【告知】 クライマックスセールまであと4日!

【告知】 クライマックスセールまであと4日!

投稿日 2017年08月01日
投稿者 ポイント時津店



こんにちは!

時津店のはまむらです☆彡

さてさて。

クライマックスセールまで

あと4日

となりましたね(^^)

ここからはカウントダウンしていきましょっ



クライマックスセール。

何があるの??

と思われている方へ。


5日・6日限定

の企画が盛りだくさんあるのです。

4大企画がありますので1つずつご紹介していきますね




まず、1つ目は・・・・



ハッピーサマークジ!

5,000円以上お買上げで最大5,000円のお買物券があたるくじ引きとなっております

5,000円買って5,000円当たる・・・。

めちゃくちゃお得じゃないですか??


2日限定企画です!

クジは無くなり次第終了となります

1日目の方があたりそうな予感・・・

皆様のご来店お待ちしております




ジュンの戦☆釣行♪

ジュンの戦☆釣行♪

投稿日 2017年08月01日
投稿者 ポイント倉敷水島店 石田
皆様こんにちは(。・ω・)ノ゙

今回も舞台は倉敷川

前回反応がよかったネコリグから


キーはウィード!!!



前日に雨が降り水位が高い

濁りも多少あり

バスも濁りで岸にタイトにつきやすくなります

岸際+ウィードが絡むエリアで

ドライブクローラー4.5インチネコリグ

カラーは前回同様にゴーストシュリンプでまず1本

水位の増+濁りも味方してくれて

それからはカラーローテーションやワームローテーションをしましたが

無の時間が・・・・・

モチベーションが下がってきていたので釣れたゴーストシュリンプにカラーチェンジ!!

このカラーに変更して2投目に

完全にカラーマッチングしておりました

ちょっと休憩してからの

またまたゴーストシュリンプで

ゴーストシュリンプ恐るべしです(笑)

自分の中での倉敷川に欠かせない一軍カラーに定着です

出来すぎな一日でした(。・ω・)ノ゙

次回は色々とチャレンジしてみたいと思います(。・ω・)ノ゙

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント倉敷水島店

岡山県倉敷市亀島2-24-7

086-440-0661



向井っちの横浜修行中!【ライブベイト船に挑戦!編】

向井っちの横浜修行中!【ライブベイト船に挑戦!編】

投稿日 2017年08月01日
投稿者 ポイント横浜都筑店 向井


どうも!横浜都筑店の


向井


です!

いよいよ8月1日本日


こませマグロ





解禁


です!

どうやら初日より


カツオが入食い!





キハダ


もぼちぼち反応しているようです!

そんな解禁日前日の7月31日待てずに相模湾に出かけました!

葉山あぶずり港より


長三郎丸


さんにおせわになり出船!

釣り方は…「


ライブベイト


そう


活イワシ


を泳がせて


カツオ・キハダ


を狙います。

仕掛はシンプルの極み!

ヒラマサ針のみ(笑)

ジギングタックルでPE4号+リーダー60lbで挑みました!

相棒は今年すでに何本もキハダをキャッチしている港南台店の


山西さん




そしてこちらが本日の主役

「活イワシさん」



元気に泳ぎ回ってますが繊細なお魚さん

迅速に針にかけて泳がせなければなりません!

小型のイワシはこんな感じでエラの内側から軟骨下を通す感じ

大きなイワシは鼻掛けです。

相模湾をしばらく走ると…

カツオのボイル発見!

船の前方より散水が始まり、中乗りさんがイワシをアミでばらまきます!

するとカツオたちが船の周りで乱舞!

逃げ惑うイワシを凄いスピードで捕食します!

そこに優しく針につけたイワシを

「それ、いっといで」

やさしく海に放つと…

海面に浮くラインが急に走ります!

すかさずフッキングをすれば

ぼちぼちのカツオGET※帰港後撮影

山西さんも見事GET!

しかし、反応の沈みが早くなかなか数が伸ばせず・・・

それでもお土産確保で早速帰宅後食べてみました!

まずは定番のカツオのたたき!

さらに なま節

茹でて生姜醤油で食べると最高!

そして突然ですがとある方にここで謝罪・・・

私はあなたを今までないがしろにしてました。

この日釣れたカツオの刺身よりもあなたの刺身は絶品でした。

見た目に反して綺麗な白身。

うまみも十分。

次会えるのが楽しみになりました。



シイラさん


実は外道で釣れてためしにお持ち帰り・・・

そう向井、初めてシイラを食べましたがこんなにうまいなんて。

釣ってすぐに処理すれば臭みも無く美味しいです。

釣りでは不完全燃焼でしたが食べる方で満足できました!

では次回はコマセでキハダに行ってきました!

向井でした!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜都筑店

神奈川県横浜市都筑区牛久保2丁目1-22

045-910-5351



ナマズ行ってきました!!

ナマズ行ってきました!!

投稿日 2017年08月01日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 岡部
どうも皆さんこんにちは

スタッフ岡部です

先日永田川を通りかかったので、ナマズを狙ってみると、、、

ぽこ

バックの持ち方がダサいですが

50㎝くらいのナマズキャッチしました(笑)

使用したルアーは

ジャッカルのヒゲダンサーです!!

竿はフィッシュマンの



ブリスト5.1LH





3ピースロッドでコンパクト且つ強い竿なので何処へでも持って行けます!!

私は船でもオカッパリでも使ってます!!

ホントに重宝する一本です

今回は20分ほどの釣行でしたが、3バイト1キャッチでした

最近釣れていなかった永田川にナマズが戻ってきたかもしれません

ぜひご釣行に行かれてみては如何でしょうか??



タチウオジギングに初挑戦!!!

タチウオジギングに初挑戦!!!

投稿日 2017年08月01日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 スタッフ黒岩&元島



少し遅くなりましたが、黒岩&元島!







タチウオ


ジギング

に行ってまいりました!






今回お世話になった遊漁船は



「ピスケスさん」





です!





私は山育ちで、船に乗ったことがありません!




とても船酔いするかが心配でした!





ですが!その心配なく、初の


タチウオ










黒岩さんに教えてもらいながら、

また、見様見真似でしながら、







ついに!釣り上げることが出来ました!








タチウオ


の引きは最高に楽しかったです!








本日はこの一匹しか釣り上げれませんでした!




本日はテンヤの方が釣果が良かったようです!





船全体の釣果はこちらです!








本日のタックルがこちらです!







✨鏡牙✨初めて使わせていただきましたが、とても使いやすく、








魚をしっかり乗せられる調子のいい竿でした♪







今回使ったルアーがファルケンRフラットエッジ100gと


オーシャンフラッシュ50gです!








食い渋った時にオーシャンフラッシュ出していただくと何かしらの







釣果が出るかも……ですよ!











ちなみに私はオーシャンフラッシュで


タチウオ


釣れました!







動かし方は様々です!







ゆっくり誘ったりハイピッチにしてみたりリズムをバラバラにした







り!

釣り人の数だけ釣り方はあります!

是非、







自分だけの釣り方を探してみたらいかがでしょうか♪




見つけたら私にも教えてください❗








初めての


タチウオ


ジギング!最っ高に楽しかったです!釣った


魚は刺身と塩焼きに

して美味しくいただきました<m(__)m>







この日の最大サイズです!!!!!!





また、







このような機会があれば釣り情報とお料理情報も兼ねてブログに









ップしていきたいと思っています!






今後ともよろしお願いします










以上!黒岩&元島


タチウオ


ジギングでした!




チャレンジフィッシング!

チャレンジフィッシング!

釣り人 トウキ君
釣行日 2017年08月01日
掲載日 2017年08月02日
釣魚 タチウオ
大きさ 長さ59cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 徳島県徳島市
チャレンジフィッシングのお持ち込みいただきました!

今回はなんとタチウオです!

夕マズメに釣れるそうです!

使用したのはメタルジグのシルバーカラー

フォールで食わすのがコツみたいですよ!

この時期にタチウオ釣れるんですね!ビックリしました!

トウキ君、お持ち込みありがとうございました!

CF177関西】

スタッフそのべのバス釣りに行ったんですよ!

スタッフそのべのバス釣りに行ったんですよ!

投稿日 2017年08月01日
投稿者 ポイント徳島中洲店 園部


こんにちはスタッフ園部です!

今回はバスを釣りに旧吉水路に行ったんですよ!

今回の狙い目は流れと虫

ポイント着いてすぐは流れが無くノーカンジでしたが

流れ出すと見えバスが出てきて

一誠のビビビ蟲をヒョイっと投げると



パクッでした!

ビビビ蟲は扱いやすい重量で、水押しも良い感じなので好きなワームです

やっぱり見えると楽しいです

もっと虫パターンで釣りたいんですけど場所が良く分からないです

また探しに行ってみます!


只今pointでは夏のビッグセール

「夏の陣」開催中です

夏の陣もいよいよ8月6日で最終日!





8月5日、6日は大型企画盛りだくさんです!









友だち追加数




LINEでもセールのご案内を行っております

是非友達追加をお願い致します!

ブログをご覧の皆様にこっそりお知らせです

8月3日までに友達追加して頂くと良い事あるかもしれませんよ!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島中洲店

徳島県徳島市中洲町3-11

088-654-9471



特別営業時間のご案内!

特別営業時間のご案内!

投稿日 2017年08月01日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 山口

皆さんこんにちは!




本日は当店の特別営業時間のご案内!


当店



お盆の期間はオールナイト営業



となります!




8月10日朝10時~オールナイト



となります!



※営業時間は下記のとおりとなります※






お盆期間中に釣行をご予定されているお客様!

当店は休まず営業致しておりますので






御用の際は是非ともポイント谷山店にお立ち寄りくださいませ!





また

8月5日、6日

只今

開催中の大売出し





「夏の陣」







のクライマックスと題して




2日間限定企画




盛りだくさんにてお待ち致しておりますので

是非、ご来店下さいませ!



GANGANブログ☆タチウオワインド

GANGANブログ☆タチウオワインド

投稿日 2017年08月01日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 岩田

皆さんこんにちは!

流通団地店の岩田です。

今回のガンブロは

タチウオワインド

時期は少し早いですが釣れていると情報を聞きつけ

目をか輝かせる男が一人。。。


コジ『岩田さん今日の夜どうっすか?』

もちろん釣りのお誘い

心は強く


岩田『今日の夜はちょっと。。。』


コジ『まじっすかぁ、残念だなぁ。』


コジ『石本さんと水上さんは来てくれるのに岩田さんは来ないんですね。』


岩田『。。。ずっちーなぁ。』

ということで4人で仕事終わりにタチウオ調査に行って来ました!

一カ所目のポイントは反応なし。。。笑

二カ所目に移動!

既に心の折れている水上さん。笑

2カ所目は魚っ気があり

タチウオがボイルしてます!

ダメ元でボイル打ちしていると遂に!!



私にファーストヒット!!

指3本くらいでしょうか。

その後ボイル打ちは続きませんでしたが

キャストを繰り返していると

またまた私の竿に2本目が♪♪


調子よく2本釣れたんで

水上さんと組み、もう帰ろうオーラーを全開に。笑

しかしハートの強いコジと石本さん。笑

スルー。。。

そしてこの男が沈黙を破る!




『これヤバくないですかぁ!?』









まさかの指5本サイズ!






※コジの指では4本でした。笑






私の釣果を一瞬で無に帰す男!笑

しかし調査という点で考えるとこれ以上ない結果に♪♪




結果


タチウオ釣れてます!!

上がったタチウオは3匹でしたが

実はバラシを含めると5バイトほどありました!

仕事終わりの短時間ですので

しっかりやればまだまだ釣果は期待出来そうです!

ワインドめちゃくちゃ楽しいです♪♪

是非皆様も行かれてみては??


それでは!











ここでお知らせ!!















只今、


ポイント2大セール


















『夏の陣』



開催中!!






メーカー品もお買い得です♪













またラスト2日間のみ開催の















『夏の陣クライマックス』



では












大変お得な2日間限定企画をご用意してます♪












是非当店にてチェックを!












お見逃しなく!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



釣れています(●^o^●)

釣れています(●^o^●)

釣り人 スタッフむらさき
釣行日 2017年08月01日
掲載日 2017年08月09日
釣魚 テナガエビ
釣り方 沈め釣り
釣り場 熊本県 緑川
スタッフむらさきの釣果です。

緑川での釣果です。

良型も釣れました。

夏休みに近場での釣りとしておすすめです。

テナガエビ釣りとっても楽しいです。

くわしくは point熊本富合店むらさきブログ して下さいませ