公健ブログ【ショアジグで伝説編】

公健ブログ【ショアジグで伝説編】

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント日向店 甲斐

HPをご覧の皆様こんにちは

POINT日向店の「公健」です

10月2、3日

当店マイスターの

「ブラック大先生」

とともに


エギング



ショアジギング

釣行に行ってきましたので、ご報告致します

向かった場所は、連日好調の続いている


「細島地磯」


日向を知り尽くしている

「大先生」

に先陣をきって頂き、釣行場所へ向います

初日は朝マズメにエギングを行い、後半ショアジグを実施!!!

まだ夜が明けぬ中、エギをキャストします

使用したエギは

「ダートマックス3号」


「パープルボーダーCレッド」




5投目位だったでしょうか?!

3回程シャクリを入れてからのテンションフォール中!!!!!

明らかに伝わる生命感!!!!




ヒット!!!!!



慎重に寄せ

やりました☆


本命


「アオリイカ」


です

やはり

「ダートマックス」

恐るべし!!!!

その後は反応が無くなった為、ショアジグに変更しましたが、「カサゴ」1匹と厳しい状況でしたが、

やはりこの方

「ブラック大先生」

は数多くの魚種を釣り上げていましたよ

詳しい内容は


「ブラックブログ」


を楽しみにして下さい!!

そして、2日目、初日と同じく、朝、4時30分に集合し出発




この日は、ショアジグメインで釣行実施

まだ、夜が明けぬうちから、ジグを投げ倒します

すると!!!!!!




「来たー」!!!!!




「ブラック大先生」



のロッドが曲がっています

詳しい内容は


「ブラックブログ」


を楽しみにして下さい!!!

この釣果で二人ともテンションMAX

私も好釣果を出している


「ポイントオリジナル」



「ランダムウォークZ」




「フルメッキシルバー40g」


をセット!!!

すると!!!


手前のサラシの中で何かが



「ヒット―」!!!!

慎重にやりとりをし

上がってきやのは!?




「ハガツオ」



しかも、食べごろサイズの

「良型」

です

この「ハガツオ」で更にテンションMAX!!!!

その後もキャストを繰り返していると!?

表題の通り????

ランダムウォークZをキャスト!!!

すると手前の沈み瀬で痛恨の根掛かり…

しかし、運良く根掛かりから救出!!!

ただ巻で回収している時?!



「ガガガッ」

竿先に伝わる生命感



「ヒット」




慎重に寄せて、

「茶色」



良型の根魚か?!「よっしゃ―」なんて思っていると?!


針に掛かっていたのは


「バリ」

フカセ釣りでオキアミで釣れるイメージでしたが、

「メタルジグ」


「ランダムウォークZ」


で!!!!

まさに


「伝説」

そして分かりました!!!!



「ランダムウォークZ」


恐るべし



「青物」


から


「根魚」




「バリ」


まで何でも釣れるメタルジグです


是非、皆様も1度ご使用されてみては如何でしょうか?

その後はあたりも無くなり、納竿としましたが、細島地磯周りは、時間帯によっては



「ハガツオ」


も回遊してます

是非、一度ご釣行されてみてはいかがでしょうか?

また、詳しい内容は当店スタッフまでお気軽にお尋ね下さいませ。

当店スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ち致しております。



日向店の友達追加お願い致します!



↓↓↓


友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



ウメッツとFishing☆Parade~チニング

ウメッツとFishing☆Parade~チニング

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント都城店 梅津

皆さま、こんにちは!




大好きなチニングに行って来ました!




都城店のウメッツです♪



相棒はお馴染みのドウ!!





月明かりが良い感じにライトアップされてる肝属川

良いポイントを見つけました!!






ドウさんはボトムワインドで(●^o^●)




私は、







タンクヘッド × ちびチヌ蟹





ずる引きで探ってみます(●^o^●)




がしかし、無反応・・・・




ドウさんはパターンを見つけ

コンスタントに釣り上げてます!

(詳しくは、どうブログで)












肝付川のチヌはキレイですね!

惚れ惚れします♪







少し反応が鈍くなったので

上流部に移動します。




そこで私がようやくのHIT!!

小キビレです(笑)










ホントに楽しいチニング

まだまだ魚は釣れますよ!!

ぜひ、チャレンジしてみてください!








フカセ釣りの方を対象ですが

チヌのお持ち込みをお待ちしております!











LINE@にもご注目下さい\(^o^)/






友だち追加数



ランガン秋エギング★蒲江~北浦

ランガン秋エギング★蒲江~北浦

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!河村です!

今回は友人に誘われ久しぶりの


エギング


です!

リールを使う釣りが久しぶり過ぎて

自分が右巻きだったか、左巻きだったが良く分からない(笑)



右投げ右巻きの不器用スタイル


な私です!

ラーメン食べて昼過ぎからスタート!

まずは蒲江の鉄板ポイントの



マリンカルチャーセンター周辺


をチェック!

天気予報通りの


爆風


ですが、一投目からアタリが!!

ヌッっときますが、乗せられず。。。

友人は秋イカサイズを数杯GET!!

風がやむ合間しかまともな釣りが出来ませんが

今シーズン一匹目は、秋イカらしくない良型が釣れてくれました(笑)

ちょっとイカスミをくらってしまいましたが、ナイスサイズ!!

流石


ダートマックス


様!

その後も秋らしいサイズをポツポツGET!

風さえなければもっと釣れるのに。。。

っと風のせいにしてしまう程の爆風が釣りの邪魔をしてくれます。。

ランガンしながら北浦方面に移動



夕マズメ&満潮神話


を信じて、阿蘇港にIN!

港の内側からやりますが、ノーチェイス。。。

外側のテトラに乗ってみると





中秋の名月





がこんばんは!

風も気にならない程度になってからはアタリラッシュ!

今までの釣りはなんだったんだという連発(笑)

時合って素晴らしい!!

最終的に2人でリリース含め20杯以上の釣果で



秋イカはやっぱり楽しい(笑)

今回は風が強かったので私は3号のエギでやりましたが

とにかくイカを感じたい方は


2.5号のエギがオススメ


です!

アタリ・チェイス・釣れる数が明らかに上がります!



※小さいイカは触らず・置かずリリース推奨


時合が来れば3号のエギとの差は全くなくなりますが。

次は


セフィアエギングパーティーIN大分


に参戦!

奇跡のお立ち台狙って頑張ってきます(笑)

あとラスト鮎もまだあきらめてませんのでお楽しみに!




トクジンブログ 秋のシーバス釣行

トクジンブログ 秋のシーバス釣行

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント熊本インター店 徳冨

こんにちは トクジン です

連休を貰ったのでナイトシーバスにGO!

夕方、上げ潮でまずウェーディングポイントの様子を見に

既に先行者がいて、シーズンinを物語っていました

別の場所に入り暫くルアーを通してみますが、全くの無反応

流れがほぼ無い状況なので仕方なし

明るいうちにルアーのスイムチェックを行い本番に備えます

狙いは暗くなってからの橋脚の明暗

上げ終りからの下げ2分までを打てる場所

有名ポイントを回ると全て空いた~

ラッキー!!

釣りやすそうな場所を探して陣取りしてタックルセット

タックルを準備中に小さい波紋がいくつか出るんでシーバスは確実にいる

まずはフローティングミノー13cmクラスをチョイス

正直対岸まで届いてしまうのでフルキャストせず手前の橋脚狙い

ちょっと上流にキャストしドリフトで探ります

一投目では当たらず、流し方をちょっと変え二投目

これも当たらずなので3投目は更に流し方とルアーの位置取りを変える

すると狙い通り!!

コン!!ってちょっと控え目のバイト

あぁ小さいなって思ったんですが、途中から意外と引きだす!!

予想よりデカかったです それでもまぁフッコサイズ 63cmくらい


(写真の後きちんと計りました)

あぁベストが邪魔~自撮りセット忘れたのでこんな写真

きちんと撮れない~

ちなみヒットタックル


シーバスロッド9.3フィート C3000番のリール PEライン1.5号 リーダー25lb

ルアーはシマノ サイレントアサシン129F レッドヘッド

もう夜はレッドヘッドがあればまず間違いないです!(私の中ではですけど)

これから連発を!!って思った矢先に上流からゴミが大漁に流れてくる~~

しばらく投げれない・・投げてもゴミだらけになる

ゴミが流れ切る頃には時合が・・・

あぁ~流れが緩い~

結果、この場所では一匹のみで終了

これじゃ終われないと思って上がってみたらジーパン濡れてる・・・

ウェーダー水漏れ~~~~!!!!

修理したらまたリベンジ行きます!!!








-------------------













熊本インター店の


LINE









おともだち追加お願いします













入荷速報


や、


釣果速報


などなど




その他


LINE


だけの




特別な情報満載!?















↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本インター店

熊本県熊本市東区御領2丁目444

096-292-8911



偏光グラス受注会開催致します☆

偏光グラス受注会開催致します☆

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント山口小郡店



Blogをご覧の皆様こんにちは

毎年


大好評


を頂いております














『メガネの西眼 偏光グラス受注会』を

今年も開催致します



























【開催日時】








《10月7日(土)  11:00~19:00》














【場所】








《ポイント山口店店内にて》













メガネの西眼さんの認定鏡鑑定士の方にご来店頂きまして




度付きの偏光レンズ





遠近両用の偏光レンズ

でもお作りいただけます












昨年の様子です
















また、

お持ちのフレームを利用してのレンズ交換も可能

です











(フレームの形状によってはお作り出来ないものも御座います)


お客様一人一人にあった究極の偏光グラスが作れます











自分だけの偏光グラスが出来るチャンス!






この機会に是非お作りになられてみてはいかがでしょうか???

是非皆様の御来店心よりお待ちしております































立岡の秋エギングチャレンジ!

立岡の秋エギングチャレンジ!

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント佐世保店 立岡

こんにちは!



立岡


です

昨夜


やまださん



とエギングに行きました

場所は


野崎


です



月の光がいい感じに差し込んで釣れる気満々

早速釣ろう!そう思って準備。



しかーし鳥目の私は

糸を通したり結んだりに苦戦。笑









ようやくキャストーーーー!

あれ、シャクリってどうするんだっけ笑

シャッとシャクってくるっと巻くだったような・・・

と、まあ試行錯誤しながらする事2時間

立岡は月をぼーーーーーっと見上げていました。笑

するとなんだか巻いた時にグッと重さが!

根掛かったかと思いましたが

釣っていたのは地球ではなく・・・・




イカでしたーーーーーーーイエイ★


テンションマックスで巻き巻き

はい、キターーーーーーーーー!

初ヒット&ゲット・・・嬉しい。涙




サイズは胴寸約20cm


使用したエギはデュエルのパタパタ・ダートマスター!






ブルー夜光マーブルピンク




でヒットしました


エギングの楽しさがやっとわかった一日となりました

次回「立岡秋イカ大漁GET!」でお会いしましょう!笑

~お知らせ~

いよいよ明日


10月6日 16時~20時







ヤマシタ エギ新商品展示販売会



ポイント佐世保店で開催致します!

エギを3本お買上げで景品が当たる



ガチャポン


もご用意致しております

是非ポイント佐世保店へお越しください!!!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



釣りっこ道楽♪in西条~愛裕南丸~

釣りっこ道楽♪in西条~愛裕南丸~

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント東広島店 ささき



まいど!






店長 ささきです



今回はいつもお世話になっている





呉市吉浦港 愛裕南丸さん









釣り画報



さんの取材に行ってきました!

天気は雨の予報から曇りになり風の予報も遅れベタ凪

私が乗る日はたいてい雨か時化気味。。。

もしくはベタ凪の日は釣れないというジンクスあり

朝一番は岩国沖の





をショートタイムで狙いに行くも

スナメリが何頭か出現で早々に見切り真鯛狙いへ!





岩国沖のマイクロベイト対策


に用意していた




パフィンカスタム



の炸裂は次の機会に!

真鯛はタイラバとひとつテンヤで狙いましたが。。。



先週までの好調が嘘みたいに厳しい感じ??

私は好きな



ひとつテンヤ



アタリはショートかつ明確に出ないものも多く

私は相変わらずの掛け損ない(笑)




ファーストヒットーーーーーー!





おもいきや


盛大にバラす始末



不安なスタートでしたが





さすが船長!







釣らせてくれます



そんなこんなで






釣果も上がりました









くわしくは誌面で!







お楽しみに~~













ひとつテンヤ、タイラバ

充実なラインナップでご用意しております!










東広島店は 土・日・祝日





朝4:00から営業しております!









地域一番価格の餌








人気の仕掛、ルアーを豊富にご用意しております!











また!










ポイント東広島店の


公式LINEアカウントができました










↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@rtr4876e








でも検索できます!











ぜひお友達になってくださいね






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



魚ギョッと魚釣り!!〜秋の河口のちょい投げ編〜

魚ギョッと魚釣り!!〜秋の河口のちょい投げ編〜

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント藤沢長後店 上原

皆様こんにちは!

釣具のポイント藤沢長後店の上原です!

今回は

河口でちょい投げ

をして参りました!

お昼から夕方までするつもりだったので、

青イソメを30g購入!

青イソメを使う時は、


マルキュー 投げ釣りパウダー

を使うと

滑り止め+集魚効果アップ

でオススメです!

針は3号の袖針やハゼ針の5号で小物を狙っていきます!

青イソメは針から1センチくらい出る長さに切って使います。

(その時の状況でたらしの長さは変えます。)

投げてゆっくり巻いて誘っていると、コツコツとアタリがあります!

釣れたのは小さいヒイラギです!



相方

もヒイラギを釣ってますね!

とりあえず何か釣れて一安心です!

釣りを続けていると、小魚とは違う引きが!

コチです!

ワニゴチ?イネゴチ?

サイズも小さく、その場ですぐに逃がしてしまったので詳しくはわからず…。

そしてフグくんもよく釣れます!

仕掛けをどうしようか悩んでいると、急に

相方

の叫び声が!

何やら少し大きいものが釣れている模様!

釣れたのは…!


メッキ

です!


出来ればルアーで釣りたい魚です!!



引きが強くて楽しーーー!




っと喜んでおりました。

この日はメッキ用のルアーを持ってきていなかったので、

ルアーでは狙えず…。

その後も相方は

セイゴ

を釣ったり楽しんでました!

そんなこんなで終了です!

今度はメッキ用のルアーを用意して河口に行きたいと思います!

風が吹くと冷えるようになってきておりますので、

釣に行くときは寒さ対策をしっかりして行きましょう!!

防寒用品も続々入荷中で御座いますので、釣りの準備は是非当店まで!!



詳しくは釣具のポイント藤沢長後店まで!





釣具のポイント 藤沢長後店では


LINE


のお友達を大募集中です!!


お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!








登録は下↓の


「友だち追加」


から宜しくお願い致します!!










フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント藤沢長後店

神奈川県藤沢市長後1066-1

0466-43-6491



にべやら2017~バサーオールスタークラシック~

にべやら2017~バサーオールスタークラシック~

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 にべっち


皆さんこんにちは\(^o^)/

千葉ニュー、スタッフにべっちです




今回は先日行われた

国内最高峰の大会




「バサーオールスタークラシック」




を観戦してきたのでご報告を

出場選手など、詳しくは当店

横尾さんのブログを要チェック

私は初めての観戦で、人の多さに圧倒されっぱなしの一日でした

到着した5時ころにはこの通り・・・



1000台満車

なんとか人の間をすり抜けランチングに間に合いましたwww

五十嵐誠プロ!

河辺裕和プロ!



沢村幸弘プロ!

並木敏成プロ!

青木大介プロ!

そして


北大祐プロ!!!




この日は釣り具屋の店員ではなく!

いち釣り人として、

レジットデザイン

を、


ワイルドサイド

をこよなく愛する者としてw

北大祐プロを応援してきました~(●^o^●)笑

ランチング後はレジットファミリーで記念撮影

ここに居る皆さんが北大祐プロの優勝を願っていたに違いない・・・


そしてそして、、、この願いが現実に\(^o^)/

巻きの展開で見事リミットメイクで



北さんの優勝~~~~~~














2連覇達成!!!



おめでとうございます

しかし、話を聞いていると皆さん凄すぎます!

この1日でどれ程の知識を得られたことか・・・

今までにない経験をすることができました

実際に会場で学んだこと、各メーカー様のブースで学んだこと、

話したくて話したくてウズウズしておりますwww



是非とも、千葉ニュータウンの横尾・丹部までお尋ねください

ありのまま、全てをお話しますwww

これ程の熱戦を見ていると

竿を振らずにはいられません

2時間ほどですがエンジョイフィッシング(*^。^*)



ドライブシャッド3.5インチの3.5gテキサス


で1匹


前日の並木プロの真似で投げてみました

これからの時期の霞水系は私にとって未知数ですが

頑張って楽しんでいきます\(^o^)/

釣り場で会った際はお声掛けくださ~い

それでは、次回!!!

のブログで良い報告が出来るように



印旛水系・霞水系


に突撃してきます


お楽しみに~~~\(^o^)/



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



偏光グラス受注会開催します!!

偏光グラス受注会開催します!!

投稿日 2017年10月05日
投稿者 ポイント八幡本店 わたり


みなさんこんにちは!


八幡本店

のわたりです

\皆さんにイベントのご案内です/

今週末




8日




(日)



には





TALEX偏光グラス展示受注会




開催致します



開催場所:ポイント八幡本店1F

開催時間:11:00~18:00

近視・乱視・遠視用レンズ、遠近両用レンズなど


幅広いラインナップ

ご用意致しております!

既に思いのメガネ、サングラスへの

偏光レンズのオーダーメイドも承ります

☆★

自分だけのオリジナルレンズを作る

チャンス

です!

是非!ご利用くださいませ!!


八幡本店

でお待ち致しております