はしぞんの長崎釣行道【崎戸沖 夜焚きイカ釣り】

はしぞんの長崎釣行道【崎戸沖 夜焚きイカ釣り】

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント諫早長野店 はしもと


初めまして


諫早長野店オールバック担当


はしぞんこと


橋本


です!!

まだわからないことばかりで勉強中ですが

宜しくお願い致します!

遅くなりましたが初ブログを書かせていただきます。

私の記念すべき初ブログは


夜焚きのイカ釣り


!!

店長と行って来ました!

店長のブログ

↓↓↓↓


コチラ



流行のイカメタルもやったのですが

今回は電動リールを使った、胴付仕掛けメインで使ってみました!!

仕掛けはコチラ

↓↓↓



船イカリーダーロング定番の5本






キーストン発泡浮スッテ



カラー:

赤みどり



ピンクグロー

そして

スッテの一番下には



キーストンエサ巻スッテ

エサ巻スッテに巻くエサはきびなごやささみがオススメです!

やっぱりエサ巻にはデカいのが食ってきます!!!

釣り方は

仕掛けを着底させ

大きくしゃくりスッテをアピール





あとは置き竿にしてゆっくり巻き上げてくるだけ!!






この日は巻き上げスピード6~10くらいが好反応でした!




その日によってアタリスピードが変わるので見つければ釣果が伸びます

すると竿先にグングンとイカらしいアタリがきます



この瞬間がたまりません!!

アタリがあったら巻き上げスピードを少し早め追い抱きを狙います。



すると来ましたダブル!



そのあとも1投1杯ペースで釣れまくり大漁でした!



初挑戦の私でも60杯ほど釣れました!!




墨もかけられ楽しい釣りになりました!

皆様も今が旬の




夜焚きのイカ釣りぜひ烏賊れてみてはいかがでしょうか!?

詳しくはスタッフみやぞんに似てるオールバックのはしもとまで!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



初の船タコ!

初の船タコ!

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント八代外港店 安永


HPをご覧の皆様、こんにちは!


八代店の


安永


です☆(*^^)v


初の



船タコ



に行って参りました!


お世話になったのは


上天草市大矢野



シークルーズマリーナより出船の



遊漁船 ふみ丸さん!







※ふみ丸さんHPよりお借りしました


今回のタックルは



船用ロッドと 船用両軸リール



※PEライン2号~3号を

200m巻けるリールならOKです!




そしてリーダーは8号を使用。




リーダーの先には






ハリミツ「船タコツインスイベ



ル」







オモリ50号、タコエギは


ハリミツ「蛸墨族」

を2個セットし完了。


ハヤブサ「集寄カニラバ」

も付けてアピール力アップ!


まずはタコエギを底まで落としたら



ロッドを上下に細かく動かし、

タコエギをシャクる。



底の方でタコエギを

ゆらゆらと揺らすイメージですね。




ひたすらシャクる。

一心不乱にシャクる。

シャクっていると…



あれ?重い?




リールを巻いてみる。



あ、これ釣れてるわ!


慎重にゆるめないように巻くと…



釣れました!!(^O^)


その後…

後半の方は根掛かりも多く

苦戦しましたが



結果10匹ほど

釣る事が出来ました~!!





※ウエストベルトタイプのライフジャケット着用

タコエギは多めに

ご準備された方が良いですよ!

他にも、根掛かった時の為に


ラインブレイカーなど

があると非常に便利です!

素手で糸を引っ張るのは危険です!

また、先日発売された

ハリミツ「蛸墨族」の

ポイントオリジナルカラー



『パープルむらさき』







『グローむらさき』








両方とも

よく釣れていましたよ!


オススメです!

それではまた!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



チャレンジフィッシング★

チャレンジフィッシング★

イベント開催のお知らせ

開催日
1970年01月01日
開催場所 ポイント谷山店
開催内容 全てのミッションをクリアしてポイン太くんグッズをGETせよ!!
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 森

みなさん、こんにちは!

森です

もうすぐで


夏休み


がきますね

そこで!!

毎年行っている


チャレンジフィッシング


についてご説明します

まずは、釣った魚をお持ち込み頂きます

そこでカードを

GET!!


カードの配布期間は、

7/21~8/31

までとなっております

カードの


オモテミッション


にチャレンジ!!

全部クリアできると



認定書



をGETできるんです!!

さらに、


ウラミッション


にチャレンジして、

クリアする事ができると、、、、、!!




豪華な景品



がもらえるかもしれませんよ!

対象年齢は


~小学生まで


となっております



ぜひ、チャレンジしてみてくださいね









今回の船釣りは?パート5

今回の船釣りは?パート5

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 富松

どうも!

前回は初の亀山でボートでバス釣り、丹べっちに同行してもらったが、まさかのボウズ。

そして神崎川に朝練に行ったがこちらもボウズ。

いつになったらバスが釣れるのやら。

心折れそうです。

これでも釣りによく行っているのですが….。

ちょっとバス釣りは休憩です。

じゃあ何釣りに行くのって?

マルイカです。

初めてのマルイカはなんと4杯。

そしてリベンジに燃えて2回目は7杯しかも早上がり。

そして今回が3回目。

連日好調だったマルイカも台風明けから下降気味。

不安がよぎりますが、それでもなんとかつぬけを脱出せねばっと思い。

今回は千葉蘇我スタッフの細川さん。

船釣りマイスターです。私の中で。

今回お世話になったのは細川さん行きつけの黒潮丸さん。

台風前は浅瀬の30~40mで釣れていたみたいですが、台風後の影響でマルイカも深くなってしまい。

この日は水深60~70m

最初のポイントでは一投目よりマルイカゲット。



幸先が良いと思いきやこれからが続かない。

始まり2時間くらいは大苦戦。

ぽつぽつ釣れるも非常に状況が厳しい。

11時を過ぎて5杯。



やっぱりつぬけ出来ないのか...。

でもここから怒涛の巻き開始か?

そんわけないですよね。

結局終わってみれば14杯。

トップの方は31杯

2番が30杯

ちなみに30杯は千葉蘇我のスタッフ細川さんです。





彼はかなり船釣りが上手いです。



気合入れてジップロックを購入していきましたが、一袋しか使いませんでした。

写真はパンパンに詰めています。

なんとかつぬけは出来たもののやっぱり納得できず。

しかし今回の収穫はデカイです。

細川大先生に教わりましたから。

まだまだ修行が足りません。

速く復習がしたい….。

また行っちゃうかもしれません。









また、当店では

7月17日

(月・




)まで
























マー

ビックセール

を開催中です!!










各コーナーにてお買い得商品を多数ご用意しておりますので





ぜひ、千葉ニュータウン店へのご来店お待ちしております


















































LINEのタイムラインにて


新商品情報配信中








限定クーポン

もありますよ~!











ぜひぜひお友達登録お願い致します!




































フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



イベントのお知らせ!

イベントのお知らせ!

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント伊川谷店

「最近、ポイントさんイベントやってるね!」

「イベント多いよね~?ええと思うよ!」

と、こんなお言葉を頂いております。



今月も各店でイベント満載です!





本日は・・・姫路店にてハピソン展示説明会開催!(13~19時)




また、明日9日(日)は・・・

徳島藍住店にて、「34家邉氏の来店イベント」が開催されます!(13~18時)




更に!

同じく、徳島藍住店で、23日(日)14時より!

レイドジャパントークライブ開催です!!!!!!!


レイドジャパンのイベントに関する、

詳しいお問い合わせは、徳島藍住店へ!!


どれも見逃せないイベントですね!

遠方からのご参加も是非お待ちしております!










三春Live 7/8 【SALE&携帯クーポン情報】

三春Live 7/8 【SALE&携帯クーポン情報】

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント横須賀大津店









7





/8






(土)






天気:晴れ









風向き:南1m→南南西3m→南4m



風は弱く、近隣の海辺つり公園では向かい風となるため

釣りのしやすい一日となりそうです。







湿度が高く蒸し暑いので熱中症には要注意!!














毎週土日祝は



早朝5時




オープン!!








新鮮な活き餌、冷凍餌、集魚剤をご用意いたしております!!




ご釣行の際には是非、当店の活き餌コーナーをご利用ください!


















近隣釣果情報












只今、つり公園では大サバが回遊中!!




7/7の釣果(8時~16時)では大サバは14匹釣れています!

遠投カゴ釣り、ルアー釣りなどで狙えます!

ルアー釣りは早朝、夕方が食い良し!

深めのタナでくる場合が多いので、遠投カゴではウキ下を深めに設定しましょう。





























船釣りでは久里浜沖のアジが好調!!





遠征五目などの船では

イサキ

が数、型共に出ています!!







また最近は

タチウオ

船が出船中!良型のタチウオも釣れております♪


































営業時間















シーズン営業時間を再開いたしました!!






下記営業時間で営業しております。





土日祝日は早朝5時より営業致しております。
























セール情報












6/27(火)よりサマービッグセール2017開催中です!!




さまざまなお買得商品ご用意いたしております!!




ご期待ください!!


















今週のお得なクーポン
































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



☆シロイカ釣行3☆

☆シロイカ釣行3☆

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント出雲店 ますもと


みなさんこんにちは!!

またまた行って来ました

イカメタル

この釣りはクセになるほどハマり毎年、釣行に行ってしまうほど!!

今回は

石川さん

と一緒に

錦丸さん

にお世話になりました

(画像は店長のブログから拝借しました)

明るいうちからは




オモリグ】

20号のオモリにエギでいきましたがなかなかアタリがなく・・・

明かりを焚いてからようやくヒット!!

この日はサイズが小さくアタリも小さいですかコツコツ釣って行きます

石川さんも渋い中でも釣っていきます

私はオモリグでも釣ってみたりいろいろ試してみました

ボーズレスのノブナガにサビキでアジも



アジもタイミングが良ければいっぱい釣れそうです!!




イカもダブルでHITしたり

大剣サイズも釣れました!!


オモリグ

は渋い中でも十分活躍しますのでぜひ


オモリグ

にオススメの



カンジインターナショナルのロッド(ST-metal S705

)や

エギ

もご用意しておりますぜひお試しくだい!!

イカメタルはまだまだアツイですよ~~

私もまた行ってきます!!





LINE@友達大募集中です!!









友だち追加数









【山陰シロイカ】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



今朝の須崎埠頭 7/8 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 7/8 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント博多築港店

築港店より






今朝の


須崎埠頭









情報をお届けいたします。














本日は、両端は作業中の為、中央での釣りになります。






早朝より








サビキ釣りのお客様で賑わっていましたョ
















豆アジから良型のアジが釣れていました。













都市高下も好調ですよ!













須崎埠頭では




チヌやセイゴ、キスにアジゴにママカリにコノシロと




色々な魚種が釣れています。












好調なのは・・・・








サビキ釣り


!!!です








カゴ釣り


ではアジの良型が釣れていました。
















当店自慢の解凍アミ&活き餌を用意して







皆様のご来店をお待ち致しております♪♪










須崎埠頭盛り上がっております!!

また、


21日金曜日


からは夏休みイベント




































もスタートいたします!!







ぜひこの機会に楽しまれてみてはいかがでしょうか











気になった方は





ポイント築港店






におこしください!










それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪♪






※画像のご協力ありがとうございました。
















ココで本日の天気予報です!!






天気:曇り時々晴れ




風向き: 南




潮回り:大潮




満潮: 8:50 22:06




干潮: 2:47 15:34




波高(外海) 1m











プチ情報














↓ ↓ ↓ ↓














ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)







友だち追加数








♡番長ずっこけ釣行記♡26話目 バス王決定戦!前編!

♡番長ずっこけ釣行記♡26話目 バス王決定戦!前編!

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本



ちわっす




番長山本参上っす


とうとう決戦の日が


バチバチ


やってきたぁぁぁああ!!

店舗対抗バス王決定戦!!

番長バスデビューです

謙虚な番長の目標は

35cm以上のバスを釣る!




(巨ギルを釣る



ホントはボウズじゃなきゃOK!

まずクジ引きで





フットコン






ハンドコン


くじ引き!!

ドン!

チーム岩国ハンドコン


番長フットコンって

スワンのボートかと思ってました

ぎゃはは

こんな感じ

出発の順番は

じゃ~んけ~ん

ポン!!

まっ、チーム岩国は

キー坊代行の連日プラにより

ハンディを与えられ出発は

ビリ出発

番長がボートに乗るって事が

最大のハンディなのに・・・

ボートに乗り込み

いざ出陣!!

はい、今日も酔わないメガネ装着!

番長本気ですよ!

チーム周南

出発!

チーム西広

出発~!

チーム山口

出発~!!

チーム八木

出発~!!

最後にチーム岩国

キコキコ

出発~!!

果たして優勝チームはどこだ?!!

後編へつづく・・・







まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!









友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!








是非ご登録お願いします!




スタッフ池田のうなぎを求めて

スタッフ池田のうなぎを求めて

投稿日 2017年07月08日
投稿者 ポイント姫路店 池田

皆さんこんにちは!

姫路店スタッフ池田です!

今回の釣行はスタッフ中原さんと、うなぎ狙いで出撃してきました。

昨年はうなぎを釣り上げる事ができず今年こそはと意気込み!!

釣行4回目にてやっと釣上げる事が出来ました!

時間帯は21:00頃~2:00頃まで釣りをし、22:00~1:30までの間にアタリが集中しました。

釣り開始15分ほどで中原さんがあっけなくうなぎゲット!






(なぜか私のタックルで今年初フィッシュする釣る中原さん・・・)



その後は当りはあるものの・・・




外道


・・・





外道・・・






外道7連発!!




ある意味フィーバータイム突入












その後ようやく私も本命のうなぎゲット!







この日最大の70cmを超えるサイズも釣れました!

その後アタリはあるものの釣り上げる事ができず、

2時を過ぎた所で納竿。


今回の使用した仕掛けはオモリ15号のうなぎ仕掛けを使用し



アタリが分かりやすいようにスズを穂先につけるのがオススメです!



エサは極太大関ミミズがオススメです!


また調査に行ってきます!