終盤に入りました!

終盤に入りました!

釣り人 スタッフ武次
釣行日 2017年09月23日
掲載日 2017年09月23日
釣魚 アユ
大きさ 長さ23cm
釣り方 アユ釣り
釣り場 大分県中津市
いよいよ終盤になりました。
まだまだハミ跡もあり、魚影も確認出来ました。
サイズがいまいちでした。追いが悪かったですが、
日が差せば良くなりそうでした。

アジGET!

アジGET!

釣り人 かずまくん
釣行日 2017年09月23日
掲載日 2017年09月23日
釣魚 アジ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 福岡県福岡市博多区 須崎埠頭
かずまくん良型のアジGET!

おめでとうございます♪

次はどんなお魚が釣れるかな???

楽しみですね♪

イイダコ絶好調!!

イイダコ絶好調!!

釣り人 スタッフ魚見
釣行日 2017年09月23日
掲載日 2017年09月23日
釣魚 イイダコ
釣り方 タコエギ
釣り場 福岡県北九州市若松区 洞海湾
本日の朝練での釣果です!!

デュエルのタコやん2号でGET!

手軽に楽しめるイイダコ釣りにチャレンジされてみては如何でしょうか

今日も爆釣♪

今日も爆釣♪

釣り人 TEAM風神丸様
釣行日 2017年09月23日
掲載日 2017年09月23日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ58cm
釣り場 島根県 大橋川



シーバスのお持ち込みです!!
「邪道エンヴィー」 「サルベージ」 にての釣果♪

流れが出てきてからはバイブレーションが好調♪

振動が起きないくらいのゆっくり巻きで上手く流れに乗せて釣られたそうです!

これでも小さいサイズを10匹程リリースしたとの事!? 爆釣です!!
お疲れの所お持ち込みありがとうございますm(__)m


タイ初めてつれたよ~♪

タイ初めてつれたよ~♪

釣り人 わたる君
釣行日 2017年09月23日
掲載日 2017年09月23日
釣魚 アジ タイ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 福岡県北九州市若松区 若松運河
わたる君 よりお持ち込み頂きました(^_^)v

いつも有難う御座いますヽ(^。^)ノ
今回は 若松運河 にて マダイ・アジ をGET!!
初めてタイが釣れて良かったね(^_^)v
次回も楽しみに待っております!!

アジング好調!

アジング好調!

釣り人 やっくん様
釣行日 2017年09月23日
掲載日 2017年09月23日
釣魚 アジ 21cm
釣り方 ソルトルアー(ショア) アジング
釣り場 山口県熊毛郡 上関方面
本日上関方面へ釣りに向かわれておりました

やっくん様より

釣果の御報告を頂きました!

アジングでなんと、アジ6匹とチヌの釣果!!

お刺身や塩焼きにも最適なサイズでうらやましい限りです♪

細糸でスリリングなやりとりを楽しまれたそうです♪

またのお持ち込み、心よりお待ち致しております!

サカイの惑星!鹿児島上陸編 106星目

サカイの惑星!鹿児島上陸編 106星目

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 坂井

みなさん

こんにちわ



惑星


です!

昨日は、


急遽!!、




遊漁船「まりや」










竹迫船長(080-3436-4906)



からお誘い頂き、


ありがとうございます




ボートシーバス調査







1時間

だけ行ってきました!



谷山店のカタリビト



佐古代行






誘って行ってきました!

夕方6時から7時までの短時間で

トップでヒラスズキを!



バラシ多数でした(T T)




暗くなれば、シャローミノーで!

70cm!






青物もトップで出てくれます!!







短時間でかなり楽しめました!

気になる方は、是非、


遊漁船「まりや」竹迫船長

まで、

問い合わせてみてください!

もしくは、与次郎店坂井までお聞きください!



以上



惑星


でした!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



ジュンの戦☆釣行♪

ジュンの戦☆釣行♪

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント倉敷水島店 石田



皆様こんにちはヾ(。・ω・。)





今回は出勤前の朝練倉敷川!





朝からカレントきいていい感じ!





ショアラインのウィードにブレーバー!





フォールでラインが走ってました!













スナッグレスネコリグブレーバー5インチに1.







3グラムシンカー!





フォールバイトとるにはこのセッティングがしっくりきてます!





カラーはスモーキンシャッド!





お気に入りカラーです!





それから少し下ってると50センチ近いバス発見!





ウィードの上に完全に浮いている状態!





ここでスミスのモッサ2.2インチをセット!





カレントを利用してドリフトさせて





バスの目線と合わせてやるとパクリ!





反転した瞬間にフッキング!





50センチ届かず49センチ!











ボトムに落とすと見切られるようでバスの目線と上手くリンクさせ







てやるのがいいみたいです!





またライン先行でのアプローチはNG!





ワーム先行になるように立ち位置も重要!





サイトマスターの方に教えて頂いたアプローチ!





かなり神経つかいました!





少しサイトが上達したかな(笑)





まだまだ練習あるのみです!





日々状況が変わるのでアジャスト出来るように


日々チャレンジです!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント倉敷水島店

岡山県倉敷市亀島2-24-7

086-440-0661



いくのっちの初ハゼ☆

いくのっちの初ハゼ☆

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口


皆さんこんにちは!

POINT久留米店江口です

今回は



初ハゼ釣り



に行ってきましたよ



竿はエアエッジ67ML


リールはフリームス2500番



バスロッドでの釣行です!

今回使用した仕掛けは



ハゼダゼ

餌は青虫を使用しました

青虫を付けるのに苦戦する私と原田さんですが…



気合だけは…


十分です(笑)

アタリがあるものの中々のりません…

そんな中、鳥栖店権藤さん一人

爆釣中

「なんでそんなに釣れるんですか…?」

「手前らへんに落せば釣れるよ!」

その助言の元、なんと


鳥栖店メンバートリプルHIT


!!

私はただ今

絶賛根がかり×5

熊本代行から「誘いが早いからゆっくり誘ってみて」

その天使のささやきからなんと一投目…

熊本代行と



ダブルHIT!



有難うございます

(涙目)

そして今回ハゼだけじゃなくセイゴも釣れていました

セイゴ王、佐内さん(笑)

もちろんハゼも釣っていましたよ

ハゼの中にたまに混じるセイゴ…引きが楽しめますよ

そして今回は…?


釣って終わりじゃないんです!


食べちゃおう~~~~

❤❤


ということで新鮮なハゼをその場でさばいて天ぷらに…

ハゼを食べるイメージがあまりなかったのですが、これ本当においしいんです!























皆さん余りの美味しさに感激…

釣って楽しい、食べて美味しいハゼ釣り皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか?

とても思い出にのこりますよ

楽しんだ後は皆で清掃

次はバス釣り調査に行ってきます



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



金井の「爆釣日誌」

金井の「爆釣日誌」

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント安芸坂店 金井


こんにちは

金井です

今回は仕事終わりに


エギング




行って来ました~

釣果はコチラ↓↓




(ウエストタイプのライフジャケットを着用)



ダートマックス


釣れますねー

短時間でしたが充分に楽しめました

皆様もエギングへ行かれてみてはいかがでしょうか~


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071