☆チャレンジフィッシング2017☆

☆チャレンジフィッシング2017☆

釣り人 まさずみ君
釣行日 2017年09月02日
掲載日 2017年10月08日
釣魚 コノシロ コノシロ・カレイ・コイワシ
大きさ 長さ25cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 広島県 草津港
まさずみ君からのお持込みです。
コノシロとカレイとコイワシをGTEです!!
コノシロは25㎝の良型です(*^_^*)



草津港でサビキ釣りでの釣果だそうです!
フィッシングミッション5種類達成です☆
またの、お持込みお待ちしております(^O^)/

【CF177山陽】

1時間で2匹GET!

1時間で2匹GET!

釣り人 小川様
釣行日 2017年09月02日
掲載日 2017年09月02日
釣魚 ヒラマサ
大きさ 長さ74cm / 重さ3650g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 島根県出雲市 大社地磯
小川様(^_-)-☆

お持ち込みありがとうございます

今日は 大社地磯 にて ショアジギング での釣果です

なんと、 1時間

2匹も 釣り上げられたそうです スゴイですね☆

HITジグは 撃投65g イワシカラー

またのお持ち込みをお待ち致しております♪
【山陰磯】

★ジャンプライズ・ララペン125F発売目前!御予約承ります★

★ジャンプライズ・ララペン125F発売目前!御予約承ります★

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

前回の石鯛釣行から、



石鯛竿



が欲しくてたまりません。。。

宮内師匠の釣り方は手持ち主体なので

それなりに軽くて短いのは


全部高い


物ばかり・・・

どうしたもんでしょうか(笑)




石鯛も本格的にやりたいですが

先日ルアーのお客様から色々と釣果を聞く機会がありまして



ネイゴやらシイラ等も気になってきました!




どっちつかずが一番危険!






そんな中、私の大好きなルアーメーカー




★ジャンプライズ★


新作ルアーの情報がドンドン上がってきてますね!

今月は一番注目しているあのルアーが遂に登場します!!




ララペン125F!!


遂にこのサイズが出ます!



自重25g(フック込で30gギリ無いくらい)



この自重ならヒラスズキ用ロッドでも

ライトショアジギングロッドでも

気軽にプラッキングが楽しめますね!!

特にララペンはダイペンの中でも


非常に使い勝手が良く



この価格は反則的に安い


と思わせる程!

今までプラッキングで良い思いした事ないという方には

是非使って頂きたいプラグですよ!

ただ、このサイズなのでフック選択はちょっとシビアみたいです。



一個につき1.3gまでのフック


が良いのですが

そう言われても今一ピンときません(笑)

具体的な商品でみると・・・・




ジャンプライズトレブルMMH#3







※超オススメのトレブルです!

ララペン等ジャンプライズルアーだけでなく

色々なルアーで使ってみて下さい。マジで凄いです!


シングルフックだとこの辺りの大きさですね。

まだルアーの実物を見てないので



「多分これ」


といった所で申し訳ないです、、、

プラグ用フックはトレブルかシングルかは諸説ありますが

話し出すとキリが無いので今回は触れません(笑)

あ!そうそう、



今南薩で好調のシイラ!


先日ララペンをオススメしたお客様より




ララペンで爆釣だった



との御報告を頂きました!

↑この色ですよ。

ポッパーが駄目な状況で


ララペンしか食わなかった


そうです・・・

強めのショアジギロッド(MAX80gクラス)なら

このララペン150Fが使い易いですよ!



ジグやポッパーで釣れない時はララペンにお任せ!

フックセッティングや使い方等

詳しくはポイント谷山店スタッフ佐古まで。



※プチボンバー、飛びキング等の新作も

詳細が判明次第ご予約頂けます。

追って報告させて頂きます。




ポイント谷山店公式

LINE

アカウント!


ルアー関連商品を中心に


入荷速報

はコチラに随時UP中!!









友だち追加数








お友達登録をお願いします♪





ワインドで初めて釣った!!

ワインドで初めて釣った!!

釣り人 ギレン 様
釣行日 2017年09月02日
掲載日 2017年09月02日
釣魚 タチウオ
大きさ 長さ73cm
釣り方 ソルトルアー(ショア) ワインド
釣り場 福岡県 太刀浦周辺
ギレン様 よりお持ち込み頂きました\(^o^)/

太刀浦 にて ワインド での
タチウオ の釣果です!!!
指三本半の大物でした!

おめでとうございます!!

またのお持ち込みもお待ちしてます

GODのフィッシングライフ!!

GODのフィッシングライフ!!

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント安芸坂店 神




こんにちは


GOD


です




今回は



アジング



です

2夜連続行って参りました!!!

ポイントは呉方面!!!



1日目








0.9gの


ジグヘッドでボトム放置!!






すると・・・・・・・・・

何分かおきの回遊のタイミングで何ともいえないモゾモゾしたアタリが!!!!







途中良型サイズにラインブレイクされるも・・・・










コンスタンスに


アジ


からの反応がある一日目でした!!!ヽ(^。^)ノ







2日目





同じく



0.9gの


ジグヘッドでボトム放置!











開始1時間くらいした所で反応がっ!!!

かすかなアタリを感じとり


フッキング


!!

ドラグが鳴り響き強烈な勢いで走ります!!

船がある方に突っ込み何かに絡まっているような感触がっ・・・・・

15分くらい格闘しましたが・・・痛恨のラインブレイク・・・・

尺はあったであろう


アジ


をバラシ・・・・

その後!!!

20cm後半の










をGET







今回はここで終了です!!

只今


アジ


回遊


しておりますよ!!



尺アジ



の釣果も出ております



!!

詳しくはスタッフまでお尋ね下さい!!

また行きます!!








↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@ron6229n







でも検索できます!





お友達になってみて下さいね


【17山陽ルアー】








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



三春Live 9/2 【携帯クーポン情報】

三春Live 9/2 【携帯クーポン情報】

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント横須賀大津店





9/2





(土)








天気:雨のち晴れ








風向き:北北東8m→北北東5m





















北向きの強い風が吹いております。

時折、雨も降っております。

ウネリも出ておりますので、ご釣行の際は十分注意ください。

















近隣釣果情報















アジはまだまだ好調!!サビキ、カゴ釣りなどがオススメ!!









カサゴ、メバルなどの根魚も釣れてますよ!

ルアーでの釣果も出ております!



シロギスも釣れております!







カマスもあがってます!

メタルジグやジギングサビキなどがオススメです!




40cm近い良型の釣果もでてますよ!













タチウオも回遊中!!地合いを絞って狙いましょう!!




朝マズメ・夕マズメがチャンスです!!





















クーポン情報






今週もお得なクーポン配信中!!




レジでクーポン画面をご提示ください!!
















クーポンはポイントアプリ、またはメールで配信中です!!




詳しくはスタッフまで!!














営業時間















下記営業時間で営業しております。





土日祝日は早朝5時より営業致しております。






























LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



何か釣らねば!!! タチウオテンヤin朝日丸

何か釣らねば!!! タチウオテンヤin朝日丸

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント岩国店 こうしろ

みなさんこんにちは

岩国店のこうしろです。

新しく移動してきた下島代行と休みが重なっていたので

朝日丸さんに行ってきました。

今回はシーズンちょっと早めのタチウオ釣りです。

早朝「黒磯港」を出発し

釣場が近づいてきたところでタックルを準備

今回は左舷の一番前で竿を出すことになりました。

この日は若干風があったこともあって

何度も波しぶきが頭の上を超えていき

気付けば水浸し状態・・・



朝日丸さんの貸し出し用竿掛けはダイワのパワーホルダー!

自分の竿にはコンパクトクランプCH50SSを前もって取り付けしておいたので

船の上でクランプを選んで取り付けせずに済み楽々セッティング。

帰りに竿からクランプを外す手間もないのでオススメです。

今回のタックル

ロッド ダイワ 極鋭タチウオテンヤSP 197

リール ダイワ シーボーグ200J-L

ライン ダイワ UVFメガセンサー8+Si 2号

リーダー フロロカーボンハリス8号 2ヒロ

仕掛はリーダーの先に流星II グリーンを取り付け

フロロリーダー18号90cmの先に50号の太刀魚テンヤをセット

テンヤはハヤブサの船太刀魚テンヤシングルフックの各カラー(ウオヤモデル含む)

エサはイワシ、サンマ、サンマの切り身を準備!

早速釣りが始まったのですが

なかなかアタリが無い・・・・

ちょっとシーズンには早目と言う事もあってか

アタリが遠く・・・・

テンヤを色々と変えてみるもののなかなか当たらず、

誘いのシャクリを入れ続けるも反応が無く・・・

しばらくすると周りでぼつぼつと反応が出始め

周りの釣り方を参考にしながら探っていると

ようやく待望のアタリがありました。

喜々として巻き上げていたのですが

残り10mのあたりで反応が消えました・・・・





痛恨のバラシ!!








今回もやってしまいました・・・・・

原因はドラグが締まり過ぎていた事でした。


*タチウオテンヤ専用ロッドは竿が硬めな為ドラグは緩め気味がオススメです。



一気にテンションダウン・・・・

どうにか気を取り直して再開

底に着いたと思った瞬間に反応

何かが掛かった様子・・・

底で食いつく魚といえば




エソ




の可能性が高いような・・・・




という思い込みで巻き上げていると

水面直下で銀色の魚体が見えて

あわてて取り込もうとするも

アワセも入れていないので掛りが浅かったらしく

あっさりUターン・・・・



痛恨のバラシ!!


その2

再びテンションダウン・・・・・

アタリの少ない状況下での連続バラシ・・・

厳しい・・・・

厳しすぎる・・・・・

どうにか立ち直って釣り再開

すると竿先に反応が!!

思わず




鬼アワセ+電動マックスパワー








ガッツリ重さが乗ってきました!!

慎重にやり取り(といっても電動のドラグにまかせっきり)

で、上がってきたのは

本命のタチウオでした!!



その後の何度か(も)アワセミスやすっぽ抜けはありましたが

どうにかもう2匹追加して終了となりました。



シーズン突入直前と言う事もありサイズは指6~5本と

大型ばかりの釣果となっております。



間もなくシーズンインしますので

是非ご挑戦ください。



【お知らせ】


今回の釣行ではTALEXのモアイレンズの

メガネ(度入り)を使いました。

今度、岩国店で偏光グラスの受注会を開催いたします。






9/16(土) 10:00~18:00

9/17(日) 10:00~18:00は、

釣りやアウトドア、運転にも使える偏光グラスを

お好きなフレーム・お好きなレンズでつくる事が出来るんです!!

お持ちのフレームを持参頂く事も可能ですのでぜひご来店下さいませ♪



まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!














友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!













是非ご登録お願いします!




















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • ダイワ(Daiwa) 極鋭タチウオ テンヤSP 197



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ダイワ船竿の最高峰「極鋭」を冠するテンヤタチウオ専用ロッド。『AGS(エアガイドシステム)』と『SMT(スーパーメタルトップ)』の組み合わせで、従来は取れなかったかすかなアタリも感じられる高感度を実現。タチウオがテンヤをくわえた気配を察知し、より攻撃的に掛け合わせる釣り方を可能にする。例えば誘った時に突き上げや軽い引きを感じたらわずかに穂先を下げ、タチウオがテンヤをくわえているときのわずかな緩みを感じ取ってアワセることで、渋い状況やドラゴンクラス相手でも確かな結果に結び付けることができる。ネジレ防止の最適構造「X45」の採用で非常に高い操作性とリフティングパワーを備え、ドラゴンクラスのタチウオでも余裕のあるやり取りが可能。(4960652956376)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



オガワの釣脳メモリーズ☆

オガワの釣脳メモリーズ☆

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 おがわ


みなさんこんにちは



ハッスル小川


です!

さて本日は


アコウ釣行


!!

西広島店に来てからは釣行回数は減っておりましたが

久々のアコウ釣行に



胸が高ぶる~


が!!

釣り場に到着してがっかり・・・


ヒラスズキ

釣れるやつヤン!!

と、ミノーを投げてみるもノーバイト

この辺ではマルスズキは見たことありますが

ヒラスズキは見た事無い!

いつかは釣ってみたいと思います(笑)

そうこうしているうちに夜が明けてきたので

アコウ狙いにチェンジ

ですが風とウネリで釣りにくい釣り難い。

濁りも入っていたので


パフィンの30g



ピンクのフラッシュJ



変な組み合わせでしたが

何とか一匹釣れました。

着底からの最初の1巻きで


ゴッツンバイト


その後も風とウネリは強くなる一方



飛距離を稼ぎたい


ため


ジグヘッド

に変更し・・・

沖のボトムでヒット!!!


フォールは入れず



スイミング


海底の起伏が激しい所

を通過させました

この組み合わせ皆さんもお試しください(笑)

今回は当たりの数も少なく

アコウ釣行には厳しい条件でしたが

魚が見れて嬉しかったです!

次は

内山師匠

と行きたい・・・

また行って来ます!ではでは






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • マグバイト スナッチバイトシャッド MBW04 4インチ 03(キンハライワシ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ハリミツ/HARIMITSU】まる見えの「内臓(キモ)」がバイトマーカー!!ベイトフィッシュをイミテートしたリアル系シャッドテールワーム。着目すべきはその見た目。ワームインワーム設計により、クリアな体から「キモ」がまる見え。このいかにも美味しそうなキモがバイトマーカーとなり魚の補食スイッチを強制的にオンにします。マテリアルには少し固めの素材を採用し、2つのメリットを得ました。一つ目はタイトでピッチの細かいピリピリとした波動を演出すること、2つ目は強度があるので魚に破壊されにくく針もちもいいことです。魚のリアクションと使いやすさを、ぜひ体感ください。[Snatch Bite Shad](4945826304474)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) FALKEN R PUFFIN 30g #08(カタクチイワシ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ハードロックフィッシュに特化した専用設計ルアーPUFFIN(パフィン)。独自の流線形ボディーにより圧倒的な飛距離と抜群のフォール姿勢、ボトムでの根がかり回避性能を実現。スイミングではブレードのフラッシングで強烈にターゲットにアピール!!【ファルケンR】【ルアー(TK16)】(4996774125512)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



谷やんのちょっとそこまで行ってきます!

谷やんのちょっとそこまで行ってきます!

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント鳥取店 谷口

こんにちは、谷口です!!

店長は夜な夜な


シーバス釣行


へ、ゴリエさんは


アカビラ


を追い求めて、吉田姫は


秋アオリ


をGET、まのさんは


巨大魚


との超強烈ファイトを楽しんだとか・・・

みなさんなかなかに釣りを楽しんでいますね♪

秋と言えば肌寒くもなってきますがターゲットも増える季節です!!

という事で今回の釣行は




アジング♪


この前振りは何だったんだ!?と思われるかもしれませんが特に意味はないです(笑)

いつも通りの癒しのアジングです♪

天候よし、風よし、波よし、気温・・・19度。


半袖は寒かったです(笑)

ということで珍しく上着を着用しましたがそれでも寒い!!

まぁランガンしてたら温まるでしょう(笑)

今回も常夜灯周りを捜索

いました、いました!!

元気すぎです(笑)

豆アジ軍団!!しかし少し反応が悪いような・・・?

そんな時は



ピーンチ!!


今こそ1inchの底力を発揮!!!

ナイス!グッジョブ!!


今回のピンチは(谷やんのワームボックスの)新色!



BGピンクホロ♪



なぜか定期的に豆アジ軍団の姿が消えては現れを繰り返すのでその様子をしばらく見学し

表層パターンの海藻を仕留めてから次の常夜灯へ

ここでも豆アジ軍団行ったり来たり(笑)

一番自信のある常夜灯へ!!




ここにもいました!豆アジ軍団!!!




確保~!!

3inchのデカワームを使ってみましたが食ってきました!

なんちゅう食欲(笑)

そしてこの後も何回かアタリはありますがなかなかのらない。のせれない・・・

ということでまたまた場所移動

1投目からコツンコツンとアジでは無いアタリが連発!!!




あやし~!!


たぶん犯人はこの魚・・・

(過去の画像です。)

確実にのった!!という証にドラグが出るのに途中でバレる事件多発!!!

もうとんでもない執念でワームの尻尾にかじりついてるんでしょうね(笑)

おかげでだいぶワームを消耗してしまいました(笑)

その後も

本命以外の魚をキャッチ!!

カサゴについてはこんなに小さいのに5分以上根にへばり付いていました!




予想以上の長期戦にメンタル面が試されました(笑)



しかし密かに狙っていたデカアジはGET出来ず・・・

ということで今日は終了!!




~おまけ~


9月2日・3日は偏光グラス受注会ということで

いつものメガネから偏光グラスに変更!!

なかなかの似合わなさですがそんなの関係ないくらいに見やすい!!!

今回谷やんを苦しめていたチャリコ・コッパグレ・カワハギなどのエサ取りモンスターたちがワームをかじる瞬間まる見え!!!




ヒデリゴが豆アジの大群を追いかけまわしている姿もバッチリ!!


本日と明日限定のイベントです!!

今回の受注会では夜にも使える偏光グラスが来るとか来ないとか(笑)

なので夜釣り大好きスタッフたちもソワソワしてます

今日は13時からです!!





ポイント鳥取店へgo!!!!











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



軍曹の楽釣遊魚 第十一回 

軍曹の楽釣遊魚 第十一回

投稿日 2017年09月02日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津 豪

どうも!!

ポイント米子皆生店のHPをご覧の皆様

はじめまして!!

この度岡山西バイパス店から異動してきた島津です










から

ルアー



タナゴ

から

青物


等など・・・











何でもやります何でも釣ります!!



特に好きなのは




バス、ナマズ、トラウト、ソルトライトゲームです

ニックネームは



「軍曹」



ですので

気軽に「軍曹!!」と声を掛けて下さい^^♪




山陰地方の釣りはまだまだ勉強中ですが

これからよろしくお願い致します!!


さてそんな私に・・・釣りのお兄さん山中代行から一言

代行「船、乗りたくない?」




日本海











アコウ




という魅力的なキーワードに



軍曹「乗りたいです!!」

てなわけで




軍曹の初日本海ボートゲーム






いざ出船、ヨーソロー





綺麗な朝焼けを見ながらの出船となりましたが、



この日は風が強く




沖に行けば行くほどうねりが強くなり



久しぶりの船&強いうねりで撃沈・・・

その後、風もうねりも弱いエリアに入り徐々に回復


集中力も戻ってきたタイミングで


ズドンッ!!


と一発!!




日本海デビュー戦の記念すべき一本目!!





その後もコンスタントに釣れ続け・・・








最初からフルスロットルで




アコウ乱舞!!







途中カマスの猛攻により

負傷兵多数な状況になりましたが





タイラバはもちろん

ジグでもインチクでもアコウ連打!連打ァ!!








ダブルヒット





トリプルヒット


もあり



皆でワイワイかな~り楽しめました^^♪











最後に45オーバーの良型で締め!!








近海というか岸の目の前

水深も20~30mと超近場







いやぁ~、凄いと聞いてたけどここまでとは・・・




日本海、恐るべし(~ω~;



と言う感じで軍曹の日本海デビュー戦は





♪♪大・満・足♪♪







帰ってからは釣ったアコウをお刺身に♪

自分で釣った魚は特別に美味しいのです^^♪





やっぱり釣って楽しいね!!


それではノシ



軍曹’sタックル

ベイト(タイラバ用)

ロッド:TULALA カムカム61

リール:ダイワ タトゥーラHD153SHL

ライン:PE 1.5号

ルアー:ハヤブサ フリースライド60g赤、オレンジ系









スピニング(ジグ、インチク用)

ロッド:グリッサンド72

リール:ABU REVO ロケット3000H

ライン:PE 1号

ルアー:ハヤブサ ジャクアイKB60gブルピン

PFJ スキットジグ120gアカキン






【営業時間のご案内!】



月曜日~木曜日 5:00~22:00


金曜日、祝前日  5:00~


オールナイト




土曜日




オールナイト




日曜日、祝日


オールナイト


~20:00





週末ご釣行が多い方も


お買物がしやすい営業時間となっております



また、活き餌のご予約や冷凍餌の解凍予約も承っております!


詳しくはスタッフまでお尋ね下さいませ<m(_ _)m>











ポイント米子皆生店では・・・





お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!






















友だち追加数

















クリック!










みなさまのご登録、お待ちしてます




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151