キングオブアウトロード8第75

キングオブアウトロード8第75

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんばんわ!!よいこの皆さん、こんばんわ!!



姪浜店 外道王 荒木です




8月中旬より・・・

ハイペースでの釣行となっておりますが



先週・・・。

85を釣った後に

その晩の満潮からの下げ潮で




我慢できずに雨の中

出撃しました(;´∀`)




近所の川ですが




いつもより下流域へ。












ギュスターブや実績のある

ジグザグベイト80など

比較的でかいルアーを

ほうり込んでみましたが





嫌な感じのスレウロコ・・・・。

ベイトの反応すらないので・・・。




いつもの場所へ(;´∀`)






シャローハント

フラットフラッター、アストレイア127、ウェイキーブーを

投げ込んでみましたが・・・・。








周りの方々は

9cmシンペンで

60cmサイズを全員安打という事でした!!!!






完全にタックルのセレクトミス(;´∀`)










明暗部で

ベイトを追いたくってる

シーバスがいたんで、

ジョイクロ投げてみましたが

猛烈に追いかけてきたものの




食わせきれず・・・・。






トゥイッチベイトでも

無反応・・・・・(;´∀`)





ゴリラみたいなスレ掛かりが

2度ありまして

心おれました・・・・。





その翌晩に

店の帰り道の川に行き








今度は

ドリフトさせながら狙ってみましたが





完全にノーバイトでした・・・・・。








次回は

枝太郎の河川ウェーディングデビュー戦です。





お楽しみにーーーー(;´∀`)









17高田MANブログ6

17高田MANブログ6

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント粕屋店 高田


みなさんこんにちわ!

今回は佐世保の沖磯でフカセ釣りです!










昔から行こうと思ってなかなか行かなかった佐世保沖磯!

三平丸さんを利用して行って来ました!

結果、クロは22~26cmの数釣り!

ついでにアラカブも数匹!

面白そうな磯がたくさんありました!

三平丸さんは、佐世保の相浦港から出船してます!

私は西ルートから行きました!

博多から、都市高、今宿からの有料に乗り

旧カモメロード?から無料区間を最後まで乗り

そこから元国見有料道路を通り

行きは1時間40分!

帰りは渋滞もあり、寄り道して梨を買った為2時間半!

意外と近かったです!

みなさんもぜひ行って見てください!

クロの型はもう少し水温下がれば大きいの釣れるらしいです!

毎年シーズンに入ればアベレージ30cmのたまに40オーバー!

そして50cmオーバーの実績もあります!

詳しくは最寄りの高田MANまでお気軽に!






★伊藤 巧樣にご来店いただきました☆

★伊藤 巧樣にご来店いただきました☆

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店




こんにちは!


ポイント千葉ニュータウン店

です☆










なんとぉ!!




有名アングラー





伊藤 巧 さん



にご来店頂きました~~!!!

スタッフ一同テンション 急上昇デス!!!







当店のバス担当

スタッフ丹部

と記念撮影もして頂きましたよ★



お忙しいなかご来店いただきまして、ありがとうございました!




いよいよイベントは明日です!!

いよいよイベントは明日です!!

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 折田



皆様こんにちは!

いよいよ


当店では明日!!


長崎発信の


人気メーカー!




”アゴプロダクツ”


商品の展示会を行います!!

当店でも取り扱っておりますメーカー様ですが、、、

今回は


新作ロッドの展示受注会


も行います!!

まだ世に出回っておりませんロッドを一堂に展示し、触れる事が出来る


チャンスです!!




14:00~を予定しておりますので、ぜひ明日は谷山店へお立ち寄りください!!






NADAの「アラマキシンヤ」さんご来店です!

NADAの「アラマキシンヤ」さんご来店です!

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント福山蔵王店



みなさんコンニチハ!

ポイント福山蔵王店です

昨日、有名アングラー様にご来店頂きました~



NADA



アラマキシンヤさん


ご来店です!!

アラマキさんと言えば

このインパクト大な


ヘルメットがトレードマーク!







ド派手可愛いかったです



そしてアラマキさんと言えば


ライトゲーム!

同じく


ライトゲームが大好き




スタッフマイクロン




瀬戸内ライトゲーム談義








が咲いてました



当店はアラマキさんもオススメの



NADA製品


をはじめとした



ライトゲーム用品種類豊富に取り揃えております!

ライトゲームのご釣行の際も



是非当店にお立ち寄りください



アラマキさんお忙しい中ご来店




ありがとうございました











若松近郊釣り情報

若松近郊釣り情報

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント若松響灘店 吉田


こんにちは

若松響灘店の吉田です

今週末は曇り時々雨の天気が

続くようですが

今夜から明日の昼間では

曇りの予報になっております!

問い合わせが多い

イイダコ釣りの

人気の専用エギやスッテ

品切れしておりました人気カラーなども

大量に再入荷しております!

短時間釣行などいかがでしょうか?

本日は最近の若松近郊の情報をお知らせいたします!

少しでも皆様の釣行の参考になれば幸いです





今週の磯・船情報

今週の磯・船情報

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント時津店 はまむら



こんにちは!

時津店のはまむらです

今週の磯・船情報を配信しまーす!


【黒崎一帯】



クロ:~35cm

イサキ:~35cm

他にも、イシガキダイが釣れてます


ルアーではヤズはスマガツオ・アオリイカ

などが釣れてますよ!


【能瀬・沖堤防】



尾長グレ:~36cm

口太グレ:~47cm

イシガキダイ:~2k

クロが上向いてきてます!

釣る人で10匹前後の釣果。

尾長も混じりますよ~


良型の石鯛・イシガキダイも釣れてます


【式見】



クロ:~35cm

イシダイ:~2k

イシガキダイ:~50cm

クロが好調です!

底物はぼちぼち。

バリが多いようです!

また、白瀬ではコロダイが湧いているようですよ


【三ッ瀬】

ヒラス:~3k

クロ:~2k

ヒラスがあがりはじめました!

まだ本数は少ないですが釣れ始めてます!

エサ盗りはバリが多いようです


【大瀬戸沖】



ヒラス:~7k

ネリゴ:~4k

マダイ:~2.5k

落とし込み絶好調です!

他にも、ブリ・サワラ・ゴマアラなどが

釣れてます

1人当たり~17匹の釣果


【五島沖】



尾長グレ:~3k

イサキ:~1k

クロがあがり始めました!

釣る人で20枚前後の釣果。

他にも良型のイサキ釣れてます















以上です。

昨日より天気が下り坂ですが

最近の釣果を参考にしてみて下さいね




キー坊釣行記!!!

キー坊釣行記!!!

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント東広島店 長岡



みなさんこんにちは〜








ポイント東広島店!






ブラックバスコーナー担当の長岡こと


キー坊


です!








私の地元の

三川ダム

に行ってきました〜〜








まずは

バックウォーター

からチェック
















するとすぐさま対岸で



スーパーボイル












テンションMAX!






雰囲気MAX!






釣れる気MAX!








颯爽と準備を済ませいざスタート






ボイルの感じを見ていると




一段下に構えてタイミングを見てシャローへ追い込んでいる感じだ







ったので






まずはスティックベイトのテキサスでブレイクに絡むごろた石や大







岩周りをチェック!






すると


一発目


から











ゴンブト50アップ降臨!










先々良すぎて釣った本人が一番ビックリ






その後も同じようなエリアで




数回バイトを貰うもビックリ合わせやバラし連発








1人で叫んでいると




上流からビッグバスの群れが…






岸際の草むらに身を隠し




キー坊大好きなサイトフィッシング開始






今回はノーシンカーワームをセレクト






バスに気がつかれないよう




静かにアプローチしここぞという場所で




マイクロピッチシェイク!






すると……












本日2本目の50アップ!








メジャーを当てると











出た!三川モンスター!






55㎝捕獲!








このバスを釣り一息していると




またまたデカバスの群れ






今度はカバーにルアーを絡め




カバーに吊るしながらのドリフト






すると本日3本目の50アップ!






とはいかないものの








ナイスコンディションの40アップ!










やっぱりバス釣り最高です(╹◡╹)♡









このバスを手にしたところでタイムアップ!



さてさて






気になる今回の


ヒットルアー









当店のラインアカウントのタイムラインでチェック



まだ


東広島店のラインアカウント




を登録されていない



そこのアナタ!!








↓↓↓↓




から登録できますよ






↓↓↓↓











↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@rtr4876e










でも検索できます!








もちろん無料です

今回のようなクーポンや

セールのご案内、スタッフのタイムラインも

配信しています




ぜひご登録くださいね




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



釣り時々・・・結局釣り ~ティップラン釣行編~

釣り時々・・・結局釣り ~ティップラン釣行編~

投稿日 2017年10月13日
投稿者 ポイント日向店 横田

こんにちは!ポイント日向店 横田と申します。

今年、宮崎県北では





水イカが好調





地磯で好釣果を良く伺うようになってきたので

それでは



船からは?




という事で

当店坂本さんと2人で


福丸さん(080-2754-6816)にお世話になり

北浦沖へティップランに行ってきました。

ティップランは、シーズン初期という事もあり

深場に固まっているというよりは

浅場をはじめあちこちに散っているらしく

ボートエギングと併用がオススメという事で

タックルも


エギング用とティップラン用の2セット用意

朝一にティップランポイントに入るも

潮が動かず

すぐにボートエギングのポイントへ移動。

ここでは、さすが




『エギング大先生』





敬われる坂本さんが

速攻で数杯釣り

遅れて私も

なんとか1杯

その後は、

調査も兼ねて多くのポイントをまわる為、

数流ししたら移動と

ティップランポイント、ボートエギングポイントを

転々とし





ボートエギング




ポイントでは、






キーストン)エギシャープ3.5号V1





をメインに使用して

釣果を重ね、





ティップラン






ポイントでは、





定番の





ダートマックスTR












クレージーオーシャン)オーシャンスキップ





釣果を重ねる事が出来ました。

今回の釣果は、

シーズン初めという事もあり


船全体で20杯弱

と控えめな釣果でしたが、





ティップラン




では、


穂先の引き込む当たり

の他に


穂先が跳ねあがる当たりも

取る事ができ






これからハイシーズンになるティップラン





ハマりそうな予感の釣行でした。

また、当店ではこの時の釣行映像を





好評上映中




です♪



坂本大先生の軽快なトーク




沖漬けの作り方


等々

見どころ満載となっておりますので

興味のある方は是非見に来て下さい♪

そして最後にイベントのご紹介です。





今月10月29日(日)









ティップラン講習会









開催いたします。





ティップランに興味がある方は






オススメ





ですので

皆様のご参加お待ち申し上げております♪

ちなみに申し込みは、


延岡店・日向店

で受け付けております。




日向店の友達追加お願い致します!



↓↓↓

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



只今OZイベント開催!

只今OZイベント開催!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年10月13日
開催場所 姫路店
開催内容 大好評開催中!
投稿者 ポイント姫路店 ニタ

みなさまこんにちは

只今




OZ ounce tackle design





イベント開催中です!!

場所はここ!



姫路店!!








時間は、




15:00





スタート!!






20:00




まで!!


これからのタチウオワインド攻略について

教えて下さいますよ

来て下さっていのは、OZ代表 小林 大将さん!!

タチウオが釣れるコツを教えてもらって

釣り仲間よりたくさんのタチウオを釣っちゃいましょう!

皆様の多くのご来店を、お待ちしております!