初めてのマイクロジギング★

初めてのマイクロジギング★

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 森


みなさん、こんにちは!!




新入社員の森です(^O^)/



昨日のブログにあった通り







初めてのマイクロジギング



に行ってきました~!

お世話になった遊漁船は




ゴールデントクエイ



です!!






田中船長:090-6897-0085





初めての船釣りでとてもワクワクしていました

なんにも分からない私に一から先輩スタッフが教えてくださり、

いよいよ

集中して竿を持っていると



ブルブル。。。!!




なんだこれは~?!

という感じで

急いでリールを巻きました(゜o゜)


釣れたーーーーーーーーー! ! ! ! !







記念すべき初めての一匹目





かわいいサイズのアラカブ



をgetしました

岩元さんや谷口さんに

「森さんめっちゃクールに釣るじゃん!

と言われました笑

...が!内心とても



必死


です

!!

一番最初に私にアタリがきたものの、そこから全くアタリが来ず...

クールぶってただけでほんっとに焦ってました

船で誰が一番釣るかと対戦もしていたので


負けるもんか~!!

と海とにらめっこしてました

すると。。。!!またまた竿に振動が!!!

さっきとは違い、重くてリールを巻くのにとても力がいりました

頑張って巻くと...???



オオモンハターーーーーーー!!!!!!




船長やみなさんに

「おおー!いいじゃんいいじゃーん!!」

「森さんやるね~

と言われとても嬉しかったです

私は結局この日は4匹釣りました!!

これからどんどんいろんな釣りを勉強して

もっと



大物



を釣れるように頑張って参ります!!!!!

また行ってきます

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



【BASS】水面系とスローフォール系で使い分ける

【BASS】水面系とスローフォール系で使い分ける

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 スタッフ島

こんにちは

POINT

鳥栖店の島です。

最近は本当に釣りに行く時間が作れずHPの更新が疎かに

なっています。スミマセン。

朝夕どちらか1時間でも自由な時間が確保出来れば釣りに出かける

ようにしておりまして、つい先日良い釣りが出来たのでご報告させて貰います。

——————————————————————————————————————————

釣行①

1本目

2本目

ヒットルアーはともにこちらです。





※OSP様HPより

サイズ:5.5インチ

カラー:ゴーストシュリンプTW117




4月~5月後半に良かったポイントを見て回ったのですがシャローにバスの姿が

見えなかったのでバスのレンジは中層~ボトムと仮定し、ノーシンカワッキー

のスローフォールで釣りました。

シンカーが入っていないので、スポーニング後の体力の無いバスもしっかり

喰い込んでくれるのではないかと考えての選択でした。

そして思惑通り中層にサスペンドしていたバスがバイト。

どちらも40センチ中盤といったサイズでした。

——————————————————————————————————————————

釣行②仕事帰り

夕マズメのワンチャンスに選んだルアーはビッグバド。本気喰いの激しいバイトでは無かった

ですが2017シーズンの初TOPフィッシュです。水面系のルアーは釣れると嬉しいです。そして

ゆっくり引ける&うるさいので中層~ボトムの魚が寄って来てくれる率も上がります。

このかわいいルックスとは裏腹に本当に良く釣れるルアーですね。



このバスも40センチ前半ほどだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



全く違う上記2釣行で意識したのは『魚を呼ぶか、魚まで行くか』です。



釣行①ノーシンカーワッキーはルアー自ら魚の目の前に落ちて良くイメージ

釣行②ビッグバドは水面までバス自ら寄せてくるイメージ

天気であったり風であったり時間帯であったりから魚がアグレッシブに

バイトしてくるかそうでないかを予測してルアーを選ぶと、更にバスフィッシング

が楽しく、奥深い遊びになりますね!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥栖商工団地店

佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内

0942-82-8261



本日の須崎埠頭6月2日~昼編~

本日の須崎埠頭6月2日~昼編~

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント博多築港店


こんにちは!






ポイント築港店






です



本日、須崎埠頭に釣り調査に行っている


野田隊員


から嬉しい報告が届きました


サビキ釣りにてアジゴが大量

とのこと!!

やっと


須崎埠頭






アジゴ

が入ってきましたよ





これまで朝方しか釣れてませんでしたが、日中でもこの釣果








明日も天気は快晴




絶好の釣日和


です

当店におきまして、すぐに使える溶かしアミもご用意しております!!

ぜひとも





ポイント築港店






へお越しください




お待ちしております





ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)








今日の赤坂海岸 6/2

今日の赤坂海岸 6/2

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 石川

HPをご覧の皆様こんにちは!

今日の赤坂海岸です♪

今日は、北風が強くフカセやエギングがやりにくい状況です(>Д<)

ですが!

サビキ釣りでのアジや

投げ釣りでのキス・真鯛も狙えますので

狙える釣り物はたくさんいます!

ぜひ、皆様もご釣行はいかがでしょうか




6/2(金)小潮





満潮 15:28




干潮 21:41




東流 17:49



西流 15:07













お得な情報配信中!!



ぜひ、お友達登録お願いします!




鮎 解禁!!!

鮎 解禁!!!

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント大分高城店 山本



こんにちは








POINT大分高城店








山本


です

6月1日と言えば・・・

待ちに待った


鮎 解禁日


です!!

と、いう事で昨日父と


宮崎の小丸川


に行って参りました


鮎友釣りは初挑戦です

!!!

解禁日だけあって、人は多かったです!

また水も少なく釣る場所が少ない状況でした

父に教えてもらいながらやっと3匹釣る事が出来ました


魚をコントロールするのが難しかったです

今回は小さいサイズしか釣れなかったので






次回はもっと大きいサイズを狙いにまた挑戦しに行ってきます








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



公健ブログ【向ヶ浜編】

公健ブログ【向ヶ浜編】

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント日向店 甲斐

HPをご覧の皆様こんにちは

POINT日向店の

「公健」

です

先日、

6月11日

に行います

ちょい投げ釣り教室

に向けて、

開催場所となる


「向ヶ浜」


へ調査へ行ってまいりましたので、ご報告致します。


本日の同行者はもちろんこの方







「坂本大先生」






現地に到着後、すぐさま準備を済ませての1投目

今回の釣行で使用した仕掛けはもちろんコチラ↓↓




少し遠投し、ゆっくりとさびいてきますが、当たりは無く、

仕掛を回収する直前、手前5m位で竿先をたたくアタリ





「ヒット」!!!!!






一投目よりナイスサイズのキスGET!!!

その後もコンスタントに当たり釣果を伸ばします


そして、やはり


「大先生」


がやってくれました

本日の最大サイズ


計測すると!?




24cm









ビッグサイズ!!!



こちらもちょい投げで探れる手前5m位の所でのヒットです。

その後粘りましたが、当たりが遠のいたので、納竿としましたが、



向ヶ浜


もキスは

絶好調

です

チョイ投げでも十分大型も狙えますし、数も狙えます

是非、ご釣行に行かれてみてはいかがでしょうか?

また、


6月11日





ちょい投げ釣り教室




まだ、まだ、募集致しておりますので、是非、ご来店をお待ち致しております。

受付は


POINT延岡店


でも行っておりますので、宜しくお願い致します。


また、下記クリックをして頂き、POINT日向店とお友達になりませんか?

宜しくお願い致します。




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



★鮎解禁★五ヶ瀬川編

★鮎解禁★五ヶ瀬川編

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント延岡店 甲斐


ついに鮎解禁

テンション上がってます。

延岡店の甲斐です。



約4年ぶりの五ヶ瀬川




この4年間五ヶ瀬川の状況はよくなかったようですが、今年は稚鮎漁を禁止したようで鮎がたくさんいる状況

期待が高まり前日から場所取りにいきました。

今回は日之影で釣りをすることに




水量が少し少ない・・・・・・

さっそく


エヴァンゲリオン風


の格好に着替え仕掛も用意



朝五時に釣りスタート。

さっそく2秒後一匹目ヒット

しかし、いきなりバラシ

その後2回連続バラシ

バラシだらけですが、鮎は多いようです。

その後ようやく鮎をキャッチ




しかし、なかなか入れ掛かりとはいかず、苦戦

数はあまり釣れないもののサイズがいい

ほとんど20cmクラス


瀬の中にいたやつは22センチあるか無いかの良型



途中錨を6.5号から7.5号に変更

するとバラシが少し減りました。

ちなみ私がいつも使っている針はがまかつの要



信用できる針です。

そして、今回はこの水中糸を使用



バリバス メタフレックス0.08号

贅沢に5m使いました。

感度は当然ビンビンで抵抗が少なく、瀬の中を攻めるときでも最高です。

しかし、そんなメタルも取扱いはやや大変

すぐキンクして折れてしまいます。

特に仕掛巻きに回収するときなど・・・・・

トラブルがなく、使いやすいこの仕掛巻きを私は使ってます。



おすすめです。

そして、釣りですが、ポイント移動はできない状況なので同じ所を何回も攻めてポツポツ掛かる感じで最終的に22匹という結果になりました。



解禁の釣果で言うと満足できませんが、バラシもかなりあったので鮎がいる事は間違いないです。


しかも上流はサイズがいいですよ。



下流はちょっと小さいようです。

五ヶ瀬川は数年前の良い状況に戻りつつあるようです

皆さんもぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。

そして、そして、当店は鮎用品豊富に取り扱っています。







地域1番の品揃えと鮎釣りを熟知したスタッフ


在籍でお客様のご来店をお待ちしております。

初心者の方も大歓迎です。

五ヶ瀬川マップも作ってます。



ぜひ鮎釣りの用意はポイント延岡店で!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



タムさん釣行記!in館林!!part2

タムさん釣行記!in館林!!part2

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 田村


皆さんこんにちは!




タム



さんこと



田村



です

今回も用事があったので実家に帰ったついでに朝だけ釣りしてきました!

そしてずっと投げてみたかった新商品のフロッグ



『ミクラ』



を試してきました!!

朝4時に釣り開始!!

用事があるので釣りできる時間は


約2時間


限られた時間の中で使ったことない新商品のルアー…

「まぁ2時間できないし、ミクラの動きが見れれば釣れなくてもいいかなぁ


( ´_ゝ`)


なんてことを思いながらやっていると…




バゴォォォォ!!!!


開始15分くらいでまさかのバイト!!!!

そして渾身のフッキング!!

ずっしりとした良い重みが乗り、それから強烈な引きが!!

この重さとこの引きは悪くないバスだ!

慎重にランディングし見事キャッチできました


(・ω・´メ)!!




ミクラ初フィッシュ



は良型



47.5cm



のバスでした

一口サイズのミクラが一瞬で消えました

アクション、サイズ感、ボディの柔らかさ、スナッグレス性能、

どれをとっても申し分ない素晴らしいフロッグです


(´∀`*

)




皆さんも是非使ってみては如何でしょうか


(`・ω・´)!!

タムさんいつでもお店でお待ちしておりますのでお気軽にお声掛けくださいませ

それでは次回のタムさん釣行記をお楽しみにー








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



もっこすチャンネル☆三池港

もっこすチャンネル☆三池港

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント荒尾店 池田

皆様こんにちは

荒尾店  池田です

本日のもっこすチャンネルは



三池港・合同庁舎前




干潮でしたが、、、

サビキの方がいらっしゃいました!

狙っているのはコノシロみたいですね♪

釣れているサイズは

25cm前後

釣れたコノシロを泳がし釣りして、



ヒラメ


を狙ってみても良いかも!!!

足場の良いので



ファミリーの方


にもオススメの所です!!!

一度行かれてみては!?

それではまた行ってきます



ポイント荒尾店のLINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓








タチウオジギングに行ってきました!!

タチウオジギングに行ってきました!!

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント大野城店 浜

皆様こんにちは!

ブログ初登場!浜です!

先日なぎちゃんはまちゃんコンビで


タチウオジギング研修

に行ってきました!!

今回お世話になったのは伊崎漁港から出船の




『秀幸』



さん



天気良好!気持ちも高め日焼け止めも塗り塗り♪

準備万端!

キレイな朝日に見守られながらいざ実釣!!

船長のGOサインと共に一斉に竿を落とします

するといきなり竿がグググッ!!?!

・・・無念にもバラシてしまいました





時間が経つにつれ周りがの人たちがチラホラ釣れ始め焦ってきた

なぎはまコンビ



それでもめげずに色んな人にシャクリ方を教わり

ぎこちなく竿をビュンビュンさせること数時間・・・

するとまたもやグググッっと!!




※腰巻式自動膨張着用


やっと念願のタチウオを釣ることができました

姪浜店の丸山店長はこのサイズ!!

その後もまたもやヒット!

厳しいと言われていた中

船中20尾を超す釣果♪

タチウオ好調ですね☆

この日はキス釣りもしました!

投げた瞬間キスが次々ヒット!!!

サイズも良し!!



橋口さんもこの笑顔❤

去年の残りがまだ湾内にいるので

釣れたらドラゴン!!

釣った魚は家で美味しくいただきました

お店でもタチウオジギングコーナーを設置しております!

初心者の私でも楽しく釣れるタチウオ!!

皆さんもタチウオジギング一度やってみませんか?♪

今日のヒットカラーはタイムラインにて後ほど公開!!

気になる方はお友達登録!!

↓↓↓

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大野城店

福岡県大野城市瓦田4-15-24

092-588-0721