【新商品】感度抜群♪極鋭ヤリイカ!入荷してます♪

【新商品】感度抜群♪極鋭ヤリイカ!入荷してます♪

投稿日 2017年10月16日
投稿者 横須賀佐原店 興膳

みなさんこんにちわ!!

横須賀のみなさんこんにちわ!!

横須賀佐原店興膳です

ダイワより新商品が入荷です!!!


感度抜群



『極鋭ヤリイカ』


入荷してます♪♪


『AGS』



『スーパーメタルトップ』

の組合せで

感度はピカイチ!!!

人気商品の為お早めに



今年はヤリイカも好調ですのでぜひ新調してみてはいかがでしょうか

皆様のご来店お待ちしてますよー♪









【新商品】クレイジーオーシャン「オーシャンフラッシュセミロング」

【新商品】クレイジーオーシャン「オーシャンフラッシュセミロング」

投稿日 2017年10月16日
投稿者 博多諸岡店 やまもと

こんにちは!

博多諸岡店 やまもとです

今回ご紹介する商品は・・・


クレイジーオーシャン



『オーシャンフラッシュ

セミロング



です!!

従来のオーシャンフラッシュといえば・・・・



回転系のヒラ打ちアクション


しかしこのオーシャンフラッシュセミロングは




誰でも簡単にスライドアクション



ができるという・・・



今までの

オーシャンフラッシュ

とは

また違った狙い方ができますよ!!


おひとついかがでしょうか!







~~~~~~


お知らせ


~~~~~~













ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています









その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します
























登録がお済でない方はお早めに!



















↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します























【NEW】なんでも自由自在のアジ・メバ用シンキングペンシル! マグバイト「バロンドール」

【NEW】なんでも自由自在のアジ・メバ用シンキングペンシル! マグバイト「バロンドール」

投稿日 2017年10月16日
投稿者 小倉赤坂海岸店 わたなべ
こんにちは(●^o^●)

本日の新商品はコチラ!




マグバイト






「バロンドール」



です!




飛距離良し!



巻いて良し!



沈めて良し!


小刻みにボディを震わせながら沈むシミーフォールにより




フォール中のバイトを誘発!



ぜひ、お試しください!


只今、




「小倉湯川店1周年ありがとうSALE」




開催中!






ぜひ、ご覧下さいませ!!







お友達募集中!





お得な情報やクーポンなども配信してます♪




☆タイムラインも充実☆





友だち追加数



【新入荷】青物狙いにオススメ!「オーシャンフラッシュセミロング」

【新入荷】青物狙いにオススメ!「オーシャンフラッシュセミロング」

投稿日 2017年10月15日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もオススメ商品を紹介いたします!

今回の商品は


【オーシャンフラッシュセミロング】

従来の


オーシャンフラッシュ


が苦手としていた



横方向へのスライドアクションを身に着けており、





潮の流れの速いエリアでも活躍します!!

また、


硬い竿で強引にスライドさせるのではなく、





柔らかい竿を軽くシャクるだけでスッとスライドさせることが出来ます。




ブリやカンパチ等の青物にオススメです!!


気になる方は是非当店へお越しください♪




やまもん、船アジ泳がせに行く。

やまもん、船アジ泳がせに行く。

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと

こんにちは!

博多諸岡店 やまもんです

今回は・・・・




船でアジ泳がせ!!





釣りニュースの取材で

行って参りました


メンバーは


姪浜店 荒木代行・時枝さん

那珂川店 江口さん

本社より谷さん!!

そしてお世話になった船は



昭栄丸さんです!!




まずは泳がせに使うアジ釣りから。


堤防サビキ仕掛け




電動タックル





マメアジ狙う


・・・

とてもシュールな光景です

江口さんはジギングタックル!



こちらも見たことない

マメアジ狙いのガチガチタックル。

ちなみに

全員で釣っていたら外すのに手間取るので

私は


アジ外し係に任命


されてたのですが、

江口さんが快くジギングタックルを貸してくれたので



少しお借りしてアジ釣り!!




ちゃんと釣れました


意外と楽しいじゃん!

そこそこ釣れたところで場所移動


1時間弱走ってポイント到着!!

早速仕掛けをつけます!

使った仕掛けはコチラ↓



ささめの匠技 ヒラメ・アコウ用のハリス12号ハリ14号


根魚狙いで頑張ります!

オモリは


70~80号


を使用しました

電動リールは店長の


旧タイプの




ビーストマスター




3000


をお借りして

竿はタカミヤオリジナル!



伝衛門丸のOYOGASE GR


です!!

くい込みがよくとても使いやすかったですよ~~









そして・・・

あると便利な


アジネット




こういう感じでアジをやさしく掴んで


ハナの間を通します!

鮮度が大事な活きエサを


素手では触らないのが泳がせ釣りのコツ!!

私のような


ド素人でも素早く


しかも



アジにストレスを与えず


につける事ができるので

かなり重宝しました

アジをつけたら

まずはアジが付いた仕掛けを落として

あとからオモリも落します!

底まで着いたらオモリをちょんちょん

電動タックルは


持っても良し!

置き竿でも良し!

個人的には持った方が当たりがすぐにわかるので

なるべく持った方がいいです!



ファーストHITは谷さん!



開始10分くらいです!お見事!!



次は江口さん!!



さすがです!!

・・・あれ?

私を飛び越えて江口さん??

このまま釣れんかったらどうしよう・・・・

余裕の表情を見せつつ


内心あせりつつ

待っていると・・・




デカアコウHIT




今まで根魚に振られてばかりでしたが!!

今回はやってやりました!!



サイズは47cm!!







こんなサイズが釣れるアジ泳がせ


超楽しい!










この後も良型アコウばかりHITしまくって

とっても楽しかったです

荒木代行とトッキーの姪浜店組は

最初は渋かったようですが、

後半戦強し



ヤズやデカアコウを連発!!









さすがです

トッキ―も強烈な引き・・!!


上がってきたのは・・・


かわいいサイズのあこうちゃん








でもアコウはどんなサイズでも美味しいから

いいでしょ!



アコウを釣ったり

仕掛けをなくしたり

アコウを釣ったかと思ったら

地球をつっていたり

デカアコウやヒラメに盛り上がったり・・・


あっという間に時間がすぎました!!

港に着いた時には



またいきたい!

と思うほど楽しく釣ることができました!!


みなさんもいってみてはいかがでしょうか!

あと


つりニュース買ってください。



ではまた!








~~~~~~


お知らせ


~~~~~~
















ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています









その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します

















































































































































































































登録がお済でない方はお早めに!













































































































































































































↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します





















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



今年も行ってきました! セフィアエギングパーティ 平戸大会

今年も行ってきました! セフィアエギングパーティ 平戸大会

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント佐世保店 やまだ

最近またパンダグッズ集め中

佐世保店 やまだです

毎年秋のエギングシーズンになると

異常に


エギング熱


が・・・

ということで、

昨年も一昨年も参加した

シマノ


セフィアエギングパーティ 平戸大会




行ってきましたよ~!!

今回の相棒は

アオリイカをこよなく愛する

ミキティー

です

4時に集合しミキティ車でとりあえず


田助港


へ!!

が、しかし。



爆風

続いて


古江港


へ移動!

が、しかし。


爆風

エギを投げなければ釣れないということで、

横風と格闘しつつ

エギを投げますが流されまくりでエギが落ちていかない

寒すぎるので一旦車に避難

仕切り直して少し船の影になるところでキャスト!!

すると、ゆるめに設定していたドラグが


じーーーーーーーーーー!!!!!!

(久しぶりのこの感じ!!

よっしゃ。

300gは余裕~

といきなりエギが軽くなる。。。。

痛恨のバラシ。

すぐにキャストして探りましたが、

私のアオリイカは海へ逃げていきました

すると隣でミキティーが

200g前後のアオリイカを捕獲!



(それは私のアオリイカでは?!怒)








余裕の彼は猫とたわむれる




そして少し離れた場所で

彼は釣る



(本日2杯目!)

どーしたものか。笑

途中コンビニに立ち寄り


気付けば1時間半も寝ていました。笑

気を取り直して早朝に行った



田助港へ


!!




風はありましたが、寒さと風と闘いつつシャクる!!!

シャクる!

シャクる!!!




シャ・・




んっ?!

見事に根掛かり。笑

今日(も)私はだめだったみたいです

ということで、ミキティーが釣った2杯でエントリー!

総重量は衝撃の



294g



!!

また来年も頑張ります(笑)

1位のペアはキロアップを1杯釣られていました!!



(そりゃ勝てんわ~~)

笛木さんと彼方さんのトークショーもあり

お待ちかねのお楽しみ抽選会~!!

狙うはもちろん



松坂牛1Kg



いろんなグッズが当たる中、

最後に松坂牛の出番が!!!

まだ名前を呼ばれていない!

そして、、、、、

最後まで呼ばれることなく

参加賞の



”めで鯛カラー 限定エギ”



をもらいました


(これはこれで嬉しい♪)

笛木さん・彼方さんにサインを頂き

写真撮影もしていただきました~











(彼方さん・・・可愛い

終わりよければすべてよし!笑

ということで、


セフィアエギングパーティー


でした~



スタッフ林のヒラノート~タチウオバトルまとめ~

スタッフ林のヒラノート~タチウオバトルまとめ~

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 スタッフ林

みな様こんにちは!!!スタッフ林です!!



LINE


のタイムライン上で報告をしていた




佐原店VS大津店タチウオバトル




,楽しんでいただけたでしょうか!

まだご覧になられていない方はこちらからどうぞ!!激戦でした





友だち追加数


今回,私は




タチウオテンヤ









電気ウキ




の二刀流で参戦しました!




タチウオテンヤでの釣果がこちら!!





付け餌には

サバの切り身



きびなご

を使用しました!!

当店の冷凍ショーケースの中にある



サバ切り身ロングカット



がオススメです

他の切り身に比べると

やや高い

ですが,

量が多い

ので




小分けにして使うと超割安です!!








エサ持ちも良い


ので



テンヤにつけるならサバ切り身ロングカット!



間違いないです!

潮目にタチウオが着いてますので基本的に潮目狙い.

更にフォール中にアタリが集中するので,


如何に長くフォールさせるか


がコツになります!

他にもマル秘

テクニックも...!気になる方はスタッフ林までお尋ねください!




電気ウキ




での釣果がこちら!!




餌は


きびなご





サバの切り身





サンマの切り身





コノシロの切り身


を使いました!



サバの切り身





餌持ちがいい


ですが,


食い込みが悪かった


です.

あまり美味しくないのかな...



サンマの切り身





塩漬け


にして身を絞めるとめちゃくちゃ


食い込みが良かった


です



コノシロの切り身





鱗がついている


のでそれが反射しているからか,こちらも


良く効きました





きびなごは,


テンヤでもウキでも


本当に良く当たる


のですが,エサ持ちが切り身系に比べるとやはり


脆かった


です


こうして釣ったタチウオたち.....




このタチウオたちはこうして...






めちゃんこ美味しくいただきました!!




刺身,炙り,寿司,塩焼き,天ぷら,....

何にしても

最高に美味しい!!

タチウオ万歳!!

蒲焼のタレを絡めて焼いて作るタチウオ重が絶品との話を聞いたので今度試してみます

引き続きタチウオの釣果は出ております!美味しいタチウオ釣り!いかがでしょうか!!

では!!お店でお待ちしております!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



カレント×水温×秋の雨

カレント×水温×秋の雨

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 梅田





皆様こんにちは!




岡山西バイパス店のうめきょーです!!












行ってきました




倉敷川!!








が、連休は雨!!






降ったり止んだり・・・








メッチャ降ったりww







※って事で東広島店のキー坊はまた後日岡山を訪れるとの事ww















実際に釣りが出来る時間はスーパー短時間でしたが






出来る限りの事はしっかり。








O.S.P)ドライブシャッド4.5









mibro)コブラチャター









水質と流れ的に

チャター

っぽいなと思い




ガンガン巻き続けてると、ゴンゴンきますがノらない






なぜだ なぜだ なぜだ








レンジ?スピード?カラー?














・・・・・ん?











うん。安心安全w









釣り辞めようかなw












なんて事もありながら






最終的には


スティーズクランク











ソイヤ!!








どうも、クランキンシーバス担当ですw








流れと濁りが出たらこの方々も元気になるんですよねーーーー。




ってな感じで終了







こんな日でしたがバズやビッグミノーでもバスからの反応はしっか







り頂けましたので、一応ナシ中のアリぐらいの日だったかなと







次は

ブラック

バスを釣りたいですねw






あ、そーいえば倉敷川に行ったら




コレ








倉敷川沿いにある





『鯛よし』のたい焼き












集中力が途切れたら甘いモノチャージ!!








地元の美味しいモノ




を堪能するのも釣りの楽しみの1つです♬






って事で今回の釣果は






倉敷川でシーバスと鯛・・・焼き








以上!!











次回!LAST ONE CAST!!






『晩秋のマザーレイクでディープ修行』








お楽しみに♬







今、岡山がアツいッ!!































この記事面白い!!っと感じて頂けたら是非!下記より


ポイント岡山西バイパス店のライン友達登録お願い致します!!


随時、お得な情報もお届け致しますよ♪↓↓↓↓





















友だち追加数








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



ミキティーのルアー最前線~シマノエギングパーティー編~

ミキティーのルアー最前線~シマノエギングパーティー編~

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

佐世保店森下です!

昨日行われました


シマノ


エギングパーティーIn平戸


に行ってきました!


相棒は今年で3年連続参加の山田さんです^^


4時に平戸へ向けて出発



風裏と思った所が真正面ですが関係なく開始

敷石が入っているシャローを打ちまくる。



突如山田さんに!!!!!


(詳しくは山田さんのブログで)

モチベーションアップ。

そしてボトムステイからの




イエーィ!!!




曇りだったのでカラーは

赤系統

続いてはサイトで

先程よりもサイズダウン・・・

このまま終わる訳には。

と思いましたが終了・・・

表彰台を逃してしまいました。

来年こそは必ず立ちます

今回はオフショット多目です。




笛木さん



気さくで面白い方でした^^




彼方さん★


可愛い。。。可愛すぎる。

(緊張からか顔が笑ってない森下。)



限定エギ^^




時化模様の海。


白浜でシイラが好調でした(笑)

p・s・

来月は鹿児島大会へ参加予定です。

with A。

ではでは。。。




佐世保店とお友達になって下さい!

セール情報

新商品案内などの

ここでしか受け取れない情報満載です!

まだの方は下のボタンをクリック~!!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



はやしゃんの♪アゲアゲ♪ in 遠賀川

はやしゃんの♪アゲアゲ♪ in 遠賀川

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 スタッフ ふくやま




10年




ぶりにシャッドで釣れました(笑)

遠賀川店 ふくやまです♪

先日、



遠賀川上流



エリアへ行ってきました♪



テトラ


周辺は、根掛りも多く季節柄、ライトリグで魚を探すには、効率が悪かったので、



ジャッカル ソウルシャッド58SPSR


でスタート!

開始早々、連発ヒットがありましたが、




ノンキーパー








更に、ノンキーパー


キャスタビリティーに、スイム姿勢、釣果のどれをとっても


優秀なソウルシャッド


ですが、

HLプロブルーバック

シャッドでバスを釣ったのは、実に10年ぶり(笑)

イマカツ ISワスプで釣った以来のシャッドバスでした(笑)

1時間くらいの釣行でしたが、3本のコバスを釣って終了orz

季節も進み、秋本番!




遠賀モンスターキン肉マン太郎



を探して、

次回の休日も遠賀川へ行ってきます♪

ROD NFC JCUSTOM 2.0 DSR68L

REEL SHIMANO バンキッシュ2500HGS

LINE サンライン シューター4lb

LURE JACKALL SOUL SHAD 58SPSR

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント遠賀川水巻店

福岡県遠賀郡水巻町立屋敷1丁目16-20

093-203-2061