ポイントバスフェス2017in遠賀川 出場選手紹介 北九州編

ポイントバスフェス2017in遠賀川 出場選手紹介 北九州編

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 スタッフ ふくやま



岡山西バイパス店








梅田大会本部長




の指揮のもと、


10月に開催となる、




ポイントバスフェス2017in遠賀川


西日本のポイントスタッフが遠賀川へ集結し、己の意地とプライドを多少は賭けた戦い(笑)

各エリアよりバスの猛者を招集し、12名による





い戦いが繰り広げられます。

本日より、出場選手を随時紹介して参ります。

まずは、地元の



北九州



より出場の3選手!




ルアースタジアム








野村代行





生まれも育ちも北九州!ホームのアドバンテージと、

通い詰めた


遠賀川


と言うフィールドアドバンテージで、他の選手を突き放して釣果を叩き出すか!?

何よりも、勝負ドコロで弱さまで発揮してしまう可能性もあるが(笑)、


最有力選手


は間違いなし!

口癖は、「釣れるかな~ち思ったんすよね~」




ルアースタジアム

永井










若手No1


の呼び声も高い実力者!北九州の


ワイルドサイド


と言えば、永井裕二郎!?

こちらも、生まれも育ちも北九州のジモティーのアドバンテージ!

好きな食べ物は、食べ放題の焼きすきやき(

生卵×2







遠賀川水巻店

福山












ようやく、ナビ無しで家まで帰れるようになった、熊本出身北九州在住32歳。

地元の様で地元じゃない、


スーパードコアングラー


を目指し


奮闘中!




得意な業務は、店内のモップ掛けと商品陳列。



大会副委員長


として釣果以上に、笑いを取りに行きたいところ!

次回は、



熊本より出場の3選手の紹介!








「海響丸」の釣果情報!!

「海響丸」の釣果情報!!

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント宮崎恒久店


みなさんこんにちは!!恒久店の赤川です☆

本日も、

「海響丸」の森船長より釣果情報を頂きました

ので、ご紹介します!!







まずは、大物!!ブリ!!







そしてこれまた大物!!オオモンハタ!!







次にとっても美味しいハガツオ!!







最後も歯魚!!秋の代名詞!タチウオ!!






釣れてますね~~~♪

秋らしい魚

が盛りだくさんです☆

釣果はどんどん上向きになっていきそうです!!

是非皆さんも行ってみて下さい!!









「海響丸」


の詳しい情報はこちらから♪




*kuwa*の何か釣りたぁ~い!の巻き(^^♪

*kuwa*の何か釣りたぁ~い!の巻き(^^♪

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント小嶺インター店 くわの


前日の太刀魚・・・ダメージが大きすぎて

『何か釣りたぁ~い!!』

心の声が爆発しちゃいました!!! Kuwaでございます(>_<)

って事で・・・夕方からの短時間釣行♪

ちょっと行って参りました!

若松方面

イイダコで癒されようという考えの甘いKuwa!

今回は『タコやん2号』のマットボディー★マットホワイトの出番です!!



釣場に到着すると風があるやん!!!!

結構・・・・髪がバサバサになる位に強い感じ!

しかし癒されたい!

昨日のイライラモヤモヤを解消したい!

釣りたぁ~い!

じゃん♪

イイダコきたぁ~

まずは、イイダコリグで数稼ぎ♪

乗りまくってます(^_-)-☆







タコやん2号!マットホワイトの出番です!

いい感じに乗ってくれました♪

ズル引きで重くなる感じがたまりません





イイダコ

可愛いですねっ







見ていて飽きません♪






今回は『タコやん2号★マッドホワイト』大活躍です










大物もGET♪

エギングロッドが良い曲りしてました!


短時間で癒されました♪











はぁ~

タコに癒され・・・次は何釣り行こうかなッ

















★★ポイント小嶺店★★
















p






oint





×




LINE@







タイムラインも充実!










お気軽に

『友だち登録』



して下さい






うれしい情報






LINE


でお届け!











ポチッ



とお願い致します(*^^)v











友だち追加数










  • ダイワ(Daiwa) イイダコリグ 赤白夜光



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    おかっぱりイイダコ専用リグ。岩礁や石が点在する内湾の砂泥底に生息するイイダコを狙う通称「イイダコング」のための専用リグ。日本全国に広く分布し、投げ釣りなどのゲストとしておなじみのイイダコ。食味も最高で、いざ狙って釣ろうと思うと意外な奥深さがあり、ハマる人も少なくない。そんなイイダコングを手軽に楽しむのに最適な仕掛けのセット。タックルボックスにひとつ入れておけば、様々なシーンでうれしいお土産をゲットできる。(4960652998895)



俺のリブレ!リブレイージーカスタム受注会開催!

俺のリブレ!リブレイージーカスタム受注会開催!

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント徳島藍住店 スタッフ いのうえ


リブレイージーカスタム受注会

開催決定記念ブログ!


今月14日に開催されます「






リブレハンドルイージーカスタムパーツ展示受注会










楽しみです!




私自身

リブレハンドル

愛用者です。




今回ご紹介するのはのませシーズンに活躍する

電動リール







フォースマスター3000MK



これに

ハンドルノブ

を装着しました












まず、



掴みやすい!





大きいノブでしっかりと獲物を上げていきます。





回し心地もよくなった感触



もあります!




是非お手持ちの

電動リールカスタマイズ

も可能です!




是非下記イベントご利用ください!






10月14日 徳島藍住店にて




15時~20時まで





カスタマイズその場で可能



です!




数多くのパーツを組み合わせてご自分自身オリジナルのリールを生





み出してみませんか?






皆様多数のご来店お待ちしております!



爆風恐るべし!

爆風恐るべし!

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

連続釣行で今回は仕事終わりに少しだけ。

釣場に向かう途中で気になっていたのが『風』

釣場に到着すると案の定


『爆風』


でした

最初はミノーを投げましたが全く飛ばない。しかも魔球のごとく曲がる

しかし、餌となるベイトフィッシュはいたのでシーバスはいると思い、

自重のあるバイブレーションで無理やり狙ったポイントに入れると・・・





33cmのセイゴ


ちゃんがヒット!

(魚を突き出しすぎて大きく見えるのはご了承ください・・・)



その後も爆風が収まらず、寒くなってきたので納竿しました!

次こそは大きいの釣りたいですね!

それではまた!



最新の釣り情報やお得な情報を配信してます!

ぜひ友だち追加してください!







友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



ミキティーのルアー最前線~実績ルアー紹介~

ミキティーのルアー最前線~実績ルアー紹介~

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

ミナサンコンニチハ!


今朝とんでもない夢で目が覚めた森下です。





ブライダル!!!!と叫んで起きたのはここだけの話。



さて、昨日!!!



所要で諫早まで行った後友人から

TEL

があり

リバーシーバスに行ったのですが撃沈。。。

昨日の借りは本日返す予定なので後日のブログ

楽しみにしてて下さい^^

で、今回は

最盛期のシーバス

に向けて

森下のオススメルアー紹介です


まずはコチラ!

エントリーNo1




ダイワ:モアザンガルバ73S


昨年最も活躍したルアーです。

その実績も折り紙つきで・・・


83cmを含め昨年の実績No1です^^



使い方は竿を立ててのスローリトリーブ。


シャローレンジの攻略ならお任せ!




続いてのルアーはコチラ!

エントリーNo2






Ima K太77サスペンド






サスペンドの浮力を活かしてのドリフトに最適★


見た目も可愛い♥


次はこれ!

エントリーNo3






ラッキークラフト ワンダー




誰もが知る元祖シンキングペンシル^^

泳ぎというより



水押しが優秀なルアーです。


最後はコチラ!

エントリーNo4




タックルハウス チューンドKーTEN









デッドリトリーブ~ミディアムリトリーブでもキッチリ

泳いでくれる万能ルアーです






付属の針よりも2番位を付けた方がこれからの時期にはオススメ!

私が生涯1番多くシーバスを釣ったルアーです^^




私のオススメルアーはこんな感じです^^

みなさんのオススメルアーもこっそり教えて下さい。

(小声www)

釣り熱が沸騰しているので今夜もどこかに行ってきます。










佐世保店とお友達になって下さい^^

セール情報

新商品の入荷速報etc

配信してます


まだの方は↓のボタンをクリック!!!




釣研秋磯展示即売会!!

釣研秋磯展示即売会!!

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント八幡本店 わたり


みなさんこんにちは!





八幡本店



のわたりです





本日は

イベントのお知らせ

がございます!!

今週末


7日(土)


には

当店に於きまして



釣研秋磯展示即売会




開催致します

只今シーズン真っ只中の


秋磯用品各種


多数ご用意致しております

そして!!なんと!

当日は


池永祐二名人にご来店頂きます





池永名人のサイン入りグッズ等が当たる



抽選会


も開催しちゃいますよ~~~

更に更に!

当日ご来店頂いたお客様には

ご来場特典で





『ウキ釣り釣果倍増計画』






なんとこちらを






プレ






ント




いたします!






必見ですよ~~~!!!





是非是非!ご利用くださいませ


八幡本店

でお待ち致しております





☆緊急企画☆

☆緊急企画☆

イベント開催のお知らせ

開催日
-1年11月30日
開催場所
開催内容
投稿者 ポイント徳島藍住店 藤田


こんにちは!

徳島藍住店 藤田です(^_^)/




緊急企画!!!!!




3連休前の

特別ご奉仕!!!!

明日、


10/6(木)


より、


竿、リール、クーラー、ウエア

等々…





安くなります\(◎▽◎)/!


秋釣りに向けて

今が買いドキ?!

ご来店お待ちしております(*^_^*)









マトゥーのちゃんちゃらおかしいぜ釣行記10話

マトゥーのちゃんちゃらおかしいぜ釣行記10話

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント八幡本店 マトゥー


皆さんこんにちは!!

最近深海釣りに行って

いろんな人に金目鯛

をくれとたかられた



釣人マトゥーです!!


今回は~~~~



深海釣り!!

と行きたいところですが・・・

今回は、

スタッフOKA

さんが・・・

どうしてもどうしても・・・

タチウオを釣りたい!!

と言うことで・・・

大分に行ってきやした!!

今回は、

小嶺の桑野さん

も参戦!!

三人で刀狩りをします!!

八幡に夜2時に集合~

大分を目指します!!

車で約2時間の旅~~

今回お世話になったのが



soyamaruさん






クリック!!






↓ ↓ ↓ ↓














www.soyamaru.com/






港に3時半ごろに到着!!

ココからポイントまで約1時間半ぐらい??

それまでおやすみ~

ぐっすり寝ていると・・・

ポイントに到着!!

早速準備!!

最初はダブルフックを使います!!

エサはコノシロです!!

コレをピチットを使って

余分な水分を取ってから

使います!!

タチウオ久しぶりのマトゥー

しかもテンヤは初めての

状態・・・・・・

船長に教えてもらいつつ

いざ刀狩り開始!!

130mまで落して

ひたすらしゃくっては止める!!

しゃくっては止める!!

んが!!

ダブルは当たらない・・・

なぜだ??

するとシングルを使っていた


桑野さんに・・・

デカイ!!

大分のタチウオはデカイと聞いては

いましたがここまでとは・・・

これに続けとマトゥーと

OKAさん

早速ダイワのシングルに変更!!



見せてもらおうか!!

ダイワのシングルフック

の性能とやらを(笑)!!


すると

OKAさん

に・・・

ヒットーーー!!

んで上がってきたのが・・・

指5本ほどありそうなタチウオです!!

いいなぁ~~~

と思いつつ・・・

必死にしゃくる!!しゃくる!!

するともぞもぞ・・・

???

竿先に違和感がある・・・

ここで思いっきり合わせ

をいれたら・・・



ヒットーーー!!

すごい暴力的な暴れ方をします!!

そして上がってきたのが・・・

約2年半ぶりのタチウオちゃん♪♪♪

久しぶり!!

ヒットしたカラーは紫ゼブラ!!

ちゃんちゃら楽しい~~~

勢いよく釣り上げては

落して釣り上げては

落してを繰り返して

いると・・・

サミング中にスパ!!



ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!




切られた!!

甲斐店長からの借り物を

盗んでいくとは・・・

恐れしらずの魚やな!!

その後も・・・



スパーーー!!

スパーーーー!!




はい・・・

合計で3個狩られました・・・

ちくしょう!!

甲斐店長の借り物なんだそ!!(笑)

なんてことをしてくれるんだ!!(笑)

最後はしくしく泣きながら釣り終了~~~

このぐらい釣れました!!

これで20本ぐらい釣れました!!

いやぁ~~~

久しぶりのタチウオ楽しい~~~

さぁ店に帰ったら・・・

甲斐店長に謝ろう・・・

ごめんなさい・・・



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • シマノ(SHIMANO) サーベルマスター 船テンヤ RG-T50Q 50号 ケイムラ夜光



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    関西の船釣り全般に精通し、テンヤタチウオに情熱を傾ける今井浩次監修のもとSABER MASTER 船テンヤは完成しました。高速落下をもたらすスリムヘッドや餌セットフィンなどの新機能を搭載し、基本性能である水平キープやハリ先の鋭さにもこだわった、すべてが最新釣技仕様です。その実力は一度使ってみれば体感できます。[SABER MASTER](4969363539748)


  • ダイワ(Daiwa) 快適船タチウオテンヤSS 50号 紫ゼブラ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ノーマル&バトルモードで攻めろ!SaqSasフックと重心異動機能搭載の船タチウオテンヤ。「テンヤのタチウオはエサ釣りとルアー釣りの両方の側面を持っていますが、食わせるよりも引っ掛ける要素の強い釣りです。つまりハリの掛かりの良さが釣果を左右するのです。」と宮澤幸則は言う。「快適船タチウオテンヤSS」は、現在考えられる全ての要素を盛り込んだ新兵器。「ハリはサクサスを使用して抜群の掛かりを実現しています。ハリ先を長めに研いであるので、軽いアワセでも掛かるようになっています。」さらに画期的な機能も搭載。「アイを2箇所にすることで攻め方が変えられます。後ろ側がノーマルモードで、前側がバトルモード。ノーマルモードがスロー巻きした時に水中で水平姿勢になるのに対し、バトルモードはテンヤの姿勢が若干立ち気味になり、ハリ先がタチウオに近づくため、活性がよい時はさらに掛かりやすくなるのです。」[KAITEKI FUNE TACHIUO TENYA SS](4960652126281)


  • ダイワ(Daiwa) 快適船タチウオテンヤSS 50号 マイワシ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ノーマル&バトルモードで攻めろ!SaqSasフックと重心異動機能搭載の船タチウオテンヤ。「テンヤのタチウオはエサ釣りとルアー釣りの両方の側面を持っていますが、食わせるよりも引っ掛ける要素の強い釣りです。つまりハリの掛かりの良さが釣果を左右するのです。」と宮澤幸則は言う。「快適船タチウオテンヤSS」は、現在考えられる全ての要素を盛り込んだ新兵器。「ハリはサクサスを使用して抜群の掛かりを実現しています。ハリ先を長めに研いであるので、軽いアワセでも掛かるようになっています。」さらに画期的な機能も搭載。「アイを2箇所にすることで攻め方が変えられます。後ろ側がノーマルモードで、前側がバトルモード。ノーマルモードがスロー巻きした時に水中で水平姿勢になるのに対し、バトルモードはテンヤの姿勢が若干立ち気味になり、ハリ先がタチウオに近づくため、活性がよい時はさらに掛かりやすくなるのです。」[KAITEKI FUNE TACHIUO TENYA SS](4960652120791)

問い合わせ先 ポイント八幡本店

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-661-6291



もっこすチャンネル 三池港

もっこすチャンネル 三池港

投稿日 2017年10月04日
投稿者 ポイント荒尾店


どうも皆様!

近郊釣場情報!

もっこすチャンネルの時間ですよ!

本日の調査場所は三池港です!



気候がここ少し雨の影響があってちょこちょこと変化している模様。

その為か魚の喰いは少々渋いようです。

何人か釣り人がいたのですが、釣果はというと中々厳しいようです・・・。

ただ安定してくれば魚の荒食いが期待できるので

タイミング次第では爆釣もありえます!

ここで三池港の現在の釣果情報をお知らせ!

この時期になると盛り上がってくる

イイダコ

の釣果が段々と伸びてきています!


タコ掛けパールやエギの2~2.5号を中心

に攻めれば活発に抱いてくるようです!

その他

ハゼ

の釣果もサイズの方が大きくなってきており、なおかつ数も上がって来ています!

もちろん、

チヌやセイゴの釣果も軒並み上がってきている

ので釣果は期待出来そうです!

10月に入り気候も安定し出しますので、この際にガンガン釣っちゃいましょう!

それでは本日はこの辺にて、それでは!