西やんの今が旬♪熱気ムンムン止まらない(笑)アオリイカ編

西やんの今が旬♪熱気ムンムン止まらない(笑)アオリイカ編

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!


すいません、、、、、、


何度も


アオリイカ釣行


ばかりで(笑)

そのくらい

釣果も期待出来る



今年のエギング


是非挑戦されてみてはいかがでしょうか??


しかし


一つ困った事になりました、、、、、



広島





福岡


で歓喜の瞬間が訪れようとしてます、、、、

来年こそは(笑)

気になって


エギのフォール中





野球速報


が気になるくらいです(笑)

なかなか集中出来ない状況(笑)

ですが

湾内のアオリイカは楽しませてくれます♪



谷やんは常夜灯


でグルグルしてるシーバスに夢中でした♪



エギング


の合間に


ライトゲーム


も楽しめそうです♪

一気に秋のニオイがプンプンしてきた


秋の釣りシーズン


旬の釣物をこれから更に追いかけまわして参りますので当店のブログを是非参考にして頂ければと思います♪

店内では


春に開催させて頂き好評


でした



リアルメソッドシリーズ




展示即売会を開催中


です♪



実際に手に取って頂き触れて頂ければと思います♪








手作り感満載のカタログもご用意してます!!





シーバスGR





アジングGR





エギングGR


は今年たくさんの魚に出会わせてもらってます♪お気に入りの1本探しのお手伝いさせて頂きますので、何なりとお尋ねくださいませ♪

明日からの


3連休3日間


でなかなかお店に来れないお客様にどんなシリーズ


があるのかをご紹介するブログ


ご用意してますので、是非参考にして頂けたらと思います♪♪

ではでは寝不足ですがまた行ってきます(笑)


GRシリーズ展示即売会開催中!!



②ホークス リーグ優勝目前!!

②ホークス リーグ優勝目前!!

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント姪浜店 石橋



みなさん、こんにちは








ホークス リーグ優勝セール企画!!























昨日の試合みなさんは見ましたか??













残り





M1





になりましたね☆



決戦は明日の土曜日!

決まれば日曜日からSALE(^○^)

決まれば翌日からスタートです!!!

















優勝決定、翌日の朝10時より3日間開催致します






九州エリアのポイント全店


にて開催いたしますので




ぜひぜひ、ご期待くださいませ


(^O^)/















西やんの今が旬♪寝不足でもヘッチャラ好調アオリイカ編

西やんの今が旬♪寝不足でもヘッチャラ好調アオリイカ編

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!

さてさてお出かけ

夢の中に


アオリイカ


が出てくる程夢中の現在(笑)

仕事終わり出撃

安心してください!

仕事はサボってません(笑)

エギコーナーの滞在時間が異常に長いだけです(笑)

さて今回の相棒は




マエケン君




何かの陰謀


を感じる彼からの釣行のお誘い、、、、

警戒心を最大級にしての釣行(笑)

さてさて


今宵


も釣れました♪



夜な夜な


楽しい時間を過ごす事が出来ました♪

仕事では見せないマエケン君の優しい笑顔も見る事が出来ました(笑)



隣で釣りされていた女性二人組の前で注目されながら釣る所は、さすがここ一番に強い男です(笑)

1人孤独な西やんでしたが(笑)楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまい、タイムアップの時間となってしまいました♪

湾内でのんばり


秋の釣りシーズンを満喫

今年は多くのお客様から喜びの声を頂戴して非常に楽しめるシーズンとなりそうです♪♪

どなたでも手軽に楽しめる所が


エギング


の楽しさと思います♪

是非是非


女性





お子様





ルアー釣り初めての方へ


オススメの釣物ですので挑戦されていてはいかがでしょうか??

お店では、

マエケン君&西やんの凸凹コンビオススメのエギング完全セット

や他タックルにこだわって見たい方へ



高品質ロッドリアルメソッド展示即売会も開催中




多くのお客様に愛用して頂いてます!誠に有難う御座います!

ではではまた行ってきます!!

タイムラインアンケートご協力誠に有難う御座います!

本日締切り

ですので更なる参加宜しくお願いします♪









友だち追加数



LINEのお友達追加もお願いします!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



釣り時々・・・結局釣り ~エギング釣行編~

釣り時々・・・結局釣り ~エギング釣行編~

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント日向店 横田

こんにちは! ポイント日向店 横田と申します。

最近近郊ではタチウオが好釣果で

爆釣夢見て





太刀魚ジギング





に行く予定でしたが

船止め

という事で、急遽近郊地磯へ

エギングに行ってきました。

波が無さそうな場所を選んだつもりでしたが

外側は

結構な波

しかしながらサラシの際では

ベイトがピシャピシャやっていたので

試しにジグを投げてみると





スパッ!




と切られたので

サゴシ?と思いつつ

再度投げてみると





HIT!




正体は・・・





ダツ









でした。

なので早々にエギングに切り換え

サラシが立たないポイントを探して

ランガンして行くと





HIT!






サイズは小さかったですが、

すぐに釣れてまずは一安心。

その後も



単発ですが



ポツポツと釣れ

一通り撃ち終わったので場所移動。

次の場所でも



底を丹念に探る事で



同じように単発ですが釣れ





体力の限界











を感じた所で納竿致しました。

今回の釣果は、


5杯(~300gぐらい)

にバラシ数回と

サイズは出ませんでしたが

遊べるぐらいは釣れ、





沖漬け




も作れたので




イカの笑油だれ


がオススメです!)

結構満足した釣りでした♪

この感じからすると






秋イカシーズン開幕!




ではないかと思いますので

是非エギングに行かれてみては如何でしょうか♪




日向店の友達追加お願い致します!



↓↓↓

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



ライトモンスターハンター★アジング★9/14

ライトモンスターハンター★アジング★9/14

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント長崎新地店 レインマン溝川





ちわっ!






レインマン溝川





です!

ヽ(゜▽゜)ノ




14日の仕事後に野母崎方面へ

アジングに行ってきました!






★短時間ミッション★







『アジの状況を調査せよ!!』









潮:小潮

満潮:15:22

干潮:21:03

釣行時の干満:上






今回はちょっと遠出して野母崎方面を南下しました!







が!!!!!









超絶怒涛の爆風







とてもじゃないですが、



イ~~ィェ~~!!!




と言える状況ではありません。






あまりのショックで言いそうになりましたが・・・






でもせっかくここまできたし

という事でとりあえずキャスト!





0.9gでは全然(全く)飛ばないので



1.5gに重量を上げて


キャスト!






それでも全然飛ばない・・・






風にあおられてボトムをとるのは難しいので






表層から中層をドリフト気味にチェック!!









シーバスの経験が

まさかのこのタイミングで活きるとは!!





すると・・・




ドン!!












23cm!!






最近豆ばかりだったので





久しぶりな良型サイズ!!!






その後は豆サイズを追加しながら

少し風が落ち着いたので

0.9gのジグヘッドにサイズダウンして

少しだけ深いレンジまで送り込むと・・・




ドン!!










28cm!!!




やば~!!デカイのでた!!!

いやぁやっぱり25cm超えると

引きが違いますね♪





その後も連チャンか?!


と思いましたが、

風が再び強くなってきたので納竿!





野母方面デカアジ回ってますよ!





※ただし強風には注意です!!






野母方面だけでなく茂木や長崎港も

アジが好調のようです♪

アジングをやってみたい方は

point長崎店まで♪




☆使用タックル☆

ロッド:アジングGR60S

リール:ツインパワーC2000S

ライン:フロロ2lb

リグ:アジリンガージグヘッド 0.9g、1.5g

ワーム:アジミート/ファンタジスタ





※フックは全てバーブレス仕様!

魚へのダメージは最小限で!!

小型の場合や捕獲しない場合は

優しくリリースしてあげましょう!














長崎新地店のタイムラインはご覧になってますか?!






長崎新地店のLINEのタイムラインでは




商品の入荷情報







釣果情報



も公開中です!








レア商品の入荷案内やスタッフの釣果速報等も



随時更新しておりますので是非ご覧ください♪







記事を見たら是非イイネして下さいね♪




















コチラから友達追加できますので


まだ登録されていない方は

是非登録をお願い致します!★


↓コチラをポチっと↓






















友だち追加数



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

堤防でも安全第一で!!
問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



アニマル釣行記 vol.43

アニマル釣行記 vol.43

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!



サゴシ


の話を良く聞くようになってきました!!

ということでこの前のリベンジもかねて



サゴシ調査


に行ってきました!!



早起きはいいですね!!

といってもすでに8時過ぎ・・・



この前シーバスも釣れたんで



『ナブラショット・フィンバイブ70』






シーバス&サゴシ狙い!!



.



『ウィズ・メタル』




さらに広範囲を探ります。



シーバスの反応もないんで

そろそろ


ジグ





サゴシ狙い!!


反応ないですね・・・

活性が低いんですかね・・・?





『撃投ジグ・ウルトラスロー』



魚の活性が低いときには、



ショアスロー!!


ボトム中心に攻めていきます!!



フォールでHIT!!


????





フグ


でした・・・

フグも釣れる『ショアスロー』、

恐るべし・・・

2日前の情報によると

時合はもう少し後のはず・・・

あきらめずシャクリます!!

そしてシャクリ続けていると・・・



ゴンッ!!!




よっしゃーーー!!!






サゴシHIT!!!



前回のリベンジ成功!!



サゴシが吐いたベイトがこちら。

まさに


『マッチ・ザ・ベイト』




ジグは、



『ナブラショットジグ・フラット30g』


です!!

アニマルが釣った直後、

横で釣っていた方にもHIT!!

その後もしばらくシャクッていたのですが

お昼になったので終了・・・

そして・・・

夕方も行っちゃいました!!

アニマルは撃沈しましたが、

横で釣っていた方に


2本HIT!!



大きい方は


50cmくらい


ありました。

ちなみに・・・





西京焼


でおいしく頂きました!!

これから


サゴシのシーズン


なんで

皆さんも


ショアジギング


を楽しんでください!!

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



てげてげまたまたエギング!!江田島

てげてげまたまたエギング!!江田島

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント安芸坂店

どうも~~~


エギング大好き!!

安芸坂店の


テゲ


です

今回は江田島方面にいったのですが・・・



風やばし!!!




エギをキャストすると、カーブしていくレベルでした。

そんな中、釣れたイカが


こちら


!!


300グラムちょっとくらいのイカでした。


エギはやっぱり


ダートマックス


!!



(パープル金)

江田島が一番成長が早いみたいです!!

江田島に!

エギング行かれてみてはいかがですか~~??(笑)

そしてそして!!

当店スタッフ


金井


が!

坂近郊にサヨリ調査に行って参りました!!

調査の結果がとちら!!!

とても好調で御座います!!

エギングにサヨリ釣りに!!


これからもっともっと釣れ始めます




ぜひ行かれてみて下さい!!

以上、エギング、サヨリ釣行でした~























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • マルキュー(MARUKYU) フィッシュリーグ エギリーダートマックス 2.5号 D31PG(レッドゼブラパープルゴールド)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【フィッシュリーグ/Fish League】従来のエギとは全く異なる次元のダートアクションを生む「エギリーダートマックス」。今まで常識とされてきた先端部のラインアイを上方に配置したことで、軽いジャークで簡単にその特異なダートを発生。同時にフォール姿勢の安定や、根掛かりの減少といったメリットも手に入れました。さらに、水流を強く受けるヘッド部を可能な限りスリムに仕上げ、引き重りを軽減するボディシェイプがダートのキレと操作性を高めます。また、バイトが集中するフォーリング時にも、安定した姿勢確保するため、ボディ後部に浮力を持たせています。斬新かつ多彩なボディカラーバリエーションとフラッシング効果を発揮するホログラムヘッドがアピール力を高め、根掛かりで時合いを逃さないためのスナッグレスカラードシンカーがバイトチャンスを増幅。フッキング性能を重視したカスタムカーボンフックを採用。(4905789107666)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



★-☆有明ハゼシーズン★-☆

★-☆有明ハゼシーズン★-☆

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント佐賀店 長峰



こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!








有明海




ハゼ釣り

シーズン

到来!




ということで、スタッフ高田&姉川&長峰

いつもの


広江漁港


へハゼ釣り調査へ行って参りました!

到着するとど


干潮


でしたので、

まずは釣りが出来そうな場所を探します~

漁港奥へ進んでいくと調度いい位に水深もある

水門前のいい場所がありました!(^^)!







早速釣り開始!






ハゼ釣り仕掛けは下鉛の


ダウンショットタイプ


をセット!!


軽く投げて、ゆっくり





いて、





めて~と数回繰り返します。

すると


ぶるぶるっ


とあたりが伝わってくるので、







ア ワ セ!!








ナイス ハゼ HIT!!!



この日は干潮から上げ潮のタイミングで、

アタリが多く、楽しめましたよ!






エビもHIT


(笑)


初挑戦の姉ロンも


虫ヘッド+青虫


ゆっくりスイミングさせて釣りまくってました!!


す ご い ッ!!


ハゼ釣師高田さんも


ジグヘッド


でのアタリをとりまくり、





ミニハゼからナイスハゼまでHIT連発!!!





(バラシも多かった・・・かも!?










ルアー感覚で


たのしめるのも魅力の一つですネ!\(^o^)/

手軽に、近場で楽しめる






有明海ハゼ釣りシーズン





到来です!!!ぜひ行かれてみてください(^_-)-☆


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



スタッフ内山の『山陰ロックフィッシュ2017』パート12!!

スタッフ内山の『山陰ロックフィッシュ2017』パート12!!

投稿日 2017年09月15日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 うちやま

こんにちは!!

またまた山陰ロックへ!

最近行っていた須佐方面からさらに西へ


初めての磯へ上がりました

全く知らない場所へ行くときのドキドキ感

しかし、やっと北系の波風が落ち着いたと思ったら、何と南の爆風




昼は15メートルの予報に


船長も「どうする?行くだけ行ってみるか?」な感じ。。。

「行くだけ行きます!」と即答

風裏のポイントですが、風が強すぎて、裏なんてあったもんじゃなく、

巻いた風が右、左、上から吹き付け、逆に釣りしずらい状況!!


暗いうちにやることないので、ヒラマサ用ショアジグロッド(キャストMAX140g)



ツインパワーSW8000にPE4号にスペーサーPE10号の先に

ナイロン100ポンドの先にフロロをちょっと入れたヒラマサタックルにでかいワームをつけて

クエを狙ったらなんと一発でヒット!!

しかし!全く歯が立ちませんでした!

竿はなんとか立てましたが、強めのドラグがズルズルと出され、根にIN!

ちょっと待って動いたときにテンション掛けると自分が危ないくらいの突っ込み!!

更に根の奥に行って、ボロボロのリーダーが帰ってきました

どうしようもないサイズだったみたいです!

普通なら組みなおしてまた投げるのですが、あまりに太刀打ちできずに唖然

ショアジグロッドならなんとかなると思ってた自分があほでした~

50~60cmくらいならロックフィッシュやってる竿でいけるんですが。。。



初めて魚に恐怖心を抱きました!!


本気でクエ竿を買おうか考え中です


朝一から疲れてしまいましたが、気を取り直してアコウ狙い



昼からは雨ですが、朝は綺麗な空に

せっかく来たので、試行錯誤して魚の反応を探します。

パフィン30gの早巻きにヒットした40前後

足元のブレイクをなぞって巻いたらガツンときました!!

初場所一匹目はサイズ関係なく嬉しい



しかしアベレージが小さい!!




ほとんどが30~40手前くらい。。。



フエフキ系の魚



これもパフィンにヒット!



サザエが神がかり的にヒット?

これはリリースしなければいけません







パフィン+グラブで!

パフィンとグラスミノーL!

写真は気が向いたときのみ撮影。

ほとんどエア抜きし、即リリースしています。

パフィンは全て30グラムです。

そんなに深くないけど、かぜがもうほんとやばいんで

ここでの最大は40ちょい。

サイズが出んので船長にTEL!

瀬替わりしました。

一見深そうなポイントだったのですが、瀬が激しく、攻めづらい。。。

流れも凄くて、流れに乗っけて漂わせながら、風の中、小さな魚信を探します!

流れでピンピンの糸が不自然な動きと共にたるみ、フッキングを入れると、なかなかの重量感

40楽勝サイズ



これが40アップ連発劇のはじまり





流れと相まって、凄い引き!

しかもここのアコウは全体的に良く泳いで抵抗しました!

これも良い型!

流れが強かったので、タイラバヘッド45グラムを使ったテキサスリグで。

他にもこの時合で2~3本の40楽勝アップを捕獲!

エア抜きして潮だまりに入れてたら脱走してました








締めくくりはこれ!

このサイズを釣りに来たんだー!!






コンディションも最高!

凄い引きでした!



数は今までで最高に釣れました


いったい何匹釣ったのか覚えてません








そこで船長から電話

風がいよいよやばく、帰れんくなるということで、昼ごろ撤収になりました!



南風が起こす波ということで、帰りは覚悟してましたが当然こうなります!

高波のなか船とばすとばす





雨がなんとかもってくれて、濡れずに済んだのに、一瞬でビショビショに

当分釣りに行けてなかったので、悪天候が分かっていながらちょっと無理した釣行でした。

いろいろ過酷でしたが、また条件のいい時に行ってみたいです!!









【使用タックル】






ロッド:サーフスター993

リール:ステラSW5000HG

PE1.2 リーダー8号フロロ

ロッド:サーフスター992

リール:ツインパワーXD4000XG

PE1.0 リーダー6号フロロ




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



【新商品】マグロ・カツオ狙うなら!オズマHW「CB ONE」

【新商品】マグロ・カツオ狙うなら!オズマHW「CB ONE」

投稿日 2017年09月15日
投稿者 時津店 たなか


こんにちは!

時津店です☆彡

本日おすすめさせていただく新商品がコチラ↓↓



オズマ






【CB ONE】


マグロ・カツオなどをターゲットにした



高強度のシンキングプラグ


で飛距離も抜群!






頑強なABS樹脂ボディー&貫通ワイヤー





長時間のファイトにも耐えることが可能

お求めの際は是非



ポイント時津店


までお越しくださいませ





ところでみなさま、









ライン



はもう登録されましたか??








登録してて損はありませんよ!クーポンが






配信されることもあります!!!






是非登録をお願い致します♪




こちらをタップ!↓↓↓