ウィン下島のボイルン日記。~★今日の一文字★編~

ウィン下島のボイルン日記。~★今日の一文字★編~

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント岩国店 ウィン下島


みなさま、こんにちは!

「こんにゃく麺」が密かなマイブーム。


ウィン下島で御座います!

今回は、週末と言う事で


「岩国一文字」




行ってまいりました!!

前回はキスが釣れず・・・


チャリコちゃん軍団の猛攻に逢う・・・




今回は助っ人の


「はるきゃん」


こと北崎さんと

調査してきました!!!

果たして、ウィン下島に「キス」は

釣れるのか?



8:30から釣行スタート。

まあ~~~チャリコ無双(笑)

一投一匹のペースでエサが喰われます!

そんな時に

「はるきゃん」

良い提案をしてくれました!


「岸壁を攻めてみよう作戦」

実は前回お話をお伺いしていた釣人さんが足元で、

カワハギを釣られていたんです!



ナイスはるきゃん\(゜ロ\)(/ロ゜)/

際を攻めてみると・・・



(腰巻タイプの自動膨張着用)



キスちゃんGET!!

立て続けにHIT!!



(どういう感情の顔?笑)



(腰巻タイプの自動膨張着用)


はるきゃんナイスフィッシュ!









ベラもキャッチ!!







そんな顔しなさんな(笑)

二人ともお仕事の時間が来たので、これにて納竿。


調査報告

際を攻めるとキスさんのHITに持ち込めました!

ただ、エサ取りが多いのでいつもよりエサは

多めに持って行くのが吉かもしれません♪



みなさまも、週末は岩国一文字へ!!



★きょうのおまけ★



目隠ししてんの???


【おしらせ】

営業時間のご案内

月曜~木曜 午前10時~午後8時

金曜 午前10時~午後9時

土曜 午前4時~午後9時

日曜 午前4時~午後7時まで!!

ぜひ、ご来店くださいませ♪

偏光グラス受注会を開催いたします!!

岩国店は、9/16(土)・17(日)で

開催します!!

週末のお出かけはポイント岩国店へどうぞ!!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



久々のヒット

久々のヒット

釣り人 田中様
釣行日 2017年09月02日
掲載日 2017年09月02日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ44.5cm / 重さ1550g
釣り方 投げ釣り
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 赤坂海岸
田中様 よりお持ち込みです!!!

赤坂海岸 にて 投げ釣り での
44.5㎝ 1550g チヌ GET!!

良型おめでとうございます!
またのお持ち込みもお待ちしてます

狙って出たランカー

狙って出たランカー

釣り人 スタッフ小野
釣行日 2017年09月02日
掲載日 2017年09月03日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ83cm / 重さ5000g
釣り場 千葉県

ハイシーズンの 開幕 にふさわしい、



納得のランカー が出ました!





クリック!宜しくお願い致します!



Seabass Addictおの22








与次郎釣りチャンネル9/2

与次郎釣りチャンネル9/2

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは!


ちゃめ

です(^○^)

今回も行ってきましたよ♪



海釣り公園(^○^)




今日も良い天気でした

桜島もきれいですね♪

でわでわ



本日の釣果(^_^)/


アジ♪


20㎝前後の中アジ

です!


アジ♪



サビキ釣り

での釣果!

朝マズメを狙うと良いでしょう(^○^)




スズキ♪


アジの泳がせ釣り

での釣果!


2.1kg

のいいサイズです(*^_^*)


イサキ♪


サビキ釣り

での釣果!

他にも

イワシ

が釣れていました(^○^)


やったね★






真鯛♪


サビキ釣り

での釣果!

他にも、

イワシ



アジ

が釣れていました(^○^)



お見事★



アジの泳がせ釣り



ヒラメ



ネイゴ

が釣れていますよ!!!



ぜひ、海釣り公園へ(^^)/~~~



本日のポイントはココ!!













www.point-i.jp/index.php


ぜひお願い致します!!






友だち追加数




【鹿児島 チャンネル】










お持ち込みありがとうございます!

お持ち込みありがとうございます!

釣り人 森様
釣行日 2017年09月02日
掲載日 2017年09月02日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ45cm
釣り方 堤防サビキ釣り ショアジグ
釣り場 兵庫県明石市 明石

お持ち込みありがとうございました!!



ハマチ(45cm)・アジ のお持ち込みです

明石の堤防から、 ショアジグ サビキ釣り
釣られたそうです!!!

お見事です

お疲れの中お持ち込みありがとうございました!!!

またのお持ち込みお待ちしております




いよいよ明日!!

いよいよ明日!!

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント出雲店 いしかわ


みなさま、こんにちは~





いよいよ


明日


ですよ~



























KANJI








新製品展示受注会















★開催日時★







9/3(







12:00-16:00






今回も、ステキな企画が




盛り沢山









その①







カンジ人気プロテスタ





【岡 隆之氏】

監修


あの話題のロッド





EXR-710

Stream Booster





を、





なんと





受注販売!











その②






カンジプロテスター


【上畠克久氏】

監修












出雲で絶大な支持を得た

大人気ロッド









EXR-83


















今回特別に




当日予約受付!















その③












スペシャルゲストご来店









【岡隆之氏】







【上畠克久氏】





スペシャルアドバイザー




としてお招き致します




お二方が監修したロッドの


特性



必釣法

などをご本人様から

色々と聞くことの出来る



またとないチャンス


です








その④















2017年


限定


モデル







KANJI×リブレ















エギングハンドル



【UNION52-58】






















展示販売決定!!



カンジロゴと限定カラーの

ネイビーがとってもステキですよ

是非当日現物を

ご覧になってください







その⑤








ポイントオリジナルカラー








エギ展示決定














山陰攻略


に欠かせない



必釣カラー




今回



ポイント







KANJI





コラボ




開発しちゃいました

どんなエギか

とても気になりますよね







当日、乞うご期待!




その⑥



エギ・ルアー類ご購入















オリジナルステッカー


プレゼント




ロッド・ハンドルをご購入












オリジナルミラーステッカー


プレゼント










めっちゃ欲しいですね~~(>_<)

またとない機会です!







是非GETして下さい!!




更に!



なんと!!











コチラも展示が決定




予約受付致します












プロスペックにラトルモデル







新登場






今春発売のスクイッドマニアコラボカラー増産に加え、

同カラーに

ラトルモデル

が加わります





◇KS01RT マニアピンク(ラトル)



◇KS02RT マニアオレンジ(ラトル)



◇KS03RT マニアパープル(ラトル)



◇KS04RT マニアオリーブ(ラトル)




発売は9月中旬予定です。






コレは見逃せないですよ~



























9月3日(日)























point出雲店へ遊びにきてください

皆様のご来店を、

スタッフ一同心より

お待ち致しておりま~す





チャレンジフィッシング!

チャレンジフィッシング!

釣り人 りく君
釣行日 2017年09月02日
掲載日 2017年09月02日
釣魚 カマス
釣り場 山口県長門市
お持ち込みありがとうございます!アジやカマス、
クロやフグなど沢山釣られました!ミッションクリア!
おめでとうございます!またのお持ち込みお待ちしております!
【CF177山陽】

谷山釣りチャンネル9/2

谷山釣りチャンネル9/2

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 森

こんにちは!!

ふーちゃんです


本日は、

谷山ヘリポートに行ってきました

奥側では

ネンブツダイ



金魚

を泳がせて


水イカ


が釣れていました

お隣の方はぶっこみで


クロサギ(アメウオ




)


が3匹釣れていました




エサは


ナマイキくん


を使用したそうです

また、真ん中辺りでは

朝方




アジが5匹


釣れたそうです

他にも

ネイゴやキス

も釣れていましたよ


泳がせでイカを狙っている方が多かったですが、

なかなか難しそうです、、、



9月に入りましたが、まだまだ暑いですね!





熱中症



に気を付けてくださいね




では、また行ってきます



投げ釣り好調です!!

投げ釣り好調です!!

釣り人 ナルタカ君
釣行日 2017年09月02日
掲載日 2017年09月02日
釣魚 ギザミ
大きさ 長さ20.5cm
釣り方 投げ釣り
釣り場 広島県呉市 警固屋
ナルタカ君、おもちこみありがとうございます!
本日は ギザミとキス をお持ち込み頂きました

ギザミは最大で20.5センチととっても良型!!
丸々とした立派なギザミでした

投げ釣り絶好調ですね!
是非、またのお持ち込みをお待ちしています♪

ブラックブログ★バス釣りばっかり行ってます(笑)

ブラックブログ★バス釣りばっかり行ってます(笑)

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント日向店 スタッフくろぎ


皆さんこんにちは★

日向店スタッフ くろぎです。

最近は









で活動する事が多く、

ブラックバスばっかり行ってます(笑)

ブラックバスは昔はかなり行っており、

最近は(



)坂本君にブラックバス釣りを教えた事から、

自分が昔行った事のあるポイントに釣りに行っておりますが、

ポイント新規開拓は本命が釣れない事もあるものの、

昔行ってたポイントは毎回釣れてくれるので、

非常に楽しめます


海は魚種が豊富、

大型の魚が釣れるってのが魅力ですが、

久しぶりのブラックバスもかなり魅力がありますね


そして今回も、

ブラックバス釣行を2回行ってきました★

まずは(



)坂本君と私が昔行ってたポイントへ。

かなり地形が変わってる事に驚き、

蜘蛛の巣も多くビビりまくりました(笑)

朝一は

グラブ

で水面~ボトム、

クランク



スピナーベイト

で探って行きましたが、

水面1回、

水中で2回バイトがあるものらず。

ノーシンカーの

グラブ

で移動しながら探って行きます。。。



そして少しカバーがあるポイントへ落とすと・・・・・・

コンコンッ!

合わせて即抜き上げ。



30cm


程の


バス


をキャッチ★★★


リリース後、

また周辺を探りながら撃ち歩いて行きます。。。

そして一際分厚いカバーを発見!

周辺を探った後、

立木+カバーの切れ目へ落とすと

HIT!!!



32cm


前後の


バス


を追加しました★★☆






ラストは坂本君が釣りをしている所へ戻り、

店長から貰った

ストレートワーム

をノーシンカーワッキーで岸際へキャスト!

すぐに小さいながら


バス


を追加★☆☆


2時間程の釣行でしたが、

この日はこれにて終了となりました。。。

そして数日後、



寝坊1名を起こして、

チーム









全員でバス釣行へ!

特にS君は心の余裕が無い?みたいな事を言ってましたので、

やる気マンマン!?笑

後に爆笑を呼び起こす事に・・・・・・。

自分はまず、

まだ撃った事の無いポイントへ直行。


グラブ

でバジングさせて行き、

足元付近でフォール・・・・・

をさせていると1投目からバイト!

2投目も同じアクションをさせると・・・・・

またバイト!!

3投目も同じアクションで・・・・・


HIT!!!

まずは


30cm


前後の


バス


をキャッチ★★☆


その後も同じパターンが炸裂!!!



30cm


前後の


バス


2匹目☆★☆


店長から貰ったゲーリー

グラブ

に変えて・・・・・



30cm


前後の


バス


3匹目★★☆




30cm


前後の


バス


4匹目☆☆☆


早々に4匹キャッチし、





)甲斐代行がいるポイントへ戻りながら撃って行きます。。。

すると対岸にいた(



)坂本君の所から・・・・・


バギョンッ!?

物凄い音が!!!

それから十分位して・・・・・

彼は消えて行きました(笑)

私も甲斐代行も帰りの車内で・・・・・爆笑でした(笑)

彼が消えた後、

後半戦だと移動しながら撃って行きます。。。


フリックシェイク

のノーシンカーワッキーで、

オーバーハングの下へキャストしながら探って行ってると・・・・・・

アクションを加えて止めた瞬間ラインが・・・

プンッ!

一呼吸置いてからアワセを入れると

HIT!!!

これを無事にキャッチ☆



35cm


程の


バス


でした★☆☆


この後はバイトも無く・・・・・・





)甲斐代行の引っかけたルアーを回収して終了となりました☆

そろそろ・・・・・・

バスも良いですがエギングやショアジギング、

シーバス等も良い季節になります!

バスばかりじゃなく、

ソルトの釣りにも行かなければと思っています。

10月がソルト本番のつもりですが、

9月も様子見で行く予定です!

次回以降のブログも是非ご覧下さい。

では、また次回のブログで★★☆







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811