SHIMANO☆磯カタログ入荷しました!!
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 八幡本店のわたりです!
入荷しました!!!
新モデルの これは |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 八幡本店のわたりです!
入荷しました!!!
新モデルの これは |
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは
安芸坂店おおたにです ![]()
近郊のアオリイカ調査 にいってきました。 ![]() ボチボチのサイズもまじっています。 胴長12センチ以上が1時間で10杯ほど。 ここ何年か、 行ってなかった場所ですが アオリイカ順調に成長 しています! 釣り方や、エギのセレクトはポイント安芸坂店おおたにまで ![]() |
|||||||
| 使用エギ |
|
| 問い合わせ先 |
ポイント安芸坂店 広島県安芸郡坂町北新地2-2-18 082-885-9071 |
|---|
|
|
||||||
|
どーも!!
福岡の姪浜店 から 呉警固屋店 に最近転勤してきました 安田 です
つまりは釣りが好きです(笑) 今回は
今回の釣行は以上です。
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント呉警固屋店 広島県呉市警固屋4丁目9-25 0823-20-2911 |
|---|
|
|
||||||
|
こんにちは
安芸坂店おおたにです ![]()
これから、ばんばん釣りに行く予定です。
こちらもご期待され、ご家族ご友人様お誘いの上、 ご来店下さいませ!!! |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント安芸坂店 広島県安芸郡坂町北新地2-2-18 082-885-9071 |
|---|
|
|
||||||
|
皆さまこんにちは! スタッフ平山です!
今回TEAM赤坂との合同訓練に参加して参りました! 人生初の「 ご存じとは思いますがヒラメの餌となるエサ(アジ)を釣るのですが これまた楽しい たのっすぃぃぃ!! 十数分でこの釣果ですよ!これだけで満足。 船長曰く この意味は後ほどお伝えします! 大量の餌を確保した後ポイントに到着!! タイラバでもそうです最初に落とした人にアタリが多い事ありませんか? 今回もそのパターンのつもりでいたので誰よりも早く仕掛けを投入!
始めは 後の藤田さんがサバちゃんでドBIGを逃がしていたので
しれーっと ボトムまで落とし2m程浮かし元気なサバだなーと思っている矢先
前アタリなしで 痛恨のハリス切れ!(フロロ10号)
この一匹を逃してから前アタリはあるものの乗らず 悪戦苦闘している中エサの付け方を変えてみたら?とアドバイスを頂いたので
人の意見に耳を傾けると良いことありますね。 一投目でヒット!ばらしたヒラメほどではありませんが
40cmゲット! 一匹釣って満足の私ですが 餌箱を見るとサバが数匹いたので黙って捕獲。笑
朝一と同じです。前アタリなしの 底から剥がす際は手巻きで!と船長から言われていたので頑張りますが 重たいし良く引くしとにかくキツイ! 5m程浮かして後は電動でウィィィィン 70cm程のヒラメとご対面 初釣行で反省点はいくつかありますが 次回に備えることができましたのでこれは良し!ねっ吉母店長!笑 また今回使用した仕掛けなどはLINEにて更新します! お楽しみに!
ちなみに全体の釣果です! p oint × LINE@ ![]() タイムラインも充実! お気軽に『友だち登録』して下さい ![]() うれしい情報を LINE でお届け!
ポチッとお願い致します<(_ _)>
|
|||||||
|
| 問い合わせ先 |
ポイント新下関店 山口県下関市一の宮町5丁目9-3 083-256-9831 |
|---|
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは 今月の
ロッド&リールが この機会に眠っている商品をお売り頂き 欲しかったあの商品を お得に手に入れてみてはいかがでしょうか
ぜひぜひご利用くださいませ!!
お知らせです! |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント岡山西バイパス店 岡山県岡山市北区田中625-1 086-805-6761 |
|---|
|
イベント開催のお知らせ
|
||||||||||
| 開催日 |
2017年09月24日 |
|---|---|
| 開催場所 | 三角沖 |
| 開催内容 | 初心者の方も安心! |
| 投稿者 | ポイント熊本インター店 脇坂 |
|---|---|
皆様こんにちは!
インター店みっきーです

船釣りやってみたいけど
経験がないから不安だな~~~
本日はそんな方々に素敵なご案内です


ポイントスタッフと一緒に釣りへ行きませんか?

9月24日(日)
ライトジギング・タイラバ教室
を開催致します!

.jpg)
船からウルトラライトジギング、タイラバで
天草でも人気のターゲットである
真鯛、根魚を狙おう!という釣り教室です!
道具が手軽!
そして当日はポイントスタッフ2名が同乗しますので
船釣り初心者の方も
どうぞ安心してご参加くださいヽ(^o^)丿

【予定時間】
受付5時30分~ 開始6時~ 解散15時
【定員】
7名
※最低人員5名に達さない場合中止になる場合が御座います
【参加料金】
10,000円 乗船料
+
350円 保険
※乗船料10,000円は当日各自船長にお支払頂きます
【その他注意点】
釣具は各自ご用意下さい。
詳しい準備品はポイントスタッフにお尋ねください
【応募締め切り】
9月21日(木)
お申し込みは
ポイントスタッフまでお気軽にお申し付け下さいませ!

皆様のご参加お待ちしておりますヽ(^o^)丿
【熊本
*お客様とポイントスタッフのイベント*
予定
】
|
|
||||||
|
こんにちは ポイント博多築港店 です ![]() 先日ブログで 築港店 青物バトル開催 を宣言いたしましたが、、、 ジャラジャラ・・・ ![]()
・・・・
ダン!!
、、
![]() ![]() って事で延長決定です! というよりルール変更!
釣り方は問わず! 今年中に一番大きい青物を釣った人が優勝 にいたします ![]() ちなみに オフショア班 と同じ日に行ってた 諸岡店の松下店長 は しっかりと ナイスサイズのヒラマサを 釣ってました ![]() ![]() 詳しくは松下店長のブログをお楽しみに!!
青物シーズンは確かに来ております! 只今、築港店では落とし込みやオフショアコーナーを強化中! 大物狙いのご準備は是非ともポイント博多築港店で! |
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは!!
今回は
メンバーは
とお客様にも言われるほどの力を持つ時化神様・・・もとい鹿野店長。
船長の電話では
とビクビクしていましたが今回は 今回お世話になったのは 5時半に出船して港からすぐのところでまずは すぐにアジが釣れ始めますが・・・。 さらには 藤「さすがにエサにするにはデカすぎません??」 鹿「さすがにデカいやろうね~。でもデカい餌ならデカいの釣れるかもね~。」 エサが足りないのは困るのでとにかくデカかろうが確保します。
充分な量が確保できたら本命のヒラメポイントへ! 先ずは20㎝位のアジを付けて投入!
釣り方は ですので が!
この日の序盤は 気付ば活き餌をキープしていた手元のバケツには 一本針で使うにはさすがにデカすぎる大きさ。 しかし!こんなこともあろうかと仕掛は一応二本針。 藤「店長~!巨大なサバ投入しま~す!」 鹿「デカいの釣れたらオレもサバ使うわ!笑」 たぶんサバが普通に泳いでるんでしょうけど 根掛かりをする感じではなかったので その時は突然やってきました。
ヒラメ40って何のこと??ってぐらい一気に持っていきました。笑 船長「それはデカいぞ!!」
店長&船長「やっちゃった~。」
その後すぐに平山さんもビッグファイト! が!
俄然気合いが入ります。
長「来てます来てます!」
と竿が入ります。 上がってきたのは 羨ましい。 隣で見ていても前アタリからアタリがあって喰い込む感じが見て取れました。
少しして その時アジを餌にしていた私にもアタリが。
藤「食え!乗れ!」
船長の合図で回収し始めてから気づきました。笑 サイズは家庭用まな板サイズ。笑 それでも そして次もフジタ!
今度はしっかり前アタリから喰い込み、合わせまで この日は風も強く
そして昼ごろにまたまたフジタ!! するとすぐに前アタリ。アジが暴れます。 そして一発で喰い込み。 浮いてくるところでもう一回暴れますが 船長「良いサイズやけど、朝一の方がデカかったな~!笑」 そして徐々にアタリは遠のき。 14時に納竿。 サイズでは梶村さんや長友さんに負けますが
今回は 恐らくベイトはアジだったのでしょう。
巨大ヒラメは当然歯も鋭く、 後半になるとキープしていたエサも弱るのが速くなるので
大きなヒラメだとエンガワも贅沢に食べれてうまうまでしたよ~。
また良い釣果があれば報告します。 |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント小倉赤坂海岸店 福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1 093-533-0331 |
|---|