オフショア第3だん!

オフショア第3だん!

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント時津店 はまむら




こんにちは!

時津店のはまむらです☆彡

7月2日、師匠と1年ぶりのボートロックフィッシュ!

前日わくわくどきどきもー遠足気分です(^皿^)

朝4時30出船。

ブレッブレですが下半身シマノコーデ

前日買い揃えました

前回たけぴよが使っていた魔法のワームも買いました

まずはお決まりの朝マズメジギング♪

またもや安定の

小刀65g(シルバーグローエッジ)

で良型イサキGET!

かなり幸先のいいスタートを切りました

イサキの反応がなくなり、、、、、

底をたたいていると・・・・・


良型キジハタGET!

ジグはまたまた小刀65g

何でも釣れます

そして隣にいたうっち―師匠は


エビング

を!

早速ワームにあたりが!!


マアジGET!

その後・・・・

アジの反応も薄いため、、、

ロックフィッシュに移行!

早速わたしにHIT!!


アカハタ

です

うっち―師匠この日は不調。

どうやらわたしだけの時合いが1日中あるようで

わたしにばかりアタリがあるのでゲンナリ・・・

その後も釣れる釣れる

3投に1尾のペースで釣れます

ついにきました!



アカハタ45cm!!




使った魔法のワームはエコギアの


『熟成』

その名の通りワームが熟成されたような臭いと柔らかさ。

他のワームと比べてみてもハリの刺さり具合などぜんっぜん違います!

※詳しくは後程。

熟成ワームをぱっくり

この後もわたしの勢いはとまらず・・・

なぜか熟成にしかあたりが来ない。。。

おそるべし


『熟成』



でも、熟成にはデメリットが!

後程ご紹介。

ワームをグラスミノー4インチに替えキジハタ。

うっち―師匠も40cm程のアカハタGET!

わたしも入食い状態です!

グラスミノーなんでも釣れます。

テールの動きが魚を誘ってくれるのでしょう

師匠。

ジグヘッドで

キジハタGET!

使ったワームは

パワーシャッド5インチ

こんな感じで楽しいボートロックフィッシュとなりました!

最後に、わたしたちが使用したワームをご紹介!

うっち―師匠はこちら

パワーシャッド5インチとジャッカルイカクロー

アカハタ・キジハタを狙うならイカクロー

おすすめです(^^)

わたしはこちら

この日のHITワーム

『熟成』



グラスミノー

をメインに使いました!



『熟成』



ワーム自体が柔らかく、魚が違和感なく捕食できるワーム。

匂いも独特でこんなに釣れたワームは初めてです!

ですが、デメリットが。

柔らかすぎる為、ワームがすぐぼろぼろに・・・

ベラやフグにかじられまくります。

でも、


釣れるんです。






ロックフィッシュがどんどんアツい季節となりますね~!

皆様も行かれてみて下さい(^皿^)






それではまた来週。




【17長崎BL釣女】【17長崎BLロックフィッシュ】【17長崎BL船】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



スタッフ山川のリールメンテな気分♪

スタッフ山川のリールメンテな気分♪

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ山川



梅雨





の大雨で釣行中止が続きに続き・・・

久しぶりの晴れか~!!!と思えばこの

暑さ

(笑)

昨年も梅雨明けと

猛暑

とともに



バス熱が急上昇



する

スタッフ山川で~す!

しかし昨日は暑すぎて・・・

流石に自宅警備員をしていました

さて!早速ですが

当店、MTCWコーナー立ち上げに伴いまして

MTCWプレートがカッコイイ!!!

久しぶりのメンテナンスバスタックル編

今回はベイトリールです

用意するものは



●MTCWギアグリスMTGG-B



●ピンセット

●プラスドライバー

●ウエス



●値段のお高い歯ブラシ(笑)



●パーツクリーナー

●純正オイル・グリス


完全自己流なので、メンテの際は自己責任で・・・

まず一気にバラします

組立、ねじの長さなど分かりにくい場合

写真撮っておくと分かりやすいですよ~

内部は比較的にグリス飛びもなくきれいです

でもギアはグリス切れ???

ゴリ感の原因はこれのようです。

一気に洗浄し、組立

グリスは少し多めに塗ります

少し馴染ませ完了!

しかしここからが難しい・・・

クリアランス調整に何度かバラし、組立を行い

完成!!!

ゴリ感が取れてあのマイクロモジュールの


感動


がよみがえりました~!!!!

皆さんも

愛用リール



メンテナンス

してあげてくださいね



これで今年も50UP頂きます!!!


PS.高級歯ブラシの使いかた・・・



内部の汚れを取る際・・・

毛先が細かい歯ブラシを使うとあの小さな隙間まで


ピカピカ

になりますよ~






  • ギアグリス MTGG-B(バス/ライトソルト用)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】バスフィッシングにおいて、滑らかで感度の高い軽快な使い心地を実現します。リールのギヤ部に適量を馴染ませる事で、強靭な張り付くような極薄油膜を形成し、滑走するような滑らかさで感度の高い使い心地になります。タックル業界初、ウレア系グリスにより、長時間のプレイでもギヤの磨耗を防ぎます。他のグリスはない耐水性を誇るグリスなので、雨の日のプレイ後も潤滑性能を維持します。(4560450515210)


  • ギアグリス MTGG-T(トラウト用)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】トラウトフィッシングにおいて、滑らかで感度の高い軽快な使い心地を実現します。リールのギヤ部に適量を馴染ませる事で、強靭な張り付くような極薄油膜を形成し、滑走するような滑らかさで感度の高い使い心地になります。 タックル業界初、ウレア系グリスにより、長時間のプレイでもギヤの磨耗を防ぎます。他のグリスはない耐水性を誇るグリスなので、雨の日のプレイ後も潤滑性能を維持します。(4560450515203)


  • ドラググリス MTDG-01(低粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に弊社では、特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515227)


  • ドラググリス MTDG-02(中粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に弊社では、特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515234)


  • ドラググリス MTDG-03(高粘度)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【M.T.C.W.】従来のグリス粒子より細かくすることで、少量の使用でもグリスとしての効果を発揮し、これまでにない超低抵抗になります。過酷な環境用に最適設計されており、常にグリスとしての性能を発揮するよう、非常に優れた耐水性と強靭な油膜確保をしています。ドラググリス初、ウレア系グリスを採用しており、樹脂やゴムパーツを痛めるような成分は一切含まれておりません。更に特殊フッ素を配合することで、非常に軽快で滑らかな動作を実現しました。これにより少量を注油し、馴染ませる事で即効性のある効果と防磨耗効果を長期に渡り持続させます。(4560450515241)



てげ倉のタチウオ釣行!!

てげ倉のタチウオ釣行!!

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント安芸坂店 テゲ長倉


どうも~~!!


テゲ倉こと長倉です!!

今回はタチウオ釣行に行って参りました!!

釣場に着くと渋そうな雰囲気(笑)

太刀魚がいれば釣れるだろうと思い、やってみると

ゴンッ!!

一投目から当たってきました!!

ベールをお越し、ラインが走り出したので

強烈なフッキングをかましたら

じ~~~~~~~プチンッ!

ちょっとドラグが緩くばれました(笑)

2投目!!

またまたアタリが

しっかりじっくり待って待って・・・

フッキングするとかかった!!

上がって来たのは~~

指三本半の太刀魚~~

そのあとも時合なのか、

直ぐもう一匹!!

同じサイズ位のタチウオが釣れました!!

釣れたのはいいのですが、

釣っておきっぱにして、

いっときしていると、

一匹太刀魚がいない!!!

探した結果・・・

車の下で

太刀魚を美味しそうに食べる猫を発見しました。

広島のねこちゃんを

甘く見ていました。

私より

猫の方が一枚上手でした

まだまだタチウオが好調で御座います!

この機会に

太刀魚を探りに行ってみてはいかがでしょうか~

最後に私、テゲ倉からの補足なのですが。


釣ったらすぐにクーラーに入れましょう

以上、テゲ倉の太刀魚釣行でした~~!(笑)









↑↑↑








ポチッと押してみよう♬










@ron6229n







でも検索できます!





お友達になってみて下さいね





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



鱗通り♯相模湾キハダ炸裂!!

鱗通り♯相模湾キハダ炸裂!!

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント横浜港南台店 山西 雄太


相模湾



真鶴 岩港

にある

緑龍丸

さんから


キハダマグロキャスティングゲーム




と行って参りました




乗合いで出船し、途中から雨、、






が、しかし!!







しばらく走ると



鳥山の遭遇!!!




なんと、ナブラが真っ白で

キハダが跳ねて

狂っておりました。

そこに


BLUEBLUE







ガチペン200F


をキャストし誘いだし、、



「ドン!!」


と白い水柱が立ち



「食った喰ったーーーー!!」

とファイト開始!!

このルアーの特徴として

「ラトル音」





良かったのかもしれません。

3分くらいで上がってきたのは


18㎏


のキハダでした。

すぐにマグロのナブラに遭遇しました!!!






シマノのヘッドディップ140F


をステイさせておくと



「スッ」


っと水面を割るようなバイトではなかったですが


ヒット!!





5㎏程のキメジをゲットし、そこから


怒涛の連発!!

BLUEBLUEのガチペン200Fで20㎏いかないくらいののマグロをキャッチした後

シマノのヘッドディップ140Fで15-21キロを3匹追加しました。

大雨だったため


帰港してから写真撮影しました!!

キハダを6本も釣る事が出来き

大変うれしい釣行になりました。

これから


マグロ









ルアー


も随時入荷してきますので

是非、横浜港南台店までお越しくださいませm(__)m






お得情報!!!!




















LINEのお友達登録



















お待ちしておりますっ!!















今釣れている情報もお届けします!!



























セールの情報










LINE限定のお知らせやクーポン


もありますよ!!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



ちゃんぷロード! スローピッチ~小潮 玄海丸~

ちゃんぷロード! スローピッチ~小潮 玄海丸~

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント大野城店 まえかわ


トンボが停まって竿がとれない。

夏ですね!




日焼け、熱中症対策は忘れずに!



全身真っ赤の

ちゃんぷ

前川です

今回はスローピッチ

半年振りにお世話になります

芥屋漁港より出船の










玄海丸






さん(HP新しくなってます)

お1人でも出船可!

本日ベタ凪、快晴!



小潮!







一時間しか寝てない。言い訳から始めます!

ポイントへ着くも

「潮が全く動かない」と船長

いつものことです。

とにかく一生懸命誘ってみます。

横目で船長の誘いをマネしてみます

しかしマネ出来ず

中々釣り切れません

同船の方々もポツポツという状況。

ジギングサビキをやるも7㎝クラスのアジゴがひっかかるのみ。

何かスリルが欲しい

耐えられず、

根掛りしたい!

「根が荒い所へ連れて行って下さい!」と皆さんへ提案してみます

「やばい所がある。(すぐ引っ掛かる)」と船長

そんな所で流してもらい

根を攻め続けると

やっと釣れた


アラカブ

シーフロアコントロール クランキー 140g

今日はグリーンゴールドの日なのかなと

試してみますが

アタリも無く

暫く時間が経ちます

太陽がさんさんと照らしてくれてます

暑い、すでに痛し。

日焼け止め塗っとけばよかったです

このままじゃ、

今年も留学生に間違えられる

そんなことを考えていると













アコウ!!







シーフロアコントロール レクター 150g

また





アコウ!!



サイズアップしたい所に



高級魚アラ!!








そしてこのジグが根掛りでなくなってしまいました

もう打つ手なし(笑)

それでもなんとか


アコウ!




シーフロアコントロール アーク 140g

船長の誘いかた

使うライン、リーダーなど勉強になりました。

また多くの魚種が狙える様リベンジしてきます!

LINEでもオススメ商品紹介して行きます



ポチッと!



⇓⇓





SEA OF JAPAN九州横断釣行記

SEA OF JAPAN九州横断釣行記

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント荒尾店 みやした


HPをご覧の皆様、コンニチハ

今回は、当店のNEWフェイス、

甲斐さんを連れて甑島の梅雨グレ狙い。

瀬渡しでお世話になったのは、

阿久根旧港より出船の


「藤丸さん」

人生初の磯釣りに期待と不安が入り混じる甲斐さん・・・

私も今年の冬~春先の釣行は全て中止となった為、久しぶりの甑釣行です。

今回瀬上がりしたのは上甑の「ヤツ瀬」



比較的足場の良い磯ですが、

水深は浅く、沈み瀬の起伏も激しい場所で、

深めで掛けたら速攻で根を回避しないと瀬ズレで糸切れしてしまうような場所です・・・

夜明け前から電気ウキで瀬際を狙うと45cm前後のグレが良くあたり、

一瞬で瀬に潜られたりというあたりも続出!!

甲斐さんもあまりの引きに磯釣りの魅力に取りつかれてました\(◎o◎)/!



日中も連発です!!

巨大なバリも!!



2人で40オーバー10枚以上の釣果で大満足でした!!

最大48cmまで!!

気を抜くと一瞬でやられるようなアタリも多く、

悔しい状況も続きました・・・

12時、納竿・・・

帰りの船に乗り込むと・・・

5キロ以上はある「スジアラ」の釣果が!!!

実は私たちが上がったヤツ瀬で前日に

10キロオーバーのスジアラがルアーで釣れたとの事・・・

やはり甑島、侮れませんね(^_^;)

夜中であれば、荒尾店から出船の港まで車で3時間。

※日奈久~津奈木間は高速利用(無料区間です)

牛深へ行くのと変わらないですね!(笑)

上物狙い、底物狙い、巨大な根魚狙い!

楽しみ方も色々で釣果も期待大の甑島の磯へ

皆様もご釣行は如何でしょうか?

詳しい情報はポイント荒尾店まで~♪







ポイント荒尾店のLINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓









友だち追加数














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント荒尾店

熊本県荒尾市原万田八反田630-1 イオンタウン荒尾内

0968-64-0741



スモール・・・ う~さん

スモール・・・ う~さん

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント伊川谷店 う~さん


ちょっと,いや・・・かなり報告が遅くなりましたが・・・

垂水の

虎之助さん

に乗船してきました!





一年を通して、マダイ釣りをされており、他も旬の魚を釣らせてくれます!


垂水港を出発!

明石ブリッジ、いつもながら景観が素敵




この時期は、タイラバのシルエットを抑えるだけ抑えた、

控えめチューンがいいようで・・・






ノンスカート、ネクタイオンリーチューンがおすすめです・・・。


しかし、なかなか食い込みが浅く、苦戦;

HITは3回あったものの・・・

獲れたのはこの1枚のみ;

ちなみに全体の釣果はこんな感じでした。



船長さんが魚を〆てくれます。ありがたいです。

また、行ってみたいと思います。

ちなみに、最近では・・・





ミミイカパターンに絶対的に効く、

シマノ イカタコカーリー、ビビットカーリーが大人気!

当店にも揃えておりますので、ぜひともご利用ください!












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

これ!!
問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



34&MTCW合同イベントご来店ありがとうございました♪

34&MTCW合同イベントご来店ありがとうございました♪

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント八幡本店 LureStadium うっち~


こんにちは

7月2日は
















34&MTCW様合同イベン




















開催させて頂きました


当日は多くのお客様にご来店頂きまして



誠にありがとうございました!!






MTCWの小野さんの



スゴ技



にドキドキしたり、






34の家邊さんとお話しできたりと

とても

楽しい時間

を過ごせました










また、大抽選会も



大盛り上がり!!!!




豪華景品


盛りだくさんでした







最後はみんなで・・・




当日は本当に

多くのお客様

にご来店頂きまして


誠に誠にありがとうございました!!


これからもルアスタでは

たくさんのイベント

ご準備しております!!!



7月16日(日)


には


川村光大郎さん


にご来店頂きまして


トークライブ

も開催致します!!!!

これからのルアスタも目が離せないので

ぜひ、何度もご来店下さいねっっ

皆様のご来店心よりお待ち致しております












ヤリイカWゲット!

ヤリイカWゲット!

釣り人 スタッフ吉田
釣行日 2017年07月03日
掲載日 2017年07月04日
釣魚 ヤリイカ
釣り方 船釣り(イカ) イカメタル&胴つき
釣り場 福岡県北九州市若松区 白島沖
吉田店長 の釣果です♪
白島 にて ヤリイカ をダブルGET!

イカメタル・電動リール(胴つき)の二刀流で
22時~2時までの短時間釣行で
なんと72杯もGETしたそうですっ

詳しい様子はブログにて!!お楽しみに~♪

ウキ釣りで大物!☆

ウキ釣りで大物!☆

釣り人 チームナンセンス様
釣行日 2017年07月03日
掲載日 2017年07月03日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ48.5cm
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 広島県 吉浦方面
チームナンセンス様 より 大物 のお持込み頂きましたヽ(^。^)ノ☆

なんと ウキ釣り
48.5cm!!

すっごく引きました!!

体高も素晴らしい 大物のチヌ です☆

もう一枚 37cm もGET!!

本日は 素晴らしい釣果 ですね!!

またの釣果お持ちしております