ミヤッチのWhat fish diary!!

ミヤッチのWhat fish diary!!

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント姫路店


みなさんこんにちは~~~ヽ(^。^)ノ

最近おでんの魅力にはまっていますヽ(^o^)丿

もう美味い時期ですよね~なんかオススメあれば教えて下さい(*^。^*)

丸テンが好きです。ハイ。。。。。

さて、今回は船釣り!!レッツのませ釣り(^_-)-☆

お世話になります船は


『こうゆう丸』


様です。

いつもありがとうございます!!

釣果写真を見ると青物が・・・

『きゃーーーー』

っていうぐらい釣れてまして・・・。

9/25に予約しました\(◎o◎)/!

それでは参りましょう・・・。

前日に用意を済ませ・・・。

今さらですが、こののメイホウのBOX超役立ちます。

だって、オモリ30号(キロ鉛)入れてこの収納。。

便利ですよね(^_-)-☆

さて6時出船です。


船長  『あのな~~竿一式忘れてもうたわ』




ミヤッチ  『えぇぇぇぇーーーー取りかえれないんですか?』


船長 『40分かかる・・・』

という流れで、船の中は竿一本・・・。


ミヤッチ  『かーーーかっかっかっ!!』

と心で口上を述べて。←あの番組好きなんですよ・・・。


ミヤッチ  『さよなら姫路~~。。頑張るよ』



現場に付き船長にやり方を教わります。


船長  『まずは餌が付かんと話にならんからな・・。ゆっくり落として掛けたら少し竿上げて、餌が外れんように底まで落とすんや』


ミヤッチ  『はい。分かりました。まずは餌ですね』

餌がついて、一投目・・・。

ドラマが。。。。

待ち受ける・・・。


ミヤッチ  『あとは底で待つ感じなんですね?』




船長  『そうや。ドンドンと竿が曲がるわ』


ミヤッチ   『!!!!!んっ????????????????』





『来ましたよ!!!!!!!!!!!!!』





船長  『おっ来たか!!』


ミヤッチ  『船長・・・。めっちゃ引くっすよ!!

ドラグフルロックですよ




船長  『お~~こましなやつか!引いたら引かせて、竿で上げて巻いていけ!慌てるなよ』




ミヤッチ



『まだ引きます』



船長



『あと何メートルや!!???』





ミヤッチ  『あと10mぐらいです』


船長  『よし網用意するぞ』


ミヤッチ



『リーダーまで来ました!!』






船長






『よし、慎重にあげてこい!!・・・うわーでかした!!でかいぞ』





ミヤッチ



『うわ―めちゃでかいじゃなしですか!!』





船長  『よし!!おつかれさん!



よう頑張った!』


ミヤッチ



『よっしゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!』




ホントに奮えました!!


【95cmの8kgのブリです】

使った仕掛けは、

いい仕事してくれました!


船長  『こりゃ~よかったわ~』


ミヤッチ  『池田さんにクーラー借りてて良かったですよ。てかですね~仕掛け鰤の掛ってたところ以外2本飛んでるんですけど・・』




船長  『もしかしたら、そこにもう2匹かかってたかもしれんな』




ミヤッチ  『てかめっちゃ面白いですやん!!』



この後も仕掛けを変えて行います。


ミヤッチ  『コツ掴みましたわ!!』




船長  『ファイトシーン撮ったるわ』


ミヤッチ

『はい!あっざまっす!!!』



まるふじの喰わせ獲りもいい仕事してますねヽ(^。^)ノ


ミヤッチ  『船長!!これ引きます!!メジロより!!』




船長  『なんやカンパチか??』


ミヤッチ  『あっ色ちゃいますよ!!』


船長  『でかした!!それは慎重に、網で掬うわ!ブリよりも美味しいぞ!!シオや!!』




ミヤッチ  『子供ですかカンパチの』




船長  『まだ上の大物が潜んでるからの。。。ヨリトリが切られるんやからな』




ミヤッチ  『折れるかもですやんそれ~~~』


船長  『実際折られたけどな』



締め方もしっかり教わりました!!

船長が神経締めまでしてくれ至れり尽くせりでした!!

最後はこんな感じです!!

釣果はハマチ・メジロ・ブリ・シオで13匹釣れました!!


ミヤッチ  『また行きたいですね~でももう釣りきった感が・・・。』


船長  『今度はイカかの~~』

という事で私的には大満足ですが、慣れてる方ではなんと・・・。



【30~50匹】


いけるそうです・・・いやー凄いとしかいいようが・・・。

大事なところはいかに餌を仕掛けに付けれるかどうか、それを手返しよく行えばまだ釣れるとのことです!

是非とも秋の青物釣り行かれてみてはいかがでしょう!

この後は調理開始です!!そうですこの楽しみですよ!!

ブリ・シオの刺身、シオのしゃぶしゃぶ、かまの味噌汁

次の日は・・・。

漬けわさび醤油でヽ(^。^)ノ

楽しみが倍増ですよ~捌くのに時間がかかりますが・・・。




今回使用した物

ロッド  万能船竿215cm

リール  両軸リール(PE1.5号+フロロ7号)

仕掛け  喰わせ獲りハリス6号のもの、ハヤブサ縦釣仕掛け、クッションゴム、鳴門オモリ30号


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



う・え・だ・ぶ・誌!船タチウオ篇

う・え・だ・ぶ・誌!船タチウオ篇

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント姫路店 うえだ

みなさんこんにちは~~

今回は神戸沖に

船タチウオ研修にいってきました(^O^)

参加者は…

摩耶海岸通り店から

宮地店長・梶野さん

伊川谷店から

谷本代行・丹野さん

播磨店から

篠原代行・重信さん

そして姫路店からは

宮城代行・渕之上さん・長谷川さん・植田

でした~

今回お世話になったのは




【近藤丸】



さん!!

船長さんとっても面白くていい方でした!

詳しくは

コチラ


5:30に出船して

1時間ほどかけて

ポイントに向かいました

船が走ってる間は

みなさんそれぞれ準備をします

撮影者の宮城代行

「す~ぱ~い~ら~る~さ~ん~ま~~」

(どら〇もん風)

ちなみに氷と餌につかうイワシは

船長さんにご準備していただきました(^O^)

植田はこちらのテンヤを

使いました~~

そんなこんなで

日の出の時間。

太陽におはようのあいさつと

釣れますように!とお願いをして……

タチウオ釣りスターーートッ!

テンヤを水面あたりまで下げたら

電動リールを0セットにして

底までテンヤを落とします

底から5mくらい上げたところで

3回シャクってSTAY!!

姫路店の1発目は

長谷川さんでした~~

しょっぱなから

良いサイズ釣れました(^O^)

一方の植田は…

去年の竿頭が爆釣だったという

ヨーズリのテンヤを

秒でなくすという珍事……(笑)

え!?嘘やん!?!?

と驚きを隠せないまま




尾崎店長にオススメされた

紫ラメがキンキラキンに輝く

ハヤブサの極テンヤにスイッチ!!

わ~い釣れた~~~♡♡

姫路店のNEWフェイス

ふっちーもしっかり釣ってました~~

ジャッカルのアンチョビドラゴンテンヤでGETしてました





ちなみに植田も代行のタックルを

借りてちゃっかりGET


そして全身ブルーコーデの宮城代行






ひひひ~~釣れた釣れた~~ニヤリ

ハヤブサの船太刀魚テンヤでも!

他の店舗のみなさんも……

みなさんコンスタントに

10本前後は釣ってました

この日は乗り合いでしたが

竿頭の方は25本ほど釣られていたそうで…

最後はポイントスタッフで記念撮影(^O^)




タチウオたのしか~~~~~!!!!!


詳しい釣り方や使用タックル・テンヤなどは

ポイントスタッフまで!

以上、うえだぶ誌船タチ篇でした~♡

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



★釣研秋磯展示即売会開催★

★釣研秋磯展示即売会開催★

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント八幡本店 ほりぴー


みなさん!こんにちは\(^o^)/




八幡本店



のほりぴーですっ



今回は皆さんに!
















です~~



1階、

八幡本店

にて!








釣研































開催



いたします!



◆開催日時*10月7日(



) 13:00~18:00






◆場所*





八幡本店















1000釣法

の生みの親 』






池永 祐二

名人




がご来店されます

!!!!!





抽選会も開催!






当日、

釣研製品




合計税込2,000円以上


お買上げにつき1回抽選が出来ます!








池永名人





サイン入りグッズ

等が当たる!!



当日ご来店頂いたお客様には・・・



特別に!!






「ウキ釣り釣果倍増計画」




をプレゼント!




10月7日(





は!是非!


八幡本店


にお越しください!

ご来店お待ちしております!






山口釣果LOVE FISHING(秋あおり)

山口釣果LOVE FISHING(秋あおり)

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 ひらしま

皆様こんにちは



point西広島バイパス店店長のひらしま


です。




秋アオリシーズン開幕!



今回は、もっぱら好調の

周防大島方面

へと行って来ました!



ヨメさん

との市内での用事を早急に済ませ、


15時頃に釣り場に到着。

最初のポイントではナニやら

ナブラが

!!

青物の回遊にテンションを上げつつも、


アオリの反応はサッパリ…


夕マズメのタイミングで、

湾内のポイントに移動

して、取りあえずの1杯げっと~

そこから、

真っ暗になるまで連発

~!!

おまけのケンサキ~!

このあたりで、


モスキート軍団



に襲われ出したので、撤収しました

夕方からの釣りでしたが、


日が沈むとともに連発


し、500gの良型を含めて12杯でした!


新子もかなり見えたので、これからも期待大です!

詳しくは、当店スタッフにお問い合わせくださいませm(__)m

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

好調!

  • デュエル(DUEL) ヨーヅリ パタパタQラトル 2.5号 KVKE(ケイムラリアルクルマエビ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【デュエル/DUEL】「音」「発色」「波動」の『トリプルアピール』で、秋イカに「死角」なし!!オールマイティーに効く!「アップダウングロー」ボディと「パタパタフィンスリム」により上下・左右から強力アピール![YO-ZURI PATAPATA RATTLE](4940764515227)


  • ヤマリア(YAMARIA) エギ王Q LIVE 2.5号 RPFN



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ●2.5号は、小粒でも「温チャージ!」で抜群のアピール!●微妙な温度変化を生み、ターゲットに体温変化と呼べる温度アピールを行う“ウォームジャケット(蓄熱布)”PAT.P を装着●アングラーの意思をクイックに伝え、安定しダート幅の大きなアクションを生む、進化したアクション“プログレッシブダート”●シャクリ抵抗軽減のための、水キレの良さと強度を生み出す“スリムノーズ”&“ハイパーダイレクトSUSアイ”PAT.P●進化したアクションの“プログレッシブ・ダート”、ハイジャンプ、抜群のキャスタビリティーを可能にした“ストライクボディー”●バランスの前方低重心を生み、空気抵抗・水中抵抗を切り裂き、感知能力を高めた“ナイフエッジシンカーR”●抵抗になりづらく、ターゲットにワンポイントアピールが可能なエッジグローの“フラットレーザー・アイ”●サビづらく、抜群の刺さりと、身切れを防ぐ、信頼の“スーパーファインフック”(4510001516272)


  • ヤマリア(YAMARIA) エギ王Q LIVE 3号 NAJK(アジ/金)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ●微妙な温度変化を生み、ターゲットに体温変化と呼べる温度アピールを行う“ウォームジャケット(蓄熱布)”PAT.P を装着●アングラーの意思をクイックに伝え、安定しダート幅の大きなアクションを生む、進化したアクション“プログレッシブダート”●シャクリ抵抗軽減のための、水キレの良さと強度を生み出す“スリムノーズ”&“ハイパーダイレクトSUSアイ”PAT.P●進化したアクションの“プログレッシブ・ダート”、ハイジャンプ、抜群のキャスタビリティーを可能にした“ストライクボディー”●バランスの前方低重心を生み、空気抵抗・水中抵抗を切り裂き、感知能力を高めた“ナイフエッジシンカーR”●抵抗になりづらく、ターゲットにワンポイントアピールが可能なエッジグローの“フラットレーザー・アイ”●サビづらく、抜群の刺さりと、身切れを防ぐ、信頼の“スーパーファインフック”(4510001501230)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



展示即売会+秋の釣人応援価格!

展示即売会+秋の釣人応援価格!

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント鳥取店 徳重





みなさま、こんにちは!

point鳥取店、徳重です!

秋の釣りシーズン本番にあわせ、

ただいま、


point鳥取店


では

大人気GRシリーズの



「展示即売会」


とともに

有名メーカー商品の数々を



特別価格


にて
















































ロッドやリールはもちろん、

磯シューズやゲームベストなど、



「秋の釣人応援価格」



でお買い得にご購入頂けます!

また、電動リールをお買い上げの方には

当社指定のPEラインを

ただいま200mサービス中です!

万が一、店頭に在庫の無い商品も

お買い得な価格にて

すぐにお取り寄せ致しますので

ぜひ、お気軽にご相談ください!

秋の新商品キャンペーンも好評開催中!

人気の「サステイン」も各サイズが

入荷しております☆

新商品をお買い得に手に入れるチャンス



お見逃し御座いませんように!








ぜひ、当店までご来店ください★




よろしく、どうぞ!



















LINEの友だち登録も

よろしくお願いします!



ダーハナブログ【宮崎渓流編】

ダーハナブログ【宮崎渓流編】

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント大分高城店 はなだ

皆さんこんにちは!

高城店の

スタッフダーハナ

でっす( ゚Д゚)

今回はいよいよ終盤の渓流ルアーフィッシングへ出かけてきました。

宮崎方面の釣行と言えば、当店スタッフの森!!

もちろん今回も一緒です☆

2017最終戦の舞台は宮崎方面、五ヶ瀬川、日之影を攻めます。

前回の宮崎釣行で魚の反応が良かったことが印象に残っており、

期待いっぱいで入渓!!

前回のブログはコチラ⇒⇒





もりもりブログ




宮崎の山はもう秋。

彼岸花やアケビが秋の深まりを感じさせます。

















五ヶ瀬は濁りが入っていて、魚の反応はいま一つ。

途中で前回釣行した日之影へ向かいました。

水は澄んでいて、釣れそうな気配しかしない!!

流れの中や、岩陰からいつ飛び出してバイトしてくるか、

ワクワクしながらキャストを繰り返しますが、

秋色の良型個体には会えずに終了~~

釣果は

バスデイのボトムトゥイッチャー50


ブリーデンのBバイブ

で小型がポツポツと言ったところでした。

天気も良くロケーションも最高なんですけどね。。。

ついつい寝転がってしまった木陰がこちら↓↓↓



行ければもう一回リベンジしたいですが、

今期はコレでフィニッシュ予定です。



来年こそは渓流でか鱒を釣りたいと思います




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



ダーハナブログ【ナイトちょい投げ編】

ダーハナブログ【ナイトちょい投げ編】

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント大分高城店 はなだ

皆さんこんにちは!

高城店の

スタッフダーハナ

でっす( ゚Д゚)

今回は大分では有名な大在ディズニーに行ってきたのでご報告します。笑

冗談はさておき、

今回は

秋の風物詩、ハゼ釣り

に出かけてきました。

向かった先は

大野川導流堤

です。

仕事が終わった後に今回は短時間釣行

エサは日本ゴカイを少々購入。

仕掛けは市販のハゼのちょい投げ仕掛け・・・を買い忘れたので、

中通しオモリの0.8号にサルカン、糸付き袖針6号。

竿はアジングロッドです。

先日の台風の影響で堤防には漂着物も残っていましたが、

ルアーマンの方や電気ウキ釣の方が釣りをされていました。

開始数投ですぐに釣れたのは小型のキビレチヌ。

そのほかにもナイスな

20センチオーバーのナイスサイズなキス

など↓↓

本命のハゼではないですが、入れ食いです♪







ひときわ強い引きを見せたのは30センチほどのキビレ。

ヒレもピンピンのかっこいい魚体でした。

開始から30分でキビレ5匹、キス4匹。

アタリも多く満足したため納竿となりました

魚はキスだけキープしてキビレはリリースしました。

電気ウキで釣りをされている方はスズキもヒットしていたようです。

夜の大野川導流堤もおもしろいですよ!!

今度は丹生川河口でハゼを狙ってみたいと思います。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その32

マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その32

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント福山蔵王店 スタッフ佐藤



みなさんこんにちは!!






福山蔵王店





佐藤


です!!

最近、日没が早くなってきましたね。。。!


夕マズメの時間が短くなってきて、いよいよ

秋本番

といった感じです!!




、、、ということで、

今回は、


ジギング


です!!!

竹原から出船する、


遊漁船スカイマリン


さんで行ってまいりました!!

朝6時から出船!

朝の清々しい海を颯爽と駆け抜けます!!!

ハイピッチ用のスピニングと、スロー用のベイトタックルの2本立てで、

準備は万端。。。!!!

船で走ること約1時間半・・・・

最初のポイントに到着!!

まずは小手調べにハイピッチで探っていきます!!!

ジグは


ピークエッジ150g




ブルーシルバー


からスタート!!!

ボトムまで沈めて、底から10mまでをシャクるイメージで釣っていくと・・・

開始30分くらいで


ワラサクラスをGET!!






青物特有のこの強烈な引き、、、たまりません!!!




この調子でどんどん釣れるかな・・・?

とも、思いましたが・・・・

なかなか、、、

釣れてきません、、、、

少し、ジグや探り方を変えて反応を見ます・・・・

が、、、、やっぱり、いまいち反応ナシ・・・・

気合入れてキャスティングタックルも組んできましたが、

ナブラが出ないので、なかな出番がやってきません。。。

船長の案内では、、


魚探に魚の反応は出ており、



ベイトもしっかりいるとのこと・・・!!


そういえば、、、、

一匹目のワラサが、、、、

こんなに


小さいカタクチイワシ


吐き出していたな・・・・

なんて、


とても重要なこと


を遅れて思い出し・・・・



さっそく、ルアーチェンジ。

新しくセットしたのは、



BlueBlue





スピンビット120g




スモールベイトパターン


に優れたジグ。

同じ120gクラスのジグの中で比べると、

かなり


コンパクト





シルエット


です。

これをベイトタックルで


スローピッチ


で操作していきます!!

ボトムまで落として、、、、




ふわっ ふわっ



っとシャクっては、

フォール、、、、

を、繰り返すと、

わずか2投目



コツコツ、、、!!


っと今まではまったく当たらなかったのに、、、


アタリか急増!!!




イカパターン?


のような、



しぶーいバイト


をアワセていくと・・・・



連発しはじめます!!!

それでは、



後編へ続きます!!!


それでは!!




~佐藤タックル~



・スピニング

・ロッド:JIGGING-GR S62♯3

・リール:キャタリナ4000H

・ライン:PE2号 リーダー40lb

・ルアー:ピークエッジ150g

・ロッド:JIGGING-GR C63♯2


・リール:ソルティガ15HL


・ライン:PE2号 リーダー35lb


・ルアー:スピンビット120g





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • スピンドット 120g #02(ピンクシルバーグロー)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブルーブルー/BlueBlue】コンパクトシルエット&水平フォールアクション!スピンビットはスモールベイトを偏食する状況やタフコンディションに対して抜群の効果を発揮するコンパクトシルエットのセンターバランスメタルジグです。スピンビットは軽くロッドをあおるだけで即座に水平方向へ姿勢を変化させます。水平方向を向いた状態から小刻みに震えるフォールアクションは様々なフィッシュイーターを誘います。[SPINBIT](4589945514361)


  • スピンドット 120g #04(アカキン)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブルーブルー/BlueBlue】コンパクトシルエット&水平フォールアクション!スピンビットはスモールベイトを偏食する状況やタフコンディションに対して抜群の効果を発揮するコンパクトシルエットのセンターバランスメタルジグです。スピンビットは軽くロッドをあおるだけで即座に水平方向へ姿勢を変化させます。水平方向を向いた状態から小刻みに震えるフォールアクションは様々なフィッシュイーターを誘います。[SPINBIT](4589945514385)


  • スピンドット 150g #07(ブルピン)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブルーブルー/BlueBlue】コンパクトシルエット&水平フォールアクション!スピンビットはスモールベイトを偏食する状況やタフコンディションに対して抜群の効果を発揮するコンパクトシルエットのセンターバランスメタルジグです。スピンビットは軽くロッドをあおるだけで即座に水平方向へ姿勢を変化させます。水平方向を向いた状態から小刻みに震えるフォールアクションは様々なフィッシュイーターを誘います。[SPINBIT](4589945514538)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) FALKEN R PEAK EDGE 150g ブルーシルバー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    様々なジャークに対応するオフショア・ロングジグ。やや後方にバランスを持たせ、エッジを効かせたフォルムは、素早い沈下速度と独特のスライドフォールアクションを両立。引き抵抗も少なく、扱いやすさも抜群。アピール力を増すグローアイ(黒目部分除く)を採用。【ファルケン R】【ルアー(TK16)】[ピークエッジ](4996774126953)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD インサイドグリップジギンググローブ M



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    高いグリップ性能を誇る日本製パーミア生地を採用したジギング専用グローブ!!【リアルメソッド】【ウェア(TK04)】(4996774346986)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



サカイの惑星!鹿児島上陸編 108星目

サカイの惑星!鹿児島上陸編 108星目

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 坂井

皆さん

こんにちわ



惑星


です!

月曜日に16時に仕事が終わり

17時から

短時間で




ボートヒラスズキ調査



に行ってきました!!

前回もお世話になりました、




遊漁船「まりや」






竹迫船長

にお世話になりました!!!







今回は、前回の失敗も踏まえて挑戦です!








何箇所か回って






「あれっ??」





と思うほど最初は、

反応が薄かったですが、


この日も、突如



超スーパーボイル発生!



ばこっーん!









釣れました!

BIGサイズも飛んでました!

出るのが見えるトップは、楽しすぎです!


この後良いサイズを掛けるも、

エラ洗いでフックアウト(T T)

暗くなるとミノーに変更して、

フック折られました(T T)


今回もBIGフィッシュ獲れませんでしたが、

楽しめました!







今回は、



DUO「ラルフトレイル ペンシルポッパー110」



での釣果でした!



ちなみに、竹迫船長も

先ほど買ってましたw







昨日も釣れたみたいですよ!






今がチャンスです!

是非、挑戦されて下さい!


以上


惑星

でした!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



りょ~さんの釣り日和♪どハマりアオリイカ編

りょ~さんの釣り日和♪どハマりアオリイカ編

投稿日 2017年09月27日
投稿者 ポイント松江店 神谷


さてさて、本日も行って来ました(*´∇`*)



んん??何釣りにって??笑



もちろん



アオリイカ



ですよ( ̄ー ̄)



最近連日友人から有難い事に



「イカ釣りいこ!」






とオファーを頂いており、





気がつけば1週間連続でイカかシーバスを狙っております(笑)





秋は一年の中で一番忙しいものです(o_o)



はい!今回は


エギング初挑戦


という事で!






「イカというものを釣らせてくれ」






と言う超難しい難題。笑




先ずは実績ポイントを転々とするもまぁ、







週末の夜は各地

満員御礼

でして(・ω・)



少し離れた誰もいないポイントでスタートさせます♪



最近はもうこれしか使ってません(笑)







波なし!風なし!条件は完璧ですが、、、




耳元で



「ぷ~ん。」







気がつけばものの5分で足首周り10箇所以上刺されております(







(((;゚Д゚)))))))





かいぃぃぃぃぃぃぃいい((((;゚Д゚)))))))






集中力が半減、、、。




蚊はやはり嫌いです。笑



そんな中エギがしっかりと仕事をしてくれます♪



にゅんにゅーん










これまたまずまずなサイズGETです(*´∇`*)

最近は本当にこれしか使ってません(笑)




しかしその頃友人は


蚊の猛攻にやられ




戦意喪失


(笑)



なので移動!



まぁ次のポイントも、もちろん車だらけでして







大人しく人の居ない湾内をやります♪



すると早速イカパンチ!






お?おる??







そして投げ直してGETです\( ‘ω’)/



友人も竿を通じてイカと会話をしてるようで(笑)




「あと30秒で底に落ちるから宜しく〜」






、、、、、、。




ホントにそんなことで釣れるかよ・・・。




するとすぐ来ました!!







本当に会話してるし、、、笑




そんなこんなでしっかりとお土産も出来たので終了としました







そろそろ本腰入れてシーバスに切り替えて行きたいですがイカのゲ





ーム性の高さにますます惚れ込んで行くりょ〜さんなのでした(





笑)




でわ、また釣りに行って来まーす!












http://www.point-i.jp/index.





php?id=5724





↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ぽちっとお願いします(●^o^●)

LINEでしか公開されないマル秘情報も実はあるんですよ♪



お買得情報や釣果情報やら盛り沢山ですよ♪









友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161