どうも!!
米子皆生店の
軍曹
こと
島津
です!!
以前のブログでも書いていましたが
どうしてもアカビラを釣ってみたい!!
あまりの釣りたい欲に
二日連続で釣場にGO!!
一日目は仕事終わりに急いで準備して釣場へ
到着は朝5時半過ぎくらい
で数投キャストするとさっそく
水面炸裂!!
念願のアカビラちゃん!!

あっさり釣れすぎて予想を良い意味で裏切られました♪
この後もボッコボコに水面を割って
アタックしてくるアカビラや子ブリ
一日目はギリギリ時合に滑り込めた感じで
小一時間ほどで反応が無くなり納竿
二日目は時合をフルで楽しもうと
朝4時半に釣場到着!!
コーヒーを飲みながら朝日を待つ事30分程・・・
辺りがうっすら明るくなり
なんとか水面を泳ぐルアーが目視できるタイミングで・・・

昨日と同じパターンでサクッと一本^^♪
その後も2~3投に一本のペースで釣れ続け・・・

30cm位のちょっといいサイズをゲット♪
この日は朝からローライト&小雨で
いつもより長く時合が続き
7時半くらいまでトップに出続けてくれました
結果的に二日間合計で30本以上の大満足釣果♪♪
いやぁ~まさかこんな近場の砂浜で
オフショアのキャスティングみたいな釣りが楽しめるとは
日本海ってアメイジングですね~^^♪
水面を割ってルアーにアタックしてくる姿は病みつきですね!!
もう中毒性高すぎます!!!
そして今回二日間通して使ったルアーは
一個だけ!!
DUOのマニックフィッシュ88
.jpg)
トップにかなり好反応ですが
ソルト用トッププラグは
青物用の大きくて重いもの
か
メバル用の小さくて軽いもの
ばかり
シーバス用も8cmクラスで10g前後のは無く
かな~り悩んでいた所に
児玉代行から天の一声が・・・!!
「マニックフィッシュ88をぶっ飛ばそう」
てなわけで早速買って使ってみると大当たり!!
88mmと小さ目ボディ
に
11gのウェイト
しかも細身のシルエットで飛びも喰いも抜群!!
サーフアカビラにピッタリのルアーとなっております♪
基本的なアクションは
着水後すぐ糸フケを取って早巻しながらの連続トゥイッチ
まさに水面を逃げ回る小魚の動きですね
また1日目と2日目でタックルを変えています
1日目はグリッサンド90
2日目はグリッサンド72
つまり
シーバスロッド
でも
エギングロッド
でも出来ちゃうんです!!
ショアジグのイメージが強いアカビラですが
もっと軽く短いロッドでも楽しめる!!
女性や子供でもちゃんとアクションさえつけられれば釣れます!!
今が旬のアカビラ!!
ぜひご家族で楽しんでみて下さい!!
やっぱり釣って楽しいね!!
それではノシ