もっこすチャンネル☆諏訪川!

もっこすチャンネル☆諏訪川!

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント荒尾店 榮


こんにちは!

ポイント荒尾店の榮です

今回は諏訪川を調査(^_^)v

潮が良い感じに引いており

皆さん川に入ってハゼ釣り

延竿でのウキ釣りやミャク釣り

サイズがまだ小型の為、なかなか

針掛かりしない様子ですが

その難しさが面白いところ(^・^)

これから秋がシーズン本番のハゼ

天ぷらが最高においしいですよ☆

それではまた行って来ます!!




ポイント荒尾店のLINEも要チェック!



















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓








友だち追加数



コロダイとったど~~~!!!

コロダイとったど~~~!!!

釣り人 桑野様
釣行日 2017年09月03日
掲載日 2017年09月03日
釣魚 コロダイ
大きさ 長さ49cm
釣り方 堤防ウキ釣り 胴付 遠投
釣り場 長崎県 大島

桑野様 お持ち込みありがとうございます!

49センチのコロダイ のお持ち込み頂きました!!

コロダイだけではなく イサキ や良いサイズの アジ まで\(^o^)/

今夜のごはんがとっても豪華になりそうですね

次回のお持ち込みお待ちしております(●^o^●)

ミキティーのルアー最前線~ナイトシーバス編~

ミキティーのルアー最前線~ナイトシーバス編~

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント佐世保店 ミキティー

最近、西山さんに付けてもらったアダ名は・・・



天空より追放されし堕天使。





はい?


何やらかしたんやろ?(笑)

森下です。

そんな西山さんと行ってきましたナイトシーバス。

明暗、流れ込み、を打ちますがノー感じ。

ちょっと移動して橋の明暗を攻めます。

足場が高く、風ありだったので55mの

バイブレーションで攻めます!

リフト&フォールで・・・

小型ですがシーバスGET!

その後も同じパターンで掛けますがバレル。

同じコースを引くと・・・

ちょっとましかも!!!

キビレチヌでした^^




※今回大型は釣れませんでしたが

とある河川ではイナッコが大量に居ました。




秋の最盛期はもうすぐそこですよ






私も今年こそは自己記録の99cmを抜けるように頑張ります^^







明日はのぼりー代行とエギングに行ってきます!!!







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



やったね♪

やったね♪

釣り人 ゆうとくん・はやとくん
釣行日 2017年09月03日
掲載日 2017年09月03日
釣魚 アジ ガラカブ・セイゴ
釣り方 堤防サビキ釣り ウキ釣り
釣り場 熊本県 三角西港

本日は、仲良し兄弟★
ゆうとくん・はやとくんより
ガラカブ・セイゴ・アジゴのお持ち込みです(^o^)/

近場の三角西港での釣果です!お見事!!
ゆうとくん・はやとくんおめでとうございます★

またのお持ち込みもお待ちしております(^^♪

スタートしましたよ~\(^o^)/

スタートしましたよ~\(^o^)/

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント出雲店 いしかわ


みなさま、こんにちは~(^O^)/

いよいよスタートしました!!








カンジ




新製品展示受注会







ステキな企画が盛り沢山です












その①






カンジ人気プロテスタ







【岡 隆之氏】

監修






EXR-710

Stream Booster







を、






受注販売中
















その②







カンジプロテスター


【上畠克久氏】

監修











出雲で絶大な支持を得た

大人気ロッド












EXR-83

















今回特別に




予約受付中





















更に!



ロッドをご購入またはご予約された方には



キャップをプレゼント











その③








2017年


限定


モデル







KANJI×リブレ















エギングハンドル



【UNION52-58】










展示販売中






カンジロゴと限定カラーの

ネイビーがとってもステキですよ











その④







いよいよ解禁!

ポイントオリジナルカラー








エギ展示中















山陰攻略


に欠かせない



必釣カラー




今回



ポイント







KANJI





コラボ




開発しちゃいました



是非、見に来て下さい!




その⑤



エギ・ルアー類ご購入















オリジナルステッカー


プレゼント






ロッド・ハンドルをご購入













オリジナルミラーステッカー


プレゼント













更に!



なんと!!











コチラも展示中




予約受付致しております
















プロスペックにラトルモデル







新登場






今春発売のスクイッドマニアコラボカラー増産に加え、

同カラーに

ラトルモデル

が加わります





◇KS01RT マニアピンク(ラトル)



◇KS02RT マニアオレンジ(ラトル)



◇KS03RT マニアパープル(ラトル)



◇KS04RT マニアオリーブ(ラトル)




発売は9月中旬予定です。






コレは見逃せないですよ~






















スペシャルゲストご来店中









【岡隆之氏】







【上畠克久氏】


お二方が監修したロッドの


特性



必釣法

などをご本人様から

色々と聞くことの出来る



またとないチャンス


です














みなさまのご来店をお待ちしてま~す





谷山釣りチャンネル9/3

谷山釣りチャンネル9/3

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 岩元


みなさま、こんにちは!!


メイちゃんです

本日は、600m堤防とヘリポート・木材港の3ヶ所へ行ってきました

が・・・・




タイミングが悪かったのでしょうか



どこも厳しい釣果で御座いました・・・(泣)

ですが、ヘリポートでは


サッパの群れ




見受けられましたので

サビキを落として狙うのもいいかもしれませんね

まだまだ、暑い日が続きますので

釣行に出掛ける際は


熱中症に十分注意して下さいね



では、また行ってきます








☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 OFCのきょうごくんとりくくん
釣行日 2017年09月03日
掲載日 2017年09月03日
釣魚 サヨリ フグ
大きさ 長さ20cm
釣り方 サヨリ仕掛け
釣り場 広島県廿日市市 木材港

きょうごくんとりくくんよりチャレンジフィッシングのお持込みをいただきました!
ありがとうございます!

サヨリ20cmです!

さらにフグもゲット!

そしてなんと!
オモテ面・ウラ面
両方コンプリートです!!
おめでとうございます

木材港での釣果だそうです!

またのお持込みお待ちしております!


【CF177山陽】

今日の赤坂&釣り場清掃 9/3

今日の赤坂&釣り場清掃 9/3

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 長友

HPをご覧の皆様こんにちは

今日の赤坂海岸です!

今日は少し風があり、日陰ではとても涼しく感じました♪

フカセ釣りでは、良型の



チヌ



が上がっています!!






またサビキ釣りでは、アジ・コダイ・クロ・ウミタナゴも!



エギングではコウイカも釣れていたそうです♪

いろんな魚が釣れていますね\(^o^)/

ぜひ皆様もご釣行はいかがでしょうか!

また、赤坂海岸の釣場清掃も行いました!


切れた仕掛けや道糸の放置は足に絡んで危険です!




きちんと持ち帰りましょう。







大漁釣果です!!!

大漁釣果です!!!

釣り人 ヒゲ様
釣行日 2017年09月03日
掲載日 2017年09月03日
釣魚 タチウオ
釣り場 兵庫県


本日のお持ち込みは・・・!?!?

タチウオ 】です

良型が大漁に釣れました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

容器には、 33匹 ですが実際はもっと釣れたそうです!!

凄すぎます

又、 アジ カサゴ も一緒にお持ち込み頂きました\(^o^)/

お見事でございます!!!

またのお持ち込みスタッフ一同お待ちしてい ます

チョコバット佐内の久しぶりの海!!

チョコバット佐内の久しぶりの海!!

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 佐内



みなさんこんにちわ

チョコバット佐内です

今回は久しぶりに当




店スタッフの




古賀さん&岩崎さん









海釣り



に行って来ました




仕事終わってすぐ出発

場所は


鍋串漁港


にいってきました

古賀さんと岩崎さんはサビキや遠投カゴ、アジングでアジを釣ってました

私は釣ったアジの泳がせを1本だして

その間いつものブラクリで遊んでました

するとその


ブラクリに強烈な当たり


が・・・・・・・


上がってきたのはなんと!!





巨大アナゴでした!


そのあとも同じ場所で


アナゴもう一匹追加


そしてその後も



カサゴ





メバル





そしてゴンズイ爆釣でした(笑)







古賀さんと岩崎さんはアジを大漁に釣ってました







そのころ私の泳がせ仕掛けはというと・・・

一回当たったもののそれから反応なしでした






ブラクリは簡単でとても面白いですよ!







まだやった事ない方は是非チャレンジしてみてください




詳しい事はスタッフ佐内まで!!


そしてその日の夕方は



いつものバスフィッシングへ!


野池を回って小柄なバスに遊んでもらいました

また釣り行って来ます!!

以上!チョコバット佐内でした