフ梶野までお気軽にお申し付けくださいませ。







【告知】 LIVRE展示受注会ついに明日!!

【告知】 LIVRE展示受注会ついに明日!!

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント時津店


こんにちは!






時津店です☆彡

明日


6/4(日)


は、、、

いよいよ、、、!!!



【LIVRE イージーカスタム展示受注会】







限りないパーツの中から選んでいただき、








専門スタッフがその場で組みます!








そして


完成品は即日持ち帰り


頂けます








また







ご成約特典と致しまして…















先着5名様





キーホルダー


のプレゼント
















日時  6月4日(日)








場所     時津店










時間   14時~19時




























































滅多にないこの機会、

是非ポイント時津店までお越しくださいませ







どんとこい!!ダイワFES2017~後編~

どんとこい!!ダイワFES2017~後編~

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント佐世保店 西山

どうも西山です。

ダイワFES後編はSLPやルアー、タックルの開発者、プロの方々から

ご説明していただきながらの実釣です。

新商品の紹介だけしたいと思います




スピニング









スティーズ




:えっ!軽っめっちゃ軽!なリール

マグシールド、防水パッキン非搭載、アルミスプールを更に肉薄にし

極限まで軽さを追求!ダイワ最軽量のリールとなりました。

Ⅰが2000番・Ⅱは2500番となります。

使用感は軽いのでラインやロッドの感覚がガンガン伝わります。



イージス:



めっちゃ軽!性能高!赤い彗星アズナブル系リール

バス専用のイメージを払拭するソルト対応モデルに進化!


ハンドル長がハイギアとノーマルで5ミリハイギアが長い!

スプールの逆テーパーでトラブルが少なく、キャストしやすい

しかもスティーズに匹敵する軽さ。


スピニングに疎い私でも、めっちゃいい!てなりました(笑)

迷ったらイージスで問題なしです。





ベイト編



スティーズA TW:

コンパクトなのに強い吉田沙保里系リール

前作SVはメインボディのみSPメタルハウジングでしたが

今回はサイドプレートまで行い、グッと剛性アップし

撃ちもの巻物を更に快適に!






フラットノブで巻き感めっちゃいいっす


タトゥーラSV TW:

全てにおいて文句なしリール

超々ジュラルミン製SVスプールの守備範囲の広さはパないっす

またTWの放出の良さで更に使い易いです。ベストは7~10gくらい

3gほどのDSやクランクなど投げましたが全然余裕でした。

しかもコスパ良すぎて何台でも買いそうです・・・


フエゴCT:

羊の皮をかぶった狼系リール

以前ならブレイゾンに近いポジションです

ぶっちゃけ安いので値段相応かな・・・と思ったのですが・・

使った瞬間、真面目に良い!ってなりました

剛性や使用ルアーの範囲は上位機種に足りない点もありますが

通常バスで使用するルアーならガンガンイケます!

ほんとに えっまじかよってなりました。

SLP ダイワの修理・カスタム部門

目の前でベアリング交換をしていただき

注意点等教えて頂きました!

ちなみにちらっと映っているのはSLPの工具たちです。

驚いたのはベアリングは

基本グリス



オイルはスプール受けの部分くらいで、

シャフトの先端にもちょっとグリスは付けた方がいいと!!

これ!!知ってますか

スプールのベアリング交換に必要なリムーバーなんですが

ずれずにしっかりピンを抜けるんです!


実際にやってみましたが、かなり良かったです!

まだまだ未発売の商品や裏話を聞いています

つづきはお店にてお待ちしてます!!





かりんごの穴釣りにハマる。

かりんごの穴釣りにハマる。

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント播磨店 朝田

皆さんこんにちは

朝田です

本日、がんちく先輩と一緒に



播磨人工島





穴釣り


に行ってきました~

今朝の播磨人工島は

穴釣りをされている方が多かったです!

気候も良く、とっても釣り日和でした


エサは「青虫」


仕掛けは「ブラクリ」




実は私、穴釣り初心者なんです!

なので、竿とリールは

丸山先輩にお借りしました

優しいガンチク先輩が穴釣りのしかたを

教えてくれましたよ~

早速、魚が良そうないい感じの穴を

探していきます!

さぐってさぐってさぐりまくりましたが

お魚は出てきてくれませんでした。。。

悔しい!!!

全く釣れませんでしたが、

穴釣りハマりました!

地味で楽しい!笑

これを機に穴釣り用の

竿&リールを調達しようと思います!

次は必ず釣ってきます\(^o^)/♪

目指せ丸山さん

以上朝田でした







♡でこっぱちブログ♡【泳がせ釣り編】

♡でこっぱちブログ♡【泳がせ釣り編】

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 谷口




こんにちは!

でこっぱち谷口です








みなさん

!!



先日のメイちゃんの泳がせ釣りのブログは

みていただけましたでしょうか!?

まだ見ていない方はこちら→








アオリイカをかけたのに

バラしてしまったのが悔しすぎて・・・



泳がせリベンジいってきました!!



平川シーサイドマリーナさんです(*^_^*)

平川シーサイドマリーナ:099-261-2038

ホームページはこちらから








今回はガチでアオリイカ狙いだったため

まずはサビキでアジ釣り



最初のポイントで落として

すぐにアジ!!


集中しすぎていて写真があまりありませんが

本当に落とすたびに釣れる

!!

泳がせるアジもしっかりとゲットしたところで本番!!

泳がせ釣りへ

今回もこちらの仕掛けを使います!

ちなみに・・・・



前回はのませ獲りSサイズを使ったのですが、

アジには少し小さかった様な気がしたので

今回はMサイズを使用!!

前回の反省はしっかりといかします!

釣ったアジに針を口から通して・・・

(もう素手でガッチリ掴めますよ


背中のあたりにも針をセット!!

そうです。この針は


イカ用のハリ


です!


これで間違いでアオリイカがアジに抱いても

イカをGET出来るという最高のセッティングなのです!

後はしっかり泳いでくれることを確認して

仕掛けをおとし、ひたすら待ちます・・・・

待ちます・・

待ちます・・・・・



こない

!!!

アタリすらない



思いが強すぎたようです(゜-゜)

時間だけがすぎていきます(゜-゜)(゜-゜)

あっという間にお昼・・・

あまりにも釣れない私をみて


「タイラバに変えましょうか!」


と奥様に声をかけて頂いたところで

諦めてタイラバの準備をしようとしたとき・・・

グン・・・グン・・・・



ジーーーーーー!!!!!




「キターーーーー


!!!!!」



あまりにもおっきなアタリすぎて

騒然



しかも乗っているのは女性だけ(・o・)!

そして前日イカを釣る為、

気合を入れて組んだノット(・o・)!!

いろいろなことが頭をよぎりパニックに(笑)

ですが奥様にも同船していたお客様にも

すごくすごくサポートしていただき・・・・・

20分程の格闘であがってきたのは・・・



きゃーーー!!ブリです




女性だけでも釣り上げることができました

そしてわたしのノット

!!

がんばってくれました

(笑)

平川シーサイドマリーナさん!!


本当にありがとうございました!!

ちなみに・・・



平川シーサイドマリーナさんのFacebookには

ブリをあげる瞬間の動画もアップされていますので

ぜひ見てみて下さいヽ(^o^)丿


アオリイカではありませんでしたが

大満足な結果となりました

!!


次はアオリイカをサクッと釣ってくる予定です♪


では、またいってきます★


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



えぐけんBlo17第16話「貯まりネタ大放出の予告編」

えぐけんBlo17第16話「貯まりネタ大放出の予告編」

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)






えぐけん


釣りBlog

2017









第16話















まとめ書き大放出の目次回編





那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

釣行ブログは、

かなりお久しぶりになってしまっております


えぐけん

です

ただいま自宅PCにて、6時間越えコースで、

GW終わりあたりから貯まっております分を、おまとめ執筆中ですので、

ひとまずダイジェスト的に?目次的に?

この回は、ささっと予告編としてお楽しみください

まずは、

ついにベイトタックルを手に入れた!

粕屋店の

やっぴー

(八尋さん)と、ベイトタックルレクチャーBassツアー

駕与丁公園にて、短時間でしたがやってきました

朝練釣行となったやっぴーと別れた後は、

ソロツアーにて延長戦!!


2017NEW


ファルケンR

バスルアーが大爆発!


ファルケンチャター

NEWサイズ1/4オンス!!!


ファルケンシャッド

!!!

果たして釣果の全貌は!?

本編をお楽しみに☆

さて、お次は

海~

毎年恒例の、お店をお休みさせて頂いての、釣り研修です

あいにくの雨でしたが、店舗をこえての交流もあり、

楽しい釣りとなりました

こちらに関しましては、

当店の

おふな

こと船津さんが、ブログを書いてくれておりますので、




コチラ




←から詳しくどうぞ

で、また一旦

バス

ネタが入ります

今年4回目となるクリーク釣行にて、自身のクリークでの釣りの中でも

3本指に入るナイスな釣りができましたので、

どうぞご期待ください!

さあ、また



に戻ります

元、那珂川店内定者アルバイター☆

現在、八幡本店スタッフとなった

長瀬さん

と、

毎年梅雨時期に1回は行っている仮屋湾のレンタルボート釣行

今年はちょっと早めに、行ってみました

釣行ビフォーアフターでの、長瀬さんの表情の違いの訳は!?

こちらもお楽しみに☆


さあ!ここから

BIGタイトル

が3連発です!!

まずは、

ただいまポイント全店中最新の、長崎県は

諫早長野店

!に集合し、

あのエギング界のカリスマ☆

ヤマラッピこと

山田ヒロヒト

さん&

タマちゃん

さんによる

実釣講習会!

参加させてもらいましたー

すでに、当店LINEのタイムラインにて、ちょこっと内容を公開してますので、

気になる方は今すぐコチラ↓からどうぞ!!





今すぐ






ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数








PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆



さあ、

ソルト

のBIGタイトルの後は、


バス

のBIGタイトルが2連発です☆

北九州は遠賀川に2DAYSで滞在したバス三昧なネタです

まずは、

あの有名雑誌の有名企画にヒントを得た

スタッフバトル企画!






ポイント バスフェス’17

in 遠賀川」



総勢10名が集まった

熱きペアマッチ

遠賀川水巻店の

はやしゃん

こと福山代行が、


イケてる予告ブログ


←すでに書いてくれてますので、

まずは↑チェックしてみてください

そして、激闘を終えた翌日は、

2年ぶりの参加となった


「DAIWA WORKS FES in 遠賀川」












参加人数も多かったため、お勉強2時間に、

陸上3時間・ボート3時間のローテーションでしたが、

どれも内容の濃い素晴らしい時間でした

遠賀川2DAYSの様子も、LINEタイムラインでは既に少しアップしてますので、

しつこいようですが・・↓コチラからどうぞ(^^;)





今すぐ






ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数








PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆



















さあ!かなりなが~い目次になりましたが、

各本編どうぞお楽しみに☆

この予告編だけでもお腹いっぱいですが、がんばって書きま~す

































☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

















































































☆お知らせ☆






明日






4日(日)



までです!




















10日(



)ソルトマンは

姪浜店

へ!












バスマンは

ルアスタ

へ!!










18日(日)鳥栖店 激アツ!!








ラストはやっぱりこちら↓





ムフフな情報配信中!!




こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします





以上、










えぐけん




釣りBlog

2017




第16話








まとめ書きダイジェスト予告編


(総合26話)


でした























※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!





























最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆

各本編を、どうぞお楽しみに☆











DAIWA製品 熱いです!

  • ダイワ(Daiwa) エメラルダス STOIST AGS 84M



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    山田ヒロヒトのエギング理論をダイワ最新テクノロジーで具現化した渾身のエギングロッド[EMERALDAS](4960652029223)


  • ダイワ(Daiwa) エメラルダス ストリーム ラトル 3.5号 ケイムラ-蛍光キューカンバー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    エギング界のカリスマ・ヤマラッピこと山田ヒロヒトが完全監修した渾身のニューコンセプトエギ。「ストリーム=STREAM(流れ)」の名の通り、複雑な潮の流れを的確に捉える能力が最大の特長で、山田ヒロヒトの代名詞である「バックドリフト釣法」に最適なエギ。あえて羽毛を排除し、このエギの特徴である「ドリフトフィン」を装備。この独特のフィンがわずかな流れを捉え、イカが好むドリフトアクションに素早く移行する。フォールスピードは潮に乗せやすいようややスローに設定。山田ヒロヒトこだわりのカラーラインナップを揃え、発色の良さやケイムラの光り方にも気を配ったエメラルダスブランドの強力な新兵器。ラトル入りでさらに広範囲のイカにアピール。状況に応じてノーマルタイプと使い分けることがオススメ。[EMERALDAS STREAM RATTLE](4960652219747)


  • ダイワ(Daiwa) エアエッジ ベイトキャスティングモデル 6101MB・E



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    スティッフかつ長めのティップセクションとベリーから急激に立ち上がる緩急のはっきりしたレギュラーファストテーパーで、ルアーウェイトをしっかりロッドに載せて投げる感覚を掴みやすく、狙ったスポットへの抜群のアキュラシーキャストとロングキャストが可能。ハードベイトなら1/4ozから5/8ozクラスまで対応し、スティッフなティップがルアーにテンションをかけずにリトリーブすることを可能にし、ワーミングにおいては根掛かりをかわしながらも高い手感度を有する。メリハリのあるベリー バットセクションは、ワイヤーベイトやテキサス、ライトジグのカバー撃ちにおいてシングルフックを上顎に貫通させるフッキング性能を持っており、使い手を選ばないマストアイテム。[AIREDGE](4960652078313)


  • ダイワ(Daiwa) タトゥーラ SV TW 6.3L 左ハンドル



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    2017年3月、伝説が幕を明ける。DAIWAベイトの決定版、世界同時リリース!本場アメリカで実績を重ね、グローバルに活躍するTATULAにいよいよ「SV CONCEPT」を搭載。コンパクトTWSとの組み合わせで抜群のキャスタビリティーを発揮しながらもバックラッシュの悩みはほぼゼロで、フィネス ビッグベイトまで完全網羅。スーパーメタルフレーム、超々ジュラルミン製SVスプール採用、その性能と一切の妥協を許さない磨き上げられた外観にダイワの本気を感じてほしい。(4960652197052)


  • ダイワ(Daiwa) スティーズ シャッド SR 赤羽シャッド



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    約2m潜行するMRに比べ、SRは約1m潜行。ボートはもちろん、陸っぱりでも使いやすいレンジ設定で幅広いレンジの攻略が可能。ハイプレッシャーエリアでの使用を想定し、アクションは過度なウォブルを抑えたハイピッチタイトロールアクション。ボディはベイトライクなスモールシルエットとすることで低活性時のバスにも違和感を与えることなくバイトさせる。[STEEZ SHAD](4960652092753)



与次郎釣りチャンネル6/3

与次郎釣りチャンネル6/3

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回も行ってきました



海づり公園


天候も良く風もなくいい感じ




お話をお聞きすると・・・



アジ

私とお話をしている間にも1匹


GET


他のバケツに3匹ほど

豆アジを狙っていたこともあり、

あまり嬉しそうではありませんでしたが良い型でした





※ホームページアップの許可を頂いております





カサゴ

良い型のカサゴとパシャリ

ご友人さん来られており、

好調のご様子

ブラクリは


10号


がオススメです



アジ


サビキ8号



カゴにアミとパン粉

を混ぜ使用

活かして泳がせ釣りで使用との事


そして、泳がせで釣ったのが

コチラッ!!!



73cm3.5kg







カンパチ





お・・・大きい

仕掛けは

ハリス12号



針が14号



錘が80号

との事でした

朝には


72cmのスズキ


が上がったというお話もお聞きしました

!!

青物も浅場に入ってきているので、泳がせ釣りなども


オススメ


です

本日のポイントはコチラッ!!







海づり公園


好調です

ご釣行に行かれてみてはいかがでしょうか




今日の坂ベイ!!

今日の坂ベイ!!

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント安芸坂店 長倉

こんにちは!!!




今週も坂ベイの釣果情報をお届け致します!







なんと、











メバル大漁!!!!!!





そして続いて!



これは珍しい








投げ釣りで

カワハギの釣果まで上がっています!!!!

皆様釣果を上げられていてとてもすごいです


夜は

スルメイカ

も好調で御座います!!




アオリ、コウイカ

も釣れ出してますよ♪

これから暑くなって、熱中症が心配になってきますが

こまめに水分補給を行い

楽しく魚釣りを楽しみましょう!!!


今日の坂ベイでした~~~






山陽ルアー




















最新釣果情報や、新商品のご案内、





ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!











































































↑↑↑









ポチッと押してみよう♬















石橋をたたいて釣る!Vol.1「鮎友釣り編」

石橋をたたいて釣る!Vol.1「鮎友釣り編」

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント熊本インター店 石橋

みなさん! こんにちは! インター店のいしばしです(*^_^*)

よくよく考えるとインター店へ転勤になり何度か釣行したのですが

ま~釣れません!本当に釣れません!

スランプ?腕?はっきり言って迷走中です(+_+)

そんな中での石橋ブログになります!

これから頑張りますので是非温かい応援を宜しくお願いします<m(__)m>

今回の


石橋をたたいて釣る!Vol.1は


「鮎友釣り編」


をお送りします!

八代店の古川代行と一緒に


球磨川水系川辺川


へ釣行!

昨年は諸事情で鮎釣りに一度も釣行出来ず・・・




ほぼ




素人に返り咲いております



(-_-;)(-_-;)(-_-;)

古川大先生の厳しい(笑)指導を受けながらスタート!

本当はめちゃくちゃ丁寧に教えてくれますよ(#^.^#)


久々の川辺川>^_^<

釣果は二の次でほんとうに癒されますよね(伏線じゃないですよ)(-_-;)(-_-;)(-_-;)

水に浸すだけでテンションが上がりますね(笑)

至る所に動物の足跡があります! 水を飲みに来るんですかね



自然を満喫しながら釣りをしていると

初鮎ゲット(#^.^#)

20cm程のコンディションの良い鮎です



よし!この勢いでと行きたいのですが・・・その後頑張りますが後が続きません・・・(+_+)

古川大先生は着々と数を伸ばして行きます! さまになっていますね!

夕方を迎えタイムアップ!

私自身釣果厳しかったですがベテランさんは結構数釣れていたようです!

これから期待できます!


熊本インター店では球磨川・緑川・白川遊漁年券を扱っておりますので是非ご来店ください!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本インター店

熊本県熊本市東区御領2丁目444

096-292-8911