ドゥーの釣るまで帰りません!!☆志布志前川、沖堤☆

ドゥーの釣るまで帰りません!!☆志布志前川、沖堤☆

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント都城店 堂園


こんにちは!!

都城店のドゥー

です!!




今回

ウメッツ

さんと


チニング

&

沖堤釣行


に行って来ました!!












場所は志布志前川




0時スタートです( ̄∀ ̄)





ポイントへ到着するとなかなか速い流れ




ズル引きしますが‥




ゴミが引っかかったり流されたりで





釣りにくい状況m(._.)m




そこで

シンペン

にチェンジ!!






あわよくばシーバスも笑





しかし!!







反応なし!!W(`0`)W







ウメッツさんも当たってないようです(T ^ T)







と潮が止まって来ました( ̄∀ ̄)







これならと








タンクヘッド5gにチヌ職人



をセット!!






最近ハマっているボトムワインドで誘ってみます





ボトムを切るように2〜3回軽くチョンチョンとシャクリ





そのままステイの繰り返し






すると‥







ヒットーー!!!!






ジッーーー!!!







ドラグが鳴るー(*^▽^*)







かなりの良型です








ゆっくりと寄って来ましたが‥





ちょっとタモ入れは1人でやるとミスりそうなので





ウメッツさんに手伝ってもらいました笑





ありがとうございます!!(*^^*)





あがってきたのは







お腹パンパンの40オーバー

キビレチヌ

!!







よっしゃっーーい!!!(*≧∀≦*)





するとウメッツさんにもヒット!!








しかし







食いが浅かったのか抜けてしまいました‥





時合突入です!!








ドゥーも投げてみるとさっそくあたりが







しかし乗らず‥







またウメッツさんにも

アタリ

が!!






が乗らず(T . T)





食いが渋いのかサイズが小さいのかどういうわけかなかなか乗りま





せん‥









数分経つと(*´-`)









時合終了〜








アタリが全くなくなったので





明日の沖堤へ向けてナイトチニングは一旦終了しました(( _ _ ))..zzzZZ






そして仮眠をとり

沖堤

へ!!







ドゥーはジグでチャレンジ(*´꒳`*)







結果は‥








カマス



3、

カサゴ

3、

ハタ

2、

シブダイ

1、

フグ

笑と









サイズは小さかったですが楽しかったです!!(*≧∀≦*)




暑い



ですが皆さんもぜひチャレンジしてください!!




また鹿児島、都城エリ


ア限定!!







クロ・チヌダービーを開催中です(^_-)-☆










お持ち込みお待ちしております♪
















ポイント都城店ではLINEのお友達を大募集中です♪♪











かんたん登録方法はコチラから












もしくはかん






たんQRコード登録






デコイ  「タンクヘッド 5g」

  • カツイチ(KATSUICHI) タンクヘッド SV―32 4―3/16



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    リップラップ等でのカニパターン、砂泥のボトムをゴリゴリと砂煙を立たせ、チヌにアピールするシャコパターンに完全対応。もちろんフックはチヌに潰されず、完璧に貫くストロングシャープフック採用。ボトムでの安定した着底姿勢見せるヘッド形状とあいまってカニ喰いのチヌ達を一網打尽。チヌのみならず、カニが大好物なカサゴ、ハタ類等ロックフィッシュにもばっちり対応します。(4989540813515)



本日の延岡港★キス大漁!

本日の延岡港★キス大漁!

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!河村です!

本日は延岡港に釣場取材に行ってきました~!

早速角の釣人の釣果を伺うと、丁度


アジ


が!!

いいペースで釣れておりました!



サビキ


での釣果です!



ウキは不要


です!

クーラーを見せて頂くと


チヌ


も釣れておりました!



アジは大漁!


サビキいい感じですね!

今日はいつも


キス


を沢山釣っている名人がいらっしゃいました!

早速クーラーを見せて頂くと。。。

やっぱり


キス大漁!!


平均20cm程と良型が多めでしたよ~!

チョイ投げでは厳しいようで


100m程の遠投


が必要とのことでした!

以上本日の釣場取材でした!

また来週も宜しくお願い致します!






LINE



のお友達登録はしていますか?

タイムラインでは、ブログに無い情報やお得情報・商品入荷情報を更新中!

いいね!をいっぱい押して頂けるともっと頑張れます(笑)












友だち追加数












お友達登録でタイムラインを要チェック!








西やんの今が旬♪そろそろ秋の本番に向けて特訓開始編

西やんの今が旬♪そろそろ秋の本番に向けて特訓開始編

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは♪♪

さてさてお出かけ

谷やんと林どんは誘いましたが既読するーされました、、、、ので1人旅♪

今年の


8月は






良く雨が降ります、、、、、、


なかなか思うような釣りが楽しめないですね

しかしこんな時期だからこそ楽しめるターゲットが存在します♪♪

そうです!



シーバス釣り


です♪♪

これから更には


秋に向けて本番


を迎えます♪♪♪

最高のシーズンを迎える前に特訓

さて


当店のルアーコーナー


には


シーバスルアー


むちゃんこ並んでます♪




リニューアルした売場是非ご覧くださいませ♪







どれがいいですか?



と!

非常にお声頂戴します♪

色々なルアーオススメさせて頂きましたが、ようやくありました❤

オススメルアー♪♪

ジャン♪






RM NABURA SHOT FB(ナブラショットフィンバイブ)70/90


当店


オリジナルルアー


です♪♪

非常にリーズナブルでお求めやすい価格です♪♪




あ!








今!






本当に釣れるのか怪しい顔された方いませんか??(笑)



嘘じゃない所証明したい所です♪

さてさていざ出撃



千代川








ヘッドライト、フィッシュグリップ、専用のスナップを忘れてしまって車を大捜索してみつからず、、、、非常に苦労しますので誰かのように忘れないように(笑)



多くのお客様から


確保情報


頂いてます♪


小型のシーバスなら結構遊んでくれるそうです♪

早速使ってみました♪♪



飛距離


も出てしっかりと


レンジキープ


してくれるので使いやすい印象でした♪




と!

投げて!よそ見してると!!




、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

ナイスサイズが掛かりましたがバラしました、、、、、

掛かった瞬間久しぶりでフリーズしました(笑)

修行し直しですね(笑)

ここで釣ったらお店で天狗になれたのですが(笑)

しかしながらお客様のお話通りでした♪

小型のシーバスなら反応良好♪

楽しませてくれます♪

1度でもシーバスならではの元気なジャンプを見たら

興奮間違いなし

です(笑)

さてこれで釣れる所証明できました♪

投げて巻くだけ、もしくは少し巻くスピードの強弱を付けてあげるだけで勝手に仕事してくれます♪♪

当日は風も強い中でしたのでナブラショットの方が活躍してくれました♪



このルアーのポテンシャルは次回ブログでもお伝えしたいと思います♪

谷やんがこそっと購入してたのは、しってます(笑)

開始早々にヒットしたシーバスがもう1回ヒットしないか夢を見て投げ続けましたがサイズは伸びずに終了としました♪♪

さて次回は谷やんと一緒にシーバスキャッチの旅に出掛けたいと思います♪♪

お隣の県、島根では


最強シーバスハンター


が動き出してます♪



同じルアーを使ってナイスシーバスしとめてます♪

出雲のあきもちょさんとお魚博士さんも

是非


最強シーバスハンター


!そして


やんちゃな出雲シーバスコンビ


のブログも参考にされてみてはいかがでしょうか??

いつか勝負を挑んでぎゃふんと言わせたい所です♪

さてシーバスの楽しさは色んな所のありますが身近な所で


パワフルな引きを楽しめる


所もあるかと思います♪♪是非挑戦されてみてはいかがでしょうか??

何か釣り方、場所でご不明な点あればお気軽にお尋ねくださいませ♪

ではではこれから秋に向けて


ナイスサイズ


求めてまた行ってきます♪





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

西やんオススメシーバスルアー
問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



SHIORIの釣り修行~リベンジタチウオ~

SHIORIの釣り修行~リベンジタチウオ~

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 太田



みなさまこんにちわ~

佐原店 太田です

前回撃沈しました

タチウオジギング

リベンジしてまいりました~

今回はエサ師興膳店長も一緒です。

とゆうことで・・・



ジグ



VS






朝は風が強かったので

お昼からのんびり出船です!

風もそうですが・・

うねりも凄い

猿島沖50mスタート

棚は底から10m

今回のタチウオ反応パターンは

底から棚を取っていく感じでした。

開始早々に

釣れました


でもまだタチウオのアタリがしっかり掴めていない太田。

興膳店長も

さすが餌師です!

さあどんどん落とします!

今度はフォール中に

糸がでなくなりゴンゴンするアタリが。

さっと合わせます。

フォール中でもよくアタリまして

ジグロストしたり

またこの日は

細かく早いしゃくりよりも

ゆっくり大き目なしゃくりがお好みだったようです。

興膳店長もあの手この手で。

新商品 【シマノ サーベルマスタードラゴン】

NEWタチウオテンヤで実釣です!

コツ・誘い方は興膳店長まで

しっかり釣果でてますよ~

そして

店長とダブルヒット!!!!!

もう。タチウオすごく楽しいです。

前回撃沈してしんどかったのが懐かしいです。(笑)

次の大きなアタリの正体は~

この子でした


.

太田の指4本サイズ

(俺の指だと3本だな~とか言わないで下さいね笑)

しかあし!!!!!!

太田相当数バラしてます。

バラしの王です。はい

終ってみると・・


興膳店長

5



スタッフ太田

7



3時間半の釣行で頑張りました

タチウオ活発ですよ~

チャレンジするなら今ですよ


佐原店VS大津店のタチウオバトルも始まりました

応援よろしくお願いします


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



踊る大釣果線!(8月12日)

踊る大釣果線!(8月12日)

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント播磨店


みなさん、こんにちは。

本日の


播磨人工島


ザ・夏休み!!

といった様相

アジ釣ったよ!!

かわいい笑顔ありがとう!!

たくさん釣れたね♪

首に巻いたタオルが様になってる!!

頑張って釣ってね♪

只今、サビキでアジが釣れてます。

回遊魚ですので、アジが回ってきた時が良く釣れますが

今日はは5時~8時位が良かったようです。

そして、タコもポロポロ釣れてます。





偶然、タコが釣れる瞬間に遭遇

おめでとうございます。

夏休みもいよいよ中盤!!

皆様も夏休みの思い出にご家族で釣りに出かけてみては。

お店では釣り好きスタッフが皆様の釣りのサポートを

しっかりさせて頂きます。

お気軽になんでもおたずね下さい。

ご来店お待ちしています。




~お願い~

釣場で出たゴミは必ずお持ち帰り頂くようお願い致します。




◆PREMIUM抽選会のご案内◆

◆PREMIUM抽選会のご案内◆

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年08月20日
開催場所 ポイント倉敷水島店
開催内容
投稿者 ポイント倉敷水島店 笠原




みなさん、こんにちは~~~


★★★









先日

アマゴ

釣りに行って

アマゴの

串焼き

を食べてきました

>゜)))彡




(美味しかったです



どうも、笠原です






乁(˙ω˙乁)

いえーい






みなさま、お持ちかねの



「木村健太さんのトークライヴ」



8月

20

日(



)14:00~

イベントで盛り上がるのは

もちろん!トークライヴなのですが・・・・



抽選会




も大盛り上がりなのです!!!!!

抽選会は16:00~の予定です



当たるかな・・・







(ドキドキ・・・・・)









当たれ~~~~!!!!

この感覚がたまらんのです!(笑)

気になるのは・・・抽選で当たる景品!!!!!!

豪華商品からレアな商品が当たるかもしれない!!!

何が当たるかわくわくしますね





(((o(*゚∀゚*)o)))



どうですか?

抽選会に参加したいなって思いませんか???

はい!そんなお客様!!!

当社指定商品


Ryugi


Deps


ピュアフィッシングジャパン(バークレイ)








木村建太プロの出演DVD

も!!!!


じゃ~~~ん!!!!

合計

2,000円(税込)以上お買い上げごと



抽選券をお渡し致します!!

大盛り上がりの


PREMIUM抽選会!



沢山のご参加お待ち致しております


当日は大変混雑が予想されます。


ご来店の際は公共交通機関のご利用、

又乗合いでのご協力を宜しくお願い致します。


8月

20

日(





14:00~

木村建太さんのトークライヴ

イベント盛り沢山となってます~~

是非!ご来店下さいませ~~~~





(。・ω・)ノ゙















三春Live 8/12 【SALE & 釣果情報】

三春Live 8/12 【SALE & 釣果情報】

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント横須賀大津店



8/12


(土)









天気:雨→曇り→晴れ








風向き:北北東3m→北東2m→南1m









本日は早朝は雨でしたが徐々に曇りへかわり

お昼からは晴れとなります!!
















風も弱まるので釣りのしやすい日になるでしょう































近隣釣果情報











釣り公園ではサバの回遊安定してきました。まだまだ小サバも多いですが




日によっては大サバの数も伸びています。











またルアーではタチウオ、カマスなどもあがっております!!












また最近は

タチウオ

船が出船中!良型のタチウオも釣れております♪






















セール情報












夏の陣セールは終了しましたが、ハリス、道糸、






ルアーライン、エギ、タイラバ、夏物用品など






まだまだお買得商品を多数取り揃えております!!






是非とも店頭でご覧ください!!




























営業時間















下記営業時間で営業しております。





土日祝日は早朝5時より営業致しております。



















お盆営業期間中







は営業時間を変更して営業します!!































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



今朝の須崎埠頭 8/12 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 8/12 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント博多築港店 野田

おはようございます








築港店より










今朝の須崎埠頭情報をお届け致します!!




本日は天候も良く、少し風が吹いています。

絶好の釣日和!!!




日差しが強いですので






熱中症対策







お忘れないようにお願い致します。


















本日は先端左側は船が止まっていますが右側では釣りが楽しめます。

































サビキ釣りでは良型のアジが沢山釣れていました♪

須崎埠頭サヨリが釣れ始めましたよ!













サヨリの仕掛けにアジが釣れる場面も・・・





















サイズも良好♪時々コノシロやチャリコも混じります!

投げ釣りではチャリコが・・・・

釣れています















只今築港店では・・・
















当店自慢の解凍アミ&活き餌を用意して







皆様のご来店をお待ち致しております♪♪
















須崎埠頭盛り上がっております!!





ぜひこの機会に楽しまれてみてはいかがでしょうか










夏休みイベント















































開催中です





!!













気になった方は





ポイント築港店






におこしください!










それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪♪






















ココで本日の天気予報です!!






天気:晴れ




風向き: 北




潮回り:中潮




満潮: 0:21 12:24




干潮: 6:07 18:24




波高(外海) 1.5m







【お盆営業時間】











8月11日(金・祝)~8月15日(火)












5日間












あさ:9時~よる:8時










プチ情報














↓ ↓ ↓ ↓














ここで嬉しいお知らせ♪♪














ご存知の方もいらっしゃると思いますが




ポイント築港店







LINE@友達登録を始めました♪♪








LINE@限定の








お得なクーポン





情報の配信


を予定しております!








ぜひ!お友達になってください!






お願いしますっっ  (●^o^●)




お魚博士!ヒダッキー  宍道湖シーバス編

お魚博士!ヒダッキー  宍道湖シーバス編

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント出雲店 日髙


皆さんこんにち






ヒダッキーで




~~す。





本日は

秋本さん



宍道湖



シーバス調査

へ行って参りました。

この日は小雨も降っておりシーバスには高条件です。

まずはレンジバイブのチャート系のカラーで攻める事に

しかし、なかなか当たらない・・・・

すると隣でキャストしていた秋本さんにヒット!!





本命のシーバスゲット!!




ヒットルアーは


「アイビス80mm16g」シラスカラー





その後も秋本さんは何度もシーバスをヒットしていきます。


そして私は・・・・・・・・・・シー―――ン・・・




バイトも何もありません。

そこで私はスピンテールに変えてブレードの波動とフラッシングのアピールで誘う事に

何投かしていると手前で


コン!

オッ。キタ。しかし乗らず・・・

しかしこの後アタリは無く

少し移動して

すると一投目で秋本さんの竿が大きく曲がります!

慎重なやり取りで上がってきたのは





60アップの良型のシーバス!!






羨ましいです。

もう一度ルアーをバイブレ―ション替えて

巻いていると



ココ・・ゴン!!




キィィタァァ―――――!


やっとフッキングに成功

慎重に寄せていき遂に



サイズはおいといて



本命シーバスゲット!





ヒットルアーは



レンジバイブ55mm14g 汽水ボラ









シーバスことスズキは皆さんも知っての通り成長と共に名前が違ってくる出世魚

セイゴ⇒フッコ⇒スズキと名前があるが60㎝を超える物がスズキと言われ

またその先に1mサイズをオオタロウと呼ばれている。



この後私にはバイトはあるもののヒットに持ち込むことは出来ず。

残り時間あと僅かというところで

隣から


「おっしゃ!来た!」




私「マジかぁ!」




そして最後は秋本さんのシーバスで納竿となりました。


この日の秋本さんはとても神ってました。(笑)


詳しくは海釣王にわっちはなるのブログにて

今回、私にとって悔しい結果になりました。

また、この経験を活かしてまたリベンジしたいと思います。


まだまだ宍道湖シーバスはサイズ、数共に期待できます。

是非皆様も宍道湖シーバスをやってみては如何でしょうか。




【山陰シーバス】









LINEの友達大募集!






新商品や釣り情報、クーポンなど

お得な情報満載です!






友だち追加数












【山陰アオリ】

【山陰ロックF】sasa

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



永松のフィッシング・ハイカロリー 船ヒラメ編!

永松のフィッシング・ハイカロリー 船ヒラメ編!

投稿日 2017年08月12日
投稿者 ポイント行橋苅田店 永松


こんにちは、行橋店の永松です。

先日、



ヒラメ釣り



に行って来ました。

ここ数年の恒例になっている夏場の泳がせによる

ヒラメ釣り

です。

メンバーはヒラメ釣り10年以上無敗記録の

赤坂店・大砂代行

と、釣った魚を見た第一声が「

食べた~い

」が口癖の

小嶺店・桑野さん

と私の3人。

各店にお誘いしてみたのですが、集まったのはいつもの3人。

暑いから仕方ないのかな。

今回も利用させて頂いたのは、

下関港





英光丸



さん。

ポイントを熟知した頼もしい大木船長にお世話になりました。

まずは大事なエサ用の


アジ


釣りからスタート。

水深10m未満の浅瀬に8号サビキを落とせば1投目から入れ食い状態。

すぐにイケスが

アジ

だらけに。(これで一部です)

そして


ヒラメ



ポイント

に移動。

今回の仕掛けは

ハリス14~16号



管付きメジ・カツオ鈎

エダス60㎝、ステ糸10cmの胴突き仕掛です。

実際のところ


ヒラメ


は歯が鋭いですが、大型の

ヒラメ

は歯が擦り減っていて6号くらいでも十分獲れます。

しかし狙うは瀬付きの

ヒラメ

昨年は10号ハリスも瀬で切れたので少し太目でチャレンジです。

大型の根魚もあたる事があるので丁度良い感じです。

さて実釣ですが、

アジ

をこのように鼻掛けにして海底まで落します。

着底したら2m位底を切ってアタリを待ちます。

この泳がせによる


ヒラメ釣り


の面白さは何と言っても本アタリ前のアジの逃げ回る魚信。

急にブルブルし始めたら近くに

ヒラメ

が居る合図。



ドキドキ


しますね。

通常の

ヒラメ釣り

は本アタリがあったら長めに待ちますが、瀬付きの

ヒラメ



青物

みたいに一気に引っ手繰って行きます。

この日はなかなかアタリが少ない日でしたが、無敗王者の

大砂代行

がまず一匹目を釣ってからアタリが増えていきました。

そして私にも待望のアタリがあり、上手くフッキング成功!

サイズは70cmくらいでしたが、肉厚な

ヒラメ

でした。

それからまた

アジ

が暴れる魚信から、一気に竿の根元から曲げる魚がヒット!

しかし、今度は

PE

の高切れでバラシ。

貴重なアタリを逃して今回は終了したのでした。

今年の

夏ヒラメ

は全員安打で終了することが出来ました。

今回はハリスを太くしてたので余裕だと思っていたのですが、道糸のPEが細かったという失態。

またリベンジしなければ。

さて



ハイカロリー



のコーナー

まずは「

刺身



夏ヒラメは味気ないと思われていますが、瀬付き

ヒラメ

は美味しいんです。

今回は3日寝かせました。

あっさりした美味しい一品になりました。

次は「

握り



3日寝かせた後に昆布茶で〆てから握ってみました。

パクパクいける美味しい握りになりました。

続いては「

エンガワの軍艦




ヒラメ

と言えば

エンガワ

ですね。

それを刻んで軍艦巻きにしてみました。

旨みがハンパないです。

スタッフの昼ごはんにと思ってたのですが、気付いたら無くなっていました。

そして「

ヒラメのフライ



今回はサイコロ状に角切りにして





こしょう



ニンニク



ショウガ

で下味を付けてみました。

それを纏めてパン粉を付けてフライに。

美味過ぎる一品になりました。

最後は「

酢豚風中華炒め



サイコロ状に角切りした身を片栗粉で纏めて一旦揚げました。


マイタケ



ニンジン

と共に炒めて軽く甘酢にした中華スープで味付け。

ネギを添えて出来上がり!

ご飯が進むおかずの完成です。

今回も食べ過ぎて大変なことに。


ヒラメ

はやっぱり美味しい魚ですね。

ではまた、美味しい魚を狙って行って来ます!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント行橋苅田店

福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5

0930-25-0941