どんとこい!!近郊調査~砂泥底に潜むもの~

どんとこい!!近郊調査~砂泥底に潜むもの~

投稿日 2017年08月27日
投稿者 ポイント佐世保店

どうも夏休みの宿題は

おばあちゃん家に忘れたの一点張り。

スタッフ西山です。

今回はいま話題のあの魚!!




ハゼ



河口付近の砂泥底を好む

100gあたり82カロリーの魚である。

使う仕掛けはこれだぜぇ~



ハヤブサ ハゼだぜ!

遊動式だぜぇ~




シンプル設計




タックルはアジングロッドを使用し

繊細なアタリをしっかりととらえる

オモリは3号と絶妙に重たいのでキャストは少し慎重に・・

エサは森下さんのお昼の残り物

青虫30g



サクセス!!


はいっ・・ハゼ

はぜだぜぇ~

人間で例えると

うどん・・いや

そばをすするようなアタリでした。

着底して少し動かして待つ・・の繰り返し。

キス釣りに近いです。

細かいアタリはあるのですが針が大きいのか

ヒットには持ち込めない場面もありました

エサは元気な方がアタリは多く

エサの交換が釣果を伸ばすと思います。

手軽で楽しい釣りを発見できましたので

また調査に行ってきます\(^o^)/





point佐世保店



公式ラインご登録



ぽちっと

お願いします(;_:)







お買い得情報





新商品




ライン限定情報












熱クーポン




配信中です(^o^)/




↓↓↓↓








友だち追加数



ロッド:アジングプレミアム610S

リール:カルディア2004H

ライン:PE0.4+5lb30~50cm

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



Let’sチャレンジ☆

Let’sチャレンジ☆

釣り人 聖治君
釣行日 2017年08月27日
掲載日 2017年08月27日
釣魚 アジ
大きさ 長さ17cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 福岡県 箱崎埠頭
聖治くん、お持ち込みありがとうございます!

ナイスサイズのアジです☆

そしてサヨリも・・・

コンプリート目指して頑張ろうね!

次回のお持ち込みも楽しみにしております

【CF177福岡】

サカイの惑星!鹿児島上陸編 101星目

サカイの惑星!鹿児島上陸編 101星目

投稿日 2017年08月27日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 坂井

皆さん

こんにちわ


再びアジング



が入りつつある



惑星


です!

101星目になって、

鹿児島上陸編部分の名前を変えようかと思っていたのですが、

良い案もなくこのまま進めます!

良い名前があれば教えて下さい!

受け付けますw(ジャンキーだけはなしで!)


では、釣りの話へ









昨夜も30分だけ

豆アジング行ってきました♪











南港です!








この時期は、

豆アジサイズのアジングになりますが、

比較的に浮いている事が多く

簡単に釣れちゃうので

アジングを始めるには良い時期ですよ!









アジのいる層を見つけてしまえば、

ゆっくり巻くだけで釣れちゃいます!





逆に言えば、ずれると違う魚が釣れてしまいます!


いるところを見つけるのも、アジングのおもしろいところです♪

昨夜も、






ファンキーバナナ炸裂!





クリア系のワームは、

極端に反応が悪かったです。











南港に行かれる方は、








1.0g前後のジグヘッドをオススメします!






豆アジに対応したもの




や、

フックサイズが小さい物

が良いかと思います!





浮いているので、出来るだけ軽いウエイトの物が

良いと思うのですが、


手前は、ハタンポ





沖にアジ!

の状況なので

1.0g前後をオススメ

します!




ワームのサイズは、小さいもので!





↑南港オススメ3セット!




是非、豆アジングへ!

詳しくは、スタッフまでお尋ねください!









以上



惑星


でした!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



【新商品】オーナー☆マキエバッカン

【新商品】オーナー☆マキエバッカン

投稿日 2017年08月27日
投稿者 八幡本店 わたり


みなさんこんにちは!


八幡本店

のわたりです

オーナーの



PO マキエバッカン



入荷しました




収納力に優れた

スタンダードモデル



バッカンです!

簡易ポケットが付いていて

小物の収納にも

便利

\(^o^)/

是非!いかがでしょうか


八幡本店

でお待ち致しております





【2017真鯛ダービー夏】第三位入賞おめでとうございます!

【2017真鯛ダービー夏】第三位入賞おめでとうございます!

投稿日 2017年08月27日
投稿者 ポイント山口小郡店 横田

ブログをご覧の皆様

先日まで開催しておりました




「2017真鯛ダービー夏」


沢山のお持ち込みを頂き




\\誠に有難う御座いました//


結果発表が行われ


山口店からも入賞者が


85cm 6380gの真鯛を釣り上げられました田村様が




見事!三位に入賞されました!!





\\おめでとうございます//


何と田村様、先日行わせて頂きました



山陰タイラバ教室中



にこちらの真鯛を

釣り上げられました!!


山陰タイラバ初挑戦でこの釣果

天晴です

店長より表彰状とお買い物券の授与式です




\\おめでとうございます//


80cmオーバーの真鯛・・・

わたしも釣ってみたいものです・・・

本当におめでとうございます!!




今後もご愛顧の程宜しくお願い致します



また皆様のお持ち込み

心よりお待ちしております!!



BIGサイズ!!

BIGサイズ!!

釣り人 首藤様
釣行日 2017年08月27日
掲載日 2017年08月27日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
釣り場 兵庫県
お持ち込みありがとうございます!(^O^)

今回お持ち込み頂いたのは…

50cmのチヌ!!

迫力がすごかったです

フカセ釣り でGETしたそうです!

お持ち込みありがとうございました!

またのお持ち込みを
楽しみにしております!(^O^)

ミキティーのハゼ最前線

ミキティーのハゼ最前線

投稿日 2017年08月27日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

ばっさり

ショートヘア

にしました。



(゜-゜)・・・


さて、今回は巷で噂のハゼ釣りに行ってきました!

勿論、安定の西山さんと(笑)

河川に到着し早速釣り開始~~~~

すると。。。

プルプル====

スマホの着信音と思うようなアタリが

何度目かでようやく






ハゼ====♥




アタリはキスにそっくり!(笑)

そして、ハゼは以外に・・・

カワイイ♥

そして続けざまに



フォルテッシモ!!!

そして締めは・・



相浦川からこっちに引っ越ししたのかい。

キビレ!!!(笑)

小一時間で当たりも多く楽しめました^^




これからは型も良くなってオススメですよ~




西山さんの釣果については

西山さんのブログにて!

明日は行ってきますよ。




離島夏イカ。




釣るまで帰ってきません。。。

(多分w)






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



チャレンジフィッシング♪

チャレンジフィッシング♪

釣り人 大吾くん
釣行日 2017年08月27日
掲載日 2017年08月27日
釣魚 アジ
大きさ 長さ25cm
釣り方 船釣り(浅場) ボート
釣り場 神奈川県 本牧沖

チャレンジフィッシングお持ち込みです!!

大吾くん がお魚たくさん持って来てくれました(^◇^)!

スズキ、アジ、カサゴ、サッパ の4種目!

前回は、タチウオお持ち込み頂いたので、5種目です!!

チャレンジフィッシングコンプリートまでもうすこし!

また釣れたらぜひ、お持ち込みお待ちしております!

【CF177関東】

ハゼ釣り教室を開催しました!!(170827 岡山福山)

ハゼ釣り教室を開催しました!!(170827 岡山福山)

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年08月27日
開催場所 吉井川永安橋東側付近
開催内容 大漁!満足!!
楽しい時間を過ごせました~♪
投稿者 ポイント岡山西バイパス店



みなさん、こんにちは!









まだまだ

暑い日

が続きますね~~(>_<)(汗)

そんな暑さを吹き飛ばすのは・・・


クーラー?


プール?


アイス?

いやいや!!


釣りしかないでしょう!!(笑)

ということで・・・

本日開催しました「

ハゼ釣り教室

」のご報告です(*^_^*)

朝早くから集合していただき、

(ありがとうございました!!)

8時より開講式スタート!










岩村店長

の挨拶と

釣行の際の注意事項を説明・・・









開講式終了後、


スタッフ南野










釣りってやっぱり~??

からの・・・




たのしぃぃ~~!!









の掛け声で始まりの記念撮影♪

その後は、

思い思いに

釣れそうな場所

を探して

仕掛けをセッティングし、

それぞれ釣りスタート!!

開始早々に、



クククっ!!





という当たりが多くあり

5分も経たずして

さっそく

ハゼ


ゲット!!

お見事でした♪

その後、他のご参加していただいた方も








ハゼ

だけでなく、

メイタ

(

クロダイの稚魚

)や


ヒイラギ



セイゴ

・・・



さらには

カニ

まで!?(笑)釣れました~!!

時には、



家族そろって

ダブルヒット

もありましたね♪

2時間半ほどの釣行でしたが

参加者皆さん合わせて

100匹近い釣果

となりました!!

釣行の後は、釣り場の

美化活動

・・・









ご釣行の後で疲れている中、

また暑い中でご協力していただきありがとうございました!!

15分ほどの

美化活動

でしたが


2袋満タン



ゴミ

が集まりました。。。

このように

ゴミ

が放置されてしまうと

釣りが出来る環境が減ってしまいます。



自然と直に触れ合うことで成り立つ釣りだからこそ!!


釣り人も美化を保っていきましょう!!


美化活動

後は釣り納めの記念撮影



釣りって本当楽しいね

そんな記念撮影だったのではないでしょうか♪

最後にはなりますが、

大変熱い中、朝早くからご参加していただきました


3組の皆様!!



本当にありがとうございました!!



次回開催の際も、ご参加よろしくお願いします♪

また、今回参加できなかった皆さん!!

是非!


是非!!

次回開催のときはお待ちしております!!





【岡山福山*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】











いっぱいつったよ。

いっぱいつったよ。

釣り人 るいあん様
釣行日 2017年08月27日
掲載日 2017年08月27日
釣魚 キス コダイ
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 赤坂海岸
るいあん様 よお持ち込み頂きました

赤坂海岸 にて 投げ釣り での
マダイ & キス GET!!

いっぱい釣れて良かったね
おめでとうございます!
またのお持ち込みもお待ちしてます

【CF177北九州】