西やんの今が旬♪秋シーズン本番前の特訓シーバス編

西やんの今が旬♪秋シーズン本番前の特訓シーバス編

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは♪

さてさてお出かけ



ライトゲーム


へお出かけしようと思ったのですがお客様より


強烈なランカーシーバス情報


を教えて頂いたので

急遽変更

実際行ってみると時折、ナイスサイズが飛び出す捕食音を聞きながら開始

今回も


信頼のルアー握りしめて


挑戦




「RM NABURA SHOT FB(ナブラショットフィンバイブ)70/90」



川の流れ


があってもしっかり活躍してくれますので是非お試しください♪

ここ数日間は、このルアーがあるだけで妙に落ち着きます(笑)

投げてダメならシーバスいないと、あきらめがつく程(笑)

さて今宵も安定して楽しませてくれます♪

小型ですが夜な夜な釣行を満喫させてくれます♪

今回も


ナブラショットフィンバイブ


非常にたくさんの元気なシーバスにたくさん楽しませてもらいました!数日間の釣行でルアーをボロボロにしてしまいましたが良く釣れるルアーです♪

今回は

投げて巻いて止める!


投げて巻いて止める!

が効きました!

少しずつ


秋に向かってサイズも良くなってくる


と思いますので期待したい所です♪




ルアーを丸のみするシーバスもいました

今回も良型GETとはいきませんでしたが、シーバス釣りを満喫しました♪

いよいよこれからシーバスを含め陸からの釣りが面白くなってくる時期となりました♪

眠れない日々が続きそうです(笑)

お店ではこれから始めたい方への


シーバス完全セット


をご用意させて頂きました!



シーバス釣り


に直行ができます

その他に、釣場でお困りの方はお気軽にお尋ねくださいませ♪

ではでは今日こそは


癒しのライトゲーム


、、、、、、

いやいや

川の濁りがなくなる前にもう1度


シーバス


、、、、、、

いやいやいや

朝起きして


サビキ&キス釣りに


、、、、、、

いやいやいやいや

ここが


正念場の広島カープ戦


をみるか、、、、、、

影分身の術を習得したいです(笑)







西やんオススメシーバスルアー



ラテン系釣女の情熱フィッシング

ラテン系釣女の情熱フィッシング

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント米子皆生店 影山


Hola~




ブログをご覧の皆さまこんにちは!

このところ、まともに釣りが出来てなかったので、


(先週は下島さんとチニングに行きましたが、暑さに尻尾を巻いて帰って来ました(汗))



釣り熱MAX


で釣行に行ってきました!

釣り場は時折、セイゴの跳ねる音がしています。

最初に投げたのは前回の釣行でヒラメを釣らせてくれた

エコギア

『グラスミノーM』+コアマン『パワーヘッド+G』9g

です。


しかし!何度投げてもアタリがありません・・・

セイゴもいる事だしと目ぼしいルアーを色々投げますが、

アタリはするものの、掛ける事が出来ません(T_T)



どうしても何か釣りたい!




再びワームに戻して、エサよりも釣れる!?と評判の

エコギア

『熟成アクア バグアンツ』

を投げてみます

小さいアタリが何度かありますが、掛けられず・・・

ここまで来たら釣れるまで帰らん!

と心に決めて

ルアーチェンジ!!

マグバイト

『スナッチバイトシャッド』

カラーは

アカハラベイト





ジグヘッドを合わせます。






底につかないよう、気を付けて巻いていきます。

すると、小さなアタリが!


即!それはもう


速攻


合わせます!!


(お見苦しくてスミマセン・・・(汗))

だんだん近づく魚の姿に

アコウだ!

と期待しましたが、

あがってきたのは





え・・・・・

なんか違う!これじゃない・・・(・_・;)

見慣れないアコウモドキの姿にビビりつつ、記念撮影です。

黒いアコウのような姿に

スパイダーマン3

を思い出しました。

後日、下島さんに尋ねると


「何、新しいの釣っとん(笑)」

と突っ込まれてしまいました(-_-;)

アコウモドキではなく「アオハタ」と言うちゃんとした名前がありました(汗)

アオハタさん、ごめんなさい



美保関、島根半島周辺


では


根魚が好調


です!

県外からお越しの方にも分かり易く釣場をご案内いたしますので、

お気軽にお声掛け下さいませ







また、当店では盆の期間中、



オールナイトで営業


致しております。

釣りのご準備にお役立てください!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



今朝の須崎埠頭 8/13 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 8/13 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント博多築港店

おはようございます








築港店より










今朝の須崎埠頭情報をお届け致します!!




本日昨日同様に天候も良く、少し風が吹いています。

絶好の釣日和!!!




日差しが強いですので






熱中症対策







お忘れないようにお願い致します。



















本日も先端左側は船が止まっていますが右側では釣りが楽しめます。




















サビキ釣りでは良型のアジが沢山釣れていました♪

須崎埠頭サヨリが釣れ始めましたよ!








もちろん昨日同様にアジも混じります!!









サイズも良好♪



また、朝方は日陰も広く涼しいため

お子様連れにも大変オススメです!!






皆さん早い時間からたくさん釣ってました!







良型も多くなってきてます!






来て一投目で早速釣れちゃったり!





短時間でもたくさん釣れるのが一番の魅力ですね!!










只今築港店では・・・
















当店自慢の解凍アミ&活き餌を用意して







皆様のご来店をお待ち致しております♪♪
















須崎埠頭盛り上がっております!!





ぜひこの機会に楽しまれてみてはいかがでしょうか










夏休みイベント















































開催中です





!!













気になった方は





ポイント築港店






におこしください!










それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪♪






















ココで本日の天気予報です!!






天気:晴れ




風向き: 北




潮回り:中潮




満潮: 0:56 13:11




干潮: 6:53 19:01




波高(外海) 1.5m







【お盆営業時間】











8月11日(金・祝)~8月15日(火)












5日間












あさ:9時~よる:8時










プチ情報














↓ ↓ ↓ ↓














ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)




三春Live 8/13 【SALE&釣果情報】

三春Live 8/13 【SALE&釣果情報】

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント横須賀大津店





8/12


(土)









天気:晴れ








風向き:北3m→北北西1m→東2m









本日は一日中晴れの予報








気温も上がるため、こまめな水分補給

などの熱中症対策を!!































近隣釣果情報











釣り公園ではサバの回遊安定してきました。まだまだ小サバも多いですが




日によっては大サバの数も伸びています。











またルアーではタチウオ、カマスなどもあがっております!!




















また最近は

タチウオ

船が出船中!良型のタチウオも釣れております♪






















セール情報












夏の陣セールは終了しましたが、ハリス、道糸、






ルアーライン、エギ、タイラバ、夏物用品など






まだまだお買得商品を多数取り揃えております!!






是非とも店頭でご覧ください!!




























営業時間















下記営業時間で営業しております。





土日祝日は早朝5時より営業致しております。



















お盆営業期間中







は営業時間を変更して営業します!!































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



Seabass Addict おの16

Seabass Addict おの16

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野

こんにちは!



昨夜の



温(河川)



23、5 ℃



ちょうど

適水温

で、




イイ






感じ

です(笑)



クリック!












前回









確認作業中


に偶然、










狙ってた


デカい


のが、


デカい


のが、













たまたま


釣れてしまう


という…



不甲斐ない結果


に終わってしまったので、

反省点を活かし、


一投目


から、



ビッグベイト


(ビッグミノー)で、

流れに


絡ませて


行きます。












「こんな

釣り

もあんだよ。」





と、



畳み掛ける


ような、



訴えかける


ような、

そんな感じで…








別に、その時その場所で


一番ベスト


な、



ハマる





釣れるルアー


は、



他にある


のかも知れませんが、

そんな事は





いといて、




「このルアーで





りたい。





りたい。」




釣れるルアーを探すんじゃなくて、

定めたルアーに


人間側


からの、

どんな


入力


が加われば魚が


反応


するのか。

という、ただひたすら


わがまま


に、



我欲を満たす


為だけの釣りが



最高に


楽しくて


興奮


します。



興奮します。






デカいルアー





デカい魚





狙って捕る。





ステキな





が素敵すぎました\(^o^)/




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



永松のフィッシング・ノンカロリー バス編!

永松のフィッシング・ノンカロリー バス編!

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント行橋苅田店 永松


こんにちは、行橋店の永松です。

今回は


バス釣り


です。

場所は


大分県北




河川&池

この時期は水温が高く、バスの居場所が絞りやすい。




目標は50オーバーを釣るか、10本釣る!



目標達成までは帰れま10!

食うか食わないかはその日次第ですが、

カバー



流れ込み

などの水が動く場所を中心に狙えば数釣りが出来ます。

まずはこちらからスタート。



5インチ





キャラメルシャッド





(ネイルシンカー入り)

狙うはカバーの際。


ベイト

を積極的に追う個体を探って行きます。

ラインを水面に着けて波紋を出さない様に、ロッドを立て気味にして

タダ巻き

そして出そうな雰囲気の場所で思い通りに飛び出して来てヒット!

いきなり1つ目の目標クリア!

続けてヒット!


下から突き上げて来るバイトシーンは見ていてドキッとしますね。

次は


ハンバーグ・ステーキ理論


で食欲のある魚を狙います。

田んぼや水路からの流れ込みから落ちてくる


山ミミズ




(シーボルトミミズ)


のイメージです。

まずは12インチ

カーリーテール

(ノーシンカー・ワッキー)

極力着水音を小さくしてノーシンカーでゆっくりフォールさせて行きます。

流れ込みに溜まるゴミの下に落し込むとラインに変化が!

ゴンという感触の後、ラインが

スーーー

っと走りました。

しかしワームサイズの割にフッキングポイントが狭いので合わせが難しい。

しばらく送り込んでから思いっきりフッキングしたのに、一瞬だけ重みが掛かってすっぽ抜け。

貴重なアタリを逃しました。

それからも同じようにアタリがあって、ランディング寸前まで寄せてはバラしてしまうという勿体ないことばかり。

ワッキーの為、強いアワセで

カーリーテール

連続ロスト。

次はこちら。

9.8インチ

L.A.D

(古っ!)に

ハイパートルネード5/0フック

のノーシンカー。

流れ込みに絡むカバーの際に落としてみると、コンっというアタリの後にラインが横に走る。

今度はかなり送り込んでから思いっきり合わせ、フッキングに成功!

ポイントからフッキングまでのパターンが納得できる良い1匹でした。

夏はやっぱりボリュームですね。

途中、流れ込みで

ジジル



アシュラ

でも。

小型メインになってしまいました。

それから


完全カバー撃ち


スタイルに。

使ったルアーはこちら。




パワーグライダー




シュラークジグ

+

ドライブクロー4in

その他

リルラビット

のテキサスや

ドライブクロー

のテキサスやフリーリグなど。


ヒシ藻

の隙間に撃っては歩きを繰り返し、魚を拾って行きます。

殆どのアタリが着水後すぐに来ます。

ゴンっというアタリをガッツリと合わせて行きますが・・・




ライギョ



の猛攻。

水中に響く捕食音の時はライギョの可能性が高いので飲み込まれない様に即合わせ。

全部デカイ。




(※下は泥で濡れてます)

バスもちゃんとヒットしてくれます。


短時間でバタバタと。

そして前回、スリットを覗き込んで隠れているバスに気付かれて逃げられたポイントに遠くからドライブクローをキャスト!

思い通りにヒットしてくれました。

居心地の良い場所にはちゃんと着いているってことですね。

この日は午前中で2つの目標をクリア出来たので楽しい一日になりました。

ピーカンの猛暑でしたが、

カバー



流れ込み

を狙って行けば良い釣果が出ることもあります。

暑さ対策、水分補給で暑い夏を楽しみましょう!

途中でクヌギの木があったので童心に戻ってクワガタ獲り。

開始1分で

ノコギリクワガタ

捕獲!






夏を満喫した一日



でした。

ただ、ロングワームでのバラシが多かったのでまたリベンジして来ます!






ではまたご報告致します!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

対費用効果抜群!フッキングも抜群!!
問い合わせ先 ポイント行橋苅田店

福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5

0930-25-0941



★海釣王にわっちはなる★#24 宍道湖シーバスⅡ

★海釣王にわっちはなる★#24 宍道湖シーバスⅡ

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント出雲店 あきもと




まいど!あきもちょです(V)o¥o(V)




連日釣行です!






今回も仕事終わりに、お魚博士ひだっきーとシーバス狙い!

あきもちょは帰ってゆっくりしようと考えていましたが

昨日の事が悔しくて悔しくてたまらない、お魚博士ひだっきーから急遽お誘いが来ました!・・・>゜))))彡

急遽、シーバス釣行へ!




今日は釣りますよ!っと気合充分のお魚博士!





今日もいっぱい釣れるといいなっ!と思うあきもちょ!




現地に着き、釣行開始!

いろいろとルアーを試していきますが・・・



NO バイト!笑




移動しながらやりますが



これまたNOバイト・・・

2時間ぐらいしていると



お魚博士ひっだきーから雄叫びが!




期待して振り向くと・・・?

・・・・・・・?



バレタ・・・(笑)

手前まで寄せたみたいですが、バレタみたいです!


心の中ではあぶねーと思っていました!笑





あきもちょのオススメNO.1





ナブラショットフィンバイブ70


を投入!



鳥取店の西やん店長


に負けじと

釣ってやると思いましたが

今日はどうやら反応は無いみたいです・・・(+o+)

そういう日もあるという事で

また、ルアーチェンジ!笑

平常心を持ったまま粘って粘って投げ続けていると・・・!



HIT!!!

ばらさず、丁寧に寄せてと・・・

後もうすこ・・・し・・・!?

シーバスちゃんお得意の跳ね上がる!笑

見事にやられました!笑



大事なファーストHITをものに出来ず!

(;へ:)






悔しがりつつも、反応があった事にアドレナリンが体内を駆け巡ります!笑






ルアーをチェンジ!



昨日、1番アタリの多いコアマン BC-26 バックチャーター!

釣れてくれと祈りを込め、投入!

低速でフラフラ~と泳がせると・・・



HIT!!!



キタキタ~!




※ダブルフック推奨されていますが、トリプルフックを使ってます



たぶん、50㎝ぐらいのシーバスちゃん

(*^^*)







サイズは関係なく、釣れるだけでハッピーになれちゃう、あきもちょ♪

ルンルン気分でルアーチェンジ!

着水して、ゆっくりタダ巻き・・・



おっ!キタキタ!



HIT!!!







FRハーフソリッドバイブ UVコットンキャンディーでHIT!






2連続HIT!



こちらもたぶん、50㎝ぐらいだと思います!笑


お隣のお魚博士のメンタルを粉々にしてしまいました!笑








可愛そうなのでコアマンのBC-26バックチャーターを使ってもらいました!





すると・・・!



HIT!!!






※純正フック+コアマンCD21#4を使用



お魚博士からこれ釣れますね!と一言頂きました!



どうやら、このイレギュラーなスイミングスタイルが効果抜群なのかもしれません!?





そこである事件が発生します・・・


シーバスを蘇生していと、胸のポーチからMAGBAITのiPhoneケースが落ちていくのが見え



【ドボンっ!】

えっ・・・!?

まさかと思い、ポーチの中を確認・・・



4年間愛用していたIphone5Sを宍道湖の海底に・・・

(メ゚皿゚)ノ”




あきもちょのメンタル崩壊・・・



釣り続行しようと思いましたが、釣行終了!



渋い中、3本キャッチ!



あきもちょたちが,帰った後

日が暮れてから、何本かあがったようです!




まだまだ、


外も暑い!





シーバスもアツい!



皆さんも、是非宍道湖シーバスを満喫してみませんか!?

★宍道湖シーバス特設コーナー開設★



是非、足を運んで見てください!




ポイント出雲店のお友達大・大・大募集中!







トークではクーポンの配信やセールの案内など配信しております!



また、タイムラインでは釣果情報やブログなど配信しております!


是非、お友達登録してみようかなと1mmでも思いましたら



下記のボタンをクリック







友だち追加数









宜しくお願い致します!



【山陰シーバス】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



周南デイズ☆近郊ちょい投げ調査

周南デイズ☆近郊ちょい投げ調査

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント周南店 まつばやし


みなさまこんにちは

釣具のポイント周南店 まつばやしです

今回は近郊の調査!

チョイ投げで多魚種を狙って見ます!

まず向かったのは下松方面の埠頭!

ケイムラ仕様のササメ

「早掛けキス ケイムラジェット7号」

をセットし

餌の砂虫を付けキャスト!

満潮から下げのタイミングで予想以上に流れが早く

チョイ投げの為、6号程のオモリでは仕掛けが流されます。。

しかし、底取りは可能な為、

ゆ~っくりと仕掛けが浮かない様にサビいてくると

キスがヒット!

キレイなキスです!

その後サイズアップを狙うもトラギスに邪魔をされる為

場所移動!

向かった先は島田川河口

ここはキスが好調な為期待が持てます!

根の周りに仕掛けを投げ込み、誘いを掛けると来ました!

これはきっと良型!

チャリコでした!

遠投ではチャリコの猛攻にあい、手返しも悪い為

近投で探ると、、

キスです!

今回は近投での反応が良かったです!

チョイ投げは、色々な魚が釣れて楽しいですね!

夏休み期間中8/31まで、チャレンジフィッシングも開催中ですので

是非、ご参加下さい♪

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント周南店

山口県周南市栗屋377-1

0834-36-3411



★FISHMANロッド再入荷!ローワー&インテあります★

★FISHMANロッド再入荷!ローワー&インテあります★

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古


こんにちは!








今日もよく晴れそうですね~








しばらくはベタ凪の様子・・・






連休中の皆様にとっては


最高の釣り三昧


ではないでしょうか!?






とはいえ明後日からの雲行きが微妙に怪しいので、






釣行計画前倒し出来ればオススメします♪






さて本日は、




ベイトロッドメーカーとして名高いブランド











★FISHMAN★




★フィッシュマン★

















夏季生産分ロッドがドカっとまとめて入荷してきましたよ!














中でも人気の高い17新作二機種









ビームス・ローワー7.3L




ビームス・インテ7.9UL










欠品すると次回入荷までが長いので、


触りたくてもなかなか・・・








ですが!今回入荷してますよ♪








気になっていた方は是非ご覧下さい!








曲がりのイメージはそれぞれこんな感じです↓











ローワー7.3L












インテ7.9UL












※200g負荷です。



それぞれキッチリ曲がるブランクスですが、

やはりバット部分はしっかり残って仕事してくれます。




とはいえフィッシュマンロッド共通の


タメ易さ


は健在!



細ラインを使っての大型とのやり取りでも

強引にいける上ラインブレイクを防いでくれますよ!

最新のベイトフィネスロッドを是非ご体感ください♪



また、フィッシュマンロッドの超人気機種






べンダバール8.9M




そして肝属スペックの川鱸ロッド






リプラウト7.9ML


こちらも


しばらくぶりに再入荷


してます!!

更に私もロックフィッシュをメインに愛用中の




マリノ8.0M




こちらも合せて



ほぼ全機種展示中



です♪



メッシュキャップも若干量入荷してきましたよ!




ベイトタックル&フィッシュマンロッドの事なら

ポイント谷山店にお任せください♪



我慢できずに(笑)

我慢できずに(笑)

投稿日 2017年08月13日
投稿者 ポイント諫早長野店 くわはら

みなさま、こんにちは!くわはらです。

お盆休み、釣り行ってますか~?

帰省の方や皆様が釣りの準備をされるのを

見ていると、なんかうずうず


我慢できずに行ってきました!

早朝勤務の後、短時間勝負




念のため松尾さんも誘ってみると

「行きます!!」




いつもの場所で現地集合

先について数投目



「バシュッ」




キマシタ~








バラしました~





その後、松尾さんが到着

一緒にやってると、汗がダラダラ


でもこの暑さが気持ちいい~~



少しして



「ジャバッ」




キマシタ~







小さいですが、チヌGET!





ルアーはいつもの




「すいか」






松尾さんも何度かチェイスがあったようで

楽しそうです。

何度もアタックはしてくるのですが

掛かりません

でも、チェイスを見てるだけで





なんか楽しい




で、今度は松尾さんがなにやら釣ってます。

近づいてみると・・・







44cm



の良型GET!


私にはまたちびっ子






それから少しして潮が変わってきたので終了

1時間程度でしたが、楽しめました。




「バフッ」「ポシュッ」「ジャバッ」


ルアーに飛びかかってくる姿が

なんかかわいい

なかなか喰ってくれない状況を見てると

「君たちはなんて喰うのが下手なんだ!!」

とか思いながら





なんか楽しい





まだまだイケる




「チニング」



沈まないルアーを使うので

初心者の方にもオススメですよ。

暑い中ですがご興味ある方は

ご来店お待ちしています!!

やっぱり、釣りって楽しいね!!

15日までは


毎朝3時


から

元気に営業中です!!



pointのLINE@はご登録されましたか?


色々なお得情報やイベント情報など

配信しています!!

まだの方はぜひご登録してみてください。

ご登録はこちらから

↓ ↓ ↓




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​