モジコジ釣行日記~エリアトラウト決戦!

モジコジ釣行日記~エリアトラウト決戦!

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 小島



HPをご覧の皆様、こんにちは





流通団地店のコジです









先日は応援いいねをたくさん頂き








ありがとうございます!
















急遽、エリアトラウトへ変更になり









タイラバ対決を楽しみにしていた皆様








期待に添えず申し訳ありません











タイラバの機会は必ず設けますので







楽しみにお待ち下さい!

















さて、モジコジ釣行日記ですが









スタッフ廣石






VS






スタッフ小島










エリアトラウト決戦
















大分県は九重








お世話になりますは





↑↑



詳しくはコチラを

↑↑












※只今工事によりやまなみハイウェイから行かれますと





つく寸前に迂回しないと行けませんので





小国から40号線に入る道を選ばれる方が間違いありません。

ご注







意下さい。














しっかり秋めいてきた今日のこの頃






阿蘇の山々はしっかり冬めいてました笑







アウトサイドは12℃











風のお陰でまだ寒く感じます



















平日ですがお客様も入っています






人気の証拠ですね






















初心者の廣石さんには






釣り方をレクチャー






といっても







投げて、ゆっくり巻く





だけ






しかし、このゆっくり巻くだけが







意外と難しいのです





















以前に比べて魚影も濃い!






サイズも大きくなってる!

















しかし、カラーが合わないのか






なかなか釣れず
















確変突入の放流タイム




















めちゃめちゃアタリますが






乗らずモノにしたのは1匹だけ








トホホ…











そして、あまりにも渋いため















伝説の宝刀

「セニョールトルネード」

解禁









セニョール





はやっぱり釣れますな!




更にドン!










スタッフ廣石





も悔しそうに







「私もそのルアーにしてください」








かわいいっと選んだそのカラー






僕釣れたとこないから笑







ほんとに反応せず






すぐにチェンジ







気づけばこんな状態








さすが、ライントラブルメーカー











しかし

釣るときは釣る



スタッフ廣石











スプーンも良好!








クランクだけは今回全く反応ナシ






おかしいなぁー






釣った魚より

写真の数がハンパないっす

最後にかけてもかけても






ばらす

スタッフ廣石







めちゃめちゃ悔しそうに







「もう一投いいですか?」












何回きいたかな?








もちろん勝利は私、コジです!





ありがとうございます!









持ち帰った魚は11匹




うちスタッフ廣石は3匹




残りコジ笑






リリースも含めればまだ釣れてます!






シーズンまではもう少し先ですが






十分に楽しめます











詳しいお話はスタッフ廣石もしくは






コジまでお問い合わせください
















今度は当店スタッフ岩田さんと






ガチンコバトルしてきます!






いつになるかわかりませんが…






お楽しみに!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



★クリアブルーイベントはいよいよ明日!★

★クリアブルーイベントはいよいよ明日!★

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 折田



皆様こんにちは!

これまでのブログでお伝えしておりました通り、、、



いよいよ明日!



アジングメーカー


として定評が御座います、、、



”クリアブルー”


様をお招き致しましてイベントを開催致します!!

今回は


新作ロッドの展示、受注会


を始め、、、

当日限定の


オリジナルカラーのワームも販売


致します!!

当店スタッフも愛用しております


”アジール”


も限定色を販売!

ちなみにロッドを御成約頂きますと、


Tシャツのプレゼント


もありますよ!

明日は是非是非


ポイント谷山店へお越しください!






★お買い得なスペシャルウィークエンド★

★お買い得なスペシャルウィークエンド★

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント出雲店 ヤハタ


ブログをご覧の皆様こんにちは☆



10月の連休


さらに


お買得商品


を揃えました

ポイント出雲店のセールで

お得に釣具を揃えましょう♪






★☆★








スペシャルウィークエンド








★☆★







10月7日(土)~9日(月)



まで!

有名メーカー商品はもちろん♪

今の時期に大活躍の


釣具も大変お買い得ですよ




















などなど♪

この他にもこれからのシーズンに向けて

必要なフィッシングアイテムが




































!!お買い得特価!!

































是非この機会をお見逃しないよう

ご利用下さいませ














LINE@







お友達大募集中です(●^o^●)



















イベント開催・釣果情報・入荷情報



などを


配信中です





LINE@だけの

マル秘情報







不定期に

割引クーポンの配信

ありますよ~






ご登録がまだの方は


コチラを

ポチっと

お願いします





三連休、営業時間のお知らせ

三連休、営業時間のお知らせ

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント周南店


みなさまこんにちわ♪

いよいよ今週末は3連休ですね!

ご釣行のご予定はもう立てられてますか?!



当店の3連休の営業時間は下記の通りとなっております!






もちろん冷凍餌の解凍ご予約も承り中です!


是非、ご釣行の際は当店をご利用くださいませ!




久志沖に行ってきました♪

久志沖に行ってきました♪

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 岡部
どうも皆さんこんにちは

スタッフ岡部です

先日、久志沖に行ってきました

ターゲットはカンパチ、スジアラ狙いで

お世話になった遊漁船は



松風



さん

船長の時任さんに

釣りをみっちり教えていただきました

HP→

fishing-matsukaze.net/index.html

朝一一発目

カンパチ狙いで80メートルラインへ

すると私の隣でジギングをされていた方に得体のしれない何かが掛かる。。

ジ~~~

ジ~~~

ガッチガチのジギングロッドがブン曲がり

ドラグがグングンでる。。。

その瞬間

プツン。。

一瞬でした

すると目の前で2mオーバーはあるカジキマグロがジャンプ!!!

うぉ~~~~!!

朝一一発目からテンションフルマックスになりましたww

船長曰く、最近はカジキマグロの回遊が多いそうです!!

久志沖のポテンシャルやばし!!!

ですがジグに反応がないので浅場のスジアラ狙いに変更!!

今シーズン松風さんでは

久志近海で20本、離島では150本前後の釣果をあげているそうです

浅場に着くといきなり

アカハタフィーバーが始まりましたww

40前後が入れ食い状態!!

たまに40後半が混じるような感じでした!!

仕掛けはスジアラ一発狙いの

ストロングスタイルで

パワーシャッド6インチ!!!

ですがこの日、スジアラは不在でした

もうシーズン終わりですからね~~

その後は目の前でキハダマグロが乱舞したりと、久志沖の魚は

お客様サービスが良いようですww

一日を通して久志沖のポテンシャルの高さに驚かされました!!

またいってきます

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



三春Live 10/6 【SALE情報】

三春Live 10/6 【SALE情報】

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント横須賀大津店

10




/

6

(金)
















天気:くもりのち雨











風向き:北5m→北北東5m→北北東4m


















夕方からは雨の予報です

風も北側の風が強くなっております














近隣釣果情報


















アジの釣果は好調です。









ウルメイワシ、マイワシの回遊も出ています!!














またカワハギの釣果も出てきました!!




夜は依然太刀魚好調!!









サヨリもあがりました!









イナダまだまだ釣れてます!!




メタルジグ、カゴ釣りなどで狙えます!!




大物を狙っちゃいましょう!!



























セール情報

大漁祭大売出し開催致します!!

期間:10月11日(水)~10月22日(日)

有名メーカー商品やハリス・ウキ・タイラバなど

お買得商品盛り沢山ご用意致します!!









営業時間



















朝からの三連休の営業時間のご案内です!!








10月7日(土)~10月9日(月・祝)

まで

早朝5時

より営業中!!






皆様のご来店お待ちしております!!































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



週間釣果情報★出雲編★

週間釣果情報★出雲編★

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント出雲店 いしかわ


みなさま、こんにちは~(^O^)/

今週の釣果情報のお時間です



★サバ




場所:河下港



サビキ釣りでの釣果




★アジ




場所:大社築港



サビキ釣りでの釣果







場所:宇竜港







神田さんもサビキ釣りで

デカアジGET!



★ハゼ




場所:湖陵港



サイズ:~20cm前後







★キス




場所:湖陵港


日髙さんの釣果です



詳しくはコチラのブログをご覧下さい




⇓⇓⇓⇓⇓⇓





http://www.point-i.jp/fish/blogs/fishinglogview/82064



★カマス、クロムツ

アオリイカ




場所:日御碕港

増本代行&石川もGETしました(^_^)v





★クロムツ




場所:宇竜港



出雲店スタッフで行って来ました


釣れますよ~





詳しくはコチラのブログをご覧下さい




⇓⇓⇓⇓⇓





http://www.point-i.jp/fish/blogs/fishinglogview/82113





★ヒラマサ




場所:大社、宇竜、鷺浦(地磯)


サイズ:80cm 4620g



★アカミズ




場所:大社、宇竜、鷺浦(地磯)



サイズ:40cmオーバーも出続









幕島さん

(☎0853-54-5428)



から釣果情報が届きました



良型のヒラマサ、グレ




釣果があったようです








オフショアの釣果はコチラ












今日は生憎の雨降りですが

明日からの3連休は天気は良さそうですね


ご釣行の参考にして下さい

お魚が釣れたら是非 当店にお持ち込み下さい


記念として長さや重さの測定、写真撮影をさせて頂きます


ご希望であれば 写真のプレゼントもさせて頂きます


みなさまのお持ち込みを楽しみにお待ちしてま~す






お友達大募集中!!








釣果情報




LINE

だけの

マル秘

情報まで





嬉しい情報を配信しております!
























ここをクリックするだけで







簡単お友達追加!!









友だち追加数






山陰堤防 山陰船 山陰青物




ブラックブログ★ショアジギに夢中♪

ブラックブログ★ショアジギに夢中♪

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント日向店 スタッフくろぎ


皆さんこんにちは★


日向店スタッフ くろぎです。


前回のブログからは・・・・・


ショアジギ磯3連荘行ってます!!!


去年は10月中旬から行ってましたが、


今年は去年より若干早めにトライ★


まず1回目は横田店長と行き、


画像は撮りませんでしたが、


カサゴ


数匹、


ダツ





ESO


しか釣れず。


用事があるので帰る準備をしていると


店長がネリゴをGET




帰りたくなくなり、


少し粘るも・・・・・・ダメ!


後ろ髪を惹かれながら、


お先に帰路につき、


嫁からは遅いと怒られました(笑)


そして数日後・・・・・


甲斐代行と揃って2連休!!!


しか~し!


波は高い予報&雨予報(泣)


ですがショアジギに行きたいので・・・・・


波が高くても行け、


雨でも滑りにくそうな磯へ行ってみる事に!


もちろんショアジギは未開拓のポイント。


朝明るくなる前にポイントへ到着したので・・・・・


まずはエギング!


ダートマックス3号


で探って行くと・・・・・


まずは甲斐代行がイカGET★


自分もすぐに



アオリイカ



をキャッチしたものの・・・・・・


ちっさい(笑)





すぐに海にお帰りになりました。。。


そして明るくなってからはショアジギメイン!


投技ジグ


では



カサゴ



★★★







マイクロフリップ


では



カサゴ



数匹と


真鯛の子


★☆☆








ラスパティーンTG

では小さい


アカハタ


☆★☆


結果、

青物は釣れず9時半にはタイムアップとなってしまいました。。。

そして翌日。

この日も雨&波2メートル予報。

ホントついてない(泣)

ですがこの日は我慢できず、

青物実績のあるポイントへエントリー。

まずはバイブレーションから投げるも・・・・・・

バイト無し。

次はトップやシンペンを投げるも・・・・・・

バイト無し。

お次は投技ジグで探って行くと・・・・・・

バイト!

しかしのらず。

ですがそのままシャクっていると・・・・・




HIT!!!


これを無事キャッチ☆



45cm前後





ヤズ


でした★★★


その後、

すぐに掛けるもヤズ2連続バラシ。

もしかしたらもうトップに出るかもと思い、


フィードポッパー100

を投げてみると・・・・・

C字になった


ダツ


が釣れちゃいました(笑)

その後、

甲斐代行が何とハガツオをキャッチ!

同じポイントに

ランダムウォーク

を投げると・・・・・・・


1・・・・・・2・・・・・・3連続でハガツオがHIT!!!

ですが・・・・・・

強引にやりとりした為、

足元まで寄せて抜きにかかった所で

全てバラシ

そして、パッタリといなくなってしまいました(泣)

それからは再びヤズ狙いへ戻し探って行きます。。。

そしいろいろ試行錯誤し・・・・・


サゴシミノー

を沈めてからの巻き上げで


HIT!!!



50cm前後





ヤズ


をキャッチしました☆★★


この後、


甲斐代行がショアジギで釣るなんて伝説レベルと思われる魚種をキャッチ(笑)



自分は・・・・・一生かかってもショアジギではキャッチできないかな・・・・・(笑)

ラスト10分、

気合を入れて

ランダムウォーク

に、

マイクロフリップのアシストフックをセットして表層を探って行きます。。。

甲斐代行も見守る中・・・・・

竿先が入る!

が乗り切らず。

そのままアクションを入れると・・・

また竿先が入る!



HIT!!!

巻いて足元まで寄せる・・・・・・

が、

痛恨のフックアウト(泣)

その後は何も起きず、

7時30分過ぎ・・・・・

実釣2時間ちょいでタイムアップ、

終了となりました。。。

今回は2匹キープでき、

漬けにして美味しく頂きました☆

次の休日はかなりの荒天で完璧に行けそうにありません(泣)

ですが、

また機会を見てショアジギに行ってきたいと思います!!!

では、また次回のブログで☆☆★




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



隊長の奇妙な釣り冒険 Vol17

隊長の奇妙な釣り冒険 Vol17

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント香椎店 矢野


米水津へシマノの新商品を使ってクロ釣りへ行ってきました!

竿は「Xガイド」を使用した「マスターチューン磯1.2-500」

リールは「SUTブレーキ」が搭載されたハイパーフォース

ラインはPE0.8号



先生は


田中 修司


さん!






2013シマノジャパンカップグレで優勝



したグレの名手!

田中さんは中ハリスの中に仕掛けを入れ、食わせハリスを先に付けて使用。

中ハリスはPEの高切れ防止のために使うそうです。

お世話になったのは



「千代丸」


この日は強風で渡礁したのは沖黒の「ビロー下」

足元からやや水深があります。

タナ2ヒロ~3ヒロ位を意識して仕掛けを入れすぎないように注意しました。

最初のHITは

25cmほどの尾長。

さらに同サイズの尾長を1枚追加。

少しイイ引きを見せてくれたのは

シマアジ!

101種目めはシマアジ。

磯際を攻めているとラインがスッと動き

25cmのカワハギ♪

釣果は以上!

足元に大型の尾長が見えていましたが、チモト切れや根に潜られるなどして3バラシ・・・・

さみしい釣果でした。

それぞれのアイテム仕様の感想は




ハイパーフォース



を使った感想


(個人の感想です)

①SUTブレーキはブレが無くやり取りがスムーズ!

②ハンドルが逆回転しないのに全く違和感なし!

(今まで通りの使用感ながらブレない)




マスターチューン



を使った感想は



(個人の感想です)



①Xガイド使用で竿先が軽くて竿捌きがしやすい!

②細身で軽くやり取りも楽!

③スクリューシートでリールの安定もバッチリ!

PEラインを使った感想は



(個人の感想です)


①ラインが細く操作がしやすい!

(風にもあおられにくい)

②糸が細いので仕掛けはちゃんと入る。

今からの磯釣りシーズンに活躍の予感を感じるアイテムでした!



あとは自分の腕を磨いて釣るばかりです!



【隊長の奇妙な釣り冒険】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント香椎店

福岡市東区香椎団地1-20 香椎フェスティバルガーデン内

092-682-4381



セールはじまりますよ~~!

セールはじまりますよ~~!

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと

こんにちは!

博多諸岡店 やまもとです

いよいよ!!!

近日!!




秋の大漁祭2017







と題して



BIG SALE


開催します

(●^o^●)



セール開催期間は10/11(水)~10/22(日)!!



↓↓




期間限定で下記商品お安くなります!!




↓↓



ロッドやリール・電動リール・レジャークーラー

フローティングベスト・レインウエア




などなど


大漁祭特価


となります!

こちらの期間は


10月11日(水)~15日(日)


まで!

また、



今年発売予定の

防寒ウエア・グッズも続々入荷中



ですので

こちらもお見逃しなく















~~~~~~


お知らせ


~~~~~~












ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています









その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します

















































































































































































































登録がお済でない方はお早めに!













































































































































































































↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します