K-FLAT講習会in宮崎

K-FLAT講習会in宮崎

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント宮崎恒久店


みなさんこんにちは!!


恒久店鈴木です♪

先日赤川代理と共に、


K-FLATの平松氏


による


ハイピッチジギング講習会

に行ってまいりました!

ポイントスタッフ9名でお世話になったのは



慶門丸様


です


朝一からサバタイム!!



とりあえずのお土産確保に一安心!

フォールでもシャクリでも食ってくるサバで腕ならしは完了!!


大物目指してポイント移動

ベイトの反応は良好ですが、活性が低いのか我慢の時間が続きます、、、


途中イサキポイントでしっかりお土産確保!








イサキにはやはりフラッシュジグが効果抜群♪




その後はヤズの群れにアタリ船中活気づきますが

続かず、、、

そんな中でも


平松先生は良型サワラをGet!


されてました!

さすがですね!!


その後はあやめカサゴのダブルヒットなど

なんとか釣果を重ねていきます







一匹でいいから本命が欲しい、、、


なんて思っていると


ドン!!






透明感溢れる本命カンパチGet!!(笑)


可愛いサイズですが一安心♪


船中サゴシにサバ、イサキ、カサゴ、ネリゴ、ヤズ、ハタ

という釣果でした!!


これからがジギングが面白くなる季節です!

みなさんも是非行かれてみてください♪




まだまだラインのお友達募集中です♪

下のボタンをぽっちとお願い致します!





友だち追加数



タコリングに挑戦

タコリングに挑戦

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント長崎新地店 神原



皆さん、こんにちは!




point  長崎新地店のかんばらデス。











岩崎さんとタコリングに行って来ました\(^o^)/







※タコリングとは・・・タコを釣る全ての釣り方です。







場所は神ノ島








使ったタコ掛けは





LINEでご紹介しますね(ノ´∀`*)




LINEの登録は



下記LINEボタンを押したら




簡単に登録出来ます!








釣り方は簡単(^-^)v




狙うのは足元





着底後に

上下に誘い





止めたり、シェイクしたり

していると









ヒット~!!!









岩崎さんナイスサイズのマダコゲットです♪






重量480グラム









その頃



私かんばらは










一生懸命










誘ってました













アタリがなくなったので



場所移動~(^_^)/~~










次の漁港で






先程と同じように





着底後





上下に誘い





止めたり、シェイクしたり










していると








またヒット~!!!









岩崎さん絶好調!!





マダコゲット♪










重量400グラム









その頃



私かんばらは










焦りながら









誘ってました









今後岩崎さんを






タコ先生と呼ぼうと思います(ノ´∀`*)








タコ釣り面白いですね!







私はボウズで残念でしたが

釣り自体はとても面白かったです♪



それと食べて美味しい所も魅力的です!!







釣れたタコは岩﨑さんが

刺身にして美味しく頂いたそうです♪














また行ってきます!!









詳しい釣り場や誘い方は





タコ先生の岩崎さんか






かんばらまでお尋ね下さい☆




【17長崎BL近場】【17長崎BLタコ】













LINEでしか手に入らない


お得なクーポン





の配信









スタッフ釣果速報







LINE限定HITポイントMAP








新商品&注目商品入荷情報




などなど





様々な情報








タイムライン



にて公開中ですよ!






タイムラインの記事には是非「いいね」して下さいね♪




コチラから友達追加できますので


是非お願い致します!★


↓コチラをポチっと↓







友だち追加数



もっこすチャンネル☆諏訪川

もっこすチャンネル☆諏訪川

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント荒尾店 杉本




みなさんこんにちは!

荒尾店杉本です!

本日のもっこすは諏訪川!

雨の影響で見ての通り濁りまくりです・・・。

ですが、最近は低気圧でバスが動きやすい為か

ポイントを絞る事が出来ればデカバスが釣れる可能性も!

バドなどのトップウォーター系で

40オーバーが出ているみたいです!

水の濁りが強い時は音で誘い出すルアーか、

シルエットが大きく見えるルアーを使うのが有効とのこと。

まだ梅雨が続きますが意外と状況を絞りやすいので、

行かれた際は先程のルアーを使われてみては??

それでは!!



阿波釣り便り~七夕旬イサキ釣行

阿波釣り便り~七夕旬イサキ釣行

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント徳島藍住店 スタッフ いのうえ


7月7日





七夕の日





美味しい旬の魚に会いに県南へ




今回は旬の



イサキ釣り





お世話になったのは



清和丸親父さん号





伊島沖掛け釣りに出掛けました。




同行者は

田中さん










今回の相棒





竿)ポイントオリジナル 伝右衛門丸LS64ー1




リール)シマノ フォースマスターー800




PEライン2号




リーダー6号






出船7時




海はべた凪






伊島前の磯にアンカリング




潮がよく流れています。




水深15m




最初のずぼ仕掛けで狙います




鉛100号天秤カゴに吹き流し仕掛け3本針






流れが速くなかなかあたりが取れないままサシエがとられまくる展










時たま掛かるのはカワハギ




おそらく餌取りだらけ、、。




厳しい展開




我慢しても仕方ないので親父さんにご指導頂き、





フカセで狙うことに






天秤を外しそのまま3本仕掛けで流していきます。




その際撒き餌を手で少しずつ撒いていく展開






100mぐらいで竿先に



アタリ!





ようやく

本命!









その後

真鯛!









磯ではなかなかお見えにならない

大型グレ!







良い引きでした、、。リリースしました。






潮が緩むにつれて入れ食いに!




終わってみれば



イサキ大漁!





しかもまだ卵をもっていました!








帰って美味しく頂きました!






この

七夕釣行



美味しい魚

と巡り会えました!




海の恵みに感謝です!






まだまだ

イサキシーズン

です!




是非旬の美味しい魚を釣りにでかけませんか?






またこの場を借りてご報告いたします。



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



今日の赤坂海岸 7/10

今日の赤坂海岸 7/10

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 藤田


こんにちは!!!

今日の赤坂海岸の様子です!






蒸し暑いですが赤坂海岸の木陰は釣人で賑わってました!!





今の時期はやっぱり


これ


ですね!







豆アジ!!!







豆アジサビキ2号~3号がオススメです。







今日も入れ食いでしたよ~~!!!






ぜひご釣行いかがですか!??!

今日の潮汐

7月10日(月) 大潮

満潮 09:19 22:35

干潮 03:47 16:00

東流 01:42 12:03

西流 07:08 19:19

只今



「SUMMER BIG SALE」



開催中!!

シーズンに合わせた



お買い得商品が盛り沢山!!!




ぜひぜひご釣行の際は当店をご利用下さいませ!

また、



自慢の釣果のお持込みもお待ちしております!!


みなさまのご来店心よりお待ちいたしております。




よっし~のわくわく釣行記 in弥栄ダム

よっし~のわくわく釣行記 in弥栄ダム

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 吉本

皆さんこんにちは~








よっし~


です

私、


店舗対抗バス釣り対決


に参加しました

人生初バスでわくわくドキドキ、そわそわ(笑)

大物が釣れるでしょうか!?

皆さん気合いが入っております

さてさて、車に揺られて30分程…

今回の決戦の場、



弥栄ダム



に到着!!!

早速偵察に行く小川さん

「釣れるかな~」って言いながらにこにこしてました(笑)

ボートに乗り込み~(落ちるかと思った)

しゅっぱ~つ

バス釣りが初めてで、投げるのに苦労します…

しげみの近くに投げるのですが、引っかかってしまいます(・・;)

投げてみるのですが7割引っかけてしまい

小川さんに取ってもらいました(小川さんすみません^^;)

引っかける方が多い!!

地球釣り名人ですわ

狙ったところに投げるのは難しい!!!!

まだまだ修行が足りません

早くバスが釣りたいのですが、全く釣れず…

しばらくしてやっとアタリが…!!!

だが、合わせかたが分からず逃してしまいました…

やっときた~!!!!と思ったら…




ブルーギル!!!





バスじゃなかった

気を取り直して…二匹目!

またまた



ブルーギル



(・・;)

私のブラックバスちゃんは何処へ…

そして三匹目…!は釣れませんでした

最後まで粘りましたが、本命のバスは釣れず

悔しい結果となりました

しかし他の店舗スタッフの皆さんは

バスをゲットしておりました!!

バス釣り大会の結果は…


第5位


西広島店


第4位


周南店





第3位


八木店





第2位


岩国店

そして第1位は…





山口店!



おめでとうございます







流石です

惜しくも、バスを釣る事はできませんでしたが

とてもいい体験になりました♬

悔しいのでリベンジしたいと思います

長々とお付き合いありがとうございました!

以上


よっし~


でした

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



喜族オオタ氏の釣行絵巻!!~増水のリザーバー攻略~

喜族オオタ氏の釣行絵巻!!~増水のリザーバー攻略~

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント小倉湯川店 太田




みなさんんこんにちは!

湯川の喜族オオタ氏です!!





今回は久しぶりに遠出をし・・・・


山間部のダム湖にやってきました!!


前日からの雨でかなり増水傾向!!

果たして釣れるのか・・・・・

まずは最上流の様子を見に行きますが


見えるのは鯉ばかり・・・・

たまにバスの姿も見えますが・・・・・

目の前にルアーを通しますがなかなか反応してくれません

なので・・・・


移動!!


流れが当たる岬周りに移動して来ました

ここで使うのがデプスの


デスアダーリザード10gテキサス

このようなビッグワームはシルエットが大きいため

フォールの時にもアピール力が強い!!

遠くにいるバスや中層に浮いている個体にも気づかせやすく



広いエリアや水深のあるポイントにも有効です!!

その他にもこれと同じようなワームだと




ジャッカルのスーパーダーツホッグ


なども有効です

まずはこれを遠投させ!!

ラインを落とす分だけ出していきます

そして着底させたら・・・



ズル引き!!




これだけです!!

そしてアタリがあっても

すぐにフッキングをしたらいけません!!

ワーム自体が大きく、様々なパーツが付いているため端だけをかじっていたり


しっかりとワームをくわえていなかったりします!

なので私の場合はこの大きなワームを使う際のフッキングは

アタリがあってから



5秒くらい待ってからフッキングします!!

これを繰り返すと・・・


キーーーターーーー!!



久々にブラックバスとご対面!!

その後は回遊が来なくなってしまったのか

アタリが遠のいてしまったので



またまた移動!!



夕マズメパワーを期待して


再度最上流に入り直します!!

ここで使うのはもちろん私の十八番


ハートテール!!(ウェイテッドフック仕様)

水面から少し下を引いてくると


これまたグッドサイズ!!


その後はデスアダーリザードでもう1本!!


がここで雨が強くなってきたためやむなく撤退!!

さあ次は何を釣りに行こうか!?







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉湯川店

福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10

093-922-3181



~宮崎ジギング初挑戦~

~宮崎ジギング初挑戦~

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント大分高城店


先日の太刀魚ジギングに続き~

今回は宮崎のスタッフと

宮崎沖



青物狙い

でジギングに行ってきました

お世話になった遊漁船は宮崎港から出船の


「慶門丸」さん



なぜ宮崎までジギング??

と思ってますよね??


店長!!チキン南蛮ついでのジギングか!!

いや、いや 違うんです

Kフラットの平松慶さんが同船されるという事で行ってきました~

平松さんといえば ヒラマサ・青物を追い求め強靭なパワーで獲物を仕留める武闘派ジギンガ~

邪魔にならないように(笑)私も挑戦してきました。



最初のポイントに到着~

使用ジグは

ガミーの160g限定カラーをチョイス



うん。

異常なし。



その後次第に水深の深いポイントに入り船内では

サバ・サバ・サバ・サバの

ショートなサバチャンに突入後

沈黙・・・・・

根魚やイサキは時折釣れていますが

青物の反応は厳しく

みんなフラッシュでイサキ狙ってるし(笑)

私はちゃんとガミーで釣りましたよ!!

サゴシ・・・・・。

まだカンパチにはちょっと時期が早いようで

これから良くなっていくと思います、宮崎ジギング

次回は大分でリベンジかな!?

きっとまた太刀魚狙いです。



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



【結果発表】☆夏の夜は素敵だぜ!夜釣り大会!☆

【結果発表】☆夏の夜は素敵だぜ!夜釣り大会!☆

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント安芸坂店 たちばな



















は~いこんにちは~


最近スプラウトよく食べますたちばなです

つ、ついに・・!!


勝者

が決定しました!!!



☆夏の夜は素敵だぜ!夜釣り大会!☆





































ルールは簡単









使うのは

餌のみ!

ルアー釣りは

NG











マダイ 10点(30cm以上)




スズキ(セイゴ~)5点




チヌ(キビレ含む)4点




アナゴ 3点







以上の魚種を釣り





より多くの点数






稼いだチームの勝利です





☆エントリー№1☆




岩国店・八木店・西広バイパス店






3店舗合同チーム!

岩国店からは

やる気溢れるはるきゃん先輩も参戦!!

メガネがずれてもやるときはやったりますよ!!

さらに~~~

西広バイパス店の今年のNEWフェイス



W釣りガール

も見逃せませんね!!



投げ界のファンタジスタ

を始めとした

ツワモノ揃いのチームです















































☆エントリーNo2☆






呉警固屋店・安芸坂店






2店舗共同チーム!

呉警固屋店からは、

未知のダークフォースくりさんも参戦?!

なにやらやってくれそうな予感がしますね!!!

我ら安芸坂店は

釣行回数ナンバーワンの

チャリバイター水谷君も参戦します

ささき店長だって

やるときはやってくれますよーーー!!

そして!

気になる結果は~~~!!!!


「岩国店・八木店・西広バイパス店チーム」

まずは

八木店!


ファンタジスタの貴公子チクバ代行



投げて投げて投げてみるも

対象魚がかからず・・・!

ファンタジスタもそんな日はあります!!!!

続いて

西広バイパス店!


オガワさん

も参加し

を狙います!

しかし使っていいのは

餌のみ

厳しい状況が続き無念の

お次は

岩国店♬


はるきゃん先輩

アナゴ連発

☆☆


長岡代行もアナゴゲットです


全部で7匹釣れたそうですよ

これは

高ポイント

の予感!?


「呉警固屋店・安芸坂店チーム」


まず

呉警固屋店!


こいでっち先輩

が良型連発!!

アナゴもゲットし

3点ゲット☆

そのほか、カレイやタコも

釣り上げた模様です








タコが連発したようですが

得点外のため残念ながら

ノーカン



安芸坂店

では、

神代行

がアナゴをゲット




3点獲得

です


黙々と頑張る

水谷君

なんとチヌが

2匹!!!

一気に

8点獲得

です



店長はフグです

ポイント獲得ならず・・

カナイマンは



・・・


そんなこともありますよね!!!


【結果発表】





「岩国店・八木店・西広バイパス店チーム」







・アナゴ ×7


合計 21点













「呉警固屋店・安芸坂店チーム」






・アナゴ ×2

・チヌ ×2

合計 14点









勝者







「岩国店・八木店・西広バイパス店チーム」
















なんと7点差!

く、悔しい~~~


(笑)

今回の対決は負けてしまいましたが

次こそは優勝目指して

頑張っちゃいますよ




釣った仕掛けなどは

各店舗へお問い合わせください


なにやら

「ブラクリ」

鍵になっているような・・?

夏の夜釣りは楽しさいっぱいです!


安全



清潔



マナーを守って

みなさんもいざフィッシング

次回もお楽しみに



















































































最新釣果情報や、新商品のご案内、





































ライン限定で公開されるマル秘情報も・・・?!

























































↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












「@ron6229n 」








でも検索できますよ!







ジギング講習を開催しました!(170709宮崎南)

ジギング講習を開催しました!(170709宮崎南)

投稿日 2017年07月10日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 赤川

みなさんこんにちは!!恒久店の赤川です★

さて、昨日はKーFLATの「平松慶」氏をお呼びしてのジギングイベントでした♪

今回乗せて頂いた船は宮崎での有名ジギング船

「第五慶門丸」!!

門脇船長に連れて行ってもらいました!

ご参加頂いた方は7名!!初ジギングの方もいらっしゃいましたが、最後までしっかりとジグをシャクっていました!!

その頑張りもあり、船中全員安打!!

まずは、今回が初めてのジギングだったお客様。


良型イサキ!!



いつもはタイラバなどをされているお客様もしっかりジグをシャクって


良型イサキ!!



こちらのお客様も初のジギングでしっかりジグをシャクって


大本命の良型カンパチ!!



ジギングでこんなに釣れたのは初めて!と嬉しい御言葉を頂戴しました☆


良型サゴシ!




久しぶりにワンピッチジギングをしたとの事でしたが、しっかりと


良型カンパチGET


のお客様!

ご夫婦で参加!!そして


ダブルヒット!!





もちろん講師の


平松氏もさすがの釣果


を出してました!!





この日は、潮の速さも最低0.0ノット

いう全く流れていない時間もありましたが、

皆さんが最後まで頑張ってくれたお蔭で



船中全員安打!







時合によっては、


大賑わいになった時間帯もありました♪


全ての方に本命を釣って頂く事が出来ず、力不足で申し訳ございませんでした

それでも最後まであきらめずに皆さんが頑張って頂けたことに嬉しく思います!!

宮崎の海はこれからどんどん青物が釣れ始めます!!是非今後も挑戦して下さい!!



今回は、ポイント主催のジギング教室にご参加くださいまして誠に有り難う御座いました!

今後も様々な教室、イベントを開催して参りますので、是非皆様もご参加ください

ご興味のある方は、是非お近くのポイントまで!!





【宮崎南※イベント開催※結果】