偏光グラス受注会開催致しま~す♪

偏光グラス受注会開催致しま~す♪

投稿日 2017年09月19日
投稿者 ポイント出雲店 いしかわ


みなさま こんにちは~(^_^)/







開催致しますよ~


































注会






















★開催日★





9月23日(祝・土) 13:00~19:00










9月24日(日)   11:00~17:30
































力頂くのは



NAKAISHU



様です








前回開催は この様な感じです
























認定眼鏡士の方


に、その場で視力測定をして頂き




度付きの偏光グラス





近視・乱視・遠視・




遠近両用の偏光グラス








を作ることも出来ます









※写真は、若かりし頃のあきもっちょです(笑)







山陰地方に適したレンズカラ―



はもちろん、









お客様に最適なフレームや度数







を提案







させて頂きます





















また、

既にお持ちの眼鏡・サングラスへ






偏光レンズのオーダーメイドも可能


です




その際は、当日 お手持ちの眼鏡・サングラスを

ご持参下さい


















出雲店スタッフも愛用中






























































【偏光グラスを まだ持ってな~い というお客様へ























★サングラスの必要性★










①目の保護


フライが目に突き刺さったら、


失明の危険性があります。






②紫外線対策


眼球の日焼けによって、

視力の低下や目の病気になる


可能性もあるようです。


帽子を使用していても、


地面や水面の反射光は防げません。






③ギラギラと光っていた水面が


底まで見渡せるようになり


今よりもっと、釣りを楽しむ事が出来ます。











これを機会に、ご自分の釣りスタイルにベストな偏光グラスを




手に入れてみてはいかがでしょうか







皆様のご来店を心より お待ちしてま~す














只今




























御座います



お買得商品が盛り沢山



お見逃しの無いようご利用下さいませ

































LINE@







お友達大募集中です(●^o^●)


















イベント開催・釣果情報・入荷情報



などを


配信中です





LINE@だけの

マル秘情報







不定期に

割引クーポンの配信

ありますよ~






ご登録がまだの方は


コチラを

ポチっと

お願いします







友だち追加数
















I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.60

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.60

投稿日 2017年09月19日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 伊藤






皆さんどーもです。





I.T.Oです



(=゜ω゜;=)

夜になると半袖では肌寒い季節に

なりましたね。

季節は確実に秋めいてきました。

なので今回は巻物オンリーでクリーク巡って来ましたよ。

朝一早々スタッフ平川君に!











ナイスバス!ヒット!





「ノリーズクリスタルS3/8oz」



でした!


やはりエサを頻繁に追い出していました。

これに負けじと私も応戦!




「メガバスフラップスラップ」



にナイスバス!




このルアー威力を発揮するのは

春だけではありません!

この時期のI.T.O的使い方は





ファーストリトリーブ後の

狙いたいストラクチャーでの

急ストップ!





これかなり効きます!!

ですがココから平川劇場の始まりでした・・・




「コンバットクランク60」



表層テロテロ引きにてヒット!


やりますな~



「ドライブシャッド1/16ozウェイテッドリグ」



にて



このリグ本当に釣れますね!

今日はあえてプラグにこだわるI.T.O!

次の秘策は高速巻きシャッド!





「ソウルシャッドMR」



でした。


パワーフィネスタックルPE0.8号で遠投し



高速で巻き食わせたいスポットで

ストップ!




そして最後に今回の乗っている平川君に・・・




やられちゃいました・・・ゴンザ君!!

使っていたルアーは




「ノリーズディーパーレンジ3/8oz」!!






渋いチョイス!!

同じコースを私が先に通したのですが、

引いたルアーとレンジが合ってなかった

のでしょうね~







ハードベイトゲームは奥が深いです。

皆さんもこの秋はぜひ巻き巻き

してみてくださいね。

秋の釣り方で質問がありましたら

お気軽にお声かけください。

また、行ってきますね。







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



笠原と森井の愉快な釣り物語★in サノヤスドック

笠原と森井の愉快な釣り物語★in サノヤスドック

投稿日 2017年09月19日
投稿者 ポイント倉敷水島店 森井

みなさまこんにちは!!!




サヨリ



が釣れるとの情報を聞きつけて行って参りました!




inサノヤスドック



です☆

釣りに行くと沢山の釣り人がいて、



なかなかの釣果が有る様子


だったので・・・

今回は釣れそうだとワクワクです(*´ェ`*)

早速撒餌をして釣りを始めてみましたが・・・

あれ?



釣れない・・・?


何でだー(;・・)

水面には



サヨリのキラキラ



が見えているのに~…(;T-T)ノ

そうしていると同じ堤防でバンバンサヨリを釣っていた方が、

釣り方を教えて下さいました!




のべ竿とスーパーボールが一番上に付いている仕掛が釣りやすい



との事でしたが・・・

何と



どちらも用意していませんでした(泣)





←おいおい



そこで、持ってきていた



サビキセット



で挑戦してみる事に!!!

うっかりサヨリが引っ掛かってくれたら嬉しいなと思いつつ・・・

オキアミを投げていると・・・




釣れた~ヾ(´ω`=´ω`)ノ




うっかり釣れちゃいました!!!

続いて



フグ



も釣れました!

笠原さんとフグが戯れてます(^^)

癒しの瞬間ですね~(*´ェ`*)




笠原さんはフグが大好きなんですよ~ヽ(^o^)

その後笠原さんにもHITが!!!




やりました!ハゼGET!!!








天候が怪しくなってきたので、クリーンタイム!




釣り場を綺麗に保つのが私たちのモットーです



そして何と帰りがけに・・・

同じ堤防で釣りをされていた方より



沢山サヨリを頂きました(*^^)v









やった~(*^_^*)

そして二人がお気に入りのうどん屋さんにも寄りました☆


帰ってから笠原さんは



天ぷら



、森井は


お味噌汁


にしてそれぞれサヨリを頂きました(#^.^#)

サヨリを下さった方に感謝です!!!

・・・

今回もありますよ!




裏釣行記in玉島E地区







まだまだ



キス



が釣れているみたいですね~!!!

この間よりサイズアップしていたので嬉しいです!

次回はどこに行こうか検討中・・・

乞うご期待♡



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント倉敷水島店

岡山県倉敷市亀島2-24-7

086-440-0661



【再入荷】ジャッカル「ダンクル5インチ」入荷♪

【再入荷】ジャッカル「ダンクル5インチ」入荷♪

投稿日 2017年09月19日
投稿者 倉敷水島店 石田
人気で欠品しておりましたダンクル5インチ入荷しました(。・ω・)ノ゙

お探しの方は是非ポイント倉敷水島店へGO!!!

















LINE@


お友達









大募集中

!!!













お得な情報





クーポン




を配信!!

また、


最新の釣果情報





イベントのお知らせ





タイムライン


にて投稿してます


是非是非!


ポイント

倉敷水島店 と

お友達

になってください






ヾ(。>﹏<。)ノ





ご登録宜しくお願いします






( ˘ω˘ )

















↓↓↓↓↓ ポチっとな

↓↓↓↓↓
















友だち追加数




【再入荷】大、大、大人気! ジャッカル「ガバチョフロッグ」

【再入荷】大、大、大人気! ジャッカル「ガバチョフロッグ」

投稿日 2017年09月19日
投稿者 倉敷水島店 辻




みなさん、こんにちわ~!!!













(





=・





・=










(





=・





・=










(





=・





・=







)












大人気のガバチョフロッグが

再入荷となっております!!












※お電話での在庫問い合わせ














ご予約・お取り置きは承って

おりません






















LINE公式アカウント





















只今配信中~







ღ´ェ`*)












LINE限定の


クーポン券









お得な情報


をお届けします!











友だち追加数












登録が出来ないお客様はコチラ






ID検索:@egs9381f











是非

追加



イイネ

お願いします(。・ω・)ノ゙






























陸っぱりエギング!

皆様、 こんにちは!

山陰方面に八幡本店の小宮マネージャーとエギングに行ってきました!

私の中で苦手意識のあるエギング。😅

いくつか理由はありますが

その中の一つにアタリがわからないという事があります。

「シャクったら乗った」「いつの間にかエギに噛み跡がついている」事が多くありました。😅

今回は小宮マネージャーにアタリのとり方を教わりながら釣りをしました。


イカのアタリは道糸を見てアタリを取る


シャクった後のフォール(落とし込む)の時にエギを抱くことがほとんどなので道糸の動きに集中します。

着底していないのに弛んだり、張ったり、手元まで引っ張っていくアタリが出ます。


アタリが出やすいように潮、風の角度を考え道糸が真っ直ぐになるように投げる

糸フケが出ていてはアタリがとりづらくなります。今回の釣りでアタリがわからない一番の原因だと感じました。

風向きを見て釣り場、ポイントを決めることも重要になります。

平均コロッケサイズで掛からないアタリもありましたが

自分から掛けていく釣りで「釣れた」ではなく「釣った!」感じがあり、よりエギングが楽しく感じました。😆

小宮マネージャーは秋アオリではグッドサイズも!

この日はあるカラーのエギに反応が良く、色々と試した結果私も小宮マネージャーもほとんどのアオリを同じカラーで釣りました。

その日のアタリカラーをいち早く見つけることも釣果を伸ばすコツ!


エギングを始めるなら今がお勧めです

 

それでは皆様良い釣りを!

 
【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

 

 

アユの友釣りに挑戦!

 先日、沼口さんと矢部川水系へアユの友釣りに行ってきました❗

私はアユ釣り初挑戦!

実は1週間前にも釣り場まで行ったのですが、豪雨と雷で無念の撤退❗😢

この日を非常に楽しみにしていました。😆

つり具の木下さんで遊漁券とオトリに使うアユを購入。

 

釣り場に着いたらまず水合わせを行います。

少しずつ川の水をオトリ缶にいれ、川の水の水温に慣れさせていきます。

最終的にはオトリ缶を川に浸け流されないように石を置いて固定。

この時、新鮮な水が入るように水の入り口を上流に向けておきます。

水合わせを行わないと急な水温変化にオトリが対応できず弱ってしまうそうです!

水合わせをしている間に着替えて仕掛けを組みます


今回は市販の完全仕掛けを使用しました。

一番下のサカバリのハリス止めに3本イカリバリを取り付けるだけで仕掛けの完成です。😁

ハリスの長さは今回は指3本分ほどにしました。



引舟にオトリを数匹入れ釣りたい場所まで移動し、オトリの取り付け!

触る際はオトリがなるべくやけどをしないように川の水に手を浸け、手の表面温度を下げておきます。

沼口さんはグローブをして手の温度がより伝わらないようにしています。

まず鼻カンをアユの鼻に通します。最初は逃がさないよう網の中で行う方が良いです。

鼻カンを通したら逃げないのでアミから出して尻ビレの後ろの付け根付近にサカバリを刺します。

水温が高く弱りやすい為、今回は背バリを取り付けました。

それでも流れに負けてしまう時は鼻カンから10センチくらい上の所にオモリを付け、状況に応じて外していました。

オトリを誘導する際は竿を立ててオトリを浮かせ、狙いの所に来たら竿を寝かせ泳ぎを安定させます。

最初はオトリを思うように誘導させることが難しく苦戦!😓

狙いたい場所に流れ込んでいる流れの筋に誘導させ、上流から下流へ泳がせると私は狙いたい場所でオトリを泳がせることができました。


肝心の釣果ですが、7時過ぎから始め3時ごろまで私にアタリは無し😵

この日最後の場所に移動して約1時間もう今日はボウズかな😅

と思っていたその時!

ゴゴンッ

やり取りと取り込みがわからない私はエッ、エッ!?どうしたらいいの!? と一人でパニック!😆

なんとか取り込みボウズ回避!

初めてのアユのサイズは23センチくらいでした😊

次は釣った場所より少し上流を泳がせてみると

またゴゴンッ 先ほどより遥かにデカイ

 

しかし走られまくり痛恨のバラシ!😵

この後沈黙しましたが、沼口さんが釣った場所を譲ってもらうと


ゴゴンッ
これもデカイ

これはバラシたくない!!!

またパニックになりながら引き寄せてなんとか取り込み👍

横で見ていた沼口さんは私以上にハラハラドキドキだったと思います。😂

 

また同じ場所を泳がせると

ゴゴンッ

今までで一番強いアタリ!

またまたデカイ!😮

この日一番の引きを見せてくれ何とか引き寄せることができ取り込んだ瞬間

ヨッシャーーー!!!

と思わず叫びました(笑)

夕方5時に終わる予定がもう6時を回っていたので納竿。

デカイ2尾を測ってみると28.0センチ28.5センチ!!!😆

沼口さんありがとうございました!!!

 

すっかりハマってしまいこの三日後に一人で山国川へ😁

オトリ屋さんに行くと偶然にも行橋店の武次店長が釣りをしているそうで行ってみることに♪

1時間ほど釣りをしたがわけあって帰るそうでクーラーの中を見せてもらうと4尾!

 

私の結果は

5時間釣って3尾の釣果。😓

当たり前ですが無謀でした😆

 

私のアユ釣りは始まったばかりですのでこれからもっと勉強しようと思います!

残り少ないアユ釣りシーズンですが、大アユが狙える時期ですので


是非皆様も行かれてみてはいかがでしょうか!

それでは皆様も良い釣りを!

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【新商品】ずれ落ちない!リアルメソッド『17RMベルトレスヒップウェダー』

【新商品】ずれ落ちない!リアルメソッド『17RMベルトレスヒップウェダー』

投稿日 2017年09月19日
投稿者 相模原店


皆さんこんにちは!

相模原店のオギタです!

今回おすすめさせて頂く商品は、




ずり落ちない!



ヒップウェーダー



リアルメソッド






17RMベルトレスヒップウェダー



』です!




着脱が簡単で動きやすい!



非常にオススメの商品となっておりますので、

ぜひご利用くださいませ!





『新商品』誰でも簡単!! 「SS サビキ仕掛けセット&投げ仕掛けセット」

『新商品』誰でも簡単!! 「SS サビキ仕掛けセット&投げ仕掛けセット」

投稿日 2017年09月19日
投稿者 熊本インター店 廣畑

皆さんこんにちは!

ヒロハタです

今回のオススメは



『サビキ仕掛けセット&投げ仕掛けセット』



です





このセットは、魚釣り初心者の方でも

簡単に仕掛けが作れるように、

動画つきサイトもあります♫


↓↓↓↓↓


QRコードが商品の裏に付いていますので

こちらから動画をご覧ください


初めて釣りに行かれる方、

お子さんと釣りに行かれる方、

是非!この仕掛けセットで魚釣りを

楽しまれて下さい

お買いお求めは熊本インター店まで!

お待ちしております






-------------------













熊本インター店の


LINE









おともだち追加お願いします













入荷速報


や、


釣果速報


などなど




その他


LINE


だけの




特別な情報満載!?















↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


















友だち追加数





















-------------------






【オススメ】今年も遂に入荷!ファルケンR「PLOVER-35F」

【オススメ】今年も遂に入荷!ファルケンR「PLOVER-35F」

投稿日 2017年09月19日
投稿者 伊川谷店

みなさんこんばんわ

お久しぶりですね


昨年から今年の冬に、大人気だった



あの


商品が入荷しました!!


ファルケンR




「PLOVER-35F」

低重心設計により抜群の

飛距離を実現した

メバル専用

フローティングミノー!

これからの時期にピッタリな商品です

カラ-は

7色


入荷

しております!

お買い求めは釣具の

ポイント伊川谷店

お待ちしております
























LINEお友達









大募集中


!!!















お得な情報







クーポン





を配信!!





是非是非!!




ポイント伊川谷店のLINE公式アカウント


ご登録お願い致します