パン粉だいすき梶野のパン粉クッキング

パン粉だいすき梶野のパン粉クッキング

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店


HPをご覧の皆様。






お久しぶりで御座います!!






三度の飯よりパン粉がだいすき







梶野

です。





本日は調理編ということでHPにアップさせて頂きます。

先日。







ほっそりーな






宮地店長と





三度の飯よりアパレルが好き



ししょー トラベラー秋山

と釣りに行き



サバ!!


を釣り上げました。

なかなかおいしそうなサイズだったので

食ってまいります。

骨をとりとり

油にぽいーん

完成です!

早速・・・




実食!!



パン粉梶野「う・・うまい」


身に脂が乗っており、臭みが全くなく大変美味でした。

店長にもおすそ分け。

宮地店長「なかなかどうして・・・」

2人はお腹いっぱいとなり、満足したのでした・・・

釣行後の

クッキング編も更新して行きたいと思っておりますので

是非 ご覧くださいませ!!







今回 私はサビキ釣りでの釣果でしたが

じつは裏ワザがございました。。














詳しくはスタッフ梶野まで お気軽にお尋ね下さいませ






店長の船太刀魚!

店長の船太刀魚!

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント延岡店 壬生


皆さまこんにちは!

最近、梅雨空や台風など

なかなか天候が厳しい状況ですが

タイミングが良ければ釣行は可能です!!

ちなみに昨日は大分の船太刀魚!!

良型サイズが釣れるのが船太刀魚の魅力です。

今回お世話になった遊漁船は







『星隆丸』さん






そして更に今回は心強い味方が!!!





ダイワ商品でお馴染みのグローブライド様


にご協力を頂き

釣り方のレクチャーを頂きました!

そして道具も今年発売された



太刀魚ジギング専用タックルの



『鏡牙』



シリーズ




竿は鏡牙AIR63B-2METAL

メタルトップで感度抜群です!!



リールも鏡牙100SH


紫のカラー

とデザインがとても格好いいです!!

ちなみにジグももちろん

鏡牙シリーズ・・今回は160gのパープルをチョイス!!

紫尽くしです!

フックも専用フックを使用!!

1投目早速ヒット!

始めは太刀魚特有の掛けた後の動かない感じがありましたが

予想以上に軽く上がってくる為

バラしたような・・・

巻くのを止めて聞いてみますが

全くひかず、やっぱりバラしたような・・・

1投目だった為、ジグの引き抵抗がどのぐらいか分からず

念の為回収すると・・・

まさかのついていました・・・

周りの人から笑われ恥ずかしく、必死に言い訳してました・・

その後もコンスタントに釣れ・・

途中から食いが渋く・・・

テンヤの方も・・・

大きく空振り・・・

その先からは大きな雨雲が接近してきて

早めの終了となりました。。。

サイズは3本半~良くて4本という所なので

すこ~し時期が早かったのかなっと!

今度は10~11月ぐらいにテンヤとジグで攻めてみます!!

ずぶ濡れになった全員で集合!!

楽しい釣りとなりました!!




LINE

のお友達登録はしていますか?




タイムラインでは、ブログに無い情報やお得情報・商品入荷情報を更新中!

いいね!をいっぱい押して頂けるともっと頑張れます(笑)











友だち追加数










お友達登録でタイムラインを要チェック!









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



濱ちゃんの山陰釣り日記 アジング編

濱ちゃんの山陰釣り日記 アジング編

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント松江店 濱崎


みなさん こんにちは店長の濱崎です












久しぶりに休みでしたので、本当は今がシーズンのシロイカ釣り!













にいきたい所ですが、いつも悪天候ばかり・・・





完全に雨男が確立してます。












という事で、





今回は私のもう一つ大好きなライトゲームでアジングに行って来ま





した。











場所は美保関港で調査。











最近、サバ子が非常に多く、





また遠投もしたいのでジグで勝負です。











ジグは5G~7g中心で攻めます。











そしてすぐに良型のアジがHIT!! しかし最後でバレちゃいました。











続けて数投目にゴン!とHIT












そして良型アジをGET出来ました。 サイズを測ると32CM!! 尺アジGET出来ました!!嬉しい~












その後もキャッチでき、またバラシも多数。





ジグを丸呑みです。 家に帰って、アジの胃の中を見てみると5cm程のベイトを食べてました、











他にも色々な魚が釣れ、





ライトゲームがとても楽しい1日となりました。















周辺では、





サゴシのナブラもかなりありこれからショアジギングも面白くなり





そうです。

これからのライトゲーム&ショアジギゲーム楽しんでみてはいかがですか。


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161



前略!フチの上より! チニング編!

前略!フチの上より! チニング編!

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント徳島中洲店 渕之上大輔


こんにちは、


スタッフ渕之上


です!

今回は藍住店の田中さんと、長野代行の3人

で市内河川へチニングに行ってきました。

ジグヘッドにワームを付けて、

底をズルズル、ズルズル・・・

反応が無い

ズル引きしながらペチャクチャしゃべっていたら、



ゴツンッ


とアタリが!!!

やりました、


キビレ


です!!


約30cm程ですが、最近ボウズ続きだったので嬉しい一匹です


その後、またペチャクチャしゃべっていたら、今度は





長野代行にヒット!!




どうやら


しゃべりながら釣りする


方が、殺気が消えて魚の警戒心も


弱まるのかもしれません(笑)


これから、日中は大変暑いです。

夜の涼しい時間帯にチニング、いかがでしょうか?


短時間でも楽しめますよ!!!











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島中洲店

徳島県徳島市中洲町3-11

088-654-9471



西やんの今が旬♪いよいよ7月!熱い熱いシロイカシーズン到来編

西やんの今が旬♪いよいよ7月!熱い熱いシロイカシーズン到来編

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント鳥取店 西山



皆様こんにちは!!!




やっとです、、、、、、、




内心ドキドキして今年はまさかのハズレ年かな、、、、?

と!

諦めかけてました(笑)





ですが!!!



ようやく


近郊釣場のシロイカの釣果


良くなってきました!!


シロイカ様は、本当にドキドキさせます(笑)

待ちくたびれました(笑)

さてこうなれば


西やんでも釣ったも同然(笑)


お邪魔したのはこの船♪



当店の多くのお客様を最近大満足させるおちゃめな船長です(笑)

船も大きくて西やんでも酔いません(笑)

いざ出撃

と!

ここで!

多くの方から


どっちが良く釣れるの??

ご質問頂戴する場面が多々あります♪

今回は


ゴリさん





西やん





オモリグ


VS


イカメタル


をしてみます♪

西やんは


王道のイカメタル


で挑戦



メタルスッテ


はもちろんコレ!使います♪




オーシャンルーラ




メタリスト


今回


ポテンシャル


を改めて実感する釣行となりました

早速!!!

開始早々すぐ釣れました♪

この


シロイカ釣り


では

繊細なアタリ

をどうやって

アワセていくのかが肝心

です♪その面では

王道のイカメタルゲーム

なら、初心者の方でも、女性でもはっきりとしたアタリが体感できるので釣果UPに繋がると感じます♪とにかく怪しい竿先の動きがあればアワセてあげて頂いたらと思います♪



メタルスッテ


もこまめに


カラーローテーション


してやると良いと感じます♪

すいませんが、ここから

ダイジェスト

でどうぞ(笑)

ほい♪

ほい♪

まだまだパラソル級のシロイカも狙えます♪

ドロッパー部分も色々試してみてください♪


エギ


以外にも


ウキスッテ


も効果ありです♪



オモリグ





ゴリさん


も良型GET♪

ついつい浮気のアジングでアジ♪

アジが浮く場面があります!ジグヘッドと仕掛けの準備をお忘れなく♪せっかくなのでお土産にどうぞ!

アジに浮気をしている間に猛追されます(笑)







カラ―はシロイカ釣りでは必須ですね♪

今回の釣行で70%は


メタリスト


で釣りました♪

楽しい時間はあっと言う間にすぎてしまい帰る時間となってしまいました♪♪



イカメタル


VS


オモリグ


!!!!


結果は!!!!!!


ゴリさんの名誉の為言いません(笑)

直接聞いてください(笑)

今回は


メタルスッテ


にイカが非常に興味を示す1日だったようです♪


シルエット





大きいメタルスッテ


を使用していたので、アピールに繋がったのかもしれません♪♪そしてアタリがダイレクトに分かりやすい点も今回の釣果に繋がったと思います♪

今回西やんが挑戦した


イカメタルゲーム


はトラブルが少なく始めての方や、女性の方でも手軽に釣果得れる釣り方です♪

オモリグが流行

ですが、アタリの明確さ手返しの良さ、状況によってはメタルスッテの方が良い日もありますので、初めて挑戦される方はもちろんですが、釣り方に迷う方は是非こちらをオススメさせて頂きます♪

シロイカの楽しみ方は人それぞれです♪

数釣りたい!大きなイカを釣りたい!繊細なアタリを逃さずゲーム性を楽しみたい!刺身や沖漬けで持って帰って食べたい!夏の夜空を見ながら楽しい時間を友達と過ごしたい!

色々な楽しみ方が出来るのが


今が旬





シロイカ


だと感じます♪

是非是非この夏シロイカに挑戦されてみてはいかがでしょうか??

シロイカの事なら僕たち、私たちに何なりとお尋ねくださいませ!!

さてさて


シロイカ祭り開催中





熱気ムンムン


の当店に是非ご来店下さいませ♪



いよいよ本番!!!



熱い熱い


季節がやってきた!!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



黒ぶちがいく!!船たこ編♪

黒ぶちがいく!!船たこ編♪

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント都城店 あべ松


皆さま、こんにちは♪♪

都城店のあべ松です!!






今回は船からのタコ釣り研修に参加してきましたのでご報告します♪


いや、かなり楽しみにしていました♪♪



釣って楽しい♪食べて美味しい♪






タコ!!




もう釣るしかない


今回お世話になるのは隼人港から出船の






「シースナイパー海龍」





さん

TEL:090-9720-6759(川添船長)


まずはタックルのご紹介。

今回使用するロッドは





「蛸墨族 エギ蛸ライト190」





ソリッドティップになっていて



エギのアクション&アタリのキャッチ



に役立ちます。



先だけちょいっと曲がります。




実際、使ってみるとかなり使いやすいロッドでした。


このロッドに種子島でも活躍している



「オシアジガー」






ラインはPE3号にリーダー10号です。







とにかくタコを引き出す強靭タックル!!





そして釣り方をレクチャーして頂き・・・・



鉛がボトムからはなれないようにシャクって誘います♪





さぁ、実釣!






「ついてた!!」






谷山店の折田店長!


レクチャー終了後の回収で

いきなり


ミニタコをキャッチ。



ただ、当然リリース。。。


船長いわく・・・・「こんな小さいサイズは初めて!!」

しかし、すぐにプロスタッフの和田さん。




でかッ!!



良型!!さすがです。

そして、スタッフファーストHITは・・・!!

※これがファーストHITです

(ミニタコはなかったことに)


与次郎店の上笹貫代行!!




これも良型!!




そして日向店の坂本さん。


良型が続きます!!



そして黒ぶちも上笹貫代行と





Wヒット!!






いやいやいや、トリプルです♪♪





時合がきたのか、場所がいいのか。。




この時間爆釣でした!!



そして最後にタコの締め方も教えてもらいました!!



いや、タコ釣り面白い!!



じつは・・・



まだまだ釣れてますよ~~他店のブログもCKしてくださいね♪



夏の楽しみになりそうです♪♪



皆さまもぜひ釣行してみてくださ~い♪♪






都城店ではLINEのお友達募集中










お得な情報をLINEでGETしましょう




タイムラインもぜひイイねお願いします




QRコードからどうぞ↓ ↓











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント都城店

宮崎県都城市中原町24-1

0986-46-3851



今週のクーポン❤

今週のクーポン❤

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント姪浜店 石橋



みなさん、こんにちは





新入社員の


「ばっしー」


こと


石橋


です!!!







、雷

大丈夫でしたか??(・・;)

まぁ余談はおいといて…






今週の携帯クーポンのご紹介です!!!









今週も大変お買い得となっておりますよ~\(^o^)/















まずはこちら!!











なんと




ワニグリップ












平常価格より



10



%OFF











大変お買い得となっております










今週が購入されるチャンスですよ!!













そして


キッチングッズ







平常価格より




10%OFF







となっております!!!









また、




「波止の鬼~アジの巻き~」













クーポン価格1kg(税込)240円


となってます











今週も


お買い得商品


盛り沢山となっておりますので











皆様のご来店を





よりお待ちしております













クーポン・アプリの取得方法











ガラケーの方は






店頭にて


メールアドレス


のご登録を!










アプリのご登録はコチラ
















iPhone



or







Android










専用アプリをご登録

して頂き、






姪浜店 を


MY店舗登録


するとお使い頂けます!★












ラインでしか

手に入らないお得なクーポン

も!








ぜひ!ぜひ!友達追加をお願い致します!★


















ポチッとな



































お友達

になってください♡













ご登録につきまして、何かご不明な点等






ございましたら、


ポイント姪浜店スタッフ


まで







どうぞお気軽にお声掛下さいませ!


































人気急上昇、デイメタルスッテに挑戦!!

人気急上昇、デイメタルスッテに挑戦!!

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント柳川店 山本 貴澄
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

3度目!?4度目!?の正直で、デイメタルスッテに行って来ました。

今回は当店スタッフの松田さんと一緒。

お世話になった遊漁船は 星賀港から出船の




“きずなまりん”



さん




釣りと話が達者な






安井船長!!





(TEL:080-2623-0184)

HPはコチラ⇒

http://www12.plala.or.jp/kizuna-marin/



今回はたまたま



オーシャンルーラープロスッタッフ





取材・テストが有っており、横目でチラチラ見ながら実釣開始!!



(盗撮許可は頂いております)




イケメンでお馴染みの岩室拓弥さん



・安井船長をはじめ、




メタリスト・イカスキッテでバンバン掛けていらっしゃいました!!







(メタル・ドロッパー共にKPカラーがアタリでした!!)


負けじと各社から出ているメタル・ドロッパーを駆使しましたが、

二枚潮・速潮に翻弄され(腕の差が一番ですが…)


ダブルスコアで完敗…






専用タックルの重要性を痛感した釣行となりました。


2回程



ラッシュの時間



が有りましたが、

群れの規模が小さかった…

しかし、船長より伝授頂きました




速潮対策のリグは効果抜群



でしたよ~!!




結局、小型まで含めて17杯の釣果となりました。


釣りの楽しみのひとつは



“食す!!”




ありきたりですが、3タイプの切り方を駆使!?した刺身、

あっさりポン酢風味の炒め物、ボイルもやしのサラダを作成!!




デイイカメタルスッテ、最盛期ですよ~!!







お気軽にスタッフにお声掛け下さいませ~!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント柳川店

福岡県柳川市三橋町柳河816-1

0944-73-2791



マイカ釣りに行って来ました~(^O^)/

マイカ釣りに行って来ました~(^O^)/

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント出雲店 いしかわ


みなさま、こんにちは~(^O^)/

マイカ釣り中毒中の石川です

前回の釣行からず~っと

マイカ釣りに行きたい!

マイカ釣りに行きたい!!

マイカ釣りに行きた~い!!

この事ばかり考えていました(>_<)

そしてや~っと

増本代行と一緒に行って来ました~\(^o^)/

今回もお世話になったのは



錦丸さん




代行から

『明るいうちは

オモリグ

をやってみましょう』と

今、流行っている

オモリグ



やってみたかったです

使用したのはコチラ⇓⇓⇓

増本代行に教わりながらやってみますが

なかなかアタリがありません


明るい時間帯は辛抱が必要ですね

話題の

オモリグ専用ロッド





カンジ)

ST-メタルSP705







再入荷


してます

少量入荷ですので気になる方はお早目に!!

暗くなり始めたので


イカメタル

に変更

今回は最初からコレで攻めますよ!!




YO-ZURI)エビスッテ&

塩締めささ身













結果は。。。。。。。








調


でした\(^o^)/


今回は

エサ巻き



反応が良かった

ように思います

コチラも大当たり




リアルメソッド)

ノリマル80g赤/ピンク






ダブルでHIT


もありました




増本代行も順調に釣り上げていきます



40cm全後の


大剣サイズ






代行はオモリグでもGET!










アジもしっかりお土産にGET(^_^)v












今回はマイカの反応が少し薄く

大爆釣にはなりませんでしたが


2人で70杯前後



釣ることが出来ました(●^o^●)

マイカ釣り、楽しいです


マイカが当たって

上手く合わせられた時の嬉しさは

快感です(笑)

また直ぐにでも行きたいです!!

いよいよ夏本番です


健全な大人の夜遊びを

楽しみましょう



7/17(月)まで




大売り出し開催中です




船イカ商品もお安くなってます


まとめ買いのチャンスですよ~


お見逃しなく


【山陰イカ】【山陰船】【山陰夜】






“お友達”大募集中です








LINE限定のお得な情報





割引クーポンの配信

もありますよ~







友だち追加数





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



永松のフィッシング・ハイカロリー オフショア編!

永松のフィッシング・ハイカロリー オフショア編!

投稿日 2017年07月06日
投稿者 ポイント行橋苅田店 永松


こんにちは、行橋店の永松です。

今回は若松の北湊より出船の



『光生丸』



さんを利用させて頂き、



オフショア色々フィッシング



に行って来ました。

40~50分くらいの航行で着いたポイントは水深約50m。

しかしダラダラの

マッタリ潮


潮が動いていません。

ここではまず


ライトジギング


で攻めてみますが・・・。

45~80gのジグを落とすもキャスト途中でコツコツ当って沈まない。

正体は



小サバ



。底に落ちません。

しばらくして潮が動き出す頃に沖に走ってくれました。



今度は水深90m。

ここでは


オモリグ


でイカを狙ってみました。

シャクってエギがフリーフォールするようにオモリを下げます。

中オモリを使ったエギングと同じ動かし方です。

そしてすぐさま釣れたのは小さな

ケンサキイカ

次のイカをと思いましたがラインがプツンと切れて終了。

次は

スロジギ

を試してみます。

潮もまだ動いていないので



XDジグ



の130gを落してみます。

ゆっくりシャクってゆらゆらフォール。

これにヒットしたのは


レンコ


次はイカ型のジグで

マダイ

を狙ってみますが、本命は来なく釣れたのは大きな

イカ




次に試したのは30gくらいのシンカーと

キジハタホッグ



テキサス





PE1号にフロロ30lbのセット。

水深80m後半をこの重さで着底させるのは時間もかかるし、かなり集中していないと着底がわかりません。

浅い場所で使う予定だったのをそのまま使いました。

何とか底を取ってリフト&フォール。

そしてガツンと来てからのラインブレイク。

何かデカいのがいそうです。

そしてポイントを入れ直してまたヒット!

今度は根に持って行かれることなくバトル開始。

時折ドラグを引き出す獲物は


タカバ





マハタ



でした。

結構ゴツイ感じでナイスな魚体でした。

それからはジグで

アラカブ



アオナ



アコウ

が遊んでくれて楽しい釣行になりました。

深場のテキサスも根魚に有効なのでチャンスがあれば



ディープテキサス



を試してみたいと思います。

その時はもっと重めのシンカーを用意していかないとですね。

さて




ハイカロリー




のコーナー

まずは「

タカバの刺身



薄く引いた身はポン酢に良く合う一品でした。

特に湯引きした皮は歯応えも旨みも最高ですね。

もうちょっと寝かせてからでも良さそうな感じでした。

次は「

兜煮



ショウガたっぷりに甘辛く煮付けてみました。

ハタ系は頬の筋肉が発達していてそこが美味しいですね。

続いては「

アオナとレンコの炊き込みご飯




アオナ



レンコ

のアラの出汁でご飯を炊きました。

具はシンプルに魚の身と

シメジ



人参

最後に塩焼きにした

アオナ



レンコ

を乗せて出来上がり。

食の進む一品になりました。

次に「

タカバのもずくスープ




タカバ

のアラで取ったスープに

もずく



タカバ

の身を入れてスープにしました。

炊き込みご飯とよく合いましたよ。

そして「

タカバの唐揚げ



ニンニク、塩でシンプルに味付けした

タカバ

の身を片栗粉でカラっと揚げました。

ご飯の進む美味しい一品になりました。

旨みも香ばしさも堪りません。

最後は「

タカバのグリル 黄金焼き




タカバ

の身に塩コショウで味付けして、フライパンで焼きました。

そして焼いたものに卵黄とバターを塗りながらオーブンで。

カラフルな一品になりました。

やっぱり根魚は美味しいですね。

この夏も食欲が落ちることなく過ごせそうです。

ではまた美味しい魚を求めて行って来ます!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント行橋苅田店

福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5

0930-25-0941