みなさんこんにちは!
昨年に引き続き、今年も
「シマノ ステファーノ グランプリ 2017」
に参加してきました
場所は久比里

昨年はくじ引きで胴のど真ん中を引き、見事に惨敗・・・
今年はいい席を!!と気合を入れてくじを引きました


はい、今
年も胴の間ど真ん中です~
しかも同船されているメンツがすごい!!
シマノやジャッカルのテスター陣に加え、
どの大会でも上位に食い込む、ベテラン揃い

技を盗むには絶好のチャンス!!
ポイント到着後、直ぐにスタート

さっそく船中でポツポツ上がり出します

私にも釣れてきますが、ペースが悪い・・・


基本は
ワッペンサイズ
ばかりですが、時々こんな型も混じります


一向にペースが上がらず、残り1時間・・・
ここでようやくパターンを掴み、
6連荘
しますが後の祭り

結果は勿論惨敗です

この結果は悔しいので翌週に再釣行!!
今回の船宿は浦安の
「吉野屋」
さんです!

大型船を10隻抱える老舗船宿!
この日もカワハギ船は17名と大盛況でした


使用タックルはステファーノ大会仕様です


ディズニーシーを横目に見ながら出船です

前回の釣行である程度のパターンは掴めているので、
あとはここ数日の食い渋り状況のパターンを織り交ぜていきます!
さっそく1枚目!

立て続けに、、、

順調です♪
やはり時折混じる良型

.jpg)
そんな感じで順調に釣れ、前回の憂さ晴らし成功でした

11月にもステファーノ大会があり、
出場が出来れば、今度こそ決勝大会出場を目指します