なかじのマッタリぐろぐ☆イカメタルに行って来ましたよ☆

なかじのマッタリぐろぐ☆イカメタルに行って来ましたよ☆

投稿日 2017年08月03日
投稿者 ポイント山口小郡店 なかむら



みなさん

こんにちわ

今回は只今絶好調のケンサキイカを狙って

新入社員の永濱さんと一緒に

只今絶好調


『イカメタル』


に行ってきました~

今回お世話になった


船宿は





『寛漁丸』


さん

しっかり釣らせて下さる船宿様です

今回は仕事終わりでの釣行だったため

川尻漁港を20時に出船

釣り場へ向かいます

約20~30分で釣り場に到着

水深は50~60m

まずは


56gのイカメタル


をセットして釣り開始

着底して1~2m程巻き上げて

竿を大きくアオリます

そのままゆっくりと下ろして

竿先を止めてアタリを待ちます

これを永濱さんにレクチャーしてる最中に

早速来ちゃいました~

いきなり引っ手繰るようなアタリ

上がってきたのは



胴長20cm程度の小型サイズ


この後も仕掛けを投入するたびに

常にアタリが続く状態

特に途中からタナが20m前後となり



アタリ・掛ける・上げる・外す


の繰り返し

休む間もなく、ひたすら釣るのみ

忙しすぎるよ~

休みたくて竿を

ほったらかしにしても

船の揺れが丁度いい感じ???

そんな中、永濱さんも頑張って釣ってます

途中かなりの時化だったため

船が揺れまくる

すると永濱さん


永「気持ち悪いです。代行~」


中「無理せず休んでもいいよ~」


永「いえ・・・大丈夫・・・で・・・う~」

船酔いで大変そうですが

永濱さん根性入れて最後まで釣ってました

そのうち少し元気になったのか


永「他の魚が釣りたいです」


中「じゃあサビキでもする?」

昔買ってた古い仕掛けを投入

結局オモリ替わりのスッテにイカがノってるじゃん

そんな事を楽しんでるうちに納竿の時間となりました

今回は


大漁~





楽しいイカメタル釣行


となりました

皆様も


夏の風物詩



「イカメタル」



を楽しんでみませんか

当店では

イカメタル用品

を多数品揃え中~

是非ご利用下さいませ






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント山口小郡店

山口県山口市小郡平砂町6-7

083-973-3031



大物GETです♪

大物GETです♪

釣り人 ヨシダ様
釣行日 2017年08月03日
掲載日 2017年08月03日
釣魚 アコウ
大きさ 長さ46cm
釣り方 船のませ釣り
釣り場 香川県 小豆島沖
お持ち込みありがとうございます!

なんと! アコウ のお持ち込み!

どーーーーん!! 46cm の良型です!

小豆島の船のませ釣りです。エサはアジかイワシ。

すんばらしい釣果ですね~

またのお持ち込みお待ちしております

⑪まごやん釣行記<゜)))彡~コマセマグロ編~

⑪まごやん釣行記<゜)))彡~コマセマグロ編~

投稿日 2017年08月03日
投稿者 ポイント横浜港南台店 孫山



北九州から上京してはや4ケ月。。

ついにこの日が来た。。

絶対に負けられない戦い。





8月コマセマグロ解禁





お世話になりますのは


松輪港




瀬戸丸



さん




勝負服は

OAKLEY

のTシャツ。



前日に購入した



キハダGR 175









手巻きリール


でいざ出陣

仕掛けは







片天秤









一本針





ハリス16号2m




前半一投目で



ズドンっ!!!



しかし、水面でバラす。。。泣




その後もコマセを撒き散らしていると。。




ド――――ン!!



やっとカツオを釣り上げることに成功☆☆




一安心したその時。



放送:35m付近にマグロいるぞ!!





マジか!!

すかさず



エビングスティック


に変更!!




40mまで落としたら

細かくアクションを入れながら

35mまで上げてきます。



ドッカ――――――ン!!!!




やっと出会えた念願の


マグロ様







孫山、感無量。



上野店長のBIGサイズ

を含め



全員安打


で御座いますヽ(^o^)丿


コマセではとにかく


付けエサを厳選


し、



エビの頭が取れないよう


にする事が絶対です!




ミルキーシュリンプ


はエサもちも良く

オススメですよっ




そして今回爆釣した


エビングスティック


!!



ケイムラ


がHITカラーでした(^^♪







コマセしたいけど竿が高すぎる。。。

そんな方には


伝衛門「キハダGR」



ファイトもガッツリできる&誘いやすい

ビギナーの方には超オススメです


(※在庫残りわずかです)



コマセマグロ。

激アツ

です!!


仕掛け、餌、エビング等、、

気になる点が御座いましたら


店長

はじめスタッフ

山下



山西



孫山

まで


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



お持ち込み頂きました!

お持ち込み頂きました!

釣り人 常連様
釣行日 2017年08月03日
掲載日 2017年08月03日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ42.5cm
釣り方 ヘチ
釣り場 神奈川県横須賀市 ポイント大津店裏

常連様 より、、、
立派な クロダイ のお持ち込みです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

サイズは 42.5cm 45.5cm!

へチ釣り での釣果です!

お疲れのところ
お持ち込み下さいまして
本当にありがとうございます!!!

またぜひお待ちしております


店長上野のここだけの話~キハダ編~

店長上野のここだけの話~キハダ編~

投稿日 2017年08月03日
投稿者 ポイント横浜港南台店 上野

皆さんこんにちは

店長の上野です

昨日、開幕したばかりのカツオ・キハダに挑戦して参りました

当日は、北風やや強く難しいコンディションの中の釣行でしたが



17kg級のキハダを筆頭にキメジ、カツオ


と多数釣果を出すことが出来ました




そこで今回試した中で、良かった


マル秘アイテム


を紹介させて頂きます

一つ目は、昨年大好評であったあのエサです




『ミルキーシュリンプ』




見て下さいこのプリプリ感




針持ち抜群!抱きあわせや房掛けも試しましたが

1匹丸掛けが効果的でした


実は私も信用しておらず

、昨年はあまり使用しなかったのですが

昨日のマグロの釣果は


全てこのエサ


です


是非おすすめです

二つ目は、これまた昨年好評即完売であったダイワのあの商品です




『エビングスティック』




こちらはエビング用のワームはご存知と思いますが

コマセの仕掛にワームセットし放置で食うんです


勿論誘えばよりHITチャンスはあると思います

私以外のキメジの釣果はこの



エビングスティック



で食ってます





ビギナーの孫山もご覧の通り












ルアーマン山西もエビングで!











自称エサ師の山ちゃんも浮気してこの通りエビングスティックでGETです!



昨日のHITカラーは全てケイムラ



でしたが

前方にいた


エビングマンはブルー


でキハダを食わせていました

まだシーズン初期でコマセ慣れしていない魚が多い為

きっと


エビングワームが有効


なのでしょうね

以上が今回の収穫です



既にエビングスティックは注文殺到中早めの購入をおすすめします


今年はこの2アイテムは常に忍ばせておきたいものですね

是非お早目のご用意を

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



磯子海釣り公園にて!!

磯子海釣り公園にて!!

釣り人 嶺石様
釣行日 2017年08月03日
掲載日 2017年08月03日
釣魚 イシダイ
大きさ 長さ30cm
釣り方 落とし込み・ヘチ釣り 青イソメ
釣り場 神奈川県横浜市磯子区 磯子海釣り施設
嶺石様 より
イシダ のお持込みを板だきました!!

30cm の良型です!!

コショウダイ も一緒に釣り上げられたそうです!!

上がる数が少ないので珍しいですね

磯子海釣り公園 にて、 青イソメ エサのヘチ釣り
での釣果だそうです!!

おめでとうございます
またのお持込みをお待ちしております

★さこっぺフィッシングログ・菜々美Ⅱタイラバ&昼イカ釣行★

★さこっぺフィッシングログ・菜々美Ⅱタイラバ&昼イカ釣行★

投稿日 2017年08月03日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

既に


与次郎店の惑星ブログ


を御覧になった方なら

御存知とは思いますが→









山川港・菜々美Ⅱ



さんにて




タイラバ&昼イカ釣り



に行ってきました!

谷山店からは佐古&中島代行が参加!

与次郎店は惑星&大重さん&川平さんの3名!

まずはタイラバポイントへ行きました。



今回の釣行はテスト釣行!



タイラバ用ワームのサンプル


を使用して




実際にどのカラーに反応するのか検証です!


三色ある内の、



これは釣れるでしょ!!


というカラーを選択して、いざ実釣開始。

※まだ試作段階なので皆様にお見せ出来るのは少し先です。。。

日が昇るまでの間は全く反応がありませんでした・・・

が、魚探に真鯛らしき反応が映った瞬間



ガツン!と良型がバイト!

かなりの引きで長時間かけて上げてくると・・・




70アップの良型真鯛でした!


やはりこのカラーが効くのでしょうか!?

その後も小さいですが一枚真鯛を追加しました。




ワームは既に歯型だらけでボロボロ・・・





これは今後期待できるワームが出来上がりそうです!




タイラバ用ワームの詳細が判明次第すぐお知らせしますので

今しばらくお待ちください!




そうこうしている内に


参加スタッフ全員が真鯛をキャッチ!

このテスト結果によって製品化するカラーが決まります!

果たして他のスタッフはどんなカラーで釣ったのでしょうか?




発売開始をご期待ください!





真鯛が一通り釣れた所で、今度は昼イカポイントへ。




そう!なんと

菜々美Ⅱ

では


日中でもアカイカ

が狙えるのです!!




夜通しの釣りと比べて体の負担が少なく快適です!

※ただメチャクチャ暑い!

仕掛けはこんな感じで用意しました。




ノリマル(メタルスッテ)は70g



あった方が良さそうでした・・・

タックルは


ティップラン用ロッド


に、普段使ってるエギング用リール



PEラインは0.6号


でマーキング無しでしたが、



昼イカの場合タナを測らず底ベタで誘うので問題無しでした。

底まで仕掛けを入れて、ゆっくり上げて落としてを繰り返すと・・・




アカイカがバンバン釣れます!!


タックルは全員


タイラバタックルを流用


していましたが

全く問題なくアタリが取れて普通に釣れます(笑)

当然専用タックルの方が釣れるとは思いますが



とりあえずやってみる分には良しです!

そして途中、ふと気づきました。




鉛スッテよりウキスッテの方が釣れているのでは!?











という事で、鉛スッテをオモリに変更して

上二段にウキスッテを取り付けてやると・・・




やはり釣れます!


今回大活躍だったウキスッテは・・・



イカ釣り特化のスペシャルメーカー




★キーストン・硬質発泡ウキスッテ★




食わせに特化した細身のスッテです。



細身のスッテが釣れる


のは



漁師達の常識



らしいのですが

高バランス且つ細身というスッテはなかなかありませんでした。

しかし硬質発泡ウレタンの高浮力素材なら



この様な細身&高バランスのスッテの実現が可能です!!

この硬質発泡ウキスッテですが、本当によく釣れるので品薄でしたが、、、




久々にまとまって入荷してます!!


特に人気の赤ミドリは多めに入荷してますよ。

爆釣とまではいきませんでしたが、


初挑戦にしては十分楽しめました!

この日の晩、早速刺身で食べましたが、、、本当に美味しいですね!




今が旬の昼イカゲーム、興味のある方は

是非ポイント谷山店スタッフ佐古&中島までお尋ねください!





また、


今週末の土日(8月5日&6日)


には




夏の陣クライマックスSALEを開催!

ルアーが激安です!!





詳しくは店頭まで!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



夏の陣クライマックスイベントのご案内「その2」

夏の陣クライマックスイベントのご案内「その2」

投稿日 2017年08月03日
投稿者 ポイント播磨店


みなさん、こんにちは。

気が付けば8月3日(木)は、はやい・・・

ちびっこのみんなも夏休みがまだまだだと思ってると・・・

毎日コツコツ宿題頑張ろうね!!



大好評!!



「夏の陣」


も残すところ、あとわずか

8月



日(



)まで!!


8月



日(







日(









空くじなし!!










お買物券がその場で当たる

ハッピーサマーくじを開催します。

何が出るか!!楽しみです!!

ハッピーサマーくじは

税込¥5,000以上

お買上げごとに

1回

引いて頂きます。

くじがなくなり次第終了となりますのでお早めのご来店お待ちしております。

そして!!


税込¥5,000以上

のお買い上げで



2017年「夏の陣」記念


大変かわいらしい

そして、このBOXに釣具を入れると釣果が伸びる?と

店長が勝手に言っている、ポイン太くんケースのプレゼント

があります。

かっわいい!!

ゲームベストのポケットにもすっぽり入る

一番人気のサイズです!!

数はしっかり用意していますが、こちらもなくなり次第終了となりますので

お早めのご来店お待ちしております。

夏の陣クライマックスお楽しみに!!




おいしい~や~つ♪

おいしい~や~つ♪

釣り人 S様
釣行日 2017年08月03日
掲載日 2017年08月03日
釣魚 アジ
大きさ 長さ21cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 鳥取県鳥取市 網代

お持ち込みありがとうございます!!


針3号使用

朝10時~の釣果です^_^♪

渋い中ありがとうございます(^◇^)

またのお持ち込みお待ちしております!!

今日の赤坂海岸 8/3

今日の赤坂海岸 8/3

投稿日 2017年08月03日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 長友

HPをご覧の皆様こんにちはー

今日の赤坂海岸です!

今日は少し風があり、日陰では涼しく感じられました!

まだまだ小アジの釣果も上がっていますので、

ぜひご釣行はいかがでしょうか??

8/2の釣果↓↓

只今、



チャレンジフィッシング



も開催中です!!

お魚を釣って、ミッションにチャレンジしてくださいね♪\(^o^)/

8/3(木)中潮

満潮 05:27 19:07

干潮 -:- 12:22

東流 07:38 23:30

西流 03:42 16:11



LINEお友達募集中!





お得な情報やクーポンなども配信してます♪




☆タイムラインも充実☆





↓↓↓♡↓↓↓