ミキティーのルアー最前線~夕マズメエギング編~

ミキティーのルアー最前線~夕マズメエギング編~

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

はい!

みなさんこんにちは!!


ミキティ~です★

立て続けの更新です!(笑)

先程のシーバス後夕マズメの短時間だけ

大崎に行ってきました!


釣れる気がする




第六感なるものが騒ぎ立てて

急遽出撃となりました。

着いてまずは写真撮影です★





かなりいい感じ★



(自画自賛w)

6時から8時までの短時間勝負です

30分経過・・・

45分経過・・・

1時間経過・・・

音沙汰なし

唯一あったのは


虫達の活性が上がったことのみ。


(短パンだと地獄ですw)


そこから幟川代行も合流~。


代行はタコ狙い。

(詳しくはのぼりーのブログにて!)

日もかなり傾いてきました。

やばいもう視界が。。。

最後の望みを託したのは

クリックス 3.5号!


(※カラーは森下までお尋ねください。)

このカラーに変えて2投目に

ラインに違和感。

合わせる。

乗る。



しかし








ギャフもってきてない(笑)






否!



代行が持ってました





無事に取り込めたのがこの子!







キロないくらいでしたが貴重な1杯に




嬉しさ倍増~~~


家に持ち帰ると母が早速。。。


Before




After



更に


Before








After




〆は!




Osasimi

エギング最高ですね^^

まだまだ大型釣れる季節なので

足しげくエギングに行きたいと思います

では、またの更新をお楽しみに



~使用タックル~

ストリームブースター 710EXR

セルテート 2500

エギング MAX POWER 0.6号

フロロ 2.5号

クリックス 3.5号。








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



シロイカもアジもどっちも♪♪

シロイカもアジもどっちも♪♪

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント鳥取店 馬野


朝、馬野家の玄関で


クワガタ



Get

しました!



シロイカ



get

の前に


クワガタ



Get

で今日の釣行は幸先良さそうな気配が・・・(



^w^



谷やんにあげたらめっちゃ喜んでくれました



♪♪







さてさて本題で御座います!




シロイカ情報



を聞きつけてさっそく行って参りましたよ



(*^^)v




【シロイカ釣り】



今回お世話になったのは




『ヤングバード』



さんです

♪♪

常に



テンション

上げ↑




上げ↑








とっても楽しく優しい船長



です(*^^)b











1年ぶりのシロイカにテンション上がり過ぎて出船前に船画像とるの忘れてました(;一_一)笑







今日は



『フィッシングマイスター・西やん店長様』



と\(



o



)/!


前回の釣行ではコンビニに財布を忘れた店長でしたが

今回は車から降りた瞬間に


「財布の中身をバラまく」


と、

更に


笑わせレベル








がってました!笑


さてさていざ出船!



今日は


『オモリグ』


でいきます



♪♪






「オモリは色んな号数を持って行け!」






ゴリエ先生



の教えをちゃんと守って色々買いました^m^




谷やん先生




オススメの



スッテ



も忘れず買いました!^m^

今日は



イカメタルGR



のベイトタイプで☆




『イカの事なら俺に聞け!!』



さすがです!シャクり方からして全然違います(*^



^*)





さすがです

♪♪




船中一発目HIT!!


次々釣る店長\(゜ロ\)(/ロ゜)/もう天才です

♪♪

イカ大好き店長のマネをしたら私にも



HIT



!!


さすが


フィッシングマイスター


!!(^



^)笑


もう一回言っときます!

さすが


フィッシングマイスター


!!!









ホント・・・好かれてますねぇ~(^ム^)
















アジが浮いてきたので



アジ釣り



に(*^^)b


さすがフィッシングマイスター



アジ







ボッコボッコ



釣っていきます



♪♪








良型アジ



めっちゃ釣れます\(



o



)/!




ホントに

アジ

めっちゃ釣れます




\(



o



)/!

半端なく釣れます!










イカもアジも満喫しましたが



アジ



がホント



大漁



でかなり満喫しました

♪♪

船長本当にありがとう御座いました(



^o^






めっちゃ楽しかったです

♪♪




次は、ちゃんと


シロイカ


狙いますので

(笑)

また宜しくお願いします!!(*^^)v






まだ日によってムラがある日もありますが



シロイカ釣れてますヨ



!!(



^o^



ぜひぜひ




アジ




の準備も



お忘れなく



!!




(*^^)b






ボートアジング



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



ミキティーのルアー最前線~リバーシーバス【DAY】編~

ミキティーのルアー最前線~リバーシーバス【DAY】編~

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

みなさんこんにちは~~~~

森下です^^

熱くなってきましたね。

熱くなると開幕するのがそう!!!

DAYのリバーシーバス


(ナイトも面白いですが・・・)

DAYの魅力はなんと言っても



バイトシーン、エラ洗いが丸見え!



てことで

昨日相浦川に出撃

時間は午後2時

潮位が低い方が色々と面白いです。

そんな日中に使うのがこの子!





コアマン PB-20。



数あるブレードベイト中でも別格に釣れます。

使い方も投げて巻くだけ^^

そんなエサを投げること10分・・・



やっぱり居ました!w



バイトシーンも丸見え


でもう堪んないです♥

あ、自撮しないと。

ハイチーズ・・・



はい、お約束。





DAYシーバス楽し過ぎる♥

更に更にちょっと下流でも





エクセレント!!!



日中はPBにお任せあれ。。。



他にもオススメルアーがありますが



それはまた次回の機会に・・・

しっかり回復させてリリースです



日焼け覚悟でこれからも行ってきますー^^

次回はエギング編をお届けします




佐世保店のラインできました^^

お得情報配信中です


まだの方は下のボタンを

クリックお願いします^^

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



ミーハー番長参上!またまた!

ミーハー番長参上!またまた!

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本



ちわっす

番長山本参上っす

今日のざわざわの時間が

やってまいりました!

今日もたくさんの

バスプロさんに

ご来店頂いてるのですが

明日から大会という事もあり

なかなかお声を

かけるタイミングが無く・・・

そんな時に

小野俊郎さん

ご来店!!!

キャーキャーキャー!!

サインも頂いちゃいました!!

ジャジャ~ン!!

ありがとうございます!!

市村直之さん

キャーキャー!!

ジャッカルの

北村大樹さん

イケメーン

キャーキャーキャー!!

みなさんお疲れなのに

とっても気さくな方々ばかりで

五十嵐誠さん

黒田健史さん

植田陽さん

キャーキャーキャー!!

ありがとうございます!

みなさんと美白で☆

遊んじゃいました!

みなさん

本当にお疲れのところ

ミーハー番長に

お付き合い頂きまして

ありがとうございます!!

明日からの大会

頑張って下さい!!

応援してますよ~!!

エイエイ!!

岩国店のざわざわ

つづく!!





まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!









友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!








是非ご登録お願いします!




のぼりーのチョイっとオクトパッシング?

のぼりーのチョイっとオクトパッシング?

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。

6月に入りました。


来週からは雨予報・・・。

そろそろシーバスシーズン。

河口近くの漁港などではシーバスの釣果、姿も増えてきました。

雨が降って、減水している河川の水位が回復すれば



河川シーバスの開幕です。

シーバス調査に川棚に行ったり、

佐世保川に行ったりしましたが不発。

今回は、そろそろ釣れだすTAKOを狙いに、

俵ヶ浦に行ってきました。



~使用タックル~

ロッド HB)オクトパスゲームDX C762H

リール RM)ギガソルトHG

ライン PE1.5号



日中でも釣れますが、この日は夜の釣行。

同じ所で仕掛けを落としても釣れないので、

歩きながら探ったり、少し投げて引きずってみたりします。

堤防を探りながら歩いていると、重みが。

海藻であっても、ゴミであってもとりあえず

アワセ!

空アワセが重要です。

途中まで上げていたところで、フッっと重みがなくなりました。

タコだったのか、ゴミだったのか分かりません。

今回使ったのは、


タコエギボンバーというタコエギで、オモリは8号を使用します

タコエギなのでズルズルと引いても良いですし、

着底させてシェイキングをしてもOK。

アピールをさせた後に糸を張ってじっとステイさせます。

その後に軽く合わせを入れて、

重みがあったらテンションを抜かずに巻き上げます。

堤防を探り続けていると、今度はさっきより重めの重みが!

巻いてみると、水を噴射するような引き!!


TAKOキターーー!!

と思ったら、

???


ででーん

、と



コウイカ


同じ軟体動物ではあるんですが、軟体違い。

キロアップの良型モンゴウイカでした。

モンゴウイカもコウイカの仲間の中では美味しいイカですが、

前に釣ったモンゴウイカストックが

まだ冷凍庫にあったので、今回はリリース。

佐世保はモンゴウイカが多いですね。

関西などコウイカを狙って釣る地域もあるんですが、

こちらではアオリイカの外道的な扱いです。

投げて引きずるだけで釣れる簡単なコウイカ専用の仕掛けもありますので、

狙って釣ってみても面白いかもしれませんよ。

サビキ釣りで使うような竿でも狙えますので、気になった方はスタッフまで。

その後も、TAKOを狙って底をトントンしましたが

根掛かりロストをしてしまったので納竿としました。

これから夏にかけてシーズンを迎える

タコ釣り

始めてみてはいかがですか?

次こそは!!また狙ってきます。

詳しくは、のぼりーもしくは当店スタッフまで。



もう登録して頂いてますか?




ポイント佐世保店のスタッフからの発信も行っておりますので、是非ご登録ください。

ルアーなど新商品の入荷情報や釣果情報、クーポンや

イベントの案内など佐世保店だけの情報も発信しております!

下のボタンから簡単に登録出来ますので、是非ご登録を宜しくお願い致します。






↓ ↓ ↓






友だち追加数



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



大人気で問い合わせが多いエギ入荷!

大人気で問い合わせが多いエギ入荷!

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント若松響灘店 吉田


こんにちは

今回は大人気!

なかなか手に入らないと

問い合わせが多いエギが

入荷しました!

数に限りがありますので

お急ぎください!






♯メイちゃんやるときゃやんよ♪☆

♯メイちゃんやるときゃやんよ♪☆

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 岩元

みなさん、こんにちは!!


メイちゃんです

昨日は、マイクロジギングへ行ってきました

メンバーはと言いますと


与次郎店・・・髙山さん

谷山店・・・谷口さん、新入社員の森さん、私



釣りガール4人

で行ってきました

お世話になった遊漁船は



「ゴールデントクエイ」



です

とっても面白い船長さん!!!

ずっと、笑いっぱなしで楽しい時間になりました

さて、釣果はといいますと・・・



生憎の天候


でしたので

お目当ての魚は釣れませんでしたが

アラカブが何匹も釣れました!!!

私は、アラカブを4匹も釣っちゃいましたよ~(笑)

みなさん!!突然ですが、佐古代行が


ロックフィッシュに行ったときのブログ




見ましたでしょうか??!

なんとも、かっこいい撮り方をしている写真があるので

お時間がある際に、ぜひ見てみて下さいね~

って・・・あ、あれ?!谷口さん?!

どっかで見たことあるポーズしてません?!

お気づきの方もいらっしゃいますよね(笑)

そうです・・・!!




佐古代行の真似です



あの、撮り方したい!という事でこだわって撮った一枚です


ちなみにカメラマン私です



ドヤ (笑)(笑)(笑)

この話は、さておき・・・

話を戻します(笑)

ポイントを移動したので

途中で、サビキをつけてみると

アラカブの他にも、アジやサバも釣れましたよ~

1匹写っていませんが、サバはダブルヒットでした

そして、アラカブやアジ、サバ以外にも

新入社員の森さんが、かわいいサイズの〇〇をゲット

初めての釣りとは思えないぐらい




冷静でクールに気づかない間に



釣り上げていました

私は、いつも



「っしゃ~来た~」



と ついつい声を出してしまうので

森さんみたいにクールに・・・

と頑張ってみましたが、ダメでした




私は、今のままでいきたいと思います





(諦めました。笑)



森さんの釣果は明日の、ブログで報告致します

新入社員の森さんが初めて書くブログとなりますので

ぜひ、みて下さいね!!!

今回、利用した遊漁船



「ゴールデントクエイ」





トイレもあり、



女性の方でも安心して乗れる船



です

また、とっても面白い船長さんですので

より楽しく釣りが出来ると思いますよ~


ぜひ、釣行に行かれてみて下さい( ^O^)(^O^ )

♡♥



【鹿児島 釣行06】




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



小艇王ペア戦~in亀山湖~

小艇王ペア戦~in亀山湖~

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント横浜港南台店


皆さま こんにちは

港南台店の高野です

先日、お話してた通り

小艇王の報告・・・

まずは、ルールを再度ご説明いたします。








ボートは各2人乗り(当日発表)













キーパーサイズは30㎝以上の五匹の総重量(2人合計)












豪快なハンドランディングのみ(ネットは不可








釣った魚は必ず写真撮影
















タックル制限無し










出船AM


5





00









帰着PM


17





00





ということで、まずはチーム発表!



大倉・高野ペア



続いて、




髙原・丹部ペア




こうみると、

上着が黒VS赤・・・




赤、な~んかうるさいなぁ



今回お世話になったボート屋さんは

野村ボートハウス

さっと準備を済ませ

5時になると同時に周りの方々も続々と出船


そして、この時期特有の野村ボート対岸でボイル撃ちが始まりました。



当日は曇りで活性が悪いせいか

多少のボイルは起きますが

いつもより少なく周りの方々もなかなかキャッチが出来ておりませんでした。

ここを見切り


ギルのネストについてるバスを狙いに

まずはギルのネストを探しました。


ワンド内のゴチャゴチャしたところを集中的に見ていきますが

そこに居るバスはどれも小さい・・・

ということで笹川まで行きますが濁りも入っており

なかなか釣れず。

本湖に戻りながら各ワンド内に入りますがやはり小さい。

しかし、ここで



大倉代行に待望のHIT!!


この笑顔待っておりました

ん~小さすぎるんですけど?

初おろしのレジットデザインのロッドに入魂??ということで

一応サイズと重量を

みなさん、目~かっぽじって見て下さいよ!!






0.06kg!!




(見えにくくてすいません)

・・・



60g!!


サイズは?

18cm・・・

キーパーサイズまで、全然惜しくない!!

ノンキーパー!

ただ、これでボウズが逃れられたので気が楽になったのか




立て続けにHIT!!





今度こそは


ブルーギルかぁ~い!


しかもデカいやないかぁ~い!

それもそのはず

フックにつけてたのは

ワームをちぎってつけた




小バス釣り戦法!!


いつの間にそんなセコ釣りを

!!

せっかく来たのに

ボウズだけは・・・という気持ちからでしょう。許してあげてください!

このあとは沈黙が続き

ボートを流しながら

浮きゴミ周りをスピナベでスピーディーに探っていくと




ググっ



という引きが





しかし、すぐにバレてしまう。




痛恨の極み!


確実にキーパー以上はあったのに・・・


空を見上げる25歳


厳しい試練を与える

初夏の亀山



スピナベの

フックが出ていないのに使う

アントニオ大倉


茶葉摘み名人、大倉代行




(ワームが木に引っ掛かったみたいです)

結局私たちのチームはこのあとアタリもなく


60g



ギル

のみ(

もちろんどちらもノーカウント

一方、高原・丹部ペアは・・・

なんだかんだリミットメイクをし




5本2320g







悔しいですが、完全敗北!

今日は、魚の場所、エリア全てが読めず

ただ迷走に終わった一日でした。


少し



修行の旅に出ます。



そっとしてください

(笑)


しかし、今の亀山湖はパターンがハマれば二桁いくことも!

また、これからの時期はアフター回復バスは

縦の釣りも有効になってきます!!

ただ、フォールのスピードがちょっとでも違うと喰ってこなかったりと

なかなか難しい日もあるみたいです。

ただ、通ってみないと分からない事もありますので

皆さんも是非通って自分パターンを見つけてみて下さい!!






またLINEのお友達登録



お待ち致しております\(^o^)/








LINE限定のお知らせやクーポン


もありますよ!!!




ぜひ、友だち登録して

お得な情報GET


しましょう!






↓↓↓ ぽちっと










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



【いよいよ!!】剣崎沖イサキスタート!【解禁!!】

【いよいよ!!】剣崎沖イサキスタート!【解禁!!】

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント相模原店

皆さんこんにちは!


相模原店のオギタです!




さて、








いよいよ・・・

遂に・・

剣崎沖で!





イサキ釣りが解禁されました!!





塩焼き




にすると右に出るモノはいない?!


ほどおいしく、




磯のスプリンター




の異名を持つ



(私が言っているだけです。)




強烈な引き




で楽しませてくれる




イサキ!!






最高ですね!






そこで!



当店では




皆様にイサキ釣りを楽しんでもらうため








イサキ特設コーナーを作成しました!
















剣崎沖




はもちろん、




千葉







相模湾







伊豆方面






の仕掛けもご用意



しております!

是非ご利用くださいませ!!



『塩分チャージタブレッツ』サンプリングイベント開催!

『塩分チャージタブレッツ』サンプリングイベント開催!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年06月18日
開催場所 point姪浜店
開催内容 熱中症対策に嬉しいアイテム!
投稿者 ポイント姪浜店


姪浜店にて



カバヤ食品






塩分チャージタブレッツ


サンプリングイベント





を開催致します!

【開催日時】




6月18日(



) 10:00~



汗で失われた塩分を、おいしくすばやくチャージできる






塩分チャージタブレッツ


』!




こちらの試供品を店内で配布いたします!



※画像はイメージです。




釣りやスポーツ時などの

熱中症対策

に!

姪浜店でぜひ一度お試しください。