初エギング(^^)v

初エギング(^^)v

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント松江店 上田

皆さんこんにちは!!

松江店の


上田


です

ほんっっっとにお久しぶりになりましたが、


秋アオリ釣りに行って来ました


エギングは初挑戦に近いほどの



ビギナーです





春に一回挑戦したものの、しゃくるってなに!?エギを跳ねさせるって!?という状態のまま

秋アオリへ挑戦


午後2時からエギングロッドとエギを調達し魚瀬へ行ってきました!!!

爆風の中やるなんて・・・・←ツッコまれました笑

さあやるぞ!!!!

第1弾目の問題発生



久しぶりすぎて上手くなげれない


はい。まずは投げる練習スタート・・・・・

なかなか飛んできたぞ!!

第2弾目の問題発生



やっぱりしゃくれない・・・・

今度はしゃくりの練習スタート・・・・・




なんだかんだで足元までいかが見えてるっっっ



すかさず投げ込んでアピール!!!

フォールしてる最中にスー―――ッと寄ってくるのが見えるんです


まじかっ!!!!って思いつつも抱かせるためにアピールして落としてを繰り返して・・・



さばったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

と思ったら強く合わせすぎてエギがポーーーーン


1杯目GETならず・・・

悔しい

気を取り直して2投目!!!

またまた足元までいかが!!!


こーなったら見えイカ釣るしかない!!!!

フォールでさばってくるのは理解したので、ゆーくり落としていきます・・・・

2杯目はあわせに気を付けてゆっくり竿をおこして、、、、




かかったーーーーーーーーーーーーーーー!!!!




テンション緩めず巻いて巻いてGET!!




なかなか良いサイズ!!!!  (大きく見える様に撮ってます。。。)

イカの引きは魚と違いますね



いや~~~~~~嬉しい


初エギングでイカGET


※腰巻使用中※

使用したロッドは




★リアルメソッド★







EGING-PREMIUM-86L




です!!!

私は力がないので柔らかめのLにしました!!

そして今回のエギは・・・



YAMASHITA






エギ王 Q LIVE2.0 のオレンジカラー





無難にオレンジカラーとピンクカラーを持って行きました笑


2号のエギはほんとに秋アオリにもってこいのサイズです!!

軽いので、そんなに飛距離は出なかったですが、抱きつく回数は多かったですよ

この後にも1杯小さいのがつれました!!

後は、何回かかかったのをあわせが下手なのでバラしてしまいました

この釣行でエギングにハマってしまった・・・・・

今度は夜にでもいこーかな

今回の釣行で思ったこと・・・・




偏光グラスは必須アイテム!!!!





ではではまたエギング行って来ます




SEE YOU SOON





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161



青物の落し込みがアツい♪

青物の落し込みがアツい♪

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 宮武



皆さんこんにちは!!

久留米店の宮武です♪

本日ご紹介したい釣物は、

そう、青物の落し込みです!!

ポイント各店ではお客様に最新の情報を

いち早くお届けしております。









久留米店の落し込みコーナーでは、遊漁船『勝丸』様のスタッフ釣行の

動画を流しておりますが、その横に最新の釣果写真を掲載しております。

本日9/23も大漁ですね♪

勿論、ポイント各店がオススメする遊漁船の

最新釣果情報もありますよ♪

とにかく各遊漁船、盛り上がっています!!

青物の落し込みは今、真っ最中です!!

オススメしたい仕掛けも沢山ありますので

お客様のご来店をお待ちしています!!

繰り返します!!

青物の落し込み真っ最中です♪




achieve result ! デイゲームシーバス編

achieve result ! デイゲームシーバス編

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント熊本富合店 山本


皆様こんにちは!

富合店スタッフ山本です

今回は

デイゲームシーバス

ド日中ながら元気な魚が相手してくれました♪



風も吹いていた為、少しレンジを落すと喰ってくれました♪

今回も釣れてくれた魚に感謝です

詳しくは富合店スタッフ山本まで~

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本富合店

熊本県熊本市南区富合町清藤字突田30-1

096-358-1671



与次郎釣りチャンネル9/23

与次郎釣りチャンネル9/23

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 川平


みなさんこんにちは

川平です(^^)ノ

今回も行ってきました!



海づり公園


曇りで風が少しありました


それでは本日の釣果です


マダイ



サバ

カゴ釣りでの釣果との事


オモリ6号に遠流ウキ25号

仕掛けとカゴはこちら↓

エサにはオキアミを使用されていました





メジナ

バクダン釣りでの釣果とのこと


オモリ12号

バクダン仕掛けはカン付針7号を使い自作との事

エサにはアミエビとパン粉を混ぜ使用されていました




カサゴ

ブラクリ15号

エサは生イキくんMを使用されていました




アジ

サビキ7号にカゴ15号、

エサはパン粉とアミエビとの事



合計30匹


ほど釣られたとの事でした



アジ



真鯛

サビキ8号にカゴ25号



エサはパン粉とアミエビとの事


サバ




アジ

サビキ7号にカゴ15号、

エサはパン粉とアミエビとの事

最後はお子様の釣果

!!






カサゴ




胴突3号にオモリ15号に、

ボイルエビLサイズを使用されていました

とても喜んでいたので、私もうれしくなりました


ご協力頂きましたみなさん有難うございました

本日のポイントはこちら!






【釣りチャンネル】



小さな巨人田口の横須賀メモリアル~タチテンヤ~

小さな巨人田口の横須賀メモリアル~タチテンヤ~

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント横須賀大津店 田口


皆様こんにちは!!

大津店 田口です!!

今回は陸っぱりの


タチウオテンヤ


に行って参りました!!

使用したのは

ヤマシタ



『猛光太刀魚テンヤ波止』


シリーズ!!

フックは

シングル

の方か刺さりが良く

オススメ

です!!

サイズは

S(4号)とM(5号)

を使用しました!!

エサは

キビナゴ



サンマの切り身

を巻きつけて使います!!


=使用タックル=


ロッド:エメラルダスAIR AGS 83ML

リール:エメラルダスMX2508PE-H-DH

ライン:PE0.6号-15m

リーダー:フロロ4号-1.5m


早速釣行開始!!

テンヤは

リフト&フォール

させて誘います!!

上のタナから探っていきアタリが無ければ徐々に探るタナを落としていきます

しばらくするとゴンと

アタリ

が!!




本命のタチウオGETです!!


1本目が釣れてからはポツポツと

アタリが!!







メタルジグ





でも釣果が出ました!!









ジャッカル『ビッグバッカージグ 20g』








リーダーの先には

保護パイプ

を付けるのもオススメです!!







タチウオテンヤの事なら田口までお気軽にお尋ねください!!

皆様のご来店お待ちしております!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀大津店

神奈川県横須賀市三春町4-1-5

046-828-1161



のんの ~釣りバカへの道~ vol.35

のんの ~釣りバカへの道~ vol.35

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 南野




みなさん、こんにちは!










のんの







こと、









南野(のうの)



です!









第35回目






のんの



釣りバカへの道

〜」





今回のターゲットも!(笑)・・・


ベイカ!!






と!!

サブで


アオリイカ!!


(笑)








9月20日(水)に





岡﨑さん











玉野方面


に行って来ました♪






この日も、

ベイカ


















オリ





をどっちが多く釣るかで






勝負!!



以前の

敗北の悔しさ

+

大潮

ということで



絶対に負けられません!!

開始後、少したってから

幸先よく


先制パンチ!!



ヨッシャ!


今日はたくさん釣れるばい!!

と思っていると・・・

結局

1杯

で終了

(涙)


岡﨑さん

も終盤に


1杯

釣って終了でした。









結果、





1杯!


岡﨑さん



1杯!

のドローでした~


ベイカさん



シーズン終盤

のようですね!

次は、何を狙いにいこうかな~~♪






のんの







釣りバカ



への道はまだまだ続く・・・






to be continued〜

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



八代釣りチャンネル 9/23

八代釣りチャンネル 9/23

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント八代外港店 安永


HPをご覧の皆様、こんにちは!

本日、


八代外港




釣場取材に行って参りました~

本日の釣果は

市販の胴突き仕掛けで



カワハギ




エサは青虫でOK!


また、オキアミのウキ釣りで



チヌ


が釣れていましたよ~





今年のカワハギは好調のようですね☆

皆様ぜひとも八代外港へ

釣りに行かれてみてはいかがでしょうか?

最新釣果情報や仕掛けなど

お気軽に八代店スタッフまでお聞き下さいませ!




谷山チャンネル9/23

谷山チャンネル9/23

投稿日 2017年09月23日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 森

こんにちは!ふーちゃんです



本日は、600m堤防へ行ってきました



堤防の真ん中あたりで


チヌが6匹


上がっていました!





いいサイズですね!



ウキは

手作り

だそうです!!



付けエサは


ちぎりダンゴ



撒きエサには、

ピンポイントチヌ、チヌパワーを混ぜたもの



使われていて、全遊動で釣られていました!

朝の9時頃に釣れたそうで、


干潮の時間帯がいい


そうですよ!

他にも釣りをされている方もいましたが、

厳しい様子

で御座いました



では、また行っていきます




且武蔵のフカセマスターへの道

且武蔵のフカセマスターへの道

投稿日 2017年09月22日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店
こんにちわ!!スタッフ



です!!

今回は久志の沖磯にするするスルルーに行って来ました!!

メンバーは

与次郎店の

上笹貫代行



岡部

さん

谷山店の

中島代行







で行って来ました!!

流れがきつく状態は難しい感じです、、、

流れの緩い所を狙って流すと、、、



幸先よく


コロダイ


ゲットです


この後は流れが止まってしまったので

ロックに変更すると、、、



いい感じに


アカハタ


君がバイトしてくれました!!

この後、瀬替わりをして流していると、、、



いい感じに竿曲がってます




流石の一匹です


この後!!最後の最後にドラマが、、、

なんと!!



ガンガゼの残りが2個の所で快心の一匹です!!

岡部さんはというと、、、

やっぱり自分はルアーマンだと気付かされたみたいです


今回は磯の厳しさを感じさせられた釣行でした


次こそは

スジアラ

と自己ベストの

タマン

を討伐します


以上!!スタッフ





のフカセマスターへの道でした~!!




ジュンの戦☆釣行♪

ジュンの戦☆釣行♪

投稿日 2017年09月22日
投稿者 ポイント倉敷水島店 石田



皆様こんにちはヾ(。・ω・。)





またまた倉敷川です(笑)





この日はカレントもあまりなく無な感じ・・・・・





転々とポイントを周りウィード絡めで





スナッグレスネコリグ

ブレーバー5インチ

でなんとか1本目!!!







上流に向かって歩いていると





バス発見!!!





しかしウィードに姿を消すバス





ウィードエッジにネコリグ

ドライブカーリー







しつこいくらいのリフト&フォールでアピールからの2本目!!!







久々サイトで痺れましたー





真っ黒な47.5センチ






それにしてもスナッグレスネコリグ

ブレーバー

とネコリグ



ドライブ








カーリー






はおすすめです!





シンカーも

1.3グラム



1.8グラム

を使い分けてますが





最近はリアクション気味に使用してるので

1.8グラム






ウィードエッジでのフォールバイトをとっていくときには



1.








3グラム






と使い分けてます





苦手なサイトフィッシング





とある方からサイト方を教えて頂いたので





次回実践してみますーヾ(。・ω・。)




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント倉敷水島店

岡山県倉敷市亀島2-24-7

086-440-0661