全国一斉清掃の日です!!

全国一斉清掃の日です!!

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント都城店 宮モン店長


みなさんこんにちは

都城店宮モン店長

です

ご存知でしたか

今日は


全国一斉清掃の日


です

と言う事で都城店もお掃除させて頂きました

店舗横の歩道から神柱神社周辺のゴミ拾いをさせて頂きました



風で飛んできたものもありましたが

明らかに捨てられたゴミなども・・・・



地域の美化には皆さまのご協力が必要


です



ぜひ都城をゴミ0の街にしましょう






ストップポイ捨て




今後もポイント都城店は地域清掃を行なって参ります

ぜひ皆様のご協力お願い致します

以上宮モンでした~♪






水辺感謝の日!!

水辺感謝の日!!

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは!


ちゃめ

です(^○^)

本日は、

日本釣振興会主催の釣り場清掃

に参加してきました!

空き缶やたばこの吸い殻、ペットボトル、お弁当のゴミなどなどたくさんのゴミが落ちておりました。

短時間でしたが、たくさんのゴミを集めることが出来ました!







キレイな釣り場を継続する為にも、ゴミは持ち帰るように宜しくお願い致します。

これからも継続して清掃を行って参ります!!






本日も開催!カンジ新商品展示受注会!

本日も開催!カンジ新商品展示受注会!

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント徳島藍住店 米田


こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

昨日大盛り上がりでした




「カンジ新商品展示受注会」









なんと本日も開催!!

2日間連続開催です!!

本日は


12:00~16:00


までの開催!

昨日に引き続き

岡隆之氏

にもアドバイザーとして

ご来店頂きます

アドバイスは勿論、新商品の説明など

くわしーく話してくれちゃいますよ

新商品の

EXR-710 Stream Booster

来春発売予定の


EXR-83の展示受注!



旬のタチウオジグやエギなども展示しております




購入特典のステッカーもご用意しておりますので、

どうぞ本日もポイント藍住店までお越しくださいませ!

















(※本日はLIVREイベントの開催は御座いません。)

















土居ちゃんの「シーバス」行きたい!!「47投目」

土居ちゃんの「シーバス」行きたい!!「47投目」

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント岩国店 土居


皆様こんにちは!!



シーバス好調ですよ!!!

今のベイトはサヨリがメインで、イナッコや、河口にはイワシが入っていたり



ベイトが豊富な状態です!!

今回入った河川も、サヨリとイナッコがちょろちょろと点在していました!!

上流に入って手前の明暗を叩いたのですが、

反応が無かったので奥の明暗まで流し込み、ルアーを止めてみました!

しかし、これも


反応がありません><

今度はルアーをアピアのラムタラバデル130に変えて

少し巻きながら

Uの字の頂点を奥の明暗周辺

に持ってくると


ヒット!!

今回は少し動かしたのが正解だったようです!



サイズは66㎝とあまり大きくなかったですが、1本は1本!!



元気よくて楽しかったですよ~!!

今日もシーバスに感謝しつつ釣行終了!




当店は、「LINE」を開設しております!







ぜひ、お友達登録お願い致します♫















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



あだっちの釣りた~い◇カワハギ♪

あだっちの釣りた~い◇カワハギ♪

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント若松響灘店 あだち


みなさま!こんにちは\(^o^)/

若松響灘店のあだっちです


マイスター坂元

と仕事帰りに

ちょこっと釣りに洞海湾へ

狙いは

カワハギ

釣れたら…….最高!!..て、きっとなるはず

なぜか妙な自信で

釣れるような気がして

期待度100%

使用した仕掛けはこれです。





エサはコケブ




ストンと落として底を取ります。

あとはこまめに誘います。

まーこんな感じで釣っていると

はい!きました。

フグ



次もフグ





フグ フグ ふぐ

マイスター坂元は

フグ



コダイ コダイ





ベラ

てな感じで










カワハギよーーーーどこですか?

妙な期待度100%はあえなく崩れ

そんな中メバルが






ぷるぷると遊んでくれました






アタリが良くって楽しかったですよ♪





今回はカワハギにお会いする事は出来ませんでした。

また行ってきます



























若松響灘店

LINE

募集中










































~お得な情報・釣果情報など配信中~






















↓↓↓












































ご登録お願いします



























友だち追加数
















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



いよいよ本日開催!!

いよいよ本日開催!!

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 赤川


みなさんこんにちは!!恒久店の赤川です☆

さて、いよいよ本日開催です!!



「アゴプロダクツ展示受注会」!!

釣りはもっと身近になるをコンセプトに、


代表の入江氏から直接商品のご説明を頂きます!!


実は私も先日、アゴプロダクツの「ロックフィッシュハタヘッド」を使って来ました!!

今回はオフショアだったので、40gを使用しましたが、


根掛かりゼロ!!しかも泳ぎが抜群に良い!!


根掛かりしなかったので、ポイントをタイトに攻めることが出来ました!!

結果は、数投で


真鯛をゲット!!


実に使いやすいヘッドでした♪



展示受注会は本日の13時から18時まで!!

是非ご来店ください☆




キングオブアウトロード8第78

キングオブアウトロード8第78

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんにちは!!よいこの皆さん、こんにちは!!

姪浜店 外道王 荒木です。



先月21日に

岐志漁港より出船の


昭栄丸様を利用して



活き餌泳がせ釣りに行ってきました(;´∀`)



今回のスタメン


姪浜店 外道&

枝太郎






諸岡店 山元さん






那珂川店 江口さん






本社 谷さん






5時半出船。

この時、僕は大失態を起こしていた・・・・。



後に判明。



まずは、

活き餌釣りの

活き餌を確保すべく

アジをサビキで釣るのですが






短時間勝負の為に

1人で釣ると手返しが悪いので

2人一組で

釣る人、外す人の

リレースタイル。







僕の相方は枝太郎。笑





しかっと頼むよ!!!!








活き餌確保中に


がっつりと

当たりがありましたが、

ここは

ぐっと我慢して

活き餌のみ捕獲(;´∀`)





アジ、サバ、チャリコを




バンバン釣る

枝太郎。









ある意味

一番釣った人。笑。





20分ほどで

100匹以上の

活き餌確保!!!!!








そのまま沖へ。

完全に寝てしまって

着いたら

鏡のような海面(;´∀`)





OYOGASE-GR-180ML

+




フォースマスター3000XP






で狙うは根魚、青物(;´∀`)





泳がせ釣りの何が

好きか。(;´∀`)





完全にバーチカルなぶっこみスタイルで

突然訪れる

強烈な穂先の絞り込み。

これは病みつきですね(^^♪





釣り場に着いて

生簀から

活き餌を小分けして

仕掛けにつけて

投入!!!!!!!





針の掛け方が悪ければ

着水と同時に

活き餌が外れるので

要注意!!!!!





開始5分で・・・・。

右舷チームに

スーパーHIT(;´∀`)








山元さん








入れパク状態・・・・・・。




わたくし・・・・

船釣りは

絶対に

左舷前から2番目でやってますが・・・。







隣の相手が悪かった・・・・・涙・・・・。








ゴールデンタイムに

枝太郎&外道の

お祭りタイム・・・・・。




究極の仲良しのカタチ(;´∀`)









お祭りはアコウだけにしてください・・・・。

その後、





究極のぶっこみスタイルで

外道覚醒(;´∀`)









中型サイズの

餌のが釣れるかと思いきや

豆アジにすこぶる好反応(;´∀`)。





サバよりも

豆アジ!!!!!







爆釣して満足の釣果となりました!!!!








この詳細は

本日発売の

書店やコンビニ、釣具屋さんに売ってる

週間釣りニュースを

ご覧ください!!!





姪浜店にも

大量にあります(;´∀`)





そして、当日の大失態とは・・・・。

納竿後に発覚した

クーラーを積み忘れた事です・・・。





活き餌泳がせ釣り


今が旬!!!









青物落とし込みと双璧をなす

船釣りですね(^^♪


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



えぐけんBlo17第25話『つりニュース取材アジ泳がせ』

えぐけんBlo17第25話『つりニュース取材アジ泳がせ』

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)












えぐけん





釣りBlog

2017











第25話
















りニュース取材再び☆

昭栄丸

さんでアジ泳がせ釣り






那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

かな~りお久しぶりになってしまいました


えぐけん

です

再びバシバシ更新していきますので、どうぞ暖かく見守ってください(^^;)

さて今回は、


姪浜店



フィッシングマイスター荒木代行

のつりニュース取材に同行させて頂いた、

糸島は岐志漁港出船の

『昭栄丸』

さんでの

アジ泳がせ釣り

です

詳しくは、

本日発売の!


「週刊つりニュース西部版 10月20日号」をぜひご覧いただきたいので、

簡単にご報告です

岐志漁港を出港後、

まずは港から10分ほどのところで、肝心のエサとなる小アジをGET

入れパクで、30分ほどで100匹近く確保成功

正直この時点で半分くらい満足(笑)

そして約1時間ほどの移動を経て、船は壱岐島がはっきり見える辺りに到着

さあ、ここからが本番ですよ~

ワタクシのファーストフィッシュは・・

アコウ(キジハタ)

ワタクシの隣りで竿出ししていた諸岡店の

山元さん

は、

「オモリを底から50cm以内で離すことを意識してみて」

とアドバイスしてあげたところ・・・

怒涛のHIT連発でこの日の竿頭に

私との違いはどうやら「仕掛け」!!

アジを掛けるだけの小針が付いた針が良いようで、

仕掛けチェンジ後、ワタクシも少し釣果アップ

さて、こちら

姪浜店

時枝さん

が持っているのは、今釣行で使用した竿


ポイントオリジナル☆


旭舷シリーズ

です


筆者の姪浜店

荒木マイスター

は、

青物もGET

といったかんじで、根魚が多めの釣果でしたが、

良い経験ができた釣行でしたよ~

詳細は、週刊つりニュースをぜひ当店にて

チラリ






昭栄丸


畑中船長








夏の『姫ちゃんアジ』の次は、

「アジ泳がせ」「青物落とし込み」お任せあれです









ご乗船に関するお問合せは、

コチラ→







090-3013-8406










※AM8:00~PM18:00くらいの間でお願いします





以上、久々の釣行ご報告投稿第1弾でした






















那珂川店 営業時間のお知らせ








平日 月~金  10:00~20:00



土曜日      9:00~20:00








日・祝        9


:00~19:00




となっております




※土日月で3連休となる場合、日曜は20時まで営業となります






☆その他お知らせ☆







ポイント


には秋の釣りシーズンを盛り上げるイベントが盛りだくさん!!











!注目!

大売り出し!『



大漁祭



』開催です









































遠賀川が燃え上がる!

バスファンは絶対行かなきゃでしょ!












詳しくは↑



































9月・10月発売の新商品がアツい!








詳しくは↑































ラストはやっぱりこちら↓





ムフフな情報配信中!!



こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします






以上、











えぐけん




釣りBlog

2017




第25話


























りニュース取材再び☆

昭栄丸

さんでアジ泳がせ釣り












(総合40話)




でした








































※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!



















最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

落とし込みか!? 泳がせか!?旭舷シリーズ

  • タカミヤ(TAKAMIYA) 伝衛門丸 旭舷(きょくげん) AOMONO−GR 230M



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ブランクスに粘りと張りを持たせたリフトパワーにより、ヒラマサ、ワラサ、カンパチなどの青物の強烈な突進をねじ伏せ圧倒する1ピース設計。Sはワラサ、大型マダイ、シマアジ。Mはワラサ、ヒラマサ、カンパチ、メジマグロ、カツオ。Hは大型のブリ、ヒラマサ、カンパチ、キハダマグロ狙いに最適。その他にもライト深場、関東のコマセ釣り、外房のカモシ釣り、関西ののませ釣り、九州の落とし込み釣りなどにも幅広く対応。【伝衛門丸】【竿・ロッド(TK01)】(4996774096881)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) 伝衛門丸 旭舷(きょくげん) OYOGASE-GR 180MH



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    仕掛けを投入してから掛けるまでのプロセス、そして魚を掛けてからのファイト、取り込むまでの一連の動作がイメージできるロッドです。ベイトの変化を伝えるしなやかなティップからは想像をはるかに超えるリフティングパワーを持ち、魚に主導権を与えずにパワフルなスタンディングファイトが楽しめます。ガイドはFuji SiCガイドを採用。ブランクスは理想のオールソリッド(ムク素材)に総糸巻を施し、粘りあるパワーを実現。着脱可能なエンドキャップ付き。【伝衛門丸】【竿・ロッド(TK01)】(4996774098175)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) 伝衛門丸 旭舷(きょくげん) LIVE BAIT GAME-GR 240MH



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    サビキで掛けたベイトをそのまま落とし、ダイレクトにフィッシュイーターを狙う落とし込み釣りや、アジ・イワシ・イカなどの活きたベイト(LIVE BAIT)を針にかけて落とし、ダイレクトに狙う泳がせ釣りに最適。フィッシュイーターが近づいた時のベイトが暴れる様子を明確にロッドに伝える感度と、大型魚もタメて獲るパワーを併せ持っています。夜焚きのイカ釣りや、大型青物などのコマセ釣りにも対応する、まさにパワフル&オールマイティーな1本。「CROSSKNOT(クロスノット)」の採用により、つぶれ剛性、ねじれ剛性を高め、ブレの無い操作性と軽量感を実現。さらに、魚を掛けた時には抜群の安定性を発揮します。【伝衛門丸】【竿・ロッド(TK01)】[ライブベイトゲーム-GR](4996774096867)


  • ささめ針(SASAME) 匠技 瀬突ヒラメ・青物 N−102 針12号−ハリス12号



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    状況によりハリスの長さを自由に調整できます。(4941430046281)

問い合わせ先 ポイント那珂川店

福岡県那珂川市中原3-14

092-953-3551



短時間釣行(*^^)v

短時間釣行(*^^)v

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント八代外港店 うさみ☆


みなさんこんにちは

八代店のう~さんでございます

ある日、仕事終わりにみんなで

釣りに行こうという事で

球磨川へ行ってきました

当日、リーダーを付けてない状態で釣場へ着き

薄暗い中でノットを組む

みんなは、そそくさと準備を済ませ

ルアーを次々と投げている

いかん、完全に出遅れた

準備を済ませ釣場に行ってみると、

安永さん発見

私「どーねー?」

安永さん「根掛かりましたぁ~PEから切れちゃったんで・・・」

何だか終了する雰囲気・・・

次に中村さんの背後に立ち

私「ここから投げていいね?」

中村さん「あ、いいですよ~」っと快く場所を譲ってもらいましたが

ここは、突っ込み所だったのにな~っと思いつつ

狙い所を聞く

中村さん「こっちの流れこみから、ゆっくり引いてくるか、

う~ん流れがあるから、巻かんでもいいかも?」

私「OK!」

中村さん「けど根掛かりしやすいから、

もうちょっと下に投げた方が・・・」

私 「もう投げたよ」

・・・

水深も浅く根掛かりにビビりながらの

2投目



ゴトゴトゴト



あ~

やばい

やばい

根掛かると竿を立てながら巻いていると





バシャ






バシャ

バシャ


私「釣れた釣れた


釣れたてぇ~~



近くにいた安永さんは

照明係

中村さんは

捕獲係

ただ見てるだけの私

皆で?協力し無事GET

ありがとうございました

そういえば

髙橋店長の釣果

1人

ナマズダービー


やってるみたいですよ

それでは





タムさん釣行記!in館山 早川丸(カワハギ船)!!

タムさん釣行記!in館山 早川丸(カワハギ船)!!

投稿日 2017年10月15日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 田村


皆さんこんにちは!




タム



さんこと



田村



です

今回は館山の洲崎沖へ船カワハギに行って参りました



(・ω・´メ)



!!

前回は金谷沖にて



54枚



と爆釣だったのですがサイズに悩まされたのが

心残りでした…

なので今回は良型を狙って釣っていこうと言う目標で挑戦



(`・ω・)



!!




予報では朝8時頃から爆風になるということでしたので少し不安な

気持ちでの挑戦になりました…



(;´༎ຶٹ༎ຶ`)


お世話になったのは



『早川丸』



さんです



(*´ω`)ゝ








朝6時に出船!!

風はまあまあ強いです



( ゚_ゝ゚)


ちなみに仕掛けは少し見えにくいですがこんな感じです



(゚ω゚)ノ






風でアタリが取りにくいので集器は仕掛けの好きな所に付けれる

シールを使用し、なるべく感度を上げる作戦です



(*゚Д゚)ゞ


そのおかげか微妙なアタリをあわせてみると早速カワハギゲット



( ✧Д✧)



!!

18~22センチくらいの肝パンです



ъ(゚Д゚)



その後もアタリが途切れることはほぼなく、良型狙いのためにいろんなことを試行錯誤し、

なんとか25前後も7匹ほどゲットすることができ、



最大27.5センチ



でした!!

最終結果は



34枚



と良い感じかな



(*´ω`)


最後に船長さんに船と一緒に撮って頂きました



(*´▽`*)






爆風と雨でビショビショです



( ͡° ͜ʖ ͡° )





今回の釣行でもたくさん勉強することができたのでまた行って来ます



(*゚Д゚)ゞ



そしてまだ確定ではありませんが、来月には大会にも挑戦してきたいと

思っております



(・ω・´メ)



お立ち台に立てるよう頑張ります!

それでは次回のタムさん釣行記をお楽しみにー



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811