MAKE A FISH!!42見島でボートロック!

MAKE A FISH!!42見島でボートロック!

投稿日 2017年07月31日
投稿者 ポイント小倉湯川店 はたぼぅ

皆様こんにちは!


久々の実釣ブログの




はたぼぅ



です!(^_^;)

さて!最近は陸っぱりで釣りきらない私ですので、

ボートロックの遊漁船開拓

に勤しんでおります!(笑

今回やってきましたのは、


山口県青海島

からほど近くの



仙崎白潟港



より出船の




第二一之紀丸




さん!




青海島~見島エリ







の根魚をメインに出船している遊漁船で、普段はスロジギなんかもよくやられています!

ボートロックといえば、響灘エリアから沖ノ島、関門、山口方面は角島、汐巻周りの遊漁船が多いですが、


今回はがらっとエリアを変えてみよう!wという事で長門まできてみました(笑w



青海島周辺のエリアは雰囲気満点の独立瀬や小規模の島が沢山あります!




今回は見島まで行きましたが、青海島や相島周りでの近場のプランもいいかもです♪




おっと!!今回のメンバーの紹介です!







NY(ニューヨーク)のスラム街から

ラップ一本でのし上がってきた実力派!!



YASU!!










注※当店の安岡です



船に乗るといつも万全な体調では臨めない!

今回は朝一から腰をやっちゃって悶絶中の




WAX!(ワックス)









なんかのアトラクションに乗ってる親子にしか見えない





このお二人は





ルアスタのお父さん、こと

NOMUKEN!

&無邪気な笑顔を見せる息子の



NAGASE!




最後にいぶし銀の坂元代行!藤田さん!




以上!本人達もびっくりのなんとも珍しいメンツでのボートロック釣行と相成りました


千々和さん(あ、WAXです)の


ガラスの腰に細心の注意を払いながら


ポイントへ移動・・・




ん??



なんか様子がおかしいw



キラキラ担当のYASU!


今日も潮上から集魚剤を頼むぜ!!

そんなこんなで見島周辺へ到着・・・水深10~30m程度の駆け上がりや瀬周りを流していきます・・・

リグは

テキサスの28~42g

あたりを使用、ボトム付近をスイミングさせていると・・・




ンゴゴッ!!


ファーストヒットはなんかよく分からないタイ系の魚でした(^_^;)

その後少し沈黙の時間を挟んで・・・ん??



腰の痛みで口数が少ない千々和さんがなんか釣ってます!!



しかもデカイ!


いきなりの40UPGET


です


この時期の浅場は

エサ盗りの当たり

が多く、ポイントにルアーが入っても

ワームをすぐズラされたり、噛み千切られる状況(^_^;)



コツコツッ!!というバイトをいかに我慢して、本命の当たりがあるまで待てるか??

また、ショートバイトの際は、すぐに合わせず、

軽く聞いて追い食いを待ってから合わせるのがキモです!

こういう状況の時は同じテキサスでもフックの選択がものを言います!!


コツコツバイトを我慢して、本命のバイトに変わった瞬間に合わせると・・・

本命の



アカハタ



が登場♪

今回も



海太郎



のワームが絶好調♪



うまはたグラブ





ミドキン


がよく当たりました!


ちょっとずつサイズアップ!!

このサイズになると喰った瞬間の当たりがデカいのでめっちゃおもろーですw



坂元代行もBIGサイズのデカッチョをGET!!


でかいやつは顔がいかつくかっちょいいですな(゜_゜>)

その後もビッグサイズのアカハタのラッシュが続き・・・




ダブルヒットの場面も!!(^o^)


私のはチャイチールですがw

途中でライトタックルのジグも投入してみましたが、



船の流し方に応じて釣りのバリエーションを変えてみる


のもまた面白いです!

気になっていた


ベイトブレス






モシャ



、試しましたが、独特のシルエットでかなり使えそうです!

その後




アコ










ヒラゴ


も織り交ぜながら楽しめた釣行でした!

なにはともあれ!




当たりも多く、色々な釣り方で初心者の方でも充分に楽しめるボートロックは

やはり最高に面白いです(^o^)

是非皆様もご挑戦されてみてはいかがでしょうか??




それではっ!


補足説明



◆使用タックル・ルアーについて




今回釣りをしたエリアは見島周辺の水深10~30m前後の地形変化を探っていきました!

船はメインはドテラで流してましたので、潮の速さや船のスピードに応じて、テキサスリグ・ビフテキを中心に、

シンカーの重さは21~56gをちょこちょこ変更して対応していく状況でした!

また、タックルは各自ロックフィッシュロッドやバスロッド、シーバスロッドで臨みましたが、

ボートロックの場合、最初は専用タックルじゃなくても全然対応可能です!

ラインはPE1.2~1.5号にリーダー16~20LBがおすすめです!


◆使用ルアー

〇エコギア、ロックマックス4・5インチ キジハタグラブ

〇海太郎 キャラメルシャッド うまはたグラブ ジャコバグ3.2 4インチ等々・・・

ワームはなるべくサイズ・バリエーション多めに準備していきましょう!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉湯川店

福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10

093-922-3181



今日はルアーで!

今日はルアーで!

釣り人 片山様
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年07月31日
釣魚 アジ
大きさ 長さ37cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 鳥取県鳥取市 鳥取港
キャロ8g ジャッカルのアミエビカラー

PM6時頃 の釣果です♪♪

エサ師がついにアジンガーに!!!

アジングでもお見事な釣果!さすがです (●^o^●)

エサ アジング も両方お持ち込みお待ちしてます

2種目達成しました☆

2種目達成しました☆

釣り人 はるき君
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年08月03日
釣魚 カサゴ(アラカブ)
大きさ 長さ15cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 広島県 倉橋方面

はるき君、いつもお持ち込みありがとうございます!!
本日は カサゴとタイ をお持ち込み頂きました

サビキ釣り でゲットされたそうですよ♪
本日は2種目ゲット

もう少しで10種目達成ですね!!
コンプリート目指して頑張ってください


【CF177山陽】

爆釣!!!

爆釣!!!

釣り人 F様
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年07月31日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
釣り方 ソルトルアー(ショア) チヌトップ
釣り場 兵庫県淡路市
本日のデイゲームにて チヌが爆釣 !!

64cmの マダイ も釣れました★

トップにてアタリが多かったみたいです♪♪

流石ですね☆彡

お疲れの中ありがとうございました!

またのお持ち込みを楽しみにしております☆

短時間勝負!たくさん釣れました

短時間勝負!たくさん釣れました

釣り人 じゅん君
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年07月31日
釣魚 アジ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 赤坂海岸
じゅん君 よりチャレンジフィッシングのお持ち込みです!
赤坂海岸にてサビキ釣りで アジ コダイ Get♪
短時間でたくさん釣れてますねーー(^O^)
ミッションクリア目指して、またお持ち込みして下さいね!!
お待ちしてまーす\(^o^)/

【CF177北九州】

チャレンジフィッシング!!

チャレンジフィッシング!!

釣り人 なおたろうくん そうたろうくん
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年07月31日
釣魚 マダイ・キス
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 鹿児島県 錦江湾
チャレンジフィッシングにお持ち込み頂きました。

先日の黒鯛に引き続き

本日は、真鯛とキスの釣果です\(◎o◎)/!

兄弟仲良く

チャレンジフィッシングコンプリート

めざして頑張って下さいね

次回もお待ち致しております。

【CF177宮崎】

☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 さえちゃん・りょうすけくん
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年07月31日
釣魚 マダコ
大きさ 重さ540g
釣り方 アジの泳がせ
釣り場 福岡県福岡市西区 海釣り公園
お持ち込みありがとうございます!!

大きなタコが釣れたね(*≧▽≦)v!!
他にアジとサヨリと鯛も☆
今日だけで4種類達成出来たね!!
10種目達成目指して頑張ってね~o(*≧ー≦)O゛

次回も楽しみにしてます☆

【CF177福岡】

☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 仲良し5人組
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年07月31日
釣魚 マダコ
大きさ 重さ300g
釣り方 タコ仕掛け・投げ釣り
釣り場 福岡県福岡市東区 奈多漁港
お持ち込みありがとうございます!!

はるなちゃん、けんと君、ちひろちゃん、
きぬかちゃんとなぎさちゃんの仲良し5人組(*^▽^*)♪♪
力を合わせていっぱい釣りました☆
この調子でチャレンジフィッシング全クリア目指して
頑張ってね(*≧▽≦*)O゛

次回も楽しみにしてます☆

【CF177福岡】

チョイ投げで大漁!!

チョイ投げで大漁!!

釣り人 ホリオ様
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年07月31日
釣魚 キス
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 神奈川県 三浦方面
ホリオ様よりシロギスをお持ち込み頂きました!!

ホリオ様、お持ち込みありがとうございます!!

シロギスが大漁です!!

チョイ投げでさすがの釣果でございます!!
またいっぱい釣ってきてくださいね♪

ホリオ様、お疲れの所、お持ち込みありがとうございました!!
次回のお持ち込みもスタッフ一同お待ちしております!!


今週のチャリバイター水谷君

今週のチャリバイター水谷君

投稿日 2017年07月31日
投稿者 ポイント安芸坂店 水谷


こんにちは!





チャリバイター水谷





です!




今週も少しだけ行ってきました!





月曜日!





坂近郊で少しだけ



ライトゲーム!





深場を丁寧に探ると



20


センチ



までのメバルが数匹釣れました!





ワームは




アジキュートの各種カラー!







火曜日!





ボートで



バスフィッシングへ!





この日はディープクランクで流していきピンポイントはライトリグ







で攻めていきました!




3m


ラインでは小バスが釣れてしまうので5


m


ラインで岩盤に当て







ていくと




40


センチ!







流れ込みエリアでライトテキサスで




51


センチ!







日が高くなると


6m


から


8m


ラインでしかあたらなくなってきたの







で高比重ワームのノーシンカーで探っていくと




47


センチ!







昼から大雨により撤収。




小バスの数はかなり釣れました。




来週も釣っちゃいますよ


















↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@ron6229n







でも検索できます!





お友達になってみて下さいね



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071